心霊スポットin岐阜 8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し
2009/11/10(火) 05:34:53ID:8/68BIi+0心霊スポットin岐阜 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250164326/
心霊スポットin岐阜 6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1230901522/
心霊スポットin岐阜 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1215772892/
心霊スポットin岐阜 4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194511536/
心霊スポットin岐阜 3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182062548/
心霊スポットin岐阜 2
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1114/1114939489.html
心霊スポットin岐阜
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1084/1084938130.html
その他
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8A%F2%95%8C&D=occult&sf=2&andor=AND
地図検索
Mapion
http://www.mapion.co.jp/
Yahoo!地図
http://map.yahoo.co.jp/
Yahoo!岐阜
http://map.yahoo.co.jp/address?ac=21&type=
0926本当にあった怖い名無し
2010/09/30(木) 13:01:43ID:5fKshK/nO0927本当にあった怖い名無し
2010/09/30(木) 13:21:16ID:+FuCvDDS0昭和30年〜40年頃に山荘として建てられ
山荘として使われなくなったあとにオウム真理教が入居。
そのあとに別の宗教と思われる親父が入居。
現在は廃屋の可能性が高い。
表から見てもわからないけどドアが開いたままの裏口があるから侵入するのは容易だろう。でも、問題は精神力。
しかし、あんな場所に住める神経が理解できん。
0928本当にあった怖い名無し
2010/09/30(木) 14:35:26ID:C7wnz05+090年の住宅地図を見ると聖徳太子像の横の建物とこの廃墟が同じ所有者だから、
六芒星の宗教が最初じゃないのかな。
地下鉄サリン事件が95年だから、その前にオウムが使ってたのかもしれないけど、
オウムのマークは六芒星と違うし(梵字のオン)。
2003年ごろの居住者はまったく関係ない人なのか、もともとの宗教の人が戻ってきてたのかは不明だけど。
0930本当にあった怖い名無し
2010/09/30(木) 20:41:53ID:5fKshK/nOでも「ここより先は立ち入り禁止」って書いてあるのに、観光案内の看板が立ってるって何か変だよね。
そういえばこの前、谷汲の山奥行ったら「有害鳥の捕獲檻が設置してあります」って書いてある所があったな。あれより先行くと危険か?
0931本当にあった怖い名無し
2010/09/30(木) 21:13:22ID:yn6qWaeX0http://uploda.hostei.com/upfile/343.jpg
って確か奥に石碑がある道だろ・・・
ちょっとした広場みたいなところの右奥に廃墟、正面奥に石碑で左側に写真のやつ
その手前に左後ろへ登る道がある。その先右へカーブしながら上ってく感じだな
0932本当にあった怖い名無し
2010/09/30(木) 21:27:51ID:yn6qWaeX0地形図見ると精々百メートルで滝だな
バイクなんで今度行ったら登って行くw
0933本当にあった怖い名無し
2010/10/01(金) 07:37:24ID:xsmy0Om/Oあの獣道は、バイクでは危険だよ。でもバイク押して歩くにもちょっと距離あるしな。
砂利が多すぎるから、低速で地道に行くしか無いよ。
0934本当にあった怖い名無し
2010/10/01(金) 14:38:44ID:V4tofpF100935本当にあった怖い名無し
2010/10/01(金) 17:33:38ID:mLxSFsoaOそう遠くないのかな
0936本当にあった怖い名無し
2010/10/02(土) 14:34:46ID:6Lit9We4O漢字で書くと「両面宿難」らしい。
でも、逆賊だったり、神様だったり、諸説あるみたい。
飛騨地方らしいが知ってる人いる?
0938本当にあった怖い名無し
2010/10/02(土) 18:50:01ID:JUHt/9IDOその一帯に勢力を持っていた集団が神格化されたものらしい
当時の中央から見れば支配を妨げる逆賊
中央に対し不満を持っていた地元民にとっては神様
なんだそうだ
0939本当にあった怖い名無し
2010/10/02(土) 19:13:26ID:SbNotFDc0誰か西濃地区の人でそこそこ霊感がある人に行って見てもらって真相を探ってほしいんだけど、このスレの住人に霊能者はいないのかな?
火薬庫、朝鮮トンネル、古虎渓、UCC、話題になってる大野の廃屋、全て行ったけどこれらとは比較にならないほど気持ち悪かったからマジでヤバそう
関ヶ原全体の空気がどんよりしてるけどその廃工場の前だけ明らかに違う空気だった
行き方も書いておくから滋賀方面に行く機会があったらぜひ寄り道してください
グーグルマップ
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=h&brcurrent=3,0x60024c4f16483a65:0x179f3f1cc590c343,1&ll=35.366503,136.491593&spn=0.004533,0.005611&z=17
OCN地図
http://map.ocn.ne.jp/cgi-bin/map.cgi?DL_MAP=E136.29.40.3N35.21.47.8&DL_ZM=12&DISP_MODE=0
地図では21号線沿いに建っているように見えるけど土手になっていて21号線からはほとんど見えないから北側の旧道?中仙道?みたいな細めの道を通る必要がある
・まず国道21号線を東から西へ進む(大垣方面から米原方面)
・垂井町と関ヶ原町の境目あたりに「日守西」の標識がある交差点があるので右折する
・間違えてひとつ先の「新日守」を右折してバイパスに入ってしまうと関係ない方に行ってしまうので注意
・左側に注意しながら道なりに約1.5キロ進むと廃工場が見えてくる
・灰色っぽくて植物が生えてて薄汚れた不気味な建物だからすぐわかると思う
右折する日守西の交差点(OCN地図)
http://map.ocn.ne.jp/cgi-bin/map.cgi?DL_MAP=E136.30.43.6N35.22.4.7&DL_ZM=12&DISP_MODE=0
近くに民家があってポツポツ人が通るので中には入らないほうがいいかな
新幹線や東海道本線や21号のすぐ近くで騒がしい場所なので周囲の雰囲気は大して怖くないけど
工場の目の前に立っているだけ精神状態がおかしかった
0940本当にあった怖い名無し
2010/10/02(土) 19:53:25ID:JUHt/9IDO0941本当にあった怖い名無し
2010/10/02(土) 21:10:27ID:gZxKp2xPOそれって本当に廃墟?中入れるのか?
0942本当にあった怖い名無し
2010/10/02(土) 22:01:22ID:SbNotFDc0あれは誰が見ても廃墟だと思う
と言っても見た目はただの怪しい廃工場で心霊スポットには見えないかも
もう少しちゃんと調べたかったが空気がおかしすぎて2分ほどで立ち去ったよ
中に入ろうと思えば入れるだろうけど近所に民家がある
建造物侵入の罪とかじゃなく霊的な意味でかなりヤバそうだから外から見るだけにして入らないほうがいいかも
本物の霊感がある人が行くともの凄く威圧感を感じると思うが
そうでない人が行ってもただの不気味な廃墟にしか見えないだろう
見た目は確かに気持ち悪いけど
0943本当にあった怖い名無し
2010/10/02(土) 23:05:59ID:3ToPj/yU0恐怖感、焦繰感、悲しい気持ちになったとか、どんな感じがしたか知りたいね。
0944本当にあった怖い名無し
2010/10/03(日) 07:46:53ID:Ai5cG19DO0945本当にあった怖い名無し
2010/10/03(日) 08:55:49ID:YALXTyp50廃工場から30m離れた場所に車止めて一目見たときから「うわーここはダメだわ・・」となって
真正面にきたら鳥肌が立った
すぐに離れたくなるような恐怖感に襲われた
他の心霊スポットと違い廃工場の建物だけじゃなく、その周辺一帯が全体的に嫌な感じがした
言葉では説明しにくいから霊能者に行ってもらうのが一番早い
0946本当にあった怖い名無し
2010/10/03(日) 09:48:57ID:AFYa4aD70一昨年の段階では入れたぞ。
ゴーカートがほっぽってあった。
0947本当にあった怖い名無し
2010/10/03(日) 12:09:14ID:Ai5cG19DO0948本当にあった怖い名無し
2010/10/03(日) 13:04:13ID:+65rw41k00949本当にあった怖い名無し
2010/10/03(日) 22:03:45ID:NqChfNFj0キャンプに行ったら変なことになった
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1286041599/
0950本当にあった怖い名無し
2010/10/04(月) 00:53:40ID:tLWrN83w0痕の元ネタ
0951本当にあった怖い名無し
2010/10/04(月) 06:59:14ID:9T7dNAW9O0952本当にあった怖い名無し
2010/10/04(月) 19:03:30ID:J6+Mod5v0旧道側から・・・
見かけはなんだがチェーンも鍵も新しい
http://imepita.jp/20101004/678750
http://imepita.jp/20101004/678950
http://imepita.jp/20101004/679150
国道側から・・・
二枚目の窓の中に新めのジェットスキーが見える
どうやら倉庫として使われているようだw
http://imepita.jp/20101004/679370
http://imepita.jp/20101004/679510
http://imepita.jp/20101004/679740
ついでに大垣のホワイトハウス見に行ったがよくわからんかった
http://imepita.jp/20101004/679820
0953本当にあった怖い名無し
2010/10/04(月) 21:07:09ID:XrlFZ0pL0廃墟なの?
0954本当にあった怖い名無し
2010/10/04(月) 21:14:20ID:9T7dNAW9O0955本当にあった怖い名無し
2010/10/04(月) 21:29:10ID:1rFoekY10ミイラがどっかの寺にあった記憶が…
0956本当にあった怖い名無し
2010/10/04(月) 21:35:13ID:IzZfw+kq0うp乙
あんなに不気味なのに倉庫だったのか・・
その一枚目のhttp://imepita.jp/20101004/678750に写ってるけど
大きい工場の左手前に連結されてる小さい部屋みたいなところがあるでしょ
そこが最強に気持ち悪いから悪霊住家の心臓部だと思われる
廃工場〜西側30m辺りまで全体的に気持ち悪いね
昭和のころ新幹線の列車往来妨害未遂事件があった場所のすぐ近くみたいだ
0957本当にあった怖い名無し
2010/10/04(月) 21:42:24ID:IzZfw+kq0赤坂の金生山にあった廃洋館を見に行ったけど、昔に比べて植物が異常に増えてて見つからなかった
木々に埋もれてるのか?取り壊されたのか?
0958本当にあった怖い名無し
2010/10/04(月) 22:55:26ID:J6+Mod5v0アレの事じゃないだろうな・・・ホワイトハウスw
0959本当にあった怖い名無し
2010/10/04(月) 23:59:12ID:4TJit1K30それは普通に歴史資料館だw
0960本当にあった怖い名無し
2010/10/05(火) 03:14:12ID:AVnX+eOD0寺の中か?
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.387208684507165&lon=136.55185906563884&z=20&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.379360272519&hlon=136.5477713791&layout=&ei=utf-8&p=
0961本当にあった怖い名無し
2010/10/05(火) 03:37:30ID:AVnX+eOD0寺にしては違和感あったちょっと高い所のこれか?
http://imepita.jp/20101005/127080
東の方から寺の裏へ回り込むような道があるみたいだが
0962本当にあった怖い名無し
2010/10/05(火) 04:59:08ID:NJg/vt3A0正面のは現在の国分寺。
一番上のが薬師如来像かなんかがあるお堂。
ひし形っぽい形のは本堂裏からの階段で水子地蔵みたいなのが山ほどある。
0963本当にあった怖い名無し
2010/10/05(火) 09:50:41ID:ZQNhTr0dOhttp://imepita.jp/20101005/353380
突撃求む!
0964本当にあった怖い名無し
2010/10/05(火) 21:13:41ID:8QTnMGXn0場所くらい書こうよ
0965本当にあった怖い名無し
2010/10/05(火) 22:21:33ID:1ps46T9S00966自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/07(木) 09:12:17ID:MZod/z1D0現在の国分寺からどっちの方角かだな?
0967自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/07(木) 10:25:00ID:nLZBNjloO0968自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/07(木) 14:01:22ID:GEalda4fO0969自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/07(木) 14:27:58ID:MDzwjN3XO0970自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/08(金) 07:57:59ID:jfLdkDLvO0971自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/08(金) 14:08:10ID:OaNJm3pM0「そっちかよw」
ところでホワイトハウスはたしかに実在するらしいけど、
所在が分からないね。
http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1346146618.html?p=%28%E5%B2%90%E9%98%9C+%E5%A4%A7%E5%9E%A3%E5%91%A8%E8%BE%BA%29&pg=7&did=2078297926
0972自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/09(土) 03:14:32ID:hjYzbnhWOばかりだなw
「美濃国分寺に来たらわかる」
いわれとか起きた現象とかググっても出ない
行ってわからないから困った…廃屋なんだか?心霊なんだか?
0973自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/09(土) 03:53:55ID:obi6UCPNO0974自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/09(土) 07:02:55ID:hjYzbnhWO知ってまんがなw
最近は西濃地区でっせ…
0975自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/09(土) 13:53:14ID:V7WL6nuU0東最上階部屋。
夜に行ってみればわかる。
霊感0の俺でもシャレに成らないぐらいきょーれつすぎる体験したので
おすすめならんが。
0976自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/09(土) 13:55:11ID:V7WL6nuU0南のベランダ側に墓がある物件なので
すぐわかります。
0977自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/09(土) 20:10:28ID:P43DcxY60地図で示して
明日逝ってくる
0978自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/09(土) 22:34:02ID:uJQ/IGqW0http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.38153056&lon=136.72068333&ac=21201&az=386.3.23.22&v=2&sc=3
須賀三丁目23-22
須賀神社の南側のマンションです。
たしか階段が三つあるうちの一番東側(左)を最上階まで登り、
二つあるうちの西側(右)の部屋です。
0979自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/09(土) 23:15:28ID:hjYzbnhWO「部屋」って勝手に入れんがなw
マンションだろ?
0980自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/09(土) 23:25:34ID:ajc1v3Qj0賃貸マンションです。
以前は空き部屋だったんですが
今どうなってるか....。
0981自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/10(日) 08:06:01ID:U3DOExCYO0982自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/10(日) 08:35:04ID:op/FRlgp0205しか空いてないようだw
ttp://sumaity.com/4-21/a/21201386003/8070546/qst-4-21-3101-N-N-3_30-N-N-N-N-2_roomfloor%7Cmax_roomfloor-N-N-N-/?lid=searchresult_button
0983自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/10(日) 10:07:34ID:U3DOExCYO0984自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/10(日) 15:32:36ID:u8/EbPuM00985自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/11(月) 00:15:56ID:DSxHl2PAO0986自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/11(月) 01:13:40ID:4Mi0ThGN0ネタじゃない。過去スレにもある。
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1155799756/122-124
0987自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/11(月) 01:28:17ID:GRzTOhasP>男の掠れ声で、『おいぃ』と息を感じた。
ブロントさんの生霊でもいたのかw
0988自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/11(月) 05:37:21ID:DSxHl2PAO0989自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/11(月) 15:27:27ID:r93O53szO確認したが入居中…
http://imepita.jp/20101011/554400
0990自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/11(月) 18:37:52ID:/8Oh68Pz0iPhoneだと回転しちゃって見にくいぜww
狙ったろ?
0991自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/11(月) 20:23:02ID:Ph1XuhhV0俺もiPhone持ちだが
http://imepita.jp/20101011/728750
てかw
AUのSH008で撮ってイメピタに投げたんで・・・パソで回転させといたわ
http://imepita.jp/20101011/728610
0992自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/11(月) 20:32:38ID:Ph1XuhhV0すまんw・・・これ西側の西だわ
また見に行くからご免ね
0993自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/11(月) 22:25:59ID:IcMinPGV0根尾から徳山村へぬける県道があり、村境の馬の背峠に長さ100mほどの
狭くて暗いトンネルがある。
ここを ロードレーサーでぬける時、後方から 凄い数の得体の知れないもの
に追いかけられるという体験をした。
0994自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/11(月) 22:36:16ID:IcMinPGV0「馬の背トンネルてさ・・・」「ああ 何かいるね。」
速答で返ってきた。
他の自転車乗りにも聞いたが、ほとんど全員が異様な体験をしている。
10年以上前の話
0995自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/11(月) 22:38:06ID:IcMinPGV0訂正 ×馬の背 → ○馬坂
0996自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/12(火) 00:04:55ID:Afh/+nku0根尾側の入口に地蔵様が祀ってあるトンネルだね
0997自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/12(火) 00:20:50ID:YPeHuQ8S0ttp://usa-nekosando.web.infoseek.co.jp/miti_hai-umasaka.html
0998自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/12(火) 00:34:13ID:pz0KuDtc0同じ名前だけど>>993とは別のトンネルですね
0999自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/12(火) 01:12:19ID:+RVx/OKB01000自治スレでローカルルール他を議論中
2010/10/12(火) 01:16:04ID:+RVx/OKB0http://www.symphonic-net.com/france1961/My%20Pictures/tokuyama/t_tokuyama%20075.jpg
10011001
Over 1000Thread(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。