【東京都】多摩・武蔵野地区の心霊スポット4【都下】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0745本当にあった怖い名無し
2009/08/19(水) 00:49:08ID:+PtRjIrBi読売ランドがある山、あそこだけういてますよね?
一説には、
戦後、斜面に穴を幾つも作り沢山の朝鮮人が逃込みひっそりと暮らしていたみたいです
しかし非常な日本人達が、
朝鮮人狩りをして多くの人を殺してしまうという事があったみたいです。
それからここ数十年、開発が進に連れて
不可解な不慮の事故が多発したみたいです。
転落死が1番多かったみたいで、見つからずに行方不明になってしまった人もいるみたいです。
そんな事があり、今でも手をつけられずにいると。
ちなみに今でも、その穴が幾つも残っています。
だいたい5〜6mですが、中には供養のためか、お地蔵様があり、
花が添えてあったりします。
稲城駅の裏手から入ると、結構見つけられますよ。
そして、そこから逃げ延びた人が多摩川を渡り
今住んでいるところが、調布市の朝鮮部落だそうです。
あともう一つは、
戦時中、爆弾山と呼ばれていたみたいで、
地下に爆弾を作る大きな空間があり、
そこにまだ沢山の爆弾が眠っているみたいです
そのため掘りおこせないんだとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています