大阪最恐心霊スポット part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0565本当にあった怖い名無し
2009/03/16(月) 23:30:14ID:lfA2NRA8Oちょっと違う。
正確には刑場があったのはアムザからそのチョット南辺り。
ビックカメラの辺りには西墓地が広がっていたみたいよ。
アムザの裏には東墓地の名残があるしね。
いわゆる千日墓地って言って、大阪七墓の内のひとつ。
今じゃ、その大半が阿倍野墓地に移転してるけど。
斎場も併設されており、焼いた後の骨や灰は、近くに捨てられ、その場所を灰山と呼んでいたらしい。
今の某ホテルの場所です。
あとビックカメラの場所にあったのはホテルじゃなくデパート。
千日デパート。
大火災があったとこ。
あの辺り、法善寺を含め、いくつかのお寺が供養のため千日回向をしていた事から、それらは通称千日寺と呼ばれ、そこから千日前という地名が付けられたという説がある。
他にも諸説あり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています