【東京都】23区の心霊スポットpart16【統一スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0596本当にあった怖い名無し
2009/07/30(木) 05:34:01ID:+zEzMRXm0上のほうで板橋に行くと気が沈むという書き込みがあったが
俺にとってそんな街が錦糸町
昔バイトで毎日錦糸町に行ってたことあったがバイトが嫌だった訳でもない、
当時辛いことがあった訳でもない(逆にその頃は人生の中で一番幸せな時期だったかもしれない)
なのに錦糸町という街自体がどうも苦手でバイトの頃もそういやバイトが終ったら錦糸町で遊ぶってことはあまり無かった
毎日通っていた場所だから当たり前だが天気が晴れてる日もあった筈だが
何故か錦糸町の街を思い出そうとすると、脳裏に浮かぶのはどんより曇った街の景色なんだよな・・・
別に嫌いな街っていうんでも無いんだよな、嫌いなのではなく気が沈む感じ・・・
こういうのは少し不思議な感覚だ
俺自身と錦糸町の相性が合わないだけか?それとも錦糸町という街自体に何かあるのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています