トップページoccult
1001コメント312KB

心霊スポット北海道 PART20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 09:28:33ID:DE/6Yl2V0
前スレ 心霊スポット北海道 PART19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1227325858/

心霊スポット北海道まとめ@2ch
http://2ch.etupirka.org/

まとめが携帯でうまく見られないとき
http://2ch.etupirka.org/?i

質問する前に読むといいでしょう、特にガセ沼も見ておくと役に立つことかくの如し。
0259本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 00:38:52ID:tThz3+hSP
>>258俺的に最強なのが"雄別炭鉱"なんだが、どうかな?
0260本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 00:40:42ID:TWzYH0dSO
朝里病院も無いよ。

展望閣も無いって聞いた。
0261本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 01:05:27ID:JVvs7heVO
>>243
アンカーミスるなよ
死体云々は俺じゃない

でも モエレ公園近くでは殺人事件あったのは覚えてる
確か極楽塩だかなんだかの看板近くの家
0262本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 01:06:50ID:y23/aZUGO
>>259
そこよく聞くね
築別炭鉱ってとこもやばそう
0263本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 01:40:45ID:wc/uIzia0
札幌発で雄別なんて登別よりずっと遠いじゃないかw
0264本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 01:40:51ID:tThz3+hSP
>>262実際俺も在らぬ"モノ"に囲まれたしな
    あとホテル・リリ、あそこはボイラー室で知り合いが…おや誰か北
0265本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 01:43:30ID:qrl3MubtO
>>207
山登ってる最中に山頂付近から「ゴゴゴゴオォー」みたいなかなり大きな音(山鳴?地響き?)
みたいな現象に襲われて一目散に逃げてきたんだけど…
こんなのに出くわしたのは私だけかな?
0266本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 02:03:32ID:UQsoqL1LO
>>258
円形校舎行きたいです
そこに辿り着くまでも結構やばいらしいです
0267本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 02:05:14ID:zE2cGFGS0
円形校舎は霊的な曰くとかあんまりないし
むしろ中は綺麗で感心したり
ヤバイといえば水没してる1F部分か…
0268本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 02:08:55ID:UQsoqL1LO
>>258
日時とかはもう決まってるんですか?
それで行ける人行けない人がはっきりすると思うんですが
0269本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 02:23:39ID:wc/uIzia0
つかスポットの話はともかくオフの具体的な話はオフ板なりメールなりでやってほしいんだが
0270本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 02:39:15ID:qrl3MubtO
ついでにもう一つ、これは米里の廃墟が健在だった頃の話しです。
友人F、Fの姉A、Aの彼氏B、Bの友人Cの4人で車で肝だめしに行った。
Cが先頭で居間のベランダから写真を撮ろうと覗き込んだ途端いきなり倒れたらしい
それを見てF、A、Bは怖くなりCを置いて車まで逃げてきた。
みな少し落ち着きを取り戻し、Cを連れ戻しに廃墟まで戻り倒れてるCを抱きかかえて車まで戻り
速攻現場を離れようとした。その時Bが「俺達ここに来た時車前から入ってきたよね?」そこは車が1台しか通れない道でUターンすら出来ない道
なのに車は出口に向かって止まっていた。パニックになりつつも車を発進させコンビニの駐車場までたどりつきCの回復を待った。
数分後Cの意識が戻り「何があったんだ?」と聞いたそうだ。
Cが言うには「俺がカメラで写真を撮ろうした時、居間で家族4人が座っていて、みなが一斉にこちらをみたんだ。」
そしてこう言ったんだ「お願いだからそっとしておいてくれ」そこでCは気を失ったらしい。
翌日、カメラが無い事に気付き明るい時間に探しに行ったらしがカメラはみつからなかったということです。
0271本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 07:25:38ID:tThz3+hSP
まあ、、、俺も米里に逝ってから1日立ったあと体調崩したから病院逝ったら原因不明
もしやと思ってて寺院逝ったら【憑いてます、しかもかなり強いの】って言われた事もあるシナ
ちなみにあそこはナイトランナウェイでの廃墟
健在時は"道内最強心霊スポット"として有名だった
0272本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 12:28:15ID:FDjxR5xqO
チキンだから絶っ対に行かないけど、凸する人って凄いな。
俺の零感な先輩が古い看板(?)を集めるのが好きで
昼間どこかの廃墟に入ろうとした瞬間鳥肌が立ったそうだ。
「さすがに零感の俺でもヤバいと感じた」と言ってた。
0273本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 13:26:17ID:IeCN119Q0
>>261

モエレのは三角点通り沿い、公園の入り口の前の家。息子が父親を殺害した事件だったとオモ。
今はなんか会社になったのかな。家はそのままあるよ。

0274本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 20:33:50ID:D0kG4KmK0
>>268主婦で良ければ行くわよ
晩ご飯作り終わってから
0275本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 20:46:30ID:y23/aZUGO
>>266
あそこ大したことないって聞くよ?
それより辿り着くまでの道に熊がでる可能性あり

>>268
まだ決めてない
今月末くらいにしようかと
0276本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 20:48:49ID:y23/aZUGO
>>264
囲まれた話kwsk

>>274
なんかあった時走れる歳?
0277本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 20:52:27ID:Ga0ZfR5c0
>>261
ごめん 言いたいこと続けて書いちゃった

あ〜モエレで死体がみつかったみたいなこと当時聞いたかも
でもその前の家で事件があったっていうのは初耳
当時小学生だったし、自分のなかで話がごちゃまぜになってるなぁ
0278本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 21:27:22ID:tThz3+hSP
>>276 何か四方八方から睨まれてる感じ
    そのあとばっちり憑かれましたww
0279本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 21:29:55ID:y23/aZUGO
>>278
うはwww
それで寺でもいったん?w
0280本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 21:34:18ID:tThz3+hSP
逝った逝った
地元じゃ除霊とかに長けている坊さんなんだが
それでもかなり難しかったって話だw
あとスポットでもタバコのお供えは駄目だぞ、家事の元だ
確かリリも同じ原因で焼け落ちてる
0281本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 21:38:16ID:D0kG4KmK0
>>276
最近階段で息切れするからやっぱやめとくわ
0282本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 21:39:34ID:y23/aZUGO
>>280
とりつかれた用にその坊さん知りたいなw

さすがに廃墟ん中で煙草はすわんよ
リリ行きたかったな…ボイラー室死体あったんだよな
0283本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 21:48:49ID:tThz3+hSP
>>282俺の尊敬する軍団の人が見つけたって話だ
    いや、彼は入滅したよ
0284本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 21:56:11ID:y23/aZUGO
>>281
はやっ!ww
何歳?

>>283
?すまん、全然話についてけなかった
0285本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 21:58:22ID:tThz3+hSP
>>284リリの死体は俺の尊敬する軍団が見つけて
   あの坊さんはもう入滅してる
0286本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 22:11:15ID:y23/aZUGO
>>285
なるほど
ちなみにその死体がどんな状態だったとか聞いた?
0287本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 22:25:28ID:tThz3+hSP
>>286 かなりの腐乱
     ところどころ白骨
0288本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 22:55:22ID:y23/aZUGO
>>287
自殺だったの?
0289本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 23:04:20ID:tThz3+hSP
ボイラー室での首吊
死んだのはそこに住み着いていたFU☆RO者
0290本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 23:05:24ID:4XrWSckjO
千歳サーモンパークに人魂でるらしーんだけど、見た人いる?
かなりの確率でみれるってさW
0291本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 23:43:30ID:y23/aZUGO
>>289
なるほど
じゃあ怨念とかはなさそうだな
0292本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 23:47:13ID:PFzb5x4BO
米里の廃墟って住所的にはどの辺にあったの?
0293本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 00:05:03ID:YrSno8NDO
連休明けてからスレの伸びが凄いな
0294本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 04:11:16ID:lAxmoFeqO
円形校舎はやばいぞ。
たいした事ないとか言ってる奴は明るい昼間とかに行ったんじゃ?
自分は真夜中に一度行ったんだが、校舎に辿り着くまででかなりの恐怖。
懐中電灯は必項だ。
校舎の中もまぁやばいわ、その時行った全員が足音や変な声が聞えたし…
行くならそれなりの覚悟をもって行った方がいい。
あとさらに奥の方に炭鉱跡地もあるからおすすめ。
そこ行った時は、明らかに誰もいないのにいきなり車のエンジンかかる音…
かなりあせって全員一目散に車に乗ったわ
勇気ある奴は是非行ってみてくれ。
札幌からだと車で二時間弱位だろうか
0295本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 05:41:18ID:zVP9f7s40
>>290
インディアン水車(?)のとこだろ?
整備されてて出る雰囲気ないけど?
千歳なら円形マンションだだろwww
円形は霊が溜まりやすいのかwww
0296本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 05:55:49ID:egmqHqjY0
じゃあ例の歩道橋はどうよ
0297本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 07:41:28ID:65zoiLRoO
>>294
夜に行くのは危ないよ。あの辺は、霊だけじゃなく
クマもいるからね。シカやキツネの鳴き声も、不気味な鳴き声だし。
ゴソゴソ!と突然音がするのは動物だよ。エンジン音はもしかしたら
昔あの辺で自動車の中で、排ガス自殺した人いたよ、男の人ね。
0298本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 07:56:52ID:65zoiLRoO
追記。エゾジカの鳴き声は、悲しい感じの高い声で、キューンと鳴く。
キツネは、コンコンじゃなく、ギャンッ!と鳴く。霊の音と間違いやすいかもしれない。
0299本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 08:46:09ID:1YA9JUdW0
サーモンパークの人魂か・・・
一昨年の夏、夜の散歩中に、売店付近でぼうっと青白い光を見たことならある。
まあ、自転車キャンパーのランタンの明かりだったわけだが・・・
祖父がサーモンパークのすぐ近所に住んでて、俺もしょっちゅう遊びに行ってたまに夜に散歩して回ったけど、
マジモンの人魂は一度も見たことがないな。
関係ないけど水明郷共同墓地は一度訪れたいスポット。でも熊が怖いから一人では・・・。
0300本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 10:44:42ID:OMHOKWALO
昔洞爺のサンパレスで、実際に霊?を見たことあるんだけど、 
あんまり有名な場所ではない?
0301本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 13:40:44ID:Xxj52bTXO
登別の36沿いにある幽霊屋敷は?既出のトンネル近く。
ホスラブでは知ってるって人けっこう居たけど、ここでも有名?
0302本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 15:29:02ID:i4vHg2T2O
ピューホ〒ノレは巨大建築恐怖症の俺からすると、自殺事件より見た目が怖い
特に遠目から見ると。古いから黒い筋あるし
0303本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 15:41:41ID:XIWpRPf90
>>301
市民で36はよく使ってたが、全然しらなかった
そんな怪しい家あるんだ?

>>219
海側のトンネルって、あのちょっと入口に屋根みたいなのあるとこ?
0304本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 16:47:28ID:b8ZA9Xky0
>>219
国道の虎杖浜トンネルは、後数年でなくなりますよ。
トンネル横に道路つくってます。

その道路作っているところも元はお墓だったという噂も聞いてますけどね。
近くに慰霊碑がたっていたり、近くの民宿で殺人事件があったりと、
色々とネタには困らない場所かと。

0305本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 17:31:43ID:jjC57uD00
>>223
ってどこで見れるの?
0306本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 18:14:22ID:xHmx5Ia8P
>>305
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1238378724/
↑このスレの174からですよ。
0307本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 18:47:42ID:jjC57uD00
dです
0308本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 21:24:22ID:zVP9f7s40
>>296
歩道橋?
気になるっ!!kwskっ!!
0309本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 00:49:49ID:7L0v5p+r0
http://www.youtube.com/watch?v=2F1qw8kavkA&feature=channel_page
こいつらふざけてるみたいだけど、本物か?
0310本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 01:31:24ID:tVXK9aHcO
>>309
撮影者乙
0311本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 11:11:25ID:bmf52tgqO
>>309

捏造乙
0312中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc 2009/05/15(金) 18:29:18ID:yNkROQAnO
細川たかしの父親が札幌市内の病院で亡くなったそうだ。

北の〜、墓場通りには〜♪
0313本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 18:39:08ID:8rCQSOk80
その病院前知り合いが働いてた。
しばらく前から入院していて寝たきりだったみたいだよ。

0314本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 19:11:02ID:qx34osOdO
友達と、美唄から山に登る道をドライブしてたら、道の端に
真夏なのに真っ白いコート着てる男が立ってた。
あー、なんかヤバげだなー、と思ってバックミラーで確認したら、
刀みたいなのを頭の上でぐるぐる振り回しながら追いかけてきた。
思いっきりアクセル踏んで逃げた。
怖かった。
0315本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 19:26:13ID:2kdZHWMn0
>>292

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=43.08131083&lon=141.45767&ac=01104&az=59.2&v=2&sc=3

大体この辺りだと思ったよ。
家が建ってた所だけ木々が鬱蒼と生えてるから分かると思う。
ただ夜だと分かりにくいので明るい内に下見しておくといいかも。
0316本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 19:52:56ID:OeMi2f+G0
tes
0317本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 22:10:38ID:eTJlQVV2O
東米里ですか…
私がまだ若かりしころ、もう20数年前になりますが何度も行きました
調子こいた友達が中で小便をして翌日高熱を出してしばらく体調不良が続いたのを思いだします
当時すでに廃墟状態で一家心中の家とのことでしたが実際のところはどうなんですかね
当時は他に浅里峠や清田にそのようなスポットがありよく行きました
友達たちに先に行かせて自分は車の中で恐る恐る入っていく友達たちを見てヤンキーホーンを鳴らしビビって全員同時に「ピョン」と飛び跳ねるのを見て爆笑したのもいい思い出です
0318本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 22:43:14ID:zttPFn/fi
>>309
飲み屋のぽっちゃり姉さんの詳細求む。
好み(#^.^#)
0319本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 09:02:05ID:zeI9AYia0
百人浜よりも○石キャンプ場のほうが怖いと思う人手〜
あげろっ ノノ
0320本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 09:25:06ID:qR0SoyxnO
>>312
真狩村のお父さんだね。昔CMにも登場してた。
0321本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 10:06:01ID:zeI9AYia0
浦河だったか静内だったか忘れたが、農道のドライブしてたら
「おばけ橋」というナイスな名前の橋があったw
知ってる人いたら手〜あげろっ☆
名前の由来なんかも知ってる人いたら教えて☆
霊スポだったらいいなぁ〜
0322本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 11:29:11ID:IEXb156T0
>>309
遠軽のスナックのママ
0323本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 16:18:41ID:dBEdrss6i
>>322
ありがとう!
行って来る(^ω^)
0324本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 17:44:09ID:kj0MT7z+O
南いるかぁ〜?
0325チャオヅ2009/05/16(土) 18:48:38ID:50CtwJ0JO
今日から、有休使って札幌に旅行しに来てんだが、昼間真駒内の2件見てきたぞ

一件目が「古くない薬局、耳鼻科、コンビニ、動物病院とあるような場所に1軒だけ全く別なものがある」って所
普通に怖いね
記念に写メ取ってきたけど
元コンビニと思われる所も、まだそのまま空だったし 続
0326チャオヅ2009/05/16(土) 18:53:13ID:50CtwJ0JO
2件目は「五差路記念公園」付近のゴミ屋敷

人が生活してんのか知らんが、白い犬が居たぞ
つうか、あの家の奴はリサイクルショップでもやるんじゃないのか?
0327本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 19:03:02ID:Hbp0Wx32O
36号登別の幽霊屋敷見てきた。札幌からだと、マリンパーク超えて少しカーブ過ぎた辺りの、高速道路掲示板が立ってる真ん前にある家だな。
玄関は開いてて、玄関口には物が色々置いてあった。
0328中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc 2009/05/16(土) 20:29:45ID:3IJmUbZ8O
>>325
栃木スレに帰れよw
0329本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 21:09:11ID:rehS57vN0
>>328は北海道なのか?
0330本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 22:17:57ID:inq63++lO
>>321
静内だった気がする…
小川なんだけど不気味な橋だった(;´・`)
キャンプ場みたいなのもあるんだよねー
0331本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 02:31:29ID:gIDE6eBIO
誰か札幌近郊か石狩近郊で心霊スポット知ってる人いない?

できれば物凄いヤバイとこ
0332本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 03:41:16ID:KtW/rlz70
自分で作ればいいじゃん
0333本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 06:52:30ID:+QOWFrbKO
>>331
近郊というほど近くないが香名館はどう?
かなり有名で、今は中に入れないかもしれないが。
0334本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 08:20:05ID:8qvUTcngP
>>331豊羽の廃屋だったか
  
0335本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 08:48:59ID:T1vS8yxsO
豊羽はどのあたり?

この前、鉱山跡まで行こうとしたら簡易ゲートで通行止めになっていて、
ゲート裏の車の中に警備員さんが居て、それ以上は行けなかった。
0336本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 08:52:20ID:8qvUTcngP
やっぱ通行不可になってたか
ならもう無理だわ
0337本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 09:08:46ID:HxlJMy2I0
江別の廃洋館は?
いまあるのか分かんないけど。
12号線近くだったと思う。
0338中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc 2009/05/17(日) 13:17:39ID:xAslJCmpO
>>329
ああ、そうだよ
昨日、ブカツの天使って番組で創成高校出てたな
0339本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 15:32:41ID:gIDE6eBIO
>>337
江別なら近くて良いね
でもあまり聞かない場所だけどヤバイ場所なの?
0340本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 16:34:21ID:HxlJMy2I0
>>339
悪い、自分は行ったことないんだ。
以前友達が数人車でそこに凸ったんだけど
そこに着いた途端、車がパンクして帰れなく
なりそうになった、て話を思い出して。
地元の人知ってる人いる?
0341本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 18:15:59ID:jKQU0oLM0
>>219
海側のトンネルって、富浦にある蘭○華トンネルのことだね。
マリンパーク側のトンネル出口付近にタコ部屋労働者の慰霊碑?みたいのあるね。
あそこの道路って確か旧国道だったはず。
0342本当にあった怖い名無し2009/05/18(月) 00:39:21ID:cDURqc1GO
>>340
具体的に幽霊見たとかはない感じ?
0343本当にあった怖い名無し2009/05/18(月) 10:38:43ID:N/vTgecZO
零感の俺でも、
入った途端空気がはりつめてて冷たい(当時真夏)、
なんか音が遠い
てのを感じたら、そこ心霊スポット?ちなみに網走
0344本当にあった怖い名無し2009/05/18(月) 13:29:30ID:KQ3NYzkl0
心霊ではないかもしれないんだけど1998年の夏、岩内でUFO見たよ
港で夏祭りやってたんだけど、よさこいソーランのロックアレンジみたいなのを
踊ってたひとがいたから見てたんだけど、ふと上空を見たら白っぽい円盤が浮かんでて
下に丸い光みたいのもいくつかついてた。他にも見た人いないかな。
0345本当にあった怖い名無し2009/05/18(月) 20:13:04ID:MbDZ7+yR0
>343
まあ、そこだけ空気が淀んでたり冷たかったりってのはよくあることだから。
0346本当にあった怖い名無し2009/05/18(月) 20:35:27ID:4gtD58XXO
>>343網走の何処ですか?凸してきます。
0347本当にあった怖い名無し2009/05/18(月) 20:37:05ID:2JHhoXSQ0
>>343
網走の三眺付近かい?
あそこはそういう雰囲気ですよ。
0348本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 12:50:27ID:4qsokrKjO
>>339
地元だけど、そんなスポット聞いたことないなぁ。
大麻、野幌、江別などの地区は聞いてない?
0349本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 14:00:14ID:RZX7YgOPO
野幌森林公園。
0350本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 14:50:39ID:o9FqITd3O
>>301
登別の幽霊屋敷は本当にヤバいってきいてます。
入居者は必ず自殺や一家心中を起こすみたいです。
少し霊感のある友達は、通るたび嫌がります…(「黒い手がかたまって無数にある」そうで…。イメージ的にはイソギンチャク?)

零感な私には、幽霊屋敷もマリンパーク近くのトンネル2箇所も、夜中に通っても何も感じませんが《笑》
0351本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 17:48:00ID:gbun364M0
>>348
江別にゴルフ場ある?
なんかその辺りに洋館というかペンション
みたいなのがあって、地元の子がよく肝試し
に行ってたってのは聞いたことあるな。
0352本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 18:39:04ID:5rnTfUDTi
石狩川江別GCってのがあるよ。
R12、江別東インター入り口と豊幌駅の中間位になるのかな?
パークゴルフなら規模の大きいのが角山にあるよ。
どっちかな?
近くだからちょっと気になる。
0353本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 18:51:34ID:gbun364M0
>>352
ん〜たぶん石狩川江別GCの方だね。
ゴルフ場行く途中に砂利道の横道があって
そこをしばらく行くとあるらしい。
見たことないから詳しくは分らんけど、かなり
不気味な建物で入る気にはなれないらしいw
0354中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc 2009/05/19(火) 18:55:29ID:olJum/a+O
いよいよライラック祭りだな
0355本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 19:57:04ID:y7Y4gApfi
>>353
ヒントありがとう!
今度、昼間に行ってみるよ。
夜は無理!!
0356本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 20:26:56ID:gbun364M0
>>355
行ったら報告よろw
>>321
おばけ川じゃなかった?
誰考えたんだろw

0357本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 11:50:35ID:23nYnR1mO
江別と言えば高砂駅はガチ?
0358本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 17:39:49ID:Wu1hqJXi0
豊幌はみんぐ町
一見かわいらしい名前だが、あの近辺の昔を知るものは、決して近づきたがらない地域。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています