トップページoccult
982コメント258KB

心霊スポットin岐阜 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2009/08/13(木) 20:52:06ID:aE48Visr0
過去ログ
心霊スポットin岐阜 6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1230901522/l50
心霊スポットin岐阜 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1215772892/
心霊スポットin岐阜 4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194511536/
心霊スポットin岐阜 3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182062548/
心霊スポットin岐阜 2
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1114/1114939489.html
心霊スポットin岐阜
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1084/1084938130.html
その他
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8A%F2%95%8C&D=occult&sf=2&andor=AND

地図検索
ttp://www.mapion.co.jp/

イザと言う時のセルフ除霊
ttp://www.tamano.or.jp/usr/tosinobu/book/indexself.html
0621本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 00:22:32ID:zPqycKQI0
それ国道256号?
0622本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 01:26:21ID:cRwWKy+AO
>>621
国道256と国道41がぶつかる少し手前から入る県道だったと思います。
自分は白川(東白川?)の町中?(パチやコンビニ、学校等がある場所)の信号から行きました。
標識等で[恵那←]と出てる道です。
0623本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 02:16:50ID:zPqycKQI0
八百津から恵那抜けたことあるけど白川からは超えたことないでこんど行ってみるわ
東白川抜けたなら県道62、356号かなぁ。でもそれだと中津川行きだし…
黒川から県道72号で遠ヶ根峠かな?
0624本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 14:30:00ID:cRwWKy+AO
>>623
黒川からの県道72だと蛭川に出てしまいます。
県道68(恵那白川線)です。中野方峠です。
0625本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 15:20:46ID:I/iK7otGO
おkー赤河沿いで行く道ねー
黒川行く途中の橋の信号右折かな
オイル交換したらいってみゆー
0626本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 15:26:06ID:L4nZCd2MP
あの近辺なら、中腹林道周辺を通った方が楽しいぞ
0627本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 15:27:30ID:BjE8hkCi0
話ぶった切りスマソ。。
今、過去ログ読んでて城○公園の話を見つけたんだけど、


205 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2007/07/29(日) 04:16:22 ID:7ncNaiv+O]
>>204
なんだかすみません(^_^;)
ものすごく大雑把にすると、自殺があった現場である小屋が道の途中にあるんです。
それにまつわる話が諸々。。これについては、詳しく書けず申し訳ないです。

あとは、舗装もされてない城跡の山道で、長時間照明が全くの0という恐怖。(途中道の脇に沼あり)
体験談では
自分が夕暮れ時に首無しの仏像を見て、次の日友人に話したら見たがったので
明るいうちに友人と探したら、どれだけ探しても見つかりませんでした。

あと、自分が小学校1年の時に、その山にある墓地の傍らで、一つだけ赤く光る石(バーベキューの石炭みたいに)を見つけて
2mほど下の段にあったため、降りられないので手に取れず
帰宅して母親にとってもらうよう頼んだのだが、何故か叱られまくった思い出がw



で、自分も中学の時に首無し地蔵の話を聞いたことあるから実在したのかとびっくりして。
墓地の上の山に続く道行った先にあるとか?
さらにこの墓地の近くを夕暮れ時に通ったら、お墓の少し上の辺りで何か赤く光ってるものを見たこともあるし、
なんだか似たようなこと書かれてるしでガクブル・・・
0628本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 17:20:15ID:QP143WCZ0
>>627
> それにまつわる話が諸々。。これについては、詳しく書けず申し訳ないです。
いや詳しく書けよ。
0629本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 21:58:41ID:gXJSiGM10
大垣に最近越してきたけど、大垣、又は周辺での怖い話とかあります?
個人的には、赤坂辺りがきみ悪く感じました。
0630本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 22:27:53ID:bImb1j1N0
赤坂と言えば金生山か
確かに不気味
0631本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 23:26:30ID:UOv4eIBV0
金生山は化石の産地だったよね。
岩を掘削するための施設が廃墟みたいになってる場所はいくつかあるよ。
俺個人としては金生山は夜景スポットだが。
0632本当にあった怖い名無し2009/09/02(水) 00:35:50ID:TFr+/VRdO
金生山、やけに小さくなったよね
0633本当にあった怖い名無し2009/09/02(水) 01:03:53ID:5T0nBNUz0
昔さ、厨房んとき赤坂をチャリで登って夜景を友達と見に行ったんだ。
冬で、夜も遅くなったから帰るんだけど、厨房の男3人組の冒険魂?みたいな妙なテンションのまま、来た道とは違う、無気味な道でチャリこいでた。
ここは山なのか?って勘違いするような道を走ってると、普通の道に出る。
そのまま走ってると、道が狭まり若干雰囲気も気持ち悪いし、暗い。
よーく周りを見たら道路を挟む形で、一面お墓だった。

あの普通の道からの一面墓地への入り方は無気味。ましてや、チャリで通り過ぎても、しばらくは無気味な丘なのか山か分からないけど、走らなきゃならなくて。

赤坂といえば、そのくらいしか出て来ない。
けど、大垣の中では赤坂は確かに無気味かな。
0634本当にあった怖い名無し2009/09/02(水) 02:33:27ID:5GriL1Ke0
誰か「白い家」について知らない?
美濃国分寺の方にあるみたいな書き込みは見たことあるんだが、詳しい場所が分からなくてね。
0635本当にあった怖い名無し2009/09/02(水) 02:34:30ID:vXKtqhpg0
http://terls.com/mono/src/star[4269].gif
http://terls.com/mono/src/star[4270].gif
http://terls.com/mono/src/star[4271].gif
http://terls.com/mono/src/star[4272].jpg
0636本当にあった怖い名無し2009/09/02(水) 20:45:59ID:JBqkMY9L0
俺大垣在住だけどさ。
赤坂は昔、妖怪が出たとかって話もあるくらいだから、なんか有るんだろ。
朝鮮人の強制労働も有ったらしいし。
この辺は赤坂のお年寄りの人にでも聞くべし。


ちなみに知り合いで金生山で働いてる人がいる。
曰く、合戦の死者やら強制労働の死者やらの幽霊が頻繁に見られる。
で、見たい奴はがんばって入社してくれ(笑)。
工場の建物内部が目撃スポットらしい。
一昔前は幽霊騒動で本当にパニックになったらしいし。


後、俺的な寒気ポイント。
明星輪寺(虚空蔵さん)の首だけの地蔵は表情が怖い・・・・。
場所は本堂(?)に向かう途中、左手側。
0637本当にあった怖い名無し2009/09/02(水) 21:35:18ID:fto5MLigO
大垣は「大きな垣め」と言われて東日本と西日本の境界線だったらしい
0638(^-`)夢商 ◆Pdi7T.x7Zg 2009/09/05(土) 10:06:35ID:fllakBfS0
赤坂は大垣の在日の総本山だよ
気の荒い奴は少ないらしいけど
色々と書けない恐い話は多い
0639バイク板の岐阜スレ住人2009/09/05(土) 14:56:53ID:lSNhV/Xf0
今日、桃太郎神社(愛知だけど・・・)でキャンプやってますんで
興味のある方、寄ってみてください。
0640本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 14:56:57ID:dUIRM9IJ0
いや書けよ。
0641本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 19:28:49ID:V/4ZdLCvO
岐阜市の在日の総本山は?
0642本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 19:34:59ID:hE5k5pFY0
それが心霊とどう関係があるのか、説明せよ。
0643本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 19:38:00ID:UMq682Ce0
朝鮮山とでもいうつもりかしら?
0644本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 21:11:39ID:V6SDDNVK0
(^-`)夢商 ◆Pdi7T.x7Zg

でググると人権問題板ばっかり引っかかるのな。
0645本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 22:15:26ID:PYs8uJZE0
在日やら被差別地区やら、怖い怖いって何が怖いの?って思って、興味本意で旅行の帰りに行ってみたけど、全然




恐ろしかった
0646本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 22:20:39ID:JKes/Wsj0
金生山は夜中に行った事あるが、特に何もなかったな
それよりも行く途中の廃線周辺の廃墟郡が面白かったぞ
0647本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 22:26:57ID:PYs8uJZE0
>>646
廃線は分かるけど、廃墟群はどの辺り?
今、こっち「大垣」にいるから明日辺り行こうかと思ってる。
0648本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 23:16:18ID:JKes/Wsj0
>>647
廃線歩いてて見つけただけだからな
場所とか覚えてねーんだよな
廃線のすぐ横に雑草がすげー茂ってる所があって
その中を入っていったら廃墟郡にたどり着いたのは覚えてる
もう何年も前だし、今もあるといいなー
0649本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 23:47:56ID:AY9HybAuO
全然オカルトじゃないけど、金生山の東側に沿ってずっと南市橋〜池田町市橋あたりまで歩いてみるといいよ。
廃墟は、異様な雰囲気はあるけど、心霊的な噂は聞かないな。
0650本当にあった怖い名無し2009/09/06(日) 09:00:53ID:DGX92b7P0
池田山の山中も結構面白いからね
ちょっと人工的なものを思わせる巨石に
不動明王が彫り込んであるとか
結構しっかり調査したら色々出てきそうな
所は多いよ。
0651(^-`)夢商 ◆Pdi7T.x7Zg 2009/09/06(日) 13:05:50ID:oHMTDH910
池田山にはUFO目撃が多いぞ
0652本当にあった怖い名無し2009/09/06(日) 14:22:56ID:yGW4h3uN0
>>650
明星輪寺は見るからに修験道系だからその関連だろうと思う。
奥駆けみたいなことしてたんだろうね。
0653本当にあった怖い名無し2009/09/06(日) 15:14:19ID:NF1BKaDR0
宇宙人は居るけど、地球には来てないよ。
0654本当にあった怖い名無し2009/09/06(日) 22:30:05ID:+VFvdVyP0
>>634
それ俺の連れがホワイトハウスって呼んでたのを思い出したwww
0655(^-`)夢商 ◆Pdi7T.x7Zg 2009/09/06(日) 23:35:02ID:oHMTDH910
白丁ハウスの間違いやろ?

いっぱいあるよ
0656本当にあった怖い名無し2009/09/07(月) 00:50:01ID:4Ns7toyGO
養老が怖い
0657本当にあった怖い名無し2009/09/07(月) 00:56:36ID:zdvI3ylzO
池田山のてっぺんって何でいつも光ってるの?
小屋かなんかあるのかな
車が動いてるような光も見えるし…
0658本当にあった怖い名無し2009/09/07(月) 09:55:14ID:NZAgru6cO
>>657
街灯
0659本当にあった怖い名無し2009/09/07(月) 21:08:39ID:0VgWbVsMO
大垣市街にあった(今はあるか知らんが)ラブホ○○ー○
勝手に電気消えたり風呂のお湯が勝手に出たり、ちと怖かった。
0660本当にあった怖い名無し2009/09/08(火) 14:30:07ID:1kGnu3aC0
スポットとは違うかもしれないけど、岐阜内の話しなので。
いつかどっかに書き込んでおきたかった。

10年ほど前に務めた産婦人科。
毎晩1Fの待合室で子供が走ってた。
もちろん足音だけ。
なぜか当時はまったく恐怖感なかったけど、今子供ができて足音がまったくおなじってので思い出して恐怖におちいった。
口コミでも情報が出ない、良くない病院でさ。
一時期帝王出産ばっかだったし、中絶も週に何人もきてたし、大きくなった子を死産させたこともあったらしい。
まぁ、出産や切迫で入院しても足音を聞ける周辺には泊まれないから。
0661本当にあった怖い名無し2009/09/08(火) 22:57:12ID:aqgfHm0K0
話はガラッとかわるが、俺は愛宕住宅(岐阜駅近く)が気になる
ガキの頃、愛宕住宅から飛び降り自殺した瞬間に居合わせた事もあるし
その頃から雰囲気が怖いイメージがしてるんだ。。。霊感ゼロだが
0662本当にあった怖い名無し2009/09/08(火) 23:38:31ID:9mr9ZFVG0
朝鮮トンネルの近くにもう1つ心霊スポットって無い?
0663本当にあった怖い名無し2009/09/08(火) 23:39:00ID:Rc2W81Y1O
>>660
それは白山校区?徹明校区?
>>661
真ん中の空洞部分は覗かない方がいいよ
0664本当にあった怖い名無し2009/09/09(水) 00:22:11ID:LOpfeMAcP
>>661
そういえば随分昔で忘れていたがあそこの一階に床屋があったよな
建物が古いし暗い雰囲気だよね
あと瑞穂の21号線沿いの杉○ハイツもよくリアルバンジーがあったよ
0665本当にあった怖い名無し2009/09/09(水) 00:22:36ID:KCvBekvw0
>>663
真ん中の空洞部分ってさ、昔は中庭的なフロアが途中にあった気がするんだが
今もそうなのか?それとも俺の妄想に過ぎんのか?
0666本当にあった怖い名無し2009/09/09(水) 00:26:12ID:LOpfeMAcP
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.40949571200299&lon=136.75027968737996&z=20&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.409495712003&hlon=136.75027968738&layout=&ei=utf-8&p=

確かにフロアがありそう‥‥‥
0667本当にあった怖い名無し2009/09/09(水) 02:46:20ID:ZCm2YFOj0
>>662
真夜中に1人で懐中電灯ナシで五月橋の真ん中に1時間居てみそ
0668本当にあった怖い名無し2009/09/09(水) 13:20:43ID:/PMFOJc10
なんか聞き覚えがあると思って愛宕住宅で検索してみたけど
ここ多分親戚が住んでるとこだなあ
もう何年も行ってないけど、近所にヤマザキかなんかあって、一階にちょっとした店群(当時でほぼ閉まってた)あって
横にだだっぴろい駐車場があるとこでしょ?
もしそうなら、一階真ん中部分って自転車置き場かなんかになってて
その上の二階から吹き抜けみたいになってて、確かに中庭っぽいスペースはあった
年に何回か親戚がそこに集まる時、他の親戚の子とそこでテニスした記憶あるもの
ただ、霊感とかぶっちゃけ信じてないけどw当時からなんか雰囲気悪いなとは思ってた
背の高い建物が密集してるから日差しがほとんど入らないんだよね、だからなんか高架下みたいな妙な薄暗さがある
あと、自殺者が飛び降りたのってその中庭じゃない?具体的に誰さんが死んだとか昔聞いた覚えが
長文悪いね、なんか懐かしくなっちゃって
0669本当にあった怖い名無し2009/09/09(水) 16:50:29ID:o5CiI+u10
>>661
> その頃から雰囲気が怖いイメージがしてるんだ。。。霊感ゼロだが
住んでる人に謝れ。

>>664
> そういえば随分昔で忘れていたがあそこの一階に床屋があったよな
まだあるけど。

>>668
> ただ、霊感とかぶっちゃけ信じてないけどw当時からなんか雰囲気悪いなとは思ってた
住んでる人に謝れ。
06706612009/09/09(水) 18:27:49ID:KCvBekvw0
やっぱり俺の妄想じゃなかったな
愛宕住宅の表に床屋とかあったなー
裏にもお菓子が買えるような店もあったしな
俺、加納西小学校だったからダチが愛宕住宅にいて何度か遊びに行ったが
イカれてる親父とかに急に追っかけられた事あったぞ
そういった意味で怖いイメージがあるんだ
仕事帰りに寄ってみるか。。。
0671本当にあった怖い名無し2009/09/09(水) 18:40:11ID:Nbo8geK9O
友達と北方のア○タに行ったら、
「屋上に人がいる」って言って店内に入ろうとしなかった。
0672本当にあった怖い名無し2009/09/09(水) 20:02:49ID:zY8N1AJpO
>>671
変わった友達だな
別に人がいたっておかしくないし、そもそも屋上なんて買い物する分には関係ないだろう
0673本当にあった怖い名無し2009/09/09(水) 22:53:17ID:7zV5lUH6O
>>671
北方のアDタ、そういう話よく聞くね。
自分は全然見たことないけど、
どこかの店の片隅に座ってるとか。
0674本当にあった怖い名無し2009/09/10(木) 15:27:30ID:xsd6AwED0
岐阜といえば金華山の山からせり出した展望台だな。見ちゃったな、やばい女性
あとは古虎渓の山で雰囲気変な男の人にも話しかけられた、あれは生きてる感じしなかった... あとからやばい場所だと知った
0675本当にあった怖い名無し2009/09/10(木) 16:04:16ID:RaoiCb0wP
>見ちゃったな、やばい女性

kwsk

比較的近所なので気になります。
0676本当にあった怖い名無し2009/09/10(木) 17:27:15ID:nKdhZoTnO
>>674
登山客のおばあは夜中から登りだすからな
それ、一応人間だから大丈夫だと思うよ
0677本当にあった怖い名無し2009/09/10(木) 17:51:08ID:43cc+Dn80
変な男の人ってのも気になるんだが
0678本当にあった怖い名無し2009/09/10(木) 19:22:08ID:FyfL8gLS0
痴女ですねわかります
0679本当にあった怖い名無し2009/09/10(木) 19:50:55ID:RaoiCb0wP
おーいw
0680本当にあった怖い名無し2009/09/10(木) 22:44:50ID:273PJvwP0
>>662 ここがあやしい

918 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 19:38:11 ID:t+GSiI890
>>902
ここにある洞窟がガチでやばい

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.48439505&lon=137.14007526&sc=5&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=35.472836&hlon=137.144612

919 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 21:01:11 ID:+KCD77oE0
>918
地図だけだと、なんにもわかりません。
何があるのですか?

920 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 21:05:15 ID:EJd8DuGx0
>>918
ここまで行けたか?
さっき花火で西友まではいったけど
荒川の橋わたって山沿いの道から山に上がってけるとこは神社に登るとこしかみたことないわ

922 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 21:29:34 ID:2fla2GJA0
>>918
入口から数メートルで分かれて右にずっといくと崩れて水没してるとこ?。
何時崩れるかわからないから危険だけど…

今どうなってるだろうな。

0681本当にあった怖い名無し2009/09/10(木) 23:15:29ID:xsd6AwED0
>>674だけど
金華山は夜中の3時ぐらいの展望台に昔風の着物を着た
中年から初老ぐらいの女性が道路側を向いて立ってた
せり出した展望台の奥だから宙に浮いてるようにすら見えた
古虎渓は夜に駅裏の山に車で登ろうとしてたら、
中腹で作業着の男が突然出て来て、窓に近寄ってきた
窓を開けると、上にいかない方がいい、
みたいな言葉と仕草をされてUターンさせられた
普通の人と違う雰囲気してて気になって
後から調べたら、結構やばい場所だった

霊感はないがあまり思い出したくない体験

0682本当にあった怖い名無し2009/09/10(木) 23:54:07ID:nKdhZoTnO
>>681
すみません。金華山のお話はいつ頃ですか?車で?
0683本当にあった怖い名無し2009/09/11(金) 01:18:59ID:0tBR2jY3O
金華山は夜9時には入山出来なくなるんじゃ…


気をつけろ!
スレ内にも幽霊がいるぞ(`・ω・´)
0684本当にあった怖い名無し2009/09/11(金) 01:23:40ID:N7EICcZRP
>>681

わざわざ注意してくれるってことは親切な幽霊さんだったかもね
0685本当にあった怖い名無し2009/09/11(金) 05:10:36ID:P2G3oYua0
>>681
金華山は詳しく言えませんが、山の中にある施設に関わる仕事で
数日泊り込んだ時のことです。数年前。
作業車のトラックの中から見たことです
古虎渓は男と話した後からだんだん、さっきの人は
誰なんだ、と怖くなったような感覚です
真っ暗なとこにいたから
これは10年くらい前です
仕事関係以外では夜に山はいきません

文章下手でうまく表現できんですまん
霊はあまり信じてないけど、怖かったです
0686本当にあった怖い名無し2009/09/11(金) 10:15:32ID:b4wAj8+5O
↑金華山について
ややガセ臭いですね
0687本当にあった怖い名無し2009/09/11(金) 17:04:48ID:bjVypyAXO
ぎふチャンの「夕方やて!」ってまだやってる?
0688本当にあった怖い名無し2009/09/11(金) 17:50:04ID:cf8M8M7qO
>>656
なんもねえよwww



一つを除いてナァ
0689本当にあった怖い名無し2009/09/11(金) 19:27:20ID:J3UoMqf9O
>>686
なんでガセ臭いの?
0690本当にあった怖い名無し2009/09/11(金) 20:15:58ID:DCD7lBX60
>山の中にある施設
ドライブコース沿いにある施設でここ数年業者の工事があったとすれば
ハイキングコースの防火水槽くらい
10年以上トレーニングで通ってるけど数日泊まり込んで工事をするような
施設は何処にもないしなあ
ありがたいネタですが私も疑ってしまいました
0691本当にあった怖い名無し2009/09/11(金) 22:05:30ID:CpQjmNngO
>>685の話はホントっぽい語り方なので信じたいけどなぁ
>>690のようないろんな世界を渡ってきた奴にこんな事言われると猜疑心が湧いてしまう…

おのれ!ディケイド!
0692本当にあった怖い名無し2009/09/12(土) 17:41:16ID:nKX7YMun0
上石津の電話ボックス その後どうなった?
0693本当にあった怖い名無し2009/09/12(土) 19:52:31ID:GZ/MX/e50
>>661
偶然、死体を見てしまった人が集まるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234864376/
目の前で見た人の死の瞬間教えてください17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1248072002/
過去に報告済みならごめん
0694本当にあった怖い名無し2009/09/13(日) 13:12:39ID:c55Parj5O
三輪に恐ろしく美味い鯛焼き屋がある
0695本当にあった怖い名無し2009/09/13(日) 13:29:58ID:NlU1/rWoP
>>694どこやねん
聴いたこともないぞ。
0696本当にあった怖い名無し2009/09/13(日) 15:40:38ID:bnBn+SIb0
>>694
> 三輪に恐ろしく美味い鯛焼き屋がある
心霊スポットなの??
0697本当にあった怖い名無し2009/09/13(日) 20:50:03ID:CSTxHlPW0
>>694
お主、前スレでも同じような書き込みをしておるの
三輪で美味い物は民家で売ってるキムチだけだろ
ちなみに私は在日ではない
0698本当にあった怖い名無し2009/09/13(日) 21:02:50ID:N6FoLFX50
各務原で見掛けたホワイトたいやきなら行列ができてるのは知ってるが
鯛焼きなんてどこも似たようなもんでしょ・・・
材料なんてベーキングパウダーと粒あんだけだもん
0699本当にあった怖い名無し2009/09/13(日) 21:13:46ID:HX3RjIHhP
>>698
小麦粉忘れてるだろw
0700本当にあった怖い名無し2009/09/13(日) 21:14:43ID:NlU1/rWoP
>>697
どこ?
在日ではないけど、キムチに目がない俺にヒントだけでも教えてください。
0701本当にあった怖い名無し2009/09/13(日) 21:39:55ID:CSTxHlPW0
http://www.parksan-kimchi.com/
溝口中、サークルK南付近です。
オカルトスレ違い了解、ちなみに関係者でもないですよ。
ただの通りすがりです。
0702本当にあった怖い名無し2009/09/13(日) 22:45:11ID:NlU1/rWoP
>>701
わざわざありがとう。マジ感謝!
岐阜市内に美味しいととこなくてね・・・
今度買いに行きます。^^
んじゃ俺から感謝のしるしに
チャンジャが旨いお店教えます。
http://www.korean-nagata.com/
0703本当にあった怖い名無し2009/09/13(日) 22:49:17ID:ntPc9nGL0
一茂、もうしゃべるなwww
0704本当にあった怖い名無し2009/09/13(日) 22:50:18ID:ntPc9nGL0

ごば〜く<m(__)m>
0705本当にあった怖い名無し2009/09/14(月) 03:29:16ID:JcXq+vNJ0
ちょっと質問です
岐阜県の高山市から国道41号線を富山方面に向かい古川町を越えて、山道にはいると左側に大きな狐の像がある神社がありますが
あそこは心霊スポットだったりしますか?
幽霊が出るとか曰わく付きとかそう言うのないですよね?
0706本当にあった怖い名無し2009/09/14(月) 14:10:27ID:g1hkRjNT0
>>697
サークルKの側の、のぼりが立ってるトコ?
0707本当にあった怖い名無し2009/09/14(月) 16:26:49ID:6jARRIVIO
↑お見込みのとおり↑
0708本当にあった怖い名無し2009/09/14(月) 21:31:48ID:LuYjwYtTO
多治見の三国山って心霊スポットなの?
0709本当にあった怖い名無し2009/09/15(火) 18:35:05ID:GK5XTcHUO
大垣にかわいいゾンビがいるよヽ( ´ー`)ノ
0710本当にあった怖い名無し2009/09/15(火) 18:47:44ID:D4dqjvqf0
大西?
0711本当にあった怖い名無し2009/09/17(木) 10:11:56ID:JAgIKd0C0
ジミー?
0712本当にあった怖い名無し2009/09/17(木) 17:56:15ID:p1ZfOIGw0
賢示?
0713本当にあった怖い名無し2009/09/17(木) 18:15:34ID:/dpGCLxB0
ノリミツ?w
0714本当にあった怖い名無し2009/09/17(木) 19:10:39ID:txRUC3k+O
>>705無い無い
0715本当にあった怖い名無し2009/09/18(金) 00:06:19ID:p1ZfOIGw0
>>712
実際、岐阜に住んでたことがあるからな
0716本当にあった怖い名無し2009/09/18(金) 22:40:47ID:IekNer/aO
21号沿いにあるケ○タって既出?
0717本当にあった怖い名無し2009/09/19(土) 00:08:15ID:hxvhZGl50
>>716
kwsk
0718本当にあった怖い名無し2009/09/19(土) 10:50:44ID:8Ol2S4K7O
>>716
R21の○ン○既出ですよ
0719本当にあった怖い名無し2009/09/19(土) 11:56:59ID:c4aWd5xfO
岐阜県郡上市高鷲町の「ひるがの高原キャンプ場」でキャンプをしていて行方不明になった、
愛知県常滑市立常滑西小の5年生女児(10)を捜し出すオフ会なんてこの連休中にどうよ?
0720本当にあった怖い名無し2009/09/19(土) 13:12:21ID:o8cJkNJT0
結局未解決事件の仲間入りしちゃったのか…
0721(^-`)夢商 ◆Pdi7T.x7Zg 2009/09/19(土) 13:40:15ID:x0hhyiOw0
>>719

犯人は引率の・・・


やめておこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています