トップページoccult
1001コメント288KB

広島県の心霊スッポト 9ヵ所目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2009/07/28(火) 09:19:45ID:JPzP+dtL0
広島県の心霊スッポトや怖い話をするスレッドです。

ちょっとしたテンプレ
荒らしは放置で、荒らしに反応するあなたも荒らしです!!
『この話題はもう出たかな?』と思ったら
ctrl+Fキーで検索できるよ(このときは全レス表示がオススメ)

前スレ
広島県の心霊スッポト 8ヵ所目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234732270/


◆広島県の心霊スッポト 6ヵ所目(実質7)◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1191404381/
広島近辺の心霊スポットを書き込むsure
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172899886/
広島県の心霊スッポト 6ヵ所目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166367717/
広島県の心霊スッポト 5ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1163920609/
広島県の心霊スッポト 4ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1149686126/
広島県の心霊スッポト 3.5ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1134609248/
広島県の心霊スッポト 3ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1131605925/
広島県の心霊スッポト 二つ目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094814088/
広島の心霊スポット
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1059129060/
0617本当にあった怖い名無し2009/09/24(木) 21:44:49ID:U4XacmHY0
自演祭りかw
0618本当にあった怖い名無し2009/09/24(木) 21:52:09ID:f5y3zA9X0
>>603
キャンプ場の近くにある凄く古いトイレはどうでした?
あのトイレがよく霊が目撃されるみたいですが。
0619本当にあった怖い名無し2009/09/24(木) 21:53:42ID:f5y3zA9X0
>>616
確か94年?位だったか。
タクシー運転手が若い女性を殺害しその近くに死体を放置したような。
0620本当にあった怖い名無し2009/09/24(木) 22:42:46ID:iXB9eJzr0
645に貼ろうかと思ったが遠いな・・・深夜に呉某所not廃墟にて。
ttp://p.pita.st/?v1td9tgh

645のミラクルに期待
0621党首 ◆A1.rCevIl. 2009/09/25(金) 01:02:18ID:4mZSxdjbO
>>620
なんじゃこりゃ…

こんなの出てきたら心臓止まりますわな
0622本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 01:06:36ID:9ovp49bnO
>>621
金縛りには遭いませんでしたか?


こちらは画像見て寝たら金縛りに遭いました・・・
0623本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 01:08:02ID:9ovp49bnO
>>621
次は野呂山の遊園地跡のゲート付近はどうですか?
0624本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 01:38:22ID:NcwBrYjyO
>>620

二級峡か二江峡のやつ?呉の山の手のダムの地蔵じゃないか?

あそこもよく出るってきくんだがな。
0625党首 ◆A1.rCevIl. 2009/09/25(金) 01:38:26ID:4mZSxdjbO
>>622
金縛りあってないよ
ごめんね(´・ω・`)

>>623
うん、じゃあ行ってくる
0626本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 02:06:33ID:DYqQz/KVO
>>625昨日はお疲れ様。
またレポ期待してます。
0627本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 02:13:03ID:zQGr8dhZ0
>>625
え、今日じゃないよな?
昨日俺は当分無理って言ってたもんな

今夜だったらどんだけ猛者なんだと
0628本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 02:16:03ID:9ovp49bnO
>>625
今から行くのか?
0629党首 ◆A1.rCevIl. 2009/09/25(金) 02:25:17ID:4mZSxdjbO
>>627
その通り、当分無理なんだ

都合と需要が重なったら行きますよ
0630党首 ◆A1.rCevIl. 2009/09/25(金) 02:35:00ID:4mZSxdjbO
書き忘れた

ご存知の通りヘタレだけどな(`・ω・´)

お化け怖い
0631本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 02:57:39ID:qIEYD2cs0
>>630
昨日は乙

また期待してる
0632本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 04:38:27ID:MevR6q3K0
久々に来たら・・・過疎ってない!

これまで広島県の心霊スポットだと

己輩峠
萩原池×2回
二級挟旧トンネル×2回
魚切ダム(ラブホ廃墟含む)×2回
東広島市八本松廃火葬場×4回
灰が峰×数えきれない
野呂山(遊園地、廃墟)×数えきれない
宇品の灯台
瀬野の廃バス×2回(最近行ったら撤去されてた)

に行きました
詳細欲しかったら言って下さい

基本的に霊的なものは信じないのですが、魚切ダムは・・・
そろそろ県外のスポットへ進出しようかと思ってます
オヌヌメありますか?
0633本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 07:39:51ID:9ovp49bnO
>>632
野呂山が知りたい
お城はどこ?
遊園地やサーキットの敷地内に入ったの?



あと八本松の火葬場の近くに宿泊施設があると聞いたんだが・・・
0634本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 08:50:24ID:rNlfVABJO
>>232 魚切で何があったの?

友人が土師ダムで見たって言ってた。
数年前、噴水の所に足の無いオジサンが立ってたらしい。

あと野呂山行く途中、足だけが歩いてた(自分は気付かなかったけど同乗者が見た)
0635本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 08:59:44ID:9mOVsZ7D0
心霊スポットじゃねーし、廃墟でもねぇから
盛大なスレチなんだが…

俺、佐伯区の団地住みなんだが
この団地の入口にあるアパートが気になっててな。
数年前から空き室が目立つなーとは思ってたのよ。
まあ、学生専用っぽいし、昔に比べて格段に交通の便が
良くなったから、最近の子は街に住むんだろうなと思ってる内に
6戸の内、5戸が空き室になった。
しばらくして、家族からあのアパートに警察が来てたらしいって話を
聞いてくらいかなぁ、最後の1戸も生活感が無くなって
事故でも有って、全室空き室になったか位に思ってた。
それが、最近気が付いたんだが最後の部屋のテラスのサッシュに
思いっきり御札が貼ってあるんだよね。
やっぱり何か、でるんだろうなぁ。

詳しい場所は書けねーけど、何か知ってるヤシ居る?
0636本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 09:11:00ID:qIEYD2cs0
詳しい場所が分かんないので調べようがありませんな
0637本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 09:24:08ID:9ovp49bnO
>>635
団地のヒントくれ


観音台団地→K団地
みたいに
0638本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 09:32:55ID:9mOVsZ7D0
S団地です。
0639本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 09:33:47ID:9ovp49bnO
>>634
足を見たのはもちろん夜だよね?まさか晴れた昼間?

晴れた昼間だったら嫌だな・・・
いつ行っても危ないってことだし
0640本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 09:35:04ID:qIEYD2cs0
さつきが丘
杉並台
0641本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 09:35:26ID:9ovp49bnO
>>638
それ、ギリギリ西区じゃないよね?
0642本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 09:44:43ID:9mOVsZ7D0
>>638
ギリ佐伯区だわ。
0643本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 09:48:15ID:9ovp49bnO
>>642
把握した
0644本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 09:53:34ID:9ovp49bnO
>>642
やっぱりわからん

高校の近く?
0645本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 11:02:35ID:Z9Iw7Sb+0
>>634
私も足だけが歩いてるの見たことある!

知ってる人が麓で寝てたら外がバイクの音でうるさくて目が覚めて見たらバイクはなんと
頭上はるか上の方の空をまるでETみたいに飛んでたとか。
結局その日の帰り下山して広方面に走っていて川尻のトンネル付近で
原付の男の子が死亡事故を起こしていたらしい。

野呂山はしょっちゅう見える。
白い着物?の女性が中腹のはちまき下らへんの道の脇を歩いているように見えて
見てたら山側にスーッと消えてった。
ちなみに「足がない」とはっきりは思わなかったけど、
足の存在は感じなかった。

ま、野呂山にはもっと怖いのがいっぱいいるけどね
0646本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 13:48:27ID:du/BWmMD0
呉住みだけど野呂山の上空をユーフォーが飛んでるのを見たってゆう話を
しょっちゅう聞くよ。
0647本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 14:12:14ID:5K2btWmC0
すみません
今度からは別のとこで飛びます
0648本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 14:22:43ID:Y/ZfFNgi0
>>282
八木 細野の入り口に似てるが...
0649本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 14:32:00ID:6lPZkFX+0
ギリ佐伯区で一人暮らしの学生多数となると五月が丘かな。
0650本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 16:08:31ID:rNlfVABJO
>>639 たしか夕方〜夜だったと思う。
運転してた相方が見た。
>>645 足見たんだ!目撃者多いのかな?野呂山って怖い所なんだね‥。
足を見た相方は野呂山か灰ヶ峰に行った帰り道で具合悪くなってた。
0651本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 16:26:55ID:du/BWmMD0
長浜の党首の凸したゆうれい屋敷よりもうちょっと先に
アメリカ軍の弾薬庫の裏門があって、その近くの海岸の
岩場でライフルを持った兵隊2人と鉢合せしたことがあって、
なんか急に「△×くぇ○尾p@ふじこ!」って意味不の英語で
怒鳴られたことがある。
それで、手振りで「帰れ」みたいにシッシッとやられて急いで逃げたけど
まじ怒鳴られた時は撃たれると思ってまじでビビったよ。
0652本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 18:20:29ID:SxFwLHN5i
野呂山行って来た
遊園地跡よりサーキット跡の方が廃墟として価値があった
ホームストレートの横の建物とか夜行ったら怖いだろうなあ
0653本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 18:41:53ID:du/BWmMD0
遊園地跡は門とキップ売り場の廃屋しかなかったじゃろ?
野呂別荘のとこの魔女の館は行った?
0654本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 18:46:41ID:5K2btWmC0
お城みたいなとこだろ?
あそこって定期的に手入れされてるんだっけ?
0655本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 18:57:08ID:SxFwLHN5i
>>653
や、奥にもう一軒あるぜ
骨組みだけ残ってるのも一軒ある
魔女の館は場所を特定出来なくて行けなかった
0656本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 21:53:13ID:9ovp49bnO
>>650
夕方以降は霊が強くなるよ
だから思いっきり見えると考えられる
真っ昼間から普通に見える場所なら観光地にならない


>>652
生活の跡もあるしね
0657本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 22:05:33ID:5K2btWmC0
去年の大晦日に野呂山行ったけどそれっぽいものは一切見なかったな
ロータリーの駐車場に高そうな車がいっぱい停まってた
0658本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 22:10:41ID:SxFwLHN5i
廃墟で霊に会えたらコーラ勧めて「で、何で死んだの?」って訊いてみたい
昼間から出て来やがったら正座させて昼じゃなくて夜にしろ空気読めバカ氏ねって説教してやりたい
0659本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 22:20:59ID:x7wsC5hr0
何があったか知らないけど
まー、野呂山がふつうじゃないのは行ってすぐ分かったよ。
いやーな雰囲気があったから。
行かない方がいいよ。マジで。
なんか付いて来たら嫌でしょ?
0660本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 22:48:25ID:Z+5fXkOaO
みんな、何か忘れてないか?





>>645 ミラクルさん誕生?
0661本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 23:00:17ID:tylqa90u0
http://allabout.co.jp/health/mentalillness/closeup/CU20021209A/

薬物療法が必要かもしれんよ。
0662本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 23:11:28ID:4ABiihVqO
ミラコォー
0663本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 23:24:25ID:SxFwLHN5i
今思い出したんだけど、サーキット跡に米海軍の木箱が落ちてた
木箱に書いてある単語でちょいとググったら某フリゲートが出て来た
0664本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 23:29:24ID:9ovp49bnO
>>659
晴れた昼間なら、そこまでヤバくないと思った。

夕方ふらっと遊園地跡行ったら、ヒトガタが大勢いたが・・・

でも野呂山の頂上って、普通に何軒か人住んでるんだよね。
あの人らすごいな
0665本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 23:29:50ID:2SSc3LQiO
霊がいたとして、心霊スポット化して多くの人が霊を連れて帰ったら
元いた場所から霊が消えそうだが、
自動Uターンして戻るのか、新たな霊が補充される仕組みになってるのか?
0666本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 23:45:47ID:m9WhAf93O
スッポト
0667本当にあった怖い名無し2009/09/25(金) 23:47:03ID:L/YCrNme0
>>665
おもしろい!
0668本当にあった怖い名無し2009/09/26(土) 00:52:24ID:BhoBqIPSO
ロータリーの売店みたいなとこに人が住んでるし、野呂山ロッジって宿泊施設が営業してるだろ?


そういえば、音戸ロッジは着々と廃墟化してんのかな。
0669本当にあった怖い名無し2009/09/26(土) 01:37:03ID:cDjDCcgu0
>>668
>ロータリーの売店
自販機は稼動していたけど、小奇麗にできないものかねぇ。
>野呂山ロッジ
営業中です。HPをごらんください。
>音戸ロッジ
解体されて更地になっていたような。
0670本当にあった怖い名無し2009/09/26(土) 01:47:21ID:BhoBqIPSO
音戸ロッジは更地かあ。いい感じにやれてたんだがな。
解体費用もけちってたような報道もあったから期待してたんだがな。
0671本当にあった怖い名無し2009/09/26(土) 04:20:44ID:BoQtqxVyO
どちらにしても、音戸ロッジは玄関前に堂々と野犬がいるから入れなかったよ。
目が合っても向かって来ず、いつも玄関前でおとなしく座ってたから、もしかしたら管理人の犬かもしれない。


セキュリティーも働いてる可能性高い。
0672本当にあった怖い名無し2009/09/26(土) 04:28:30ID:BoQtqxVyO
>>668
売店じゃなくてレストラン
家として住んでるよ
いつも駐車場に止まってるシルバーのセダン(マツダミレーニア)と、軽トラと白いミラは、そこの車。

あと、遊園地跡すぐ手前の牧場か農園跡地にも人住んでるし、遊園地跡へ向かう道から見える白い家や、そこから道を進んだ先のNTTアンテナ近くにも普通に民家がある。


よくあんな場所に住めるな・・・
0673本当にあった怖い名無し2009/09/26(土) 08:32:54ID:z3uyts82O
霊がいる所に行くと手が痺れる人いない?
06746322009/09/26(土) 10:53:45ID:WL3xJv7I0
>>633
亀レスすまそ
遊園地の設備はもう撤去されてて、施設内は駐車場とちょっとした残骸しかありませんでした
ちなみにゲートにはご存知かと思いますが、切符売り場の廃墟と、
「侵入された場合はこれまでに起こったいかなる不都合の責任をなんたらかんたらry」
といった内容の書かれた看板がありますよね。(うるおぼえです・・・
あまり刺激の無いスポットですね。

八本松火葬場の近くに宿泊施設があるんですか?
場所が分かれば行ってみたいです。
0675本当にあった怖い名無し2009/09/26(土) 12:18:18ID:GaNmu9YB0
宿泊施設って、たぶんなんとか庵って窯元と勘違いしてるんじゃないかなあ
パッと見旅館に見えなくもないし。
あと火葬場はもう解体されたんじゃなかったっけ。
夏前くらいに工事予告の看板があったよ。
0676本当にあった怖い名無し2009/09/26(土) 14:33:41ID:BoQtqxVyO
>>675
633だけど、「その筋では有名な火葬場の近くに廃旅館がある」って話を聞いたから。


火葬場と廃旅館のセットを知っていたら、場所のヒントをください。
0677本当にあった怖い名無し2009/09/26(土) 17:13:45ID:GaNmu9YB0
>>676
そんなわかんないなー。
少なくとも焼山の火葬場じゃないのは確か。ほんとあの辺なんもないから。
広島のタカハマハラってゆう火葬場じゃね?
駅の近くだし旅館てけっこうありそうな。
0678本当にあった怖い名無し2009/09/26(土) 18:50:07ID:5VJvczhg0
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.207246625084196&lon=132.628899686925&z=18&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=34.248874952025&hlon=132.56428929507&layout=&ei=utf-8&p=
この辺りに何か有った気がする

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.207246625084196&lon=132.628899686925&z=18&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=34.248874952025&hlon=132.56428929507&layout=&ei=utf-8&p=
ここはユースホステルがあったらしいが廃墟になっている
0679本当にあった怖い名無し2009/09/26(土) 19:53:04ID:BhoBqIPSO
黒瀬から熊野に抜ける県道とかかな?峠の黒瀬側に火葬場、熊野側はラブホが点在……違うか。
0680本当にあった怖い名無し2009/09/26(土) 23:16:53ID:730cwATm0
野呂山の遊園地跡へ以前行った。
夕方で日が暮れ始めていたのもあったけどなんとも不気味だったね。
脇の木にひょいと首吊りがあっても不思議じゃないような雰囲気。

草が茂っているからよく解らなかったけれど、草を刈ればもう少し遺物があるかも。
ゴーカートのコース跡のようなものが見て取れた。

遊園地跡ゲート前で、ゲートに向かって右側辺りに家?のようなものが見えたけど
その辺が魔女の館とか、別荘なのかしら?
犬が吠えていたので人が居るのかと思い早々に退散した。


サーキット跡は何も無いのかと思っていたけれど建物もあるのね。
今度行ってみよう。
とはいえ、早くしないと日暮れも早くなるし来年になってしまうな。

そして野呂山ふもと近くの千夜一夜物語(アラビアンナイト)だったか、のケーキが美味い。
0681本当にあった怖い名無し2009/09/26(土) 23:26:36ID:SZTPMjFR0
>>680

> 遊園地跡ゲート前で、ゲートに向かって右側辺りに家?のようなものが見えたけど
違う


サーキット跡の一番上の建物の二階の奥の部屋は、普通の家におじゃました感じだった。
普通に洗濯して畳んで数日たったくらいの服もあったし
・・・これ、どういうことかわかるよね?
0682本当にあった怖い名無し2009/09/26(土) 23:48:47ID:730cwATm0
つまり、住人が>>681の訪問を影でじっと見ていたと言うことか?
0683本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 01:08:38ID:dXfvs8YsO
野呂山に遊園地なんかあったんだ
てか心霊スポットだったんだ・・・
野呂山の星降る展望台って所が星がかなり綺麗だし流れ星も凄いから最近良く行くんだけど、週末は走り屋の兄ちゃんがいっぱいいるね・・・
0684本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 01:58:05ID:ZOz9So9SO
野呂には人が住んでるよ。
駐車場の小屋みたいなとこにおっさんがいる。
聞いた話によると、お坊さんらしい。
あそこには水子が供養されてるからとか、なんとか…
ちなみに行ったとき
走り屋のお兄さんたちがいて、そのおじさんに怒られてたw
0685本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 01:58:17ID:4hXbMHnSO
迷惑だな
0686本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 02:14:59ID:0vpEhZNli
野呂山のサーキットを閉めた理由も騒音問題だっけな
のうが、野呂山、次はどの廃墟行こう
魚切周辺の廃ラブホか某廃集落あたりかなあ
0687本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 02:37:50ID:ZOz9So9SO
廃ラブホは特に何もないよ。
ただ、少し行くと川のほうへ下りれるようになってるんだけど
そこを降りて(徒歩のみ)川を下って行くと、首のないお地蔵さんや
小さなお地蔵さんがズラリとたってる。
今は下に下りれるのかわからないし、お地蔵さんがいるのかもわからない。

唯一、心霊写真(写メ)と心霊現象が起こったのは
薬師ヶ丘のへんな銅像?なんかの記念に作られた感じのものがあるところ。

オススメはしないし、行かないほうがいい。
だから詳しいことは書かない。
気になるなら地図で調べてね、運動公園のすぐ下にあるから。
0688本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 02:42:32ID:mP+wB7rsO
早瀬大橋はバリバリ翔んじゃったりしてるから手応えあるかもね。
知った方も翔んじゃったけどな(・ω・)
0689本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 02:54:52ID:c5GAvTa60
>>682
それはない
出入りが最近あったってことだと思う


ちなみに>>652と一緒に凸した


>>684
レストランでしょ?

遊園地跡ゲート前で、ゲートに向かって右側辺りに家?のようなものが見えたけど
そこは普通に住んでる
あと、遊園地の裏あたりにNTTの鉄塔があるけど、そのあたりにも普通に住んでる


>>687
埴輪でしょ?
近所だよ

埴輪の逆側の道の終点に殺人現場
そこに小さな地蔵があり、夜は・・・
0690本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 04:36:50ID:h3mKoRdFi
今の凸候補はどこ?
友人と予定会えば行きたい。
0691党首 ◆A1.rCevIl. 2009/09/27(日) 08:01:45ID:gesW4i8hO
ねえ、見てて思うんだけどさあ
>>687とか>>689かっこいいよね
どんだけ色んなとこ行ってるんだと
そんなに心霊スポット好きなの?
興味あるのは心霊だけ?
俺はスピリチュアルとか以外なら基本雑食なんだけど、よかったら友達になってくれないですか
一緒に凸したいとかより友達になりたい
普段オカルトな話なんてできないから、飲みながら色んな話したいなあ
0692本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 08:41:17ID:pQHhGRE90
オフの流れですか?!
0693党首 ◆A1.rCevIl. 2009/09/27(日) 09:36:58ID:gesW4i8hO
オフつーか、まあ末永いお付き合いをね
自己主張が強いのはここだけのネット弁慶だから実害はないと思う
ちゃんと礼儀は弁えてるつもりです
あと問題があるならシャツが派手なぐらいかな^ ^
0694本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 10:10:15ID:p18NUSZt0
このスレを見ているひとに地蔵の呪いがかかりました。呪いを解くには10分以内に5つのスレに
「ワッフルワッフル」と書き込んでください。
0695本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 10:36:22ID:lt6+NoVa0
>>693
ぼくは入墨入ってるけど仲良くしてくれるかな?
シャツは地味だけど。
0696本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 10:46:40ID:ZOz9So9SO
>>689

そうそう、埴輪。

埴輪公園って仲間内で呼んでたんだけど、やっぱあれって埴輪なのかな。
何をモチーフに作られてるんだろね。
埴輪の下に記念碑的なことが書いてある(汚れててわからん)けど、昔からあるよね。
でも、10年前は池もあって野鳥もいて
犬の散歩にはもってこいの場所だった。

心霊スポットは好きで行ってるわけじゃないよ。
あとから心霊スポットってわかるパターンだわw

ちなみに埴輪公園を下に下れば、八幡ヶ丘に出て
そこにも広い公園があるよね。
そこは焼身自殺があったって聞いたよ。ホントか知らんが。
んで、焼身自殺した人がらみの家がまだ残ってるんだけど
綺麗だから違う人が住んでる。当分、安値で売られてたんだけどね。
(庭でそこの家の娘の彼氏が焼身自殺、のちに
公園で彼氏の父親が焼身自殺)

この話は母親から聞いたような気がする…
0697本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 10:57:33ID:ZOz9So9SO
連投ごめんなさい。
>>691

心霊スポットってわかった上で行くのは怖いわw

一時、一人になりたくて色々とふらふらしてたら
たまたま心霊スポットに紛れこんでただけだからね

霊はあんまり信じてないけど、あの時は呼ばれてたんじゃないのかと…

ちなみに0感w

オフ会ならぬ、オカルト対談wは面白そうだね。
0698党首 ◆A1.rCevIl. 2009/09/27(日) 11:06:49ID:gesW4i8hO
>>695
友達に必要なのは入れ墨の有無ではなく友情だよ^ ^
つーか、ガスマスク持ってない?

>>697
俺もヘタレだから人のことは笑えない
オカルト対談の件は了解^ ^
また改めてレスします
0699本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 14:30:05ID:FvOkxIdf0
>>689

出入りと言えば本郷の廃ラブホ。
敷地内のごみに最近出た発泡酒の缶があったときは
「だれかいるかも!?」とぞっとした。
0700本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 15:19:14ID:4hXbMHnSO
後ろー!
0701佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU 2009/09/27(日) 16:52:19ID:L/l8/HF4O
>>691
689こと佐伯区民だけど、廃墟は殆ど行ってない。
一人じゃバイクに跨ったまま行ける場所(廃団地とか)じゃないと無理

あと心霊は嫌い
晴れた時じゃないと廃墟侵入も辛い


酒飲めないし、幼稚園の頃から基本一人だから、誰かと遊ぶ習慣が無いんだよね。
大学休学中+バイトしてないから、外食するお金も殆ど無いし・・・(普段は近所に立ち読みしに行くだけだから、それで十分)
0702本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 16:55:07ID:L/l8/HF4O
>>696
運動公園は弥生時代の遺跡だった場所
0703本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 17:08:48ID:L/l8/HF4O
>>701の通りだから、果たして会っても楽しいかどうか。

その証拠に、人間関係が半年以上続いたためしが無い。
0704党首 ◆A1.rCevIl. 2009/09/27(日) 18:19:48ID:gesW4i8hO
これは驚いたねえ
佐伯区民といえばこのスレの主役じゃない^ ^
名無しで潜伏してたんだね、このスケベ
あれまだ覚えてるよ、何かの廃屋、エロスの館だっけ
どっかの心霊サイトからネタをパクって丸投げしてたスレを見事に盛り上げてたよね^ ^

あの時はwktkしたなあ
0705党首 ◆A1.rCevIl. 2009/09/27(日) 18:22:34ID:gesW4i8hO
しかし心霊が嫌いとはこれまた意外だねえ
俺の中では忘れられない勇者の一人なんだけどねえ

じゃあ何が好きで凸したりここに来たりしてるの?
0706本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 18:29:32ID:C5AMKZ400
ひとの営みの最期を見ることで、世の無常を感じているのかもね。
0707本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 19:03:18ID:0vpEhZNli
のうが高原以来佐伯区民と一緒に凸してる者だが、正直言って数年前から心霊は興味が失せてる
どこの心霊スポット行っても何も起こらないし、怖いとも思わない。心霊スポットで野宿しても目が腫れる程度で大した事ないやね
代わりに廃墟大好きになって15軒ほど探索した。心霊と違って廃墟じゃ昔の住民が住んでた痕跡から当時の事がある程度分かるし、そういうのを推測するのも謎解きみたいな感じで面白い
廃墟行って怪我したり危ない目に合うのもまた一興だねえ。最近はさすがに流血はなくなったけどなw
党首が廃墟好きなら一緒に廃墟行くかい?
0708佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU 2009/09/27(日) 20:05:50ID:L/l8/HF4O
>>704
欲望の廃墟ね

一人じゃ怖くて入れないのに、「主役」はないよ。
まだ3つしか廃墟には凸してないし


心霊は単純に怖いから嫌い。
金縛りみたいに見えない力で制御されるのが恐ろしい。
金縛りなら一応強制解除できるが、怖いね。


心霊は嫌い、廃墟も一人じゃ入れない。
ただ、古い物が好きってだけ。
特に昭和とバブルの時代を感じられる物が好き。
だから廃墟サイトを見たりする。
だから、ホテルとかだと、廃墟としてではなく、現役時代に行きたかったという気持ちも大きいかな。
のうがなんて特に

でも、廃墟は廃墟で、ゴス(滅びゆく過程が美しい)的な良さがあるね。
数人なら、不安感も減るし。



古い物が好き、滅びゆく過程の美しさを感じる、そこが魅力。
霊、浮浪者、ドキュン、管理人、野犬、蜂・・・これらは単純に怖い
0709本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 20:15:41ID:c5GAvTa60
>>704
あなたに興味がわいてきました

あの廃墟に真夜中に凸するなんてクレイジーだ
間違いなく自分より上だと思う

自分はあなたの右肩に顔が見えただけで怖くて怖くて・・・
(コンビニでの写真ね)
0710党首 ◆A1.rCevIl. 2009/09/27(日) 20:55:05ID:gesW4i8hO
>>707
そういう意味での廃墟散策ってなると、俺とは思惑が違うみたいね^ ^
ノスタルジックな気分に浸るのは俺のキャラじゃないしねえ
ただ、一つ気になる点があるのはあるんだけど、長くなるしまあこのへんで^ ^
0711党首 ◆A1.rCevIl. 2009/09/27(日) 21:00:27ID:gesW4i8hO
>>709
君は佐伯区民くんだよね?
IDが変わってるみたいだけど

今日は色々と君のことがわかってよかったよ^ ^
また欲望の廃墟だったか、あの時みたいな展開があれば応援させてもらいます
0712佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU 2009/09/27(日) 21:28:35ID:L/l8/HF4O
>>710
求めてるのはスリル?征服欲?達成感?リスキーな感じ?
それなら共通点あるよ

ノスタルジーなだけなら、凸なんてやらないし


気になる点って、顔のこと?
塩の儀式したから大丈夫でしょ多分
それに、写真に写ってるからって必ずしもいるわけじゃないしね。
怖いだけ


709はPCで書き込んだだけ
0713本当にあった怖い名無し2009/09/28(月) 05:12:04ID:XDnUW75jO
>>707

まぁまぁ
これでも見まい
http://p2.ms/b7c3x
0714本当にあった怖い名無し2009/09/28(月) 07:21:38ID:tT3hVqFBO
>>713
焼き場の地蔵?
0715本当にあった怖い名無し2009/09/28(月) 07:47:09ID:08oBDFCX0
ワッフルワッフル
0716本当にあった怖い名無し2009/09/28(月) 07:57:52ID:vIC6wXCDi
>>713
特定した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています