トップページoccult
1001コメント292KB

【不法侵入】群馬の心霊スポット18【通報します】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I 2009/10/18(日) 11:04:52ID:m0hBcth80
・みんななかよく!

・コテは凸中のコテ以外スルー


過去スレ
【ホワイトハウス】群馬の心霊スポット17【レッドブリッチ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1248223896/

【ホワイトハウス】群馬の心霊スポット16【レッドブリッチ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1225107336/
0889アンナカハルナ@PC ◆SWLmzWC11I 2010/08/25(水) 17:06:22ID:W5zHhoH20
動画編集までの間、はねたき写真をどうぞ
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/134342

>>888
なにか見えました?^^
0890本当にあった怖い名無し2010/08/25(水) 17:17:23ID:8kOyG6ihP
>>888
そういえば最近、滝で転落事故が起きたね。
あの場所じゃ、起きても仕方ないよねえ。
0891本当にあった怖い名無し2010/08/27(金) 12:19:20ID:gD15gyoI0
伊勢崎の某焼肉店のトイレだけにでます
0892本当にあった怖い名無し2010/08/27(金) 20:40:21ID:RtMtXo3k0
火事で焼けた本屋の後に立った、オカルトでは結構有名な区域にあるアレか?
0893本当にあった怖い名無し2010/09/01(水) 06:20:19ID:GCTnjQUx0
尾島あたりの利根川沿いに
  「血洗島」
って地名がある。
そこには、何か恐ろしげなスポットがありそうなもんだが・・・
0894本当にあった怖い名無し2010/09/01(水) 19:36:12ID:b2SA3a2z0
>>892
あの辺はオカルトな噂が多いな
0895本当にあった怖い名無し2010/09/02(木) 08:28:50ID:EpMAjBJF0
前橋あたりに
 「鼻毛石」
って町がある。
そこには・・・
0896本当にあった怖い名無し2010/09/03(金) 02:50:03ID:MQrAF6YD0
> 「鼻毛石」
>って町がある。

群馬に住んでて知らない奴居るのか?
0897本当にあった怖い名無し2010/09/03(金) 18:47:22ID:St7CHq1C0
俺知らないや
0898アンナカハルナ@PC ◆SWLmzWC11I 2010/09/05(日) 12:21:59ID:QBnmpn3D0
下仁田トンネル
ttp://www.youtube.com/watch?v=TaDwjqS26n0

はねたき橋
ttp://www.youtube.com/watch?v=EXKXgSHksqw

今更ながら動画w
あと生首廃校舎、白い家、オレンジ353は修正かけなきゃなので後日
0899本当にあった怖い名無し2010/09/05(日) 17:38:47ID:XQbyDJ/d0
オレンジ353って
何のスポットなの?

昔(コンビニの少なかった頃)は儲かったらしいけど
0900アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I 2010/09/05(日) 20:50:51ID:HUrurQRyO
あそこはちと古いだけでスポット関係無いけどスレで意見挙がった行ってみた
うどん…うまかっ…です…
0901本当にあった怖い名無し2010/09/05(日) 23:26:33ID:y5sfXL+SO
>>900
ハルナさんは群馬の森はまだ行ってませんか?
0902アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I 2010/09/06(月) 12:54:29ID:xjvByLVsO
はねたきの動画は長かったか…

>>901
群馬の森のドコが心霊関連の場所なのか探してみたけどわからなかったw
0903本当にあった怖い名無し2010/09/07(火) 03:09:39ID:ub/+1cNbO
オレンジ353は大好き

トーストも美味いよ
0904アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I 2010/09/07(火) 08:13:41ID:Lq17NgfAO
>>903
あのピリ辛のトーストが想像してたレベルより旨くてビビったww
0905本当にあった怖い名無し2010/09/07(火) 16:27:36ID:NTb84MJf0
心霊街道R122
0906本当にあった怖い名無し2010/09/08(水) 02:53:57ID:GwK2nI3nO
>>903
自販?
0907本当にあった怖い名無し2010/09/08(水) 03:42:57ID:Ke+JdCJYO
>>906
そう、自販機!
メチャうま
0908本当にあった怖い名無し2010/09/08(水) 14:16:09ID:KnrskvbK0
オレンジ353たまに通るけど一度も寄ったことねえ

高崎の首塚は行ってねえのかよアンナカ
0909本当にあった怖い名無し2010/09/08(水) 18:06:53ID:fT3P6sfN0
わいせつ画像陳列容疑の介護士(21)かい?
0910本当にあった怖い名無し2010/09/08(水) 20:14:04ID:H98D44HB0
自販機からゴキ
0911アンナカハルナ@PC ◆SWLmzWC11I 2010/09/08(水) 21:45:10ID:UMFlG+rW0
>>908
場所どこだよwwww
0912本当にあった怖い名無し2010/09/09(木) 08:39:53ID:D4er3n3f0
>>911
ここだよアンナカ
http://hino.anime.coocan.jp/takasakihan.simokotorimurajiken/simokotorimurazansatujikeni-2.htm
0913アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I 2010/09/10(金) 21:18:23ID:vPbDSWxOO
>>912
把握ww

寿司食い過ぎて苦しいwww
0914本当にあった怖い名無し2010/09/10(金) 23:35:09ID:C8Lco7aDO
寿司なんか食ってる場合じゃねーだろwww
0915アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I 2010/09/11(土) 10:12:36ID:RGDTwpGtO
>>914
いやー昨日の昼にもう行ったんだよ
動画も撮ったがガラスの反射で俺が映ってるからモザイク修正しないとだから
まぁ寿司でも食ってゆっくりしないとねw
0916本当にあった怖い名無し2010/09/11(土) 23:53:41ID:0cEsujqTO
誰のいなり寿司ω食べてるんだ?
0917長瀬2010/09/12(日) 06:54:00ID:JtU2crSK0
俺のだよ
0918本当にあった怖い名無し2010/09/12(日) 09:56:29ID:s3pmc/V+O
オレンジ353は怖いね
0919本当にあった怖い名無し2010/09/12(日) 11:51:40ID:IbQS6B25O
>>918
おいしいと聞いて行ってみようかと思ったけど、やばいの?
0920本当にあった怖い名無し2010/09/12(日) 13:48:22ID:VdFpINec0
まんじゅう怖いと同じ理屈だよ
0921本当にあった怖い名無し2010/09/12(日) 14:36:14ID:IbQS6B25O
それなら最後に冷たいコーラが一杯こわい
0922アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I 2010/09/12(日) 19:41:17ID:W73BhNqDO
長瀬たんのおいなり( ^ω^)ペロペロ
0923本当にあった怖い名無し2010/09/13(月) 09:04:07ID:vT8anK9r0
>>922
(´・ω・`)ちねっ
0924アンナカハルナ@PC ◆SWLmzWC11I 2010/09/13(月) 21:53:28ID:iN6iVotR0
高崎の首塚
http://zoome.jp/annnakaharuna/diary/2/

オレンジ353
http://zoome.jp/annnakaharuna/diary/3/

はねたき橋
http://zoome.jp/annnakaharuna/diary/4/
0925本当にあった怖い名無し2010/09/14(火) 09:01:18ID:aG432sdj0
>>924
なんで昼間なんだよ
夜中行けや
0926本当にあった怖い名無し2010/09/14(火) 09:50:27ID:dJRjbylz0
>>924
2,30年前からある自動販売機でよく食べられるよなぁ。
うどん、そばも年数経ってそうで怖いw
0927アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I 2010/09/14(火) 10:42:35ID:+uPnU8bcO
動画を扱ううえでの反省点まとめ

・youtubeにアップするなら撮影は10分毎にちゃんと切る

・カメラは頭に装着しないで手に持つ

・夜間撮影出来るビデオカメラを買う

・同行者の顔はなるべく映さない

・編集作業中はPS3を起動しない

・編集作業中にうかつにエロサイトを見ない


>>925
俺のボロいザクティは夜間撮影出来ないんだぜww

>>926
普通に喰える味だったよ
生首廃校舎に置いてあった塩みたいな味がしなければ大丈夫かとw
0928本当にあった怖い名無し2010/09/14(火) 11:26:40ID:aG432sdj0
生首廃校舎マダー?
0929本当にあった怖い名無し2010/09/14(火) 11:27:31ID:x3cCVqYH0
youtubeは15分に延長になったんじゃ?
0930アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I 2010/09/14(火) 13:43:15ID:+uPnU8bcO
>>928
やっとの思いで修正かけたのに「形式が対応していません」とかエラーメッセージが出たりして、ちと心が折れかけてるw

>>929
そなんだ?
まぁ今はzoomeに金払ったからそっちでなんとかするからいいけどw
0931本当にあった怖い名無し2010/09/14(火) 17:16:04ID:x3SL2l/D0
オレンジ353ちがくない?
廃墟のほうじゃないの?
0932本当にあった怖い名無し2010/09/15(水) 00:35:13ID:0MQ+MQbJ0
ちょっと通りかかるんだけど伊香保ICから草津温泉までの間に手ごろなスポットないっすかね
0933本当にあった怖い名無し2010/09/15(水) 06:20:48ID:rx36tklwO
テスト
0934本当にあった怖い名無し2010/09/15(水) 06:26:20ID:rx36tklwO
草津の近くの六合村に廃病院があるらしいよ
0935本当にあった怖い名無し2010/09/15(水) 09:14:53ID:0MQ+MQbJ0
>>934
おお助かる
有名どころがみんな遠くて困ってたところなんだ……
探してみよう
0936本当にあった怖い名無し2010/09/15(水) 22:53:11ID:Ni96YezV0
>>934
たまにその奥の温泉に夜行くんだが
友人曰く、それ見ると(夜なので良くわからんが)胸がゾワゾワするらしい
0937本当にあった怖い名無し2010/09/16(木) 07:12:22ID:rG9/VaP+O
六合村の廃病院は情報が少なくていまいち場所が特定できないんだよな…

生首廃校舎なら
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DIhnMdFOmVHw&v=IhnMdFOmVHw&gl=JP
ハルナさんここは是非夜に行ってもらいたかったのにw
0938本当にあった怖い名無し2010/09/16(木) 18:46:42ID:H+wvQohXO
六合村の廃病院詳しく教えて!
0939本当にあった怖い名無し2010/09/16(木) 21:10:27ID:0SVsicK90
毛野国の最高峰
白根山にまつわるオカルトはないかい
0940本当にあった怖い名無し2010/09/16(木) 23:51:42ID:pQ1HseM20
>>939
しらねーよ
0941本当にあった怖い名無し2010/09/17(金) 00:59:41ID:H+Q0OR1SP
そりゃ、あのすごい色してる、噴火口の湖だろ。
0942アンナカハルナ@PC ◆SWLmzWC11I 2010/09/17(金) 03:48:13ID:pZTs2WFN0
>>937
こんな明るいライトと
夜間でもそれなりに撮影できるビデオカメラ持ってないwww
0943本当にあった怖い名無し2010/09/17(金) 11:41:24ID:pvmccwjfO
高崎駅近くの一菊というかなり安いラブホテル。
運営は何かの宗教団体で、駐車場には仏像、ロビーには大きな仏壇がおいてある。
ロビーはきつい線香の匂いが充満していました。
そこで、ここはやめようと彼と相談をして帰ったのですが、
あとでネットでそこを検索すると、心霊体験が多い場所として有名でした。
引き返してよかった…
0944本当にあった怖い名無し2010/09/17(金) 11:47:48ID:1b1zWxlN0
>>943
おいおいw
名前晒しちゃ・・・
0945本当にあった怖い名無し2010/09/17(金) 12:08:52ID:hZ+mE72R0
>>939
白根山の湯釜は今でこそフェンスが設けてあるが30年くらい前は下まで降りられたんだよ。
でも、かなり自殺騒ぎがあってそれ以降フェンスが設けられた。
0946本当にあった怖い名無し2010/09/18(土) 20:10:45ID:et+op0V4O
今日初めてオレンジ353に行って、件のトースト自販を見てみたら『期間限定第二弾 夏辛トースト』ってあった。
再訪してみる。
0947本当にあった怖い名無し2010/09/18(土) 23:13:40ID:B9mAgqgeO
不衛生
0948アンナカハルナ@PC ◆SWLmzWC11I 2010/09/18(土) 23:18:15ID:dGHOHyrd0
>>946
そうそれ!辛旨い!
09499462010/09/18(土) 23:30:03ID:iR/2QCwj0
>>948
夕方訪れたときはあったのに、夕飯食べた後再訪したら売り切れてた…
0950本当にあった怖い名無し2010/09/19(日) 01:20:43ID:TKk+iBz+O
オレンジ353最高!
0951本当にあった怖い名無し2010/09/19(日) 01:48:36ID:kb75/C/IO
赤城ロマンドは今どうなんだろ?昔は灯が有ったよな。
0952本当にあった怖い名無し2010/09/19(日) 13:02:09ID:nrYBxmpw0
>>948
お昼食べた18号沿いのガストって安中のですよね?
あそこ、喫煙席の方にでますよ。深夜(´∀`*)ウフフ
ソース元はガストで働いてた弟です。
0953アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I 2010/09/19(日) 19:03:58ID:r2K82cVsO
>>952
アラアラ、そうなのぉ?
あたし達そこで食べたんだけどぉ〜
喫煙席のテーブル群の真ん中の天井辺りからお水がね
ポタポタポタポタずぅぅうっと垂れてるの!!
ちょっと変だなぁとは思ってたけどまさかそうだったなんてネ(´エ`*)ウフフ
霊感ある人は昼間だったから気付かなかったみたいねぇ〜怖いわぁ〜
0954本当にあった怖い名無し2010/09/20(月) 00:02:08ID:NkxDuFgh0
>>943
あそこは多分やばい 10年位前に深夜に初めてデリ呼んだとき
利用したんだけど、最初フロントで今日はいっぱいで部屋が無いって
言ってたんだけど、こっちはもうデリ予約したから必死によくあるフレーズ
で、どんな部屋でもいいですって言ったら あるにはあるけど本当に良いんですね?
だって。その時はワクワクで気にしてなかったけど^^;絶対何かあるよあそこ
そんな言葉テレビ以外聞いたことが無い^^;
0955本当にあった怖い名無し2010/09/20(月) 00:29:27ID:NkxDuFgh0
霊感の無い俺でも感じる事が出来た場所が赤城山の登山(滝が有る方のルート)
平日昼間に軽い気持ちで滝を見に行ったんだけど、滝までのルートは小さな谷を
を登って行くんだけど、完全に誰かに見られてる感じがした。一人とかじゃ
無く数人に〜夏の昼間に鳥肌も立った 途中小さな洞窟が(国定忠治の隠れ岩屋)
有ってさらに薄気味悪いよ
平日はまず滝を見に行く観光客はいないから行って見てみて〜
何かを感じられるはず。後赤城神社の裏の大きな木々完全に異空間
0956本当にあった怖い名無し2010/09/20(月) 01:20:18ID:6ngNPc/cO
>>955
こないだクマ被害が出た山の近くかな。
黒檜あたりの。
0957本当にあった怖い名無し2010/09/20(月) 01:24:16ID:c5Wjhb+90
俺もガストのフロアをやって,気味の悪い思いをしたことがある
ちょっと不気味な女性客が深夜から粘ってて
朝になって帰ったんだけど
会計の時渡された五千円札をレジにしまおうと思って
裏側を見たら五文字の漢字が
マジックで書いたようで,今さっき書いたばかりのように生々しくて
女性名のようだった
気色悪いんだけど,字をメモって帰ってググったら
前略プロフィールというサイトにヒットした
0958本当にあった怖い名無し2010/09/20(月) 12:19:49ID:wmTmvWI1O
オレンジ353って怖い
0959本当にあった怖い名無し2010/09/20(月) 22:34:53ID:gJzLZ51D0
353は怖くないよ、薄暗くて汚いだけだよ。
0960本当にあった怖い名無し2010/09/21(火) 04:14:23ID:UwMkEHrjO
俺ん家353
0961本当にあった怖い名無し2010/09/21(火) 04:19:50ID:SjtEY9ZF0
俺ん家407
0962アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I 2010/09/21(火) 06:17:40ID:kShuWYIuO
俺ん家山ん中
0963本当にあった怖い名無し2010/09/21(火) 13:37:31ID:VBzOySEHO
群馬県ってやっぱり田舎なんだね、山がいっぱいだもん

安心して、私も田舎に住んでいるから
0964本当にあった怖い名無し2010/09/21(火) 18:32:29ID:MspCmKXz0
東京に遊びに行って群馬に帰ってくると
田舎だなぁと思うのと同時に凄くホッとする。
ビルよりも山本のがいいw
0965本当にあった怖い名無し2010/09/21(火) 18:36:05ID:f3SUSeni0
所詮田舎者には畑違いなんだよ
あんなとこは人の住むところじゃねぇ
0966本当にあった怖い名無し2010/09/21(火) 20:27:42ID:ARK+3b5s0
下水とネットが完備されてりゃどこでも良い
0967本当にあった怖い名無し2010/09/21(火) 20:45:38ID:SjtEY9ZF0
群馬も東京に負けないさ
0968本当にあった怖い名無し2010/09/21(火) 21:25:31ID:56zW/uja0
つーか、今は田舎の方がメリット多い気がする
0969本当にあった怖い名無し2010/09/22(水) 04:13:28ID:Ks/OR1sJ0
生首廃校舎行ってきました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1159034.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1159035.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1159039.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1159040.jpg.html
↓の画像の真ん中の木がドクロに見えない?見えないかww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1159041.jpg.html
0970本当にあった怖い名無し2010/09/22(水) 15:44:35ID:4gPswDpQO
夜中なのによく見つかりましたねw俺もある程度の場所は把握してたけど見つけるのにちょっと苦労したのにw
0971本当にあった怖い名無し2010/09/23(木) 00:25:01ID:/laQwMnl0
上州>武州
0972本当にあった怖い名無し2010/09/23(木) 00:54:58ID:uwEfUAjFO
しんちゃん作者発見から一年か
0973アンナカハルナ@PC ◆SWLmzWC11I 2010/09/23(木) 01:06:30ID:UuM7tTgp0
>>969
乙です
夜中は絶対にあそこは危ない
足滑らせて落下するw
0974本当にあった怖い名無し2010/09/23(木) 21:19:32ID:g02vWMYXO
>>956
955とは別人だけど
おそらく不動大滝たね黒檜より随分前橋寄り
千本桜から徒歩で北に2時間位の所
0975本当にあった怖い名無し2010/09/23(木) 22:10:01ID:zak3k/k70
>>943

心霊体験なんて一菊で聞いたことないぞ?

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244494767/
0976本当にあった怖い名無し2010/09/24(金) 12:08:58ID:6Lbfvbd/0
>>973
(´・ω・`)うんこぶりうまだおね
0977本当にあった怖い名無し2010/09/24(金) 17:58:13ID:/xr0eLq9O
オレンジ353で体験した事をお話したいと思います

信じるか信じないかは自由です

どうですか
0978本当にあった怖い名無し2010/09/24(金) 19:04:47ID:W4DPGYa3O
聞きたい
0979本当にあった怖い名無し2010/09/24(金) 20:28:19ID:WiWiiO0jO
>>977
お願い…焦らさないで…
0980アンナカハルナ@PC ◆SWLmzWC11I 2010/09/24(金) 22:07:37ID:s95IIrUd0
>>977の体験談に期待www

8/21に行ったのを新しくUPしたので貼り

白い家
http://zoome.jp/annnakaharuna/diary/5/

生首廃校舎
http://zoome.jp/annnakaharuna/diary/6/
0981本当にあった怖い名無し2010/09/25(土) 00:40:48ID:WNr9jLitO
昼間の廃校舎もいいw
入口の坂の草を踏み潰したのは俺達ですw
すぐそばに川流れたのでいつ足を踏み外すかひやひやもんでした…

あと校舎の中にビール瓶が転がってたのは道路工事業者が飯場にしてたみたいです!
0982本当にあった怖い名無し2010/09/25(土) 18:51:25ID:j51ODX2RO
伊香保温泉来てるんだけど近くに心霊スポットない
0983本当にあった怖い名無し2010/09/25(土) 23:39:37ID:bCTVO5zDO
榛名湖付近に大久保清と連赤関連色々
伊香保自体は聞いたことないな
廃旅館とか…?
0984本当にあった怖い名無し2010/09/26(日) 12:25:19ID:10KP14o80
ttp://www.city.isesaki.lg.jp/images/sitelogo.gif
これって,まがたま?
0985アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I 2010/09/26(日) 18:25:08ID:pCBXEpeRO
伊勢崎は昔、作物が育たなく
人が住みづらい地だったが
中国より来た陰陽師が風水を用いて4体全ての邪気を払い
邪気の力を4本の宝剣に封印し四方へと奉納した
そこへ町作りを指示し見事栄えるようになった
伊勢崎市はその陰陽師に敬意を示し
陰陽師の用いていた図を市のマークと定めた











…っていう設定でどうかニャ?
   /|  /|
  / |_/ |
  /_   _丶
 |●   ● |
 |o(_人_)o |
  \_____ノ
   /| |\
  </| |\>
    |TT|
    UU
0986本当にあった怖い名無し2010/09/26(日) 18:48:03ID:Fy8RYR/5O
>>985
それはちょっと…
0987本当にあった怖い名無し2010/09/26(日) 20:15:21ID:wkRmYBNMO
御巣鷹山は?
あと太田市は?
0988本当にあった怖い名無し2010/09/26(日) 22:47:22ID:tK00O6cA0
ttp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。