死ぬほど洒落にならない怖い話を集めてみない200
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆fKSMCqNouQ
2008/10/25(土) 01:13:36ID:RCnDA9qQOにならない怖い話を集めてみませんか?
・ジャンルや、事実の有無は問いません。
・創作も歓迎です。
・要は最高にこわけりゃいいんです
【重要ルール】
・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。 ・煽り・荒らしは徹底放置・完全無視が基本姿勢。反応するあなたも煽り・荒らし
です。過剰な自治も荒らしです。
・コピペの際には転載元を提示。2ch以外からのサイトからは許可を取ること。
・感想はOK。ただし叩き、煽りと感想は違います。日頃気をつける程度に、言葉
には気を遣いましょう。
・次スレは950レスを超えてから立ててください。 まとめサイト・投票所 (モバイル版) まとめミ
ラーサイト
http://syarecowa.moo.jp http://090ver.jp/~usoriro/
http://mirror.bake-neko.net/
○余り怖くない話と思うなら「ほんのりと怖い話」スレへお願いします。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194433078/
※荒らしやスレが乱立した時の避難所↓
死ぬ程洒落にならない怖い話スレ乱立対策本部
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214038228/
前スレ
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?199
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1223815890/
0183本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 19:12:38ID:jtlmRGlsO大丈夫だよ、希望を捨てないで!
0184本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 19:48:05ID:m6zRv4fZO…鈍いだけな(ry
0185本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 19:51:51ID:e9DJ5Wje0安心しろ。
30歳既婚で人並みに恋愛をしてきたオレにだって、そんな思い出は無い。
男子校出身のスロースターターだったからな。
ちなみに、女子社員と昼休みの屋上でバレーをしたこともないぞ。
オマイさんもまだ若かろう。
別にたくさん恋愛をする必要は無い。
人生で好きになった人のうち誰か1人でも、しっかり捕まえられればいいんジャマイカ?
0186本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 20:08:33ID:3Z76goJrOいま想えば中学時代が 良かったな・・・
彼女と一緒に下校して、一本のコーラを分けあって飲んで、
下校中博物館行って手握って、キスして・・・
はぁ
高校行ってから彼女出来てないなぁ・・・
もう40近いよおれ・・・
0187本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 20:09:07ID:jtlmRGlsO俺24でまだ付き合ったことすらないけど大丈夫かな
0188本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 20:25:22ID:e9DJ5Wje0女子に対して卑屈になったり、逆に虚勢張ったりしなきゃ普通に大丈夫だろ。
ただ自分に女性経験が乏しいケースだと特に、相手の過去の男性経験が必要以上に気になって、
過去の恋愛に嫉妬したり、卑屈になってしまったりしがちかも知れんが、
そんな見えない敵に牙をむくことなく、ただ相手としっかり向かい合ってけばOKだと思う。
0189本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 20:27:57ID:SYYPQul/0糞創作垂れてろよ、糞共
0190本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 20:34:56ID:jtlmRGlsOそか、勇気だして女の子とふれ合ってみる
サンクス
0191本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 20:39:01ID:LLW0XFwoOうんこうんこ!
0192本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 20:48:05ID:3j0ElgqL0はじめてとうかするけどあんまこわくなくてんもええか???
0193本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 20:57:47ID:LLW0XFwoOいいよ!
0194本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 20:59:04ID:sNGXsbGx00195本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:03:03ID:LCGzvCQA0おつかれさま
0196本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:11:40ID:8gxTy0Xz0俺はそのときニートで、毎日ネトゲばっかやってた。
けどある日、「俺は何しに生まれてきたんだろう?」と思った。
何というか、生まれてきてごめんなさいって感じ。
俺の家には小さいけどロフトがあってそこの部分だけ
天井と床までの距離が大体3mはあった。
天井には丁度物をひっかけるようなのがあって、これは首吊れるんじゃないか?
と思った
ので自殺を決意した。まあ今思えば樹海行けよって感じだが
ロープは丁度家にあったので、準備は簡単だった
あとはロフトから飛び降りれば勝手に首を吊れる状態
さすがに怖かったけど、その時は軽く精神病んでたので
飛び降りる勇気が出た。
そして飛び降りてみた。
1秒か2秒くらいの間だけどすごい長く感じた。
体が宙に浮く感じがした後、ロープがゆっくりと首に絞まっていった。
けどうまく絞まったせいか痛みはほとんどなく一瞬で気を失った。
その後どれくらい経ったかわからないけど、悲鳴が聞こえた
母がいつもどおりご飯を部屋に持ってきたようだ。
ものすごい悲鳴だったので近所の人が駆けつけてきた。
俺の体を支え、ロープを切ったあと、電話をかけていた。多分救急車
母はその間ずっと泣き崩れていた。
俺はそんな母を見てとても愚かなことをしたと思った。
母のそばで俺も涙を流した。
ちょっと長いけどこれが俺の生きててよかったと思えた瞬間です
0197本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:16:10ID:SYYPQul/00198本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:18:41ID:jtlmRGlsO湿気を外に逃がしたくてさ
で昨日も少し開けて寝てたんだけど、起きたらなんか違和感あるんだよね
かといって寝てる間部屋には誰もはいれないはずだし
ドアは鍵閉めてるし、自分の部屋は5階でベランダなんてない
虫かなにかが隙間から入ったのかってまわりをみわたすと
部屋のかどに黒い物体が張り付いてたんだよ
最初は、うわっコウモリが入って来ちゃってるよなんて思ってホウキで追い出そうとしたらそれがいきなり部屋中をぐるぐる飛び回りだしたんだよ
どうやらコウモリや虫ではないらしく、なんていうかトトロに出てくるまっくろくろすけみたいなもやなんだ
でそれにみいっちゃってさ
すると窓から外にでるわけでもなく急にぱっと消えたんだよ
はっ?っと思った時にはもう遅かったね
既に窓は閉まっていて鍵がかけられていたんだ
今日は久しぶりに眠れない夜らしい
0199本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:19:30ID:LCGzvCQA0良かったな。
これからは清水の舞台から飛んだ気持ちになって思いっ切り生きろ。
もう母ちゃん泣かすなよ。
0200本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:22:31ID:2uITkI8W0でもこれは誰も知らなくてもいい事であり
知った時点で死ぬことになる
何故俺が生きてるかは誰も知らなくていい
ただそれだけのこと
世の中は連鎖で出来ている
人も世の中を作っている
それと同じこと
人は人
知るべきではない事もある
知った時点で死んでもいいと思うようになる
世は奇で人もまた奇
死は輪の門であり
生きることは選別することである
亞賀之加故の断片より
0201本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:26:03ID:jtlmRGlsO自分中心に地球が回ってるって思っちゃってる人みたいだねそのひと
0202本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:30:36ID:LCGzvCQA0だいたいの人間がそう。誰も自分の目の中の梁には気がつかないよ。
0203本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:33:16ID:jtlmRGlsOまあ確かに一時は自分もそう思ってた時期があったよ
こういうこと考えたら一気にフラッシュバック起きて本当の現実世界に戻るんじゃないかとかね
0204本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:37:42ID:LCGzvCQA0本気で願えば、それが相手に通じると。
0205本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:39:56ID:NblSvOzWO0206本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:40:35ID:IsmMJkWAO金縛りもしょっちゅうだし誰もいない家からよく足音がするし深夜に部屋を誰かがノックする事もある。
家の周りに猫が住みついて毎晩家に向かって鳴いています。
体調はもう最悪で胃潰瘍を数回、ギックリ腰を数回、仕事もできず最終的にうつ病になり20キロ体重が落ち日常生活すら辛くなり自宅で静養することになりました。
ある日霊感のある知人に相談したところ、生き霊が憑いてると言われた。
猫のイメージのある男性で思い当たる節はないかと聞かれました。
私は以前恋人だった男性にストーカーされて悩んでいました。彼は精神的におかしく私を殺そうとしたこともありました。
第三者を挟む話し合いによりその時は解決したはずでしたが…
彼は猫に似ていて猫=彼というイメージが当時からあった事を知人に話しました。
その知人に家を塩で浄める方法を教えてもらい、その通りにやってみました。
その次の日、全く知らない番号から携帯に電話がかかってきました。
「…出ちゃったんだ」
と、相手は言いました。
かけてきたのはストーカーになった元彼でした。
彼「あれからも君の事をずっと気にしていたんだ。ずっと話したかった」
私は鳥肌が立ちました。
でも恐れずはっきり言おうと、震えを必死に抑え強い口調で言いました。
私「もう私は私の生活を一生懸命やっているの。あなたが気にするような事は何もない。だからもう私のことは忘れて欲しい。二度と話したくもない」
彼「俺は君のことわすれないよ。それだけ言いたかったんだ。」
私「そう。私の中にあなたはもういない。さようなら。」
と電話を切ってしまいました。
それから更に体調を崩し入院することになりました。
退院はできたけど今も肩が重く私の行く道を塞ごうとされてるような気がするのです。
野良猫にまとわりつかれるのも相変わらずです。
気のせい、じゃ片付けられない事ばかりでとても滅入っています。家族にも不幸が続いています。
もし本当に生き霊がついていたとしたらどう対処すればいいのでしょうか…。
0207本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:41:02ID:qhGlpYAzO(;;)
生きてて良かったな本当に
あんまり思い詰めるなよ
たまには外の空気吸ってこい
そして母ちゃんにお土産買って帰るんだ
0208本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:45:28ID:IeiRF2Hq0なんか突然身近な話が出てるので正直ビックリですww
ちなみに、AさんともBさんとも面識があります。もしかしたら152さんとも面識あるかもw
噂だとAさんが自殺して、その幽霊を見たから152さんが会社を辞めたって事になってるんですが、
そういう事だったんですね。
Bさんは俺の同期入社の人です。
帰社報告会の時に派遣先でパワハラをAさんから受けてたという話を聞いてて、
課長とかから色々と相談に乗ってくれって言われてたんですが、その矢先に会社を辞められました。
なので、俺からすればパワハラ受けてたから会社辞めたって事になってます。
ちなみにBさんは自殺ではありません、事故で亡くなられました。
なんか今、この話見てて、物凄い寒気するんですが^^;
0209本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:45:49ID:jtlmRGlsOバイトの帰り途中、頭に毘沙門天って言葉がうかび
家についてテレビつけたら毘沙門天特集やってたときとかちょいちょい変なことが予知できる
まぁ意識して予知してるわけじゃないが
0210本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:49:22ID:8y1n2gzj0koeeeeeeeeeeeeee
0211本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:50:29ID:LCGzvCQA0>なんか今、この話見てて、物凄い寒気するんですが^^;
どうみてもID:Okd/s71D0がAさんです
0212本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 21:54:07ID:RYRYpYnq00213走召 糸色 文寸 ネ申
2008/10/26(日) 22:01:27ID:iLJl7Ln60> もし本当に生き霊がついていたとしたらどう対処すればいいのでしょうか…。
とっとと新しい男を作れ。
0214本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 22:02:16ID:SYYPQul/0なんか突然身近な話が出てるので正直ビックリですww
ちなみに、AさんともBさんとも面識があります。もしかしたら152さんとも面識あるかもw
噂だとAさんが自殺して、その幽霊を見たから152さんが会社を辞めたって事になってるんですが、
そういう事だったんですね。
Bさんは俺の同期入社の人です。
帰社報告会の時に派遣先でパワハラをAさんから受けてたという話を聞いてて、
課長とかから色々と相談に乗ってくれって言われてたんですが、その矢先に会社を辞められました。
なので、俺からすればパワハラ受けてたから会社辞めたって事になってます。
ちなみにBさんは自殺ではありません、事故で亡くなられました。
なんか今、この話見てて、物凄い寒気するんですが^^;
0215本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 22:08:00ID:EPhSdLwGOそういや師匠シリーズでも生き霊の話あったね。
俺は零感だからなんもいえないけど、とりあえず生き霊ってことが分かってるなら神社とかで見てもらったらいいと思う。
まあどうやって見てもらうんだか知らないんだけど(かす脳味噌でごめん)
神社いって対処法聞こう。
生き霊は他の霊とかとは違って生きてる人の念だからなんとかしないと大変だよ。
0216本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 22:21:57ID:SYYPQul/00217本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 22:31:18ID:RYRYpYnq0こいつを見てくれ。
文部科学省は25日、日本に留学を希望する外国人の学力を判定するために実施している
「日本留学試験」について、新たに「中国語」と「韓国語」で出題する方針を固めた。
受験者数の9割弱を占める中国と韓国に配慮することで、さらに両国から多くの留学生を呼び込み、
留学生30万人計画を早期に実現するのが狙いだ。
これまでの試験問題は、「日本語」と「英語」で出題していた。だが、2008年6月の試験では、
受験した1万9206人のうち、中国人が74%、韓国人が14%と、両国で9割弱を占めた。
文科省は、さらに両国の受験者を増加させると同時に、言葉の壁を超えた基礎学力を
測るために両国語の導入を決めた。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/10/26[**:**] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081026-OYT1T00204.htm
幽霊とか生霊とかどうでもいいと思えてくるだろ?
0218本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 22:49:44ID:LCGzvCQA00219走召 糸色 文寸 ネ申
2008/10/26(日) 22:50:24ID:iLJl7Ln60> >>206
> そういや師匠シリーズでも生き霊の話あったね。
祟られ屋マサさんシリーズにもあったな。
くっくっく。
0220本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 23:51:51ID:nRpiE0H90東京の中央公園で、縄張り争いに敗れて危うく殺されかけ。
追放されたあと、各地を転々とし。最後に近畿地方のとある山中の神社の廃墟に住まうようになりました。
ふもとに下りてはなんでもやと称して里の人の手伝いをし。
手間賃をいただいて食いつなぐ身の上でした。
その生活の中で一番恐ろしかったのは、人間です。
「何でも屋です。何が御用はございませんか」といっただけでいきなり猟銃を向けられた事も御座います。
「一度弾を込めたまま人間に向けてみたかったんだ。ほらよ」と口止め料まがいの大金(恐怖に慄いた代金は一万円でした)を渡されましたね。
付近を走る暴走族に「お前に人権はねえ」と追い回され。棒切れで叩かれた挙句足が折れたこともございます。
その時はよく手伝いにいくかわりに野菜を分けていただいてた農家の方が様子を見に来てくださり。
あやうく歩けずに餓死するところを救われ、病院にかかる代金までもっていただきました。
その農家の方からはさまざまな恩を受けました。
「手に職はあったほうがいい。うちじゃ雇ってやれないからせめて作物を育ててみて」そのように仰り、色々な苗や種を分けていただきました。
荒れた境内の砂利を少しよけて。硬い土をたがやし。近くの川からへたくそな水路をひいて引き入れ。ちょっとした農園をつくるに至りました。
ある時何度かに分けて訪れた茶髪の廃墟探検の人たちに、この農園は大量の除草剤を撒かれて全滅させられました。
私はこういう団体が来る度、暴走族の一件を思い出して隠れるようにしていたのですが。
このときほど角材でももって殺してやりたいと思った事は御座いません。
そこでの生活は、どなたかから恩を受け。それをどなたかに奪われることの繰り返しでした。
0221本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 23:52:10ID:nRpiE0H90所詮人間は悪徳の持ち主ばかりだと悟るのです。そして、徳の高く優しい人たちにあこがれるようになります。
そういう風になってくると、別に幽霊を見ても必要以上に恐くなくなります。
実はこの神社、社務所にほんとに幽霊が出たんです。髪がぼさぼさで、白着物に朱袴の女性でした。
生活し始めの頃に気づき、以来おびえて社務所には近づかず、物置小屋で暮らしておりました。
しかし、悟ってしまった頃から頻繁に社務所に出入りするようになり。
大工の親方とも知り合い、古くなった工具を分けてもらった四年前。
仕事をおぼえてみるついでに社務所の修理をはじめました。
出て行けったたり殺すぞって具合ににらまれましたよ。何度かちびりました。
でもね、修理をして雑巾がけをしてとしていくうちに、だんだん付き合い方をおぼえました。
まず必要以上にうるさくしない。次に神さんじゃなくてその人に挨拶をしてから入り。出るときも挨拶して出る。
社務所が綺麗になる頃には、幽霊のお嬢さん出てきても穏やかな表情をするようになりました。
たまにさらさら音が聞こえたような聞こえてないような時は、決まって髪を櫛擦ってる。
二年前、前に私の足を折った暴走族がまた境内へとあがってきましてね。
私、逃げ切れずにつかまって、袋叩きにされました。
頭もなぐられてぐわんぐわんいってましてね。足なんか痙攣してて立ち上がって逃げようにもすぐ転ぶ。
深夜の話なんで、昼間よりもっと助けも望めず。こりゃあ巫女さんのお仲間になるなと思いました。
若者達はへらへらと笑っているし。私がもう命の限界に近いなんて理解もしてないようでした。
すると、驚いた事に境内をかけあがってくる足音がするじゃないですか。
暴走族たちも私を殺そうとする手を休めてそちらをみました。
するとふもとの危ない猟銃持ちのおじさんがやってきて、いきなり銃を暴走族達に向けるじゃありませんか。
しかも発砲したんですよ。わざと外したようですがね。
暴走族が慌てて逃げ出したのをみて、私意識失いました。
0222本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 23:52:21ID:nRpiE0H90聞けば、巫女の幽霊に夢の中で脅かされ。
飛び起きたら目の前に血走った目をした巫女の幽霊がいた、なんて肝の縮まる思いをしたそうで。
幽霊撃つためにとった銃も銃床でなぐりつけてもそりゃすどおりだったそうですよ。
あまりの恐さに逃げ出したら、おっかけられて神社までおいたてられたと。
だから私ね、実はあの廃墟にゃ巫女の幽霊が出るんだよって切り出して。
社務所の修理と巫女の幽霊が恐くなくなったとこまで話してやったんです。
そしたらおじさん「そりゃあんた幽霊と内縁の夫婦になってるよ」と真顔で。
退院して真っ先にお礼しましたよ。
以来ちょっと生活苦しくても巫女さんのために一膳のご飯用意してね。嫁の飯も用意できないんじゃ男廃りますし。
たぶんあれはただの夢ですが。巫女さんと何度も一晩中貪りあった。
祝言もあげましたよ。神主もいない神社ですが。まあ神前結婚の気分てね。
一年前。この神社の廃墟を含む山の所有者って方がやってらっしゃいましてね。
元々はこの神社の神主の一族だって話してらっしゃいました。
この神社別に霊験あらたかでもないし、歴史的に由緒あるわけでもなし。
終戦後の神道の混乱期に神主不在となって以来荒れ放題だったとか。
ところがみすぼらしいのは同じでも、神社がすっかり生気溢れてることに感激したって泣き出しましてね。
私に神社のある山とふもとの農地ををくださったんです。
どうせ二束三文の土地なら、活用してくれる人にもっててほしいってね。
農地はよくしてくれた農家の方に安く貸し出し。私は今東京に出稼ぎにでてます。
なかなか家にはもどれんので、嫁が夢に出てくることが多いですが。
いつかこっちもくたばって、その後ずっと一緒にいれるんだから、我慢してもらわないと。
今は金をためて、私らが死後くらすあの神社をもっとちゃんと修繕し。
もういちどちゃんと神社として神主を迎えられる状態にしないといけない。
0223本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 23:58:29ID:nitkATxZO通報しますた
0224本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 00:05:08ID:LCGzvCQA0おもしろい人生ですね。無一文から山の所有者になるなんて。
せっかく巫女さんとも良い縁を貰ったんだから、出稼ぎしないで
なんとか自給自足の神主として修行したら?
他人から感謝され尊敬される人になれれば
もっと良いのだけれど。
0225本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 00:14:03ID:/Z44+p6H0はいはい凄い凄い
もう書くなks
0226本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 00:15:34ID:UFpj7MEQO未来は読めてもスレタイは読めないらしい
0227本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 00:19:11ID:j1itIqOT0そこまで達観はできないです。人間の汚い部分随分とみてきましたから。
悟ってはいても聖人とかの悟り方じゃあない。だから、徳の高い人にあこがれるんですよ。
それに大層俗物でね。
夢か現か今でもよくわかりませんが。嫁との夜のほにゃららが楽しみでならんのです。
死んだ後なら嫁と子供つくれるんだろうかとか。本気でそんな事考えてる位の俗物です。
奇人変人の類。幽霊の嫁さんもってる自称神主にならなれても。徳の高い立派な神主は荷が重い。
だから、私は生涯かけて。神社本庁に登録された神社にしたいんですよ。
こういうとこの修繕費は軽く数億すっとんでくんで。
人間一人の夢にしちゃ、これでも大分でっかすぎます。
そのために大工やってるんですがね。お宮の仕事にも混ぜてもらって。
材料費だけそろえたら、あとは自分でなおしちゃろうと。
0228本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 00:19:31ID:VtnONICr0誰が巧いこと言えとw
0229本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 00:27:11ID:VtnONICr0>私は生涯かけて。神社本庁に登録された神社にしたいんですよ。
十分徳のある願(情熱)だと思いますよ。
しかし自力ではなく他力を引き付けられれば実現は早いでしょう。
貴方は虐げれた。これは大事な試練でした。
捨てる神あれば拾う神ありを地で生きていらっっしゃる。
見ていないようで誰かが見ています。
まして巫女さんも神さんも憑いているじゃありませんか。
0230本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 00:35:48ID:iReSO6OE0魅入られてるだけじゃね?
0231本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 00:58:11ID:VtnONICr0その色欲すら神仏は利用して、貴方を選んだのかもしれませんよ。
http://www5.tok2.com/home/byakuran/y1/yume4.htm
親鸞の見た女犯の夢
修行する人間が前世からの報いで、たとい女性を抱くことがあっても、
わたし(観音)が玉のような女性の姿となって抱かれてあげよう、
そして一生の間わたしがその仏道者の身を良く包み守り、
臨終には導いて極楽に生まれさせてあげよう
0232たつや ◆AFuoaoIgb2
2008/10/27(月) 01:31:25ID:XGhaXTg50今から8年前の話です。当時、私は大学生でした。
学校にも行かず、かといってやることもなく・・ただただ暇をつぶしする毎日を送っていました。
あんまり暇で、友達も少なかったんで、何となくですが携帯のコミュニティサイトに登録しました。
そのサイトは簡単なプロフつきのHPを作って、コメントを通して男女問わずコミュニケーションを
とろうというものでした。
私は、当時、暇なので本ばかり読んでて、小説の書評や創作文をHPにのせることにしました。
しばらくは、誰もアクセスしてくれませんでした。
たまに、小説好きな男から、「俺も太宰治好きだぜ」「書評読みましたが、読み違えてるところがあると思います」
とかって他愛もないコメントが来るくらいでした。
0233本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 01:31:53ID:XGhaXTg50私は男なので、女性から誰かアクセスしてこないかなぁと期待していました。
で、2ヶ月くらいHPを更新続けていたときに、女性からアクセスがあり、
「わたしも中島みゆき好きです。これからも中島みゆきのことをいっぱい話しましょう」のようなコメントがきました。
その前に、私は中島みゆきの詩のすばらしさをHPに書いていました。
私はうれしくて、そのコメントの女性のプロフィールを早速見ました。
その人は30歳、女性としかプロフにはのせてなくて、HPをのぞくと、中島みゆきのことや
日々の日記を書いていました。
その人の日記を読んでいくと、なんだか悲観的な内容が多いように感じました。
「今日も失敗してみんなに迷惑かけちゃいました」とか
「また怒られました。もっと私がしっかりしていればみんな楽しくできるのに・・・」みたいな感じです。
私は、それでもコメントくれたことがうれしくて、相手のHPにコメントを残しました。
0234本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 01:32:13ID:XGhaXTg50するとしばらくして相手からも返信のコメントがきて、何度かやりとりを続けるうちに
本当の携帯のメアドを交換して、普段でも他愛もないことをメールでやりとりするようになりました。
で、メール友達といえる仲になりました。
その人の本当のプロフィールは年齢が31歳で1歳サバをよんでました。
しかも、離婚歴があるバツ一の女性でした。
その後、お互いの写真を交換しました。
写真のその女性は、今で言うと、ハリセンボンの痩せてる方を少し美人にした感じでした。
とても弱々しい感じでした。私はその人にはタツヤと名乗っていました。
その人はミナミと名乗っていて、「タッチ」の話題もメールでよくしました。
タッちゃん、ミナミとお互い呼び合っていました。
0235本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 01:33:03ID:XGhaXTg50私は、いろいろメールしていくうちに、何だがミナミのことを異性というより
友達としてとても身近な年上のお姉さんのように感じていました。
ミナミはメールでもよく、「また失敗しました。ホント私はダメだぁ」とか悲観的な
内容が多かったです。
そんなとき、私は「失敗したら、さっさとオナニーして寝て明日がんばりましょう」とか
年下にもかかわらず偉そうに下ネタで返信していました。
で、3ヶ月くらいメールをしあいながら、夏休みが来ました。
夏休みに私は帰省するというメールをすると、ミナミから「会えないかな」とうメールがきました。
私の実家とミナミの住んでるところはとなりの県で、かなり近くて帰省中に会うこともできました。
でも、私は、ミナミのことをかなり年上ということもあり、異性として意識もしてなかったし、
ネット上のメル友だから会うなんてことは考えてもいませんでした。
0236本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 01:33:49ID:XGhaXTg50だから「会うのはちょっと・・・ね。イメージ崩れるの嫌だし」という内容を返信しました。
するとミナミから「どうしても会っておきたい。別に付き合ってとか言わないから。一度だけタッちゃんに会っておきたいの」
というめずらしく主張する内容の返信がきました。
なんか私はその強気な言葉に苛立ってしまい、「会うとかないから。」と短くお断りのメールをしました。
するとミナミから返信はなくなりました。
そして帰省の日がきて新幹線に乗ってるとミナミからメールがきました。
「今日、帰省の日だよね。ごめんね。強引に会いたいなんか言って。怒ってるかな。でもどうしても1回だけ会っておきたいんだけど
やっぱりダメかな」というような内容でした。
私は、しつこくて怒ってしまい、返信もしませんでした。
帰省中も、「ごめんね。お願いだからメールください。」という内容のメールが何回か来ましたが思いっきり無視しました。
0237本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 01:34:04ID:XGhaXTg50で、その後しばらく私はそのままミナミのことを忘れてしまっていました。
メールもしませんでしたし、HPを更新することもしませんでした。
そして、半年くらいたったあと、HPは月額料金がかかっていたので解約しようと、
久しぶりに自分のHPを開きました。
すると、前の帰省の前後ですが、ミナミからのコメントがたくさんありました。
ほとんどが、ごめんね。もう会おうなんていわないからメールください。といった内容でした。
そのコメントの数があまりに多かったので、私は少しビックリして、
ミナミのHPを覗いてみました。ミナミのHPを見て私は頭が真っ白になりました。
0238本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 01:42:43ID:j1itIqOT0お二人の話を総合してみると。
ひょっとしたら神社再建の為に選ばれたのかもしれないという気にもなりました。
もし魅入られたり利用されていたりしても後悔はないですけど。幸せですから。
>>232
背筋がゾクりときました
0239本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 01:44:36ID:XGhaXTg50ミナミのHPのトップ画面には、「みなさん本当にありがとう。感謝感謝です・・・」の文字が大きくありました。
その文字の下に小さく、「ミナミの妹より皆さまへ」のリンク文字がありました。
そのリンク文字をクリックすると、長々とした文字がかかれたページが開きました。そこには、
「みなさま、私はミナミの妹です。ご存知のことと思いますが、姉(ミナミ)は亡くなりました。
姉は病気と前向きに戦い、安らかに最後を迎えられました。病室でもずっと携帯をさわっていましたが、
みなさんが励ましの言葉をいっぱいくれたので最後まで頑張れたのだと思います。わたしは、姉が亡くなった
あとに姉がこのHPでたくさんの人と言葉をかわしていたことを知りました。どうか、心の片隅に姉のことを覚えて
いただけるとうれしいです。」
という内容でした。そして、最後に「特にビスケットさんとタツヤさんは姉とたくさん仲良くしてくれてありがとうございます。」
とつづられていました。
0240本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 01:45:04ID:XGhaXTg50私は、頭がはりさけそうになりました。ミナミが亡くなっていることがショックで、嗚咽というより愕然としました。
しかも、ミナミが亡くなった時期は、私が帰省したすぐ後だったとわかり、私は取り返しのつかないことをしてしまいました。
ミナミが最後に会いたいと言った本当の意味を深く考えられなかった私は愚か者と思いました。
その後、私はミナミのメアドへ直接メールしました。
本当にごめんなさい。私はあなたが病気とたたかい頑張ってることも知らずにひどいことをしてしまいました。
今はかなわないけど、ミナミさんに会いたい気持ちでいっぱいです。本当にごめんなさい。
という内容を送りました。
するとミナミのアドレスから返信がきました。
「タツヤさん。はじめまして、ミナミの妹です。タツヤさんとは直接メールしてたんですね。メールの履歴を勝手に見ましたが
なんだか最後にどうしてもタツヤさんに会いたいって内容ばかり送ってて、本当にタツヤさんには迷惑かけました。タツヤさんは
あやまることはないです。こちらが妹としてあやまります。ごめんなさい。メールありがとうございました。次の墓参りのときに
タツヤさんからメールがあったことを姉に伝えておきます」
といった内容でした。
0241本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 01:47:20ID:XGhaXTg50以上です。すみません。怖くもなく本当に他愛もない内容でしょうが読んでくれた人には感謝です。
ちなみに私は今、30歳で女の子持ちの一社会人です。娘の名前は妻と相談してミナミと名付けました。
亡くなったミナミは、HP上でのペンネームで実際には別の名前だということです。妻であるミナミの妹から
教えてもらいました。
0242本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 01:51:23ID:UIFaPBgQO0243本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 01:52:33ID:+QgSV7Tx00244本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 01:52:45ID:GuZYbshy00245本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 01:52:51ID:F5pN0Z/nO同じく。
0246本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 01:53:30ID:ssJSt7MtO0247本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 01:56:33ID:RFxuXdy+O怖くないです
0248本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 02:26:07ID:j1itIqOT0>HP上でのペンネームで実際には別の名前だということです。
こうおっしゃってますが姉君の実名は教えてもらえたのですか?
また結婚後一度でも姉君の墓参りにいかれました?筆者様。
そのあたりがわからない故の怖い話スレっぽい邪推ですが。
・姉など最初からいなかった
・ストーカー行為で嫌われた女は、一計をめぐらした
・ストーカー行為を美化した上ストーカーの実行者を死亡したことに
・加えて美化の内容によってあなたと出会う口実をつくる
・結果女はストーカー対象と出会い結婚しいまや一児をもうけた
このような解釈もできてぞっとしているのですが。
0249本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 02:29:12ID:OWVDLxcZO0250本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 02:29:39ID:l2IvFzyvO0251本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 02:36:41ID:okgtRfNg0あなた、何処からネットにつないでるの?
0252本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 02:39:58ID:j1itIqOT0今勤めてる工務店の寮ですよ。
0253本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 02:59:52ID:JA39G85hO日本昔話にありそうなネタですね。でもいい話です。
頑張ってください!あなたの健康と健闘を祈らせていただきます。
0254本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 03:00:41ID:U9sf6F2t0私は幽霊を見たことがありません。幽霊の方でも私が見えないのでしょうか。
ベストアンサーに選ばれた回答ID非公開さん
さぁ。ここにいる人は、死んだことない人ばかりだから、
わからないと思いますよ。
ただ、あなたに見えないということは、
あなたが見えるようになっても、幽霊たちに何の
利点もないと言うことなんじゃないですかね
↑
じゃあ幽霊たちの利点が分かるこの変な人は何?
0255本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 03:07:47ID:JA39G85hO黙ってて
0256本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 03:07:50ID:HPvFYMwp0どこにでもいるクソみたいな厨2病患者
0257本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 04:14:58ID:TjLVaTN+Oうわーやられた…
怖いと思ってゾクゾクしてたのに
でもよくよく考えるとスゲエ怖い話かも…
今年のベスト3にランクインする良レスだな
0258本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 05:37:50ID:1GSRc0VIOすごくよく出来た作品ですね。
オチが素晴らしい!
「ほん怖」で採用されると思います。
0259本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 07:43:56ID:gJ1P0zx500260本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 08:19:35ID:ZLqoi7tQ00261本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 08:41:31ID:mcZMLcncO怖くて見れないんだけど何の画像ですか
0262本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 08:45:48ID:ah7Tbkoz00263本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 09:19:39ID:ZLqoi7tQ0http://001.harikonotora.net/geinou/src/2871-31.jpg
0264本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 09:31:01ID:mcZMLcncOこれもコラですよね?
ってかスレ違いですよ
0265本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 09:46:26ID:DcKTRPzb0こういうの好き
ところで君は裏Sとか書いた人?
喋り方というか方言が似てるというか。
そうなら又よろしく
0266本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 09:48:15ID:ZLqoi7tQ0ごめんなさい
誤爆りました
0267本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 09:50:00ID:mcZMLcncOおみゃあ激だにゃ?
0268本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 10:07:35ID:mcZMLcncOhttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader824689.jpg
0269本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 10:23:15ID:ZLqoi7tQ00270本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 10:33:00ID:mcZMLcncO0271本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 10:33:49ID:VtnONICr02chはともかく、貴方がご自分の半生を記した本でも出されたら
きっと多くの人が買いますよ。つらく迷った時期も心を打ちます。
ただし本当に神社修復が実現されたらの話ですが。
きっと、こういう話が、今昔物語や日本霊異記に残っていったんでしょうね。
0272本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 11:55:29ID:g5Lu2+560藁なんちゃらって題名のやつ。あれそうだよな?
0273本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 12:20:38ID:7Oy+AzX7O嗤う人々だったな。
0274本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 12:38:09ID:dPk24RFa0ところで怖い話マダ?
0275本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 12:42:37ID:0TTOIDfJ0あなたは>>220さんですよね。
すごい人生ですね。
運命というか、確かに(巫女さん以外にも)何かの力に導かれているという感じがしますよね。
農園を作れたり、宮大工の仕事を覚えられるようになる人が、元々なぜ浮浪者になってしまったのですか。
疑っているのではなく、もしかして浮浪者になってしまうところから運命が始まっているのではないかと思ったのです。
0276本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 12:43:19ID:ZLqoi7tQ00277本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 13:19:15ID:UFpj7MEQO完全に嫌われたと思ったから自分は死んだという事にして、妹と名乗って会い、結婚までしたところ
だって、死んだ人の携帯充電しておくか?
0278本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 13:35:58ID:mcZMLcncO0279本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 14:34:36ID:UFpj7MEQO※注
牛タン食ってる画像
空腹の人注意
0280本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 14:36:30ID:bPdHbab7O元々霊感とかそんなものはなく、どちらかというと否定派。今でもね。
実家の自分の部屋には、漏れ以外の誰かが居て、夜中とかに部屋の中をドタドタ走り回ったりしてたけど、気のせい気のせい、見えない誰かが走ってるだけって思ってたほど。まぁ、その部屋からは誰かさんは引っ越したみたいですが。閑話休題。
当時携帯は高嶺の花で、家電話しか下宿先の安アパートにはなかった。1Fの道路側の部屋で、外から丸見えだったから何時もカーテンを閉めきって生活してた。漏れは気が小さい人間だしさ。
で、ある日、午前5時とか6時ごろかな。とにかく早朝。家電話が鳴った。
相手「おい、●▲か?」
その●▲は俺の名前じゃないが、▲だけは合っている。
漏れ「え?違いますが。」
相手「何言ってるんだよ。声いっしょじゃないかよ。●▲だろ?」
漏れ「いえ、●▲ではありません。◆▲です。番号、まちがってらっしゃいますよ。」
相手「あ?だって、xxx-xxx-xxxだろ?」
漏れ「その番号ですが、●▲ではありません。この間引っ越してきましたので。」
相手「はぁ?よくわかんねーけど、まあいいや。わるかったな」ガチャ
この1本の電話から、未だによく解らない日がしばらく続くことになった。
で、必死に勉強して第一志望は無理だったが、人前で大学名を胸張って言えるところに入ることが出来た。私学理系だったんだけど、その中でもかなり安い部類の学費だったから、親と婆ちゃんが喜んで行かせてくれた。感謝感謝。
ただ、気が小さいのもあり、親元から離れて一抹の不安がずっとあったんだわ。
そんななか、さっき書いた電話がその不安を増大させることになった。
漏れの前に同じ電話番号を使ってた人と勘違いしたんだろうなと、最初はそう思ってた。そして翌日のまたもや早朝、同じように電話が鳴った。
相手「●▲、起きてたか?」
漏れ「あのう、◆▲と申しますが・・・。昨日も掛けてきた方ですよね?」
相手「お前、なにわかんねーこといってるんだよ。つきあってらんねーよ」ガチャ
なんだ、コイツ?と思いながらも、電話番号を間違ってメモしたんだろうなと思いつつ前日と同じくスルーして寝た。
それから1週間とか10日ほどそんな電話がなかったんだが、また早朝に電話が鳴った。
漏れ「もしもし」
相手「起きてるか?」
漏れ「あのう、どちらさまでしょうか?」
相手「俺か?○○だよ。お前、●▲だろ。もう間違いっていうなよ」
漏れ「いえ、ですから◆▲です。多分、電話番号をまちがっておぼえてらっしゃるか、メモを間違えたのではないでしょうか・・・」
相手「書いてもらったメモからかけてんだけどな。昨日も確認したんだよ」
漏れ「ですが、多分間違えですので・・・。失礼します」ガチャ
このころあたりから、何かヘンだぞと思い始めた。いくらなんでも、こんなに掛けてこないだろって。
そして翌日。早朝には電話はなかなかったが、昼過ぎくらいにチャイムがなった。大学から近いところに住んでたから、授業の合間とかに家に帰っていることが多かったからね。「はーい」って、ドアチェーンを付けたまま開けると、知らない人がたっていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています