トップページoccult
987コメント316KB

大阪最恐心霊スポット part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001権平 ◆T0e.kDbaK2 2009/01/16(金) 23:33:21ID:5DazoPgg0
前スレ
大阪最恐心霊スポット part20
http://anchorage.2ch.net/occult/kako/1220/12204/1220472658.html

・sage推奨(メール欄に半角でsageと入力)
・質問する前にスレ内(出来れば過去ログも)を検索しましょう
・嫌阪厨、荒らしはスルーで
・ネット上での関西弁を嫌う方を気遣った書き込み推奨
 (大阪スレだからといって見る者が大阪の者だけとは限りません)
・ここは大阪のスポットスレです。オカルト議論は専用スレで
・初心者の方は「2chインフォメーション」や「2ちゃんねる基本ルール」を必読しましょう

●関連スレ●
OFFの話はこちらで
【関西】オカルト・心霊・ミステリーOFF その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1209391622/

0765本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 14:57:03ID:qFmgaCna0
>>753
熊取でなんか事件無かった?
0766本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 17:54:38ID:3zZ8Ct0AO
>>600
UBで思い出したけど前に姉妹が殺害された浪速区の塩○あたりは大丈夫なん
0767本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 18:53:58ID:/7p2LGCPO
>764
エセ大阪弁のつもりか?www
0768本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 22:36:19ID:hIx3qRvL0
>>764
それはどんな街でも同じでしょ。今となっては。
すべては過去になるわけだから。

けど熊取は荘園という内なる土地だったり、南北朝の争いの場だったし、
もっと古くには熊野詣の行宮だったり、歴史はかなりあるよ。
ずっと誰も住むことなかったような土地よりは、なんらかの曰くがある可能性は高いんじゃない?

大学がいっぱいあるのは空土地と地代の安さ、それと京大の原子力施設があることで、
学園都市として新たなイメージを気づく為の誘致の結果でしょ。

0769本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 00:53:17ID:3J/LZFxJ0
>>767
和歌山の方言
0770本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 02:18:46ID:UpJN16Zu0
>>764769
なんか、誰やったかな?
和歌山弁の歌思い出したww
よういわよーやったっけ?
0771本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 02:20:33ID:zpi7D/dBO
@鶴見の和肉切り
A藤阪の矢納戸
0772本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 03:09:44ID:F5LovOuR0
わっふるわっふる
0773本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 09:13:24ID:0TQUqN6iO
>>770
ちゃうやんけ!よーゆーわよーやし。かいだるい!

>>768
根来衆とか雑賀党とかやいしょ、信長秀吉にどてこい健闘してとな。
0774本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 09:15:11ID:ZRVwhWt30
>>765
自殺の連鎖。
けど、雑誌か何かで検証してて、ただの偶然って結論になってたと思う。
0775本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 11:00:25ID:tYMYyC7n0
お、ちょっと前に三国ヶ丘近辺のレスがあるじゃないか
最寄り駅なんだが、ちょっと前に女学生が線路に落ちたり昔某飲食店のオブジェ内で人が死んだぐらいであんまり怪異も無いぞ。
ただ事故が多い。特に某病院〜天皇陵付近
陵墓沿いは中央環状線に310号線が合流する確かに注意が必要な場所なんだが、なぜか環状線側の車がカーブを曲がらず堀に突っ込む事故がえらい多くてな。フェンスが千切れてたり車が浮いてたりしたもんだ
そっちは街灯が整備されてからは減ったみたいだが、それでも家の前でよく車がペシャンコになってるわ
まぁ近くの大仙公園の塔?にも幽霊が出るって話もあるし、古墳で水場だし、他地域より多少雰囲気はあるかもな。
0776本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 12:27:51ID:oSd21l2xO
三国ヶ丘で思い出したが、この辺りの中学校の教室に御札が貼ってあるみたい。

何年か前、そこの生徒達が修学旅行か何かで京都に行った時、観光バスの中で複数人が幽霊を目撃し、十数名が過呼吸症に陥ったという事件があった。

帰ってきてからも、何かしらの症状が続いたためらしいが。
0777本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 12:32:08ID:0TQUqN6iO
JRはにわ線はオカルト。よく止まるし、南海に比べて中々復旧しやへん。
朝イチの始発から終電まで一回もダイヤの乱れがなかったらもう表彰もん。
また駅員や車掌も「ご迷惑をおかけしますことをご了承願います」て
アナウンスも慣れてしもて棒読み。
0778本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 12:33:15ID:0TQUqN6iO
棒で思い出したけど遮断棒が折られた理由はいつも、でんでん
カイデンしよて気がないんちゃうんかてくらいよくある。
あと、特急がナメタか何か知らんけどよう遅れ、一般車両の乗客が
どてこい迷惑しちゃある。あと、和泉砂川から向こうの本数少ない。
07797752009/04/08(水) 13:17:00ID:nkVkL7SC0
とりあえずレスで方言はうぜぇ

>>776
ちょw母校www
とっくに卒業した後の話なんだが、誰かが冗談で言ったのを皮切りに「見た気になった」のか「見た」のかは不明だが突発性パニック症になったんだと
その一台だけだから疑心暗鬼(語源的な意味で)になったんじゃないか。
校舎には使われてない教室もいっぱいあって、旧校舎の上階はなぜか外に面してる階段が鉄柵で塞がれてて鍵が無いと入れなかった
昔地元のお祭り後にテンション上がって校庭に侵入した時、そこから人が降りてくるカン……カン……って音がして急いで逃げた事があったなー
0780本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 19:31:24ID:RA2hFat80
これも和歌山
ttp://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1002/10029/1002904514.html
0781本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 23:04:21ID:pREVKEVx0
俺、大仙公園の近くに住んでる
平和塔のことかな。確かにあの塔気味が悪い・・
0782本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 00:21:58ID:TkA/H1ME0
>>781
名前知らないや、茶室があるんだっけ?池沿いの。昨日お花見したけど昼間はいい雰囲気だよな
昔は浮浪者やDQNが多かったから近づかせない為に流れたフォークロアかなと思うんだが、付近を白い服の髪の長い女がうろつくんだと。
凸?無理無理ビビりだもんwww
0783本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 01:30:58ID:bg5hzo1I0
>>775
車の事故が多発する箇所には必ず構造上の欠陥がある
それを直した途端にウソのようにピタッと事故がなくなるものだ
0784本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 01:55:50ID:4foeXzi50
>>782
花見行ったんだ。いいなぁ 俺近くなのに行ってないや・・
そそ茶室もあるし桜もいっぱい植えてるし昼間いい感じだよね
凸は俺も怖いよ。夜入り口付近からその塔見ただけでビビるわぁ
夕方に ちと見に行ってみようかなwww
0785本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 02:33:24ID:ANdmPJoR0
どっかで聞いたことあるけど、駅での飛び込み人身事故って相対式のホーム幅(奥行き)が狭い駅で比較的多いらしいよ。
島式のホームは幅がある駅が多いので少ないんだって。よく飛び込みがあった近鉄南大阪線、南海高野線、JR阪和線は相対式の狭い駅が多かったし。
でも、阪和線は高架工事したし、減りそうだね。大和川以南は変わらないだろうけど。
踏切からの飛び込みも高架だとできないし、あまり事故の話も聞かない気がする。阪神本線ってそうじゃない?事故多い?
0786本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 07:37:22ID:H4H/xJyL0
今日可能だったら山田の霊道にデジカメ持って凸しようと思うが、何か確認すべきモノないし撮っておいた方が良いものってある?
0787本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 07:49:13ID:hcMdbnuxO
>>786
あの霊道は低俗な霊道じゃないぞ!
ちゃんと清めと禊ぎして厳かな気持ちでいくんだぜ!
0788本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 08:00:26ID:H4H/xJyL0
>>786
無茶言うなwww
まぁ行きと帰りに神社に寄っていって簡単にお参りすることにするかね
0789本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 08:06:10ID:hcMdbnuxO
>>788
神社に行くなら霊道と同じ気質の神社にいけよ!
それと禊ぎは無理かもしれんが今から行くまでは肉喰うな!
んで、風呂かシャワーに入って最後に冷水をパタパタしろよ〜
0790本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 08:10:22ID:H4H/xJyL0
>>789
あのあたりだとどこへ行けば良いんだ?
っていうかあそこ友人のマンソンの目の前なんだけど、そんなにやばいとこなのかw
0791本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 09:51:38ID:hcMdbnuxO
あの気の質を感じたらわかる。
つーか、自分ちは何系なんだ?それ重要
0792本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 09:56:12ID:H4H/xJyL0
何系って宗派?なら日蓮だな
0793本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 11:59:58ID:zlIvkSaBO
そうか。学会?
0794本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 12:50:39ID:Fc6hglRf0
今更日蓮宗の人に学会の話するのは可哀想だぞw

とりあえず携帯の簡易充電器と光源は凸必須装備だ
どうも住宅地らしいからあんまり撮ると不審かもしれないけど、民家を写さない範囲でちょこちょこ頼む
0795本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 12:52:54ID:tNI8WsheO
昨日ガンバ勝ってよかったわ〜
今年もアジア制覇してほしいわぁ
0796本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 13:20:59ID:H4H/xJyL0
ちげーよただの日蓮宗だw
とりあえず相当ヤバイ場所のようなので、心身ともに落ち着いてるときにするわ。
神域らしいので、忙しくて雑念にまみれた自分が行って怒らせるとことだし。

とりあえず今日は暇なので、茨木近辺でそんなにやばくない凸可能なスポットあれば求む。
0797本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 14:32:35ID:SOAestRwO
>>722
リバーサイド病院の前に住んでたが窓に人影を見たことはあるな
だけどあそこは運営時霊安室もなかったって聞くしどうなんだろうか

警察から逃げて四階から飛び降りたバカはいたが
0798本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 16:19:31ID:PRnDfMYlO
>>771

藤阪って枚方の?
親戚の家が藤阪にあるんだが、矢納屋どのへん?
0799本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 16:29:47ID:nWiaHYthO
>>796
俺んち
0800本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 16:59:10ID:d7sWJ6V20
>>797
跡地はどないなってるの?
0801本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 18:07:35ID:1Z7bwf4hO
箕面茨木高槻辺りなら俺もお供するぜ
0802本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 18:10:03ID:1Z7bwf4hO
いっそのこと能勢まで行くかw
0803本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 18:13:50ID:1Z7bwf4hO
何度もすまぬ
茨木の田中町に3年くらいまえ廃屋があったけどどうなったか知ってる?
0804本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 18:41:55ID:frq489up0
リバーサイド懐かしいなあ。
高校の時行ったけど窓ガラス割れまくってたり
引き裂かれたカーテンがゆらゆらしてたりで怖かった。

あそこ廃墟だったけど見物人多過ぎで警備員とかいたよw
0805本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 18:50:40ID:YVLyZSr90
仕事だったんでレス遅くなってすまんな
俺は791だけど

>>792
仏派じゃなくて自分の神社の系統は何かわかる?
合う神社合わない神社みたいな
0806本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 19:02:28ID:RQJ+3K/a0
>>805
横レスだが、ご先祖様がお祭りされてる
神社なら良いんじゃないの?氏神様ね。
0807本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 19:19:18ID:YVLyZSr90
>>806
もちろんそれでもOK
0808本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 20:10:55ID:eKyVSJjb0
山田の〜って、名神沿いのだよねえ。
普通に通るけどなあ。
0809本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 20:18:38ID:SOAestRwO
リバーサイド病院は今まだ更地じゃないかな?
堤防か高速ができるとかで

夜中に来るのはかなり迷惑だったぜ
バイクはうるさいパトカーはうるさいDQNは騒ぐ
しまいにはケガして救急車

まあ警察にかなり言ってたから警備もしてくれてたらしい
0810本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 20:35:23ID:44RLwy1FO
高槻ならタチソとか。

茨木とかなら安威地下倉庫とか。
0811本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 20:42:05ID:YVLyZSr90
凸レポまだ?
0812本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 21:04:50ID:YQbJDU9t0
見つかったコトリ 

一人なくなったみたいだね・・

0813本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 21:12:45ID:1Z7bwf4hO
>>810
場所わかります?
0814本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 22:54:56ID:yvDzlIol0
>>812

何でお前がそのこと知ってんだ?
誰から聞いた?
0815本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 23:43:59ID:u/gam65e0
近畿大学附属病院から見える学校って何て学校だったっけ?
俺近大病院に入院してるときちょっとした体験したんだ…
0816本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 23:50:41ID:YVLyZSr90
>>815
近大だろ?
0817本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 23:55:34ID:u/gam65e0
>>816
確か狭山にある付属病院なんだけど
俺が小2の頃なんで記憶があいまいなんだ
近畿大学受験したんだけどキャンパスは別じゃなかった?
0818本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 23:57:34ID:YVLyZSr90
>>817
医学部が敷地内にあるはず
0819本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 23:59:03ID:/Yr6MFoc0
まあ俺がビビったのはバイト逝く朝に貧血酷くなって救急車呼んで
連れて行かれた僻地の岸◯にある大きな病院、ていうかたぶん地域的に
そこしか無い病院。
とりあえず速攻で点滴打たれて緊急入院、次の日相部屋へ移動、
朝に彼女がお見舞いに来て、昼から鬼のように爆睡し
夕方気がつくと、隣の空いてるベッドから誰かのぞき見てる気がしてしょうがなかった
それがイヤでイヤでうわあってなってた時に、常連の患者が大きな声で元気に入ってきた
そんでそのベッドに入ったわけだが、
0820本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 00:05:28ID:TjzgKEU90
>>818
そうなんだ
近大病院は幽霊が出るって有名だよな
入院してた時俺は窓際だったんだけど毎日毎日部屋から見える
校舎からこっちを見ているおっさん?がいてなかなか眠れなかったんだ
看護婦さんに話しても信じてくれないしほんと苦痛だった

0821本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 00:11:06ID:Xqezx1ALO
>>815近大の他の学部は東大阪にあり、狭山の病院には大医学部が隣接しているよ。
駐車場の隣に大きなさくの小屋の中に、犬が数匹いる時がある。
次の受診日にはいなかったり…。
何があったんだ?
0822本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 00:12:23ID:VBJIc6KR0
>>820
http://maps.google.co.jp/maps?q=%5B%E8%BF%91%E7%95%BF%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A8%E9%99%84%E5%B1%9E%E7%97%85%E9%99%A2%5D&hl=ja&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

その距離なら近大医学部で間違いなさそうだ
0823本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 00:12:38ID:JtN/dzQUO
散歩しかないやいしょ。
0824本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 00:16:46ID:TjzgKEU90
小児科のフロアーで入院してたんだけど確か中庭みたいなのがあって
そこで昔患者が首つり自殺をしたこともあるらしい
まじでもう近大病院は入院したくないよ
0825本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 01:35:58ID:VVDF+BHS0
>>803
茨木市民だけど。
田中町は聞いたことないなあ。出るって噂だったの?
田中町のどのあたり?見てくるよ。
0826本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 02:29:46ID:7FbPmfAY0
>>825
おいらも茨木市民だから見に行きたいが、一人だと怖い
一緒に行かない?
0827本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 05:52:14ID:FuhtBbHcO
>>825
ただの廃屋だと思う
安威川の方なんだけど
今日仕事終わりにでも寄って確認してきます
0828本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 06:36:02ID:1e9QXdPl0
というか水子だらけのとこもある
0829本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 09:15:21ID:FuD7Dwx6O
>>812
>>814
コトリて…
それって大阪にもあるの?
0830本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 10:04:34ID:FuD7Dwx6O
過去レス読んでませんでしたm(_ _)m
結構こう言う話てあるんだね。
0831本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 13:36:18ID:JOEVYLH40
コトリ?なんのこっちゃウーロン茶
0832本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 14:02:51ID:H46aw3ot0
茨木に、鬼の足跡がついた岩が
ある神社があったと思うんですけど
どなたがご存じないですか?
確か神社内に池みたいなのもあって、
底なし沼って呼んでました。
0833本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 18:13:10ID:7FbPmfAY0
>>832
鬼の足跡がついてるって岩は小学校時代に聞いたことあるな
ただその岩の周りに神社はなかったけど…
0834本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 20:44:59ID:1Rd/j1Oz0
>>805
>>806
神社に関しては全く判らない。
氏神様に関しても、本家から遠く離れて暮らしてるので判らん。
普段からお世話になってる神社は水無瀬神宮だけど。
>>826
明日も午後から休みだし凸したいな。
0835本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 21:32:34ID:V1NMjWGA0
ユダヤが華僑が世界に拡散しているのと同じ。

その地方の人間が、あるいみ信仰を信じ受け継いでいれば、土地をかえ
日本各地に広まっている。

その当時は、コトリは大きく深く信じられていた。

そして実際に効果があった。


身を守るための武器を、みすみす捨てることなんてできない。
できないんだ。

0836本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 21:41:08ID:/OVFigCV0
>>695
河内花園駅自体はそんな話は聞いた事無いが、
駅の東側から石切辺りまでの踏切では昔は結構自殺多くて、
俺の幼い頃、地元では心霊スポット的な扱いがされてたYO。

俺も昔に、おばちゃんやおっちゃんのオバケって、
何度か見た記憶があるな。
0837本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 21:48:32ID:E2FjLXXG0
あの事故以降花園駅が今の場所に移ったらしいから、その踏み切り付近が
元の花園駅跡であり事故現場じゃないの?
0838本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 22:02:10ID:/OVFigCV0
>>837
親戚のおっちゃんから聞いた話では、あの事故があったのは今の駅の西側の
踏切付近で、ちょうどお地蔵さんがある辺りだって。

あくまで、おっちゃんから聞いた話でつ...
0839本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 23:02:51ID:6Rz2FD6N0
熊取といえば・・

・自殺村
・女児行方不明
・ペパラン女性拉致監禁現場

人身売買組織のアジトがあるって噂も。
0840本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 00:46:22ID:fI8JyCll0
>>829  コトリは全国にあるよ。

     アウトロー雑誌に挿絵と記事と載ってたよ。


0841本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 01:06:59ID:8qwRDkzA0
ニトリ
0842本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 01:30:01ID:Vfm+vsa10
流れブッタ切ってスマン。

誰かド○・ス○ーツプ○ザ心斎橋(閉鎖した)の話って、知らんか...???
0843本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 01:31:17ID:+Cti4UTwO
蚊取り線香
0844本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 01:55:39ID:Kh+B6/MO0
鰯の頭も何とやらと言うから、信じていれば何かあるように思うもんだろうなと
みもふたもない事を思ったりするのです
0845本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 08:43:03ID:xxTt8frUO
2ch発祥の都市伝説が最近雑誌でよく取り上げられてるよね
0846本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 09:05:09ID:uzisv8/t0
>>845
期待して見ても知ってる話ばっかで萎えますよね。
0847本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 19:17:00ID:r6rly6j9O
>>839
監禁現場は泉佐野の長滝。
0848本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 23:09:39ID:uxtI2eXPO
JR浅香駅の周辺は夜なんか雰囲気怖いね
08498262009/04/12(日) 00:40:34ID:84bbCImo0
>>834
スマソ、今レス見たわorz
0850本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 09:47:57ID:6kp+nxio0
>>549
遅レスでなんだが、500年か350年くらい前に似たケースの地震起きてる。
応神天皇陵の一部が欠けてるのがその証拠。昔、地質関係の本で読んだ記憶あるが、そろそろサイクルが一周するそうで、強ち外れじゃないかも。
その頃の記録によると、神奈川辺りまで揺れたそうな。
0851本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 20:39:17ID:vJFFqcXEO
遅くなったあげく需要もないが田中町の廃屋は健在してた
0852本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 21:56:27ID:i1ME+caRO
枚方の百済王神社の文化財収納庫は、今はフェンスで覆われてるが、昔無かった頃地元の子供達の心霊スポットだった。 俺も何度かみた記憶がある。
0853本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 22:22:10ID:wG7z28lVO
大浜公園の前にある怖い家何なんですか?
0854本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 22:43:23ID:HwaEasOkO
今里筋の近鉄高架下の交差点は 絶対なにかいるね
0855本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 22:48:34ID:i1ME+caRO
ピンとキタみたいだね
0856本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 00:42:34ID:eC2C6865O
>>847
テラ地元w
0857本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 03:09:18ID:QR/LlRRJO
夜の天王寺動物園周辺まじ怖い。
0858本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 04:18:44ID:09blTl4A0
>>856
あの辺はヤバめって聞いたんだけど、どう?
0859本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 04:53:04ID:RxIt8WI10
>>853
その話に触れるな

0860本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 16:22:27ID:7Vh46WmxO
>>857
ベルタ付近は?
0861本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 19:31:08ID:YrY/d19/0
>>854
チョンがわんさかいます
08622009/04/13(月) 20:52:39ID:qZwdewnoO
朝鮮人
0863本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 22:43:20ID:lrVtsIFci
南大阪の心霊スポットの詳しい住所ですこし聞きたいんだが

グリーンロードと犬鳴トンネル

の詳しい住所を教えて貰えないだろうか?
0864本当にあった怖い名無し2009/04/14(火) 00:12:20ID:H96vzBYu0
>>863
詳しい住所ならググれば公式の情報が出てくるだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています