郷土史めぐりで小机を細かく回ろうと思ってるんだけど、
しばらく前のスレで、小机のヤバい神社ってのが有った気がする。
確か三会寺の近くだったけれど……

特に建立が江戸時代前の寺社について細かく回りたいので、
もしかしたら、知らずに足を踏み入れてしまうかも、と怖い。

その神社はなんでヤバいか、ご存知のかたいますか?