トップページoccult
1001コメント465KB

死ぬほど洒落にならない怖い話を集めてみない200

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆fKSMCqNouQ 2008/10/25(土) 01:13:36ID:RCnDA9qQO
貴方が聞いた・体験した怖い話や、2ちゃんの色んなスレから拾ってきた死ぬ程洒落
にならない怖い話を集めてみませんか?
 ・ジャンルや、事実の有無は問いません。
 ・創作も歓迎です。
 ・要は最高にこわけりゃいいんです
【重要ルール】
 ・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。 ・煽り・荒らしは徹底放置・完全無視が基本姿勢。反応するあなたも煽り・荒らし
です。過剰な自治も荒らしです。
 ・コピペの際には転載元を提示。2ch以外からのサイトからは許可を取ること。
 ・感想はOK。ただし叩き、煽りと感想は違います。日頃気をつける程度に、言葉
には気を遣いましょう。
 ・次スレは950レスを超えてから立ててください。 まとめサイト・投票所       (モバイル版)         まとめミ
ラーサイト
http://syarecowa.moo.jp   http://090ver.jp/~usoriro/  
http://mirror.bake-neko.net/
○余り怖くない話と思うなら「ほんのりと怖い話」スレへお願いします。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194433078/
※荒らしやスレが乱立した時の避難所↓
死ぬ程洒落にならない怖い話スレ乱立対策本部
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214038228/
前スレ
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?199
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1223815890/
0127本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 03:52:23ID:yc1kFRhM0
帰りに友人達と5人で13階建ての団地の近場を通ると自転車置き場
の横の砂利のところに花束が2本置いてあり、少しゾクっとなった。
その時友人の一人が
「なぁ、あれやらんか?」と言って来た。
「あれって?なん?」と聞き返すと幽霊を見ようと言い出す。
彼以外皆流石に花束を見た後すぐだった為に乗り気はしなかった。
それでも彼は
「ねぇ、いいやん。怖いん?この前の霊園とか滝に比べたら
屁でもないって。だって人が住んどるとこやし」と煽る。

やめておけば良いものの、何故かイラッとしてムキになって
「おう、いいぞ。そんかわりお前が言い出したんならアレは全部お前がやれよ?
俺らは着いて行くだけ。それでいいか?」と言い返して彼も了承し
日にちを話し合い、その次の土曜日の夜に決行する事に。

土曜日に集まったメンバーは、決めた時にいた5人とあとで話を聞いて加わった
友人2人で合計7人。言いだした彼をSとします。

S以外の3人(俺もあわせて)は皆、10階建ての団地に住んでおり3人は
直ぐ近くの別のマンションに住んでいる。Sの家は少し離れた場所の一軒家。
一応親には、「Sの家に泊まりにいく。」とだけ言っており、肝試しを終了後は
実際にSの家で泊まる事になっていた。
0128本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 03:54:07ID:yc1kFRhM0
20時過ぎに集まって、0時過ぎまで外の公園(広場)で缶けりをしたり
花火をしたりして遊び、時間を潰した。
0時過ぎに一度Sと俺ともう一人の友人でSの家に儀式に必要なものを
取りに行った。
儀式に必要なものは2つ。塩と酒。
それとは別に懐中電灯も持って行く事に。

結局1時過ぎになり、全員で13階建ての1階のエレベーターホールへ。
まずは、エレベーターに乗り7階へ行く事で始まる。
その為エレベーターを呼ぼうとボタンを押すも作動しない。
何度押しても作動せずにエレベーターは全く動かない。
「あれ?なんで?」と思っていると、エレベーターの横の紙に注意書きで
【1時から5時までの間は鍵を使ってエレベーターを作動してください】
といった感じのものが。
鍵を回して呼ぶとの事なので10階の方の鍵でも合うか試してみると、鍵は入った。
そのままエレベーターを呼ぶ。
3基のエレベーターのうち左側の1基が動き始めた。
都合よくそのエレベーターだけがドアの部分がガラスで出来ている為に
向こう側を見ることが出来る。
0129本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 03:55:52ID:yc1kFRhM0
到着と同時に7人が乗り込みSはドア付近に。
まずは、7階を押して上へ上がる。
エレベーターホールは電気がついてるところもあれば
点滅しているところもあり、7階は電気が消えていた。
少し気後れしながらもSに「おい、ついたぞ」と言う。

先ずは、7階で
「おーい、おーい。今から行くよ。」と囁きでも良いので話しかける。
その後、言った本人が「はーい。追いかけておいで」と言う。

次に5階へ向かう。5階も電気は消えている。
5階に着いたら
塩を撒く。そして酒を数滴エレベーターホールから下に垂らす。
流石にSも怖がって、「おい、ついて来いよ。」と前の方に居た
友人二人を連れて行く。その間俺を含めた4人はドアを開けて待っている。
兎に角、怖い。S達はエレベーターを降りて前にある階段付近の
スイッチを押す為に前に進む。
少し経つとピ、ピン。と音がなり電気が点く。
小走りで酒をたらす為に一度横の方へ。
そしてS達が戻ってくる。
彼らがのりこみ、3階のボタンを押して3階へ。
0130本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 03:57:11ID:yc1kFRhM0
その瞬間。
「ドーーーン・ドーン・トン」と遠くから音が聞こえる。
エレベーターが4階付近を通る。
流石に怖くて目を向けれない。外を見ることが出来ない。
そしてウィーーンという音と共に3階へ。
最後に、3階で降りたら
「どこだー。上かな」と言って4階に階段で上れば
全てが整う。
ただ、Sが降りない。
というか誰も降りれない。ここも電気が消えてて怖すぎる。
誰もSに「いけよ。」とは言えない。
その時、友人の一人(K)が
「あのさー、気付いてる?」と言い出す。
「何が?」と聞くと彼は真っ青になりながら

「いや、気付いてない?」とさらにいう。
そうするともう一人が「俺わかったかも・・・。」と言い出す。
分からない俺やSや他の友人は少し攻めた口調で
「何がかって?」と聞く。
するとKは「俺らはじめに7階にいったやろ?」と言う。
「俺らが7階に行くまでに通る階数は5やろ?んで、
そのうちに電気が消えてるとこが何階あったと思う?」
とKは今にも泣きそうな声で言う。
正直もう聞きたくなかった。
「えっとね、0やったんね。最後に4階にって言っとったやろ?
それで3階も4階も5階も気にして外見とったけど、4階だけ点滅で
他は全部点いとったんよ。」と言い出した。背筋が一気に伸びる。
サーっと血の気が引きだす。
0131本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 03:59:04ID:yc1kFRhM0
続けてKは「しかも・・。4階は点滅してたって言ったけど、
何かスイッチの所に人影が見えた。連打して点けたり消したり
を繰り返してるように見えた・。」と話す。
「お前いい加減にしろって。怖がらすなや。」というも
Kは青白い顔で首を振る。

「もう一つ。ここ3階のはずなのに、2階にとまっとる。」
とKが指をさす。表示を見ると2階で点滅してる。
Sが「い、いや、間違えただけやって。ビビッて3階じゃなく2階押してしまった。」
というも、他の友人が「いや、確かに3階押したのを俺見たよ・・・。」といった。
その最中にSがいきなり、「ひっ」と声を漏らす。
エレベーターホールに向かって誰かが来てる。
トン、トン、トーン、トーン、と音が近づいてくる。
怖くなり直ぐに閉めるボタンを押すも行き先を押してない為移動しない。
怖くて誰もドアの外を見れない。
「早く1階おせ!」と言うとSが焦ってボタンを押す。
その瞬間
ドーン!!!ポン。ドーン!ポン。ドーーーン!ポン。と音が大きくなり近づいてくる。
エレベーターが動き始めたが心臓がバクバクして皆顔を見合わせるのみで外は見れない。

1階に着いた瞬間に一斉に逃げるようにホールへ出る。
でも何かおかしい。
1階のはずなのに、何か違う。
急いで降りたそこのホールのプレートは3階の表示。
Sは「あれ?俺1階おしたよ。ねぇ、俺1階おしたって」と半泣き状態。
KはKで「なんで?なんなん?」とパニック。
0132本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 04:02:11ID:yc1kFRhM0
とりあえず、エレベーターを呼ぼうと鍵を差し込むも、エレベーターは上の階に
行き始め、一度4階で止まったのか、4階の表示が長く続き再度上へ。
そのため戻るのを待つはめに。他のエレベーターは動く気配なし。

待っていたその瞬間、
ドーーーーーン!!!ポン。ポン。ポーン。といきなりの音。
階段付近から何かが音を鳴らして来てるような音。皆怖くて動けない。

Sが「あーー、来るなー。来るなー」と気が狂った様に言い出す。
俺は「おい、兎に角向こうの階段から逃げるぞ!」と言いSの肩を引っ張った後に
走り始めると全員そこに向かい走る。
3階から2階へ。
そこで上から何かが落ちてきた。
ヒュンと上から落ちてきたモノと目が合った。
人だった。
一瞬の事だったけど、全員が見た。
ニヤっと笑ってるように見えた。
そしてドーーーーン!!!!!!!
と下で音がなった。

もう動けなかった。
下には行けない。上に行こうとは思わない。
どうしようも無い状況で2階と3階の階段の間で
立ち尽くしてた。
0133本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 04:04:48ID:yc1kFRhM0
するとポーン。ポーーン。という音が2階の方から近づいてくる。
再度パニックに。
明らかに音は2階から近づいている為、急いで3階へ上り逆の棟の階段へ。
そこから一気に降りて1階へ。
1階に着いたら、すぐに明かりを求めて何故かエレベーターホールへ。
そして出口へ向かおうとした瞬間、
俺を含めて4人だけが見た。

ホールの階段で人の生首の様なものを手毬のようにしながら
グチャグチャの何かが降りてきてるのが見えた。直ぐに外へ逃げ出す。
とりあえず走りコンビニへ逃げ込む。
知り合いのバイトの兄ちゃんに
「人が飛び降りたかもしれん。警察呼んだ方がいい?」と伝える。
「おまえら高校生がこんな時間になにしよるかってなるぞ?」と言われる。
「とりあえず、本当に落ちたか見たか?それとも落ちた後のか?」
と言われると友人の一人が「もういいって。関わらん方がいいって」と
全員に向かって言い、無視することに。

その後明るくなるまでコンビニで漫画を読んだりしながら
明るくなったと同時にSの家に向かう。

その後昼過ぎまで寝て、起きた後、その話になった。
「本当に怖かったわ。出口で見た奴が気持ち悪すぎた。」と話をしていると
残りの3人は全く気付かなかったらしい。
ただSが「あれ、ブサイクやし俺やったんかもしれん」と少し笑いながら言い皆を笑わせてた。

その1年後の受験勉強真っ只中の時に13階建ての団地からSは自殺した。
0134本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 04:07:02ID:yc1kFRhM0
Sの葬式にはいったけど、Sの母親は遺書に何か書いてあったのか
俺たちにはとても冷たく、「アイサツしたら直ぐに帰りなさい」と言われた。
他の人たちにもそのような様子だったが、Kは「アイサツって・・・。」と言いながら
「俺らがSと仲良かったのに助けになれんかったのは悔しいな」と泣き崩れた。

俺は高校卒業し大学進学でそこを離れ、大学2年の時に親はそこから引越したので
高校卒業以来全くそこには近寄ってない。
最近Kともう一人の友人に会った時にその話を思い出した。
俺とKとその友人とSが、階段から降りてくるナニかを見ていた4人だった。
そこで3人で話していると、4人が全く同じものを見ていたことを知った。
Sは死ぬ前に「俺かもしれん。」と冗談のように言っていたが、
俺を含めた3人も、ポーンポンと手鞠のようにつかれていた生首がSの顔に
そっくりだったと思っていたようだ。


結局遺書は見てないから何が原因かは分からないけども、
Sは自殺する前日まで俺らと普通に遊んでるし何も変わったことは無かった。
面白半分で始めた肝試しだけど、アレが原因だったならやるべきじゃなかった
と思わずに居られない。
それとあの時に上から落ちてきた人は本当に自殺だった。
もしかしたら3階で逃げ出そうと思った時に、
エレベーターが勝手に上がり4階で一度とまり再度上にいった
エレベーターの中にその人が乗ってたのではないか。と思うと二度とあの場所には
近づきたくない。

長文失礼しました。
もう少し文章書く能力があれば分かりやすくかけたのに
分かりにくい+説明ベタで本当にごめん・・。
0135本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 04:08:48ID:1n3m8EgLO
乙乙
これは怖い
0136本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 04:31:40ID:kHqN3hx5O
誰か>>89に答えて。
0137本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 04:34:18ID:skTwoIOa0
怖いっす。寝れなくなり祖
0138本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 04:40:09ID:5FRIftf6O
長文乙

これは怖い
0139本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 04:45:23ID:7LVgZttbO
乙 (((((;~_~)y-~~))))

なんか久々に「らしい」話な気が・・・
0140本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 05:16:39ID:pO68w8WvO
スレを200も使って行き着いたのがこのレベルかよ。
オマエらどんだけ平和な青春時代を送ってるんだよ?
0141本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 05:41:10ID:m6zRv4fZO
長文乙!

むやみに変な遊びはしたらいかんとおもた。

方言から、ご近所かな?
Sの冥福を祈る。
0142本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 05:56:44ID:ppvMk0vzO
>>126
これは怖いなあ。
0143本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 06:05:16ID:VHi+fUYD0
長文お疲れさま、久々に怖かった。


1つ質問なんだけど
美容師のお姉さんの怖い話まとめにあったっけ?
美容院に行ってお姉さんと怖い話で盛り上がってたらお姉さんがパソコンの怖い話も
怖いよね〜、この間パソコンで怖い話見てたら急に男の人のドアップが出て来て
超焦って消そうと思っても消えないから電源抜いたのよ〜、でもまだ顔が消えなくて〜
焦ったわ〜、本当パソコンの怖い話って怖いわよね〜。
「お姉さん、それパソコンじゃない」
ってやつ、どうしても見つけられない。
知っている人いるかな?
0144本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 07:51:11ID:em82M3bY0
>>126
これは怖い。乙でした。
一晩で二名も犠牲になっているのか…
それ以前から、そこの自殺はそのナニカのせいなんだろうね
0145本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 08:47:03ID:foMHxRvgO
長文乙です!

ところで質問があります。
『さかさ』って話あったじゃないですか。
振り向くと男の生首が、宙に逆さまに浮いてて
「さかさ」
って言って消えたって話。
あの話は『突撃 パッパラ隊』の巻末漫画を転載したもののですが
あれはコミックの何巻か、知ってる人いたら教えてください。
急に漫画の方が読みたくなって。
0146本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 09:20:54ID:0FlgNfnyO
ねー>>103の話ってどーすれば見れるの??
0147本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 09:39:51ID:ppvMk0vzO
>>146
テンプレに載ってるまとめサイト行って
厳選された作品の「あなたの娘さんは」って話を読め。
0148本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 10:07:30ID:WMAfejXZ0
紛れもない事実です
いつものようにニコニコ動画で深夜もBGMをながしていました
そして、時報がなり、私はいつも面倒なので
F5を押して時報を飛ばすのですが
飛ばそうとブラウザを見ると
おかしいのです
画面は真っ暗で
「お知らせします・・・」
とだけいつもの声で流れて・・・
良く考えてみると
3時半すぎなのに
なぜ時報がするのでしょうか
またなにか新しいネタ企画だとおもい
画面をみていると時報は普通におわりました
ですが、元の動画に戻らず別の動画が流れました
真っ白のところに青い文字で
「次はあなたが時報をならす晩です」
とかいてある
晩というのは誤字ではないです
怖くなってブラウザを閉じ
ニコニコ動画を開きなおしました
それからは何もおきてませんし
あの時報にも遭ってません
なんだったんですかね
0149本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 11:35:23ID:jtlmRGlsO
まとめにある変わってしまった兄って完全に精神的病だよな
多分糖質
0150本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 11:44:18ID:nitkATxZO
>>148
富竹乙
0151本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 11:45:08ID:0FlgNfnyO
>>147
おぉ!ありがとう!逝ってくる!
0152本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 12:23:44ID:Okd/s71D0
あんまり怖くは無いかもしれません。
今はもう辞めた会社での話。

そこはコンピュータ関連の会社で工場で動くシステムの開発をやってる真っ最中でした。
かなり過酷な労働環境で残業・休日出勤は当たり前、3日ぐらい徹夜する人も結構いたりと、
自分が止めた理由はそこにもあるんですが、特にプロジェクトマネージャになると、
上と下からの板挟み状態で、既に開発が始まってから3人辞めてました。

4人目のプロマネ(Aさんとします)はA型ぽい几帳面で非常に細かく、
納得がいくまで諦めないって感じでして、
それでこそ1週間徹夜したりと噂が立つほど、仕事の鬼って感じの人でした。
Aさんが勤めてから半年ぐらい経って、プロジェクトも一番しんどい時期を迎えたとき、
自殺しました。しかも会社で。

休みの日に、フロアの掃除に来てた外注の清掃会社の人が見つけたらしいです。
もともとそのフロアは今でこそ事務所として使われていましたけど、工場の一部で、
何かの機械が設置されていた頑丈な鉄筋部分に縄をかけて首を吊ってたらしいです。
0153本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 12:25:10ID:Okd/s71D0
152の続き

それから、案の定、幽霊が出るだの噂が立ちましたけど、
まぁみんな冗談半分にそんな事を言っていた気がします。誰も本気にしてなかったし、
まぁAさんが自殺したフロアのその箇所だけは荷物置き場になってましたが。

それから1ヶ月ぐらい経ってから、
Bさんという、プログラマとして採用された若い女の子なんですが、
ある日、夜遅くに残業しているとき、トイレに行った時の話。
洋式のトイレで用を足していると、床にモップのような影が映ったらしいのです。
掃除のオバサンがモップで天井を掃除しているように思ったそうですが、
(今考えても余程の事がない限りモップでトイレの天井を掃除する奴は居ないが)
そのモップが自分の個室の前で停止してるので、何かと見あげたそうです。

モップではありませんでした。
Aさんの首がBさんが用を足すのを見下ろしていたのです。
モップだと思ったのは、細長く伸びた首が影にそう映っただけでした。
異様に細く伸びた首で、紐の様に見えたそうです。
Bさんは悲鳴を上げてトイレから飛び出して来たそうで、
その一件のあと、会社を辞めました。
0154本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 12:26:21ID:Okd/s71D0
153の続き

その話を聞いたのがBさんが辞めてから1週間ぐらいたってからの事。
はっきりいって会社へ行く気がなくなりました。元々酷い職場だったから、
いつかは辞めてやろうと考えてはいたんですが…。で、システムテストの段階になった時に、
キリがいいので、という事で辞めさせていただく事になっていました。

自分が会社から去っていくという1週間ぐらいまえの話。
その日も夜遅くまで残業してたんですが、突然お腹が痛くなり、
Bさんの話もあったのですが、早めにトイレを済ませてしまおうと大のほうへと入りました。
(Bさんの話では女子トイレに出るという事なので、少しは安心していました)
0155本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 12:27:33ID:Okd/s71D0
154の続き

トイレで用を足していると、夏場なのに異常に寒くなりました。
寒いといってもクーラーの寒さというよりも、身体の中から寒くなるような
(丁度風邪の引き始めのような感じ)
しばらくすると、トイレの入り口のほうから空中でブンブンと
何かが風を切るような音が聞こえてくるのです。
掃除のオバサンがまるでモップで天井を掃除してるみたいな、そういう想像が頭を過ぎりました。
深夜1時は過ぎていたと思います。そんな時間に天井の掃除をするような事はあるはずがない。
Bさんの話も聞いていたので、これは来た!って感じで、
もう体全体をガタガタと震わせながら急いで尻を拭いて(笑)逃げ出そうとしてました。

その音は丁度自分の大の部屋の手前で停まりました。
で、モップの様な影が足元に映っているのです。
飛び出してしまおうとトイレのドアに手をかけたとき、開きません。
ドアの向こうに何かがつっかえているような感じです。
何かがって言っても、何がつっかえているかは解っているのですが…。
そのモップの様な影は、ヌッと天井と大の部屋の隙間から自分の方を見下ろしているように見えました。
女性の髪からするような、シャンプーの匂いがしました。あと、呼吸をするような音も。
自分はAさんの幽霊が来たと思っていたので、意表を突かれて上を見上げてしまいました。
そこには首が居様に細く長く伸びて(妖怪ろくろ首の状態)自分を見下ろすBさんの姿がありました。
0156本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 12:30:21ID:Okd/s71D0
155の続き

翌朝、便所で倒れている自分を清掃会社の人が発見したそうです。
それから無事、会社は辞めました。Bさんの幽霊を見た事は同僚にも話しました。
Bさんの消息を調べてみる、とか言っていましたけど、自分はそれも知りたくなかったし、
会社を辞めてから携帯も変えて、会社の人から電話が掛からないようにしました。
この事についてもそうですが、仕事の話をされるのも嫌だったので…。

それから特に何も起きてませんw
幽霊らしきものを見たのはそれが最初。
元々、霊感はないみたいです。
0157本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 13:11:26ID:dmgddHC7O
>>153-156
ありがとう!!読みやすかったし相当怖かったよ。
しかし、かなり不可解だよね。
特にBさんが自殺したらしいのが謎だよね。
Aさんから招かれたんだろうか。
俺も同じ業界で働いているから他人事とは思えない。
0158本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 14:02:01ID:m6W2nu7aO
>>119の続きが気になる
0159本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 14:17:53ID:DZpXqy0c0
>>156
実際Bさんの消息調べてみると普通に健在で、単なる笑い話になるんですねわかりますw
0160本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 15:03:16ID:6eTmf+YvO
誰か「おつかれさま」のコピペもってない?
凄い読みたいんだ。
0161本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 15:06:49ID:c+mh8/JG0
昭和時代に各地でヨーヨーチャンピオンが出現してたっけなあ
みんな外人ばっかりだった
0162本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 15:08:11ID:Pc7v2pD20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224988868/l50

戦争しようぜお前ら
0163本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 15:14:40ID:aE4qkjwv0
過去ログ
ttp://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8E%80%82%CA%92%F6%9F%AD%97%8E+%95%7C%82%A2%98b+%8FW%82%DF%82%C4%82%DD%82%C8%82%A2&sf=2&all=on&view=table&shw=5000
0164本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 15:15:36ID:ZXLJStT50
>>156
>幽霊らしきものを見たのはそれが最初。

幽霊「らしきもの」って、勝手にBさん殺すなよw
0165本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 16:04:32ID:sNGXsbGx0
>>160
こいつの事かい?
http://syarecowa.moo.jp/124/10.html
http://syarecowa.moo.jp/124/10-2.html
0166本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 17:33:37ID:3emtz1T/O
ことりばこ読んじゃった
避けてたのに(´・ω・)
幸せの壷とか書いてあんだもん…
0167本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 17:47:25ID:/BismCI20
コトリバコは面白いな
0168本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 17:57:34ID:3emtz1T/O
読んだらあれ何かあるの?
なんか女は読んじゃだめって注意を前に目にした気が…
0169本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 18:04:08ID:jtlmRGlsO
>>168
普通に呪われるだろ
0170本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 18:21:17ID:LLW0XFwoO
怖い話は読んだら、呼んだ事と同じ
0171本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 18:22:25ID:3emtz1T/O
ええええ
じゃあ読んだ人達みんなどーしてるの!?
0172本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 18:26:11ID:jtlmRGlsO
とりあえずお祓いはしとくべきだよ
0173本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 18:27:46ID:3emtz1T/O
そんな…
呪われたらどーなるの?
死ぬの?
0174本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 18:30:55ID:jtlmRGlsO
>>173
なにか不吉なことがおきるかもしれないってだけ
呪いで死にたくないだろ
ってか死ねよはげ
0175本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 18:32:02ID:LLW0XFwoO
塩で体洗えば解決
0176本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 18:32:02ID:UZBY23fq0
あれは子供が産める女と子供だけに影響があるんじゃなかったか?
0177本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 18:33:45ID:ZLQaCdP0O
俺はピンピンしてる
0178本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 18:35:29ID:xq+g0U8d0
釣りだと思うがこういう場合、話の矛盾を暴いて「程度の低い作り話ですよプゲラッチョ」と笑ってやるのはジャスティスなのだろうか。
0179本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 18:38:26ID:3emtz1T/O
別にそんなガクブルにびびりまくってるわけじゃないです(´・ω・`)
でもいちおう塩で体洗っときます
0180本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 18:40:14ID:kgKFBYlC0
ペロッ、こいつはさっきまで海に・・・!
0181本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 18:41:11ID:yDA38gYIO
>>176
だれもいない襖からドンドンッてされただけ
ちなみに襖の向こうは台所。
0182本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 19:10:46ID:27ugpGqU0
死ぬほど洒落にならない怖い話?

死ぬ前に一回でいいから恋愛してみたかったな

彼女と下駄箱で待ち合わせて一緒に帰ったりしたかったな
寄り道して河原で他愛も無い話をしながら夕陽を見たりしたかったな
二人で手をつないで帰って、彼女の家に続く曲がり角のところで
別れ際に「じゃ、また明日ね」って彼女に言ったら
彼女がオレの学生服の裾を「きゅっ」って握ってきて
照れくさそうな、でもちょっと怒ってるみたいな変な表情で
オレもなんかドキドキしちゃって、
でも勇気出してガッと抱きしめて
彼女に素早くキスして
離れると彼女が、本当にもうすっげぇ嬉しそうな顔してて
照れ隠しに「じゃあな!」なんてカッコつけて走って帰ったりしたかったな

そんな思い出をひとつも作れないまま
オレは死んでいくんだな
0183本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 19:12:38ID:jtlmRGlsO
>>182
大丈夫だよ、希望を捨てないで!
0184本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 19:48:05ID:m6zRv4fZO
うちは全部読んで、お祓いも塩で体洗ったりもしてないけど、なーんともないよー。
…鈍いだけな(ry
0185本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 19:51:51ID:e9DJ5Wje0
>>182
安心しろ。
30歳既婚で人並みに恋愛をしてきたオレにだって、そんな思い出は無い。
男子校出身のスロースターターだったからな。
ちなみに、女子社員と昼休みの屋上でバレーをしたこともないぞ。

オマイさんもまだ若かろう。
別にたくさん恋愛をする必要は無い。
人生で好きになった人のうち誰か1人でも、しっかり捕まえられればいいんジャマイカ?
0186本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 20:08:33ID:3Z76goJrO
・・・
いま想えば中学時代が 良かったな・・・
彼女と一緒に下校して、一本のコーラを分けあって飲んで、
下校中博物館行って手握って、キスして・・・
はぁ
高校行ってから彼女出来てないなぁ・・・
もう40近いよおれ・・・
0187本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 20:09:07ID:jtlmRGlsO
>>185
俺24でまだ付き合ったことすらないけど大丈夫かな
0188本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 20:25:22ID:e9DJ5Wje0
>>187
女子に対して卑屈になったり、逆に虚勢張ったりしなきゃ普通に大丈夫だろ。

ただ自分に女性経験が乏しいケースだと特に、相手の過去の男性経験が必要以上に気になって、
過去の恋愛に嫉妬したり、卑屈になってしまったりしがちかも知れんが、
そんな見えない敵に牙をむくことなく、ただ相手としっかり向かい合ってけばOKだと思う。
0189本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 20:27:57ID:SYYPQul/0
気持ち悪い流れだな
糞創作垂れてろよ、糞共
0190本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 20:34:56ID:jtlmRGlsO
>>188
そか、勇気だして女の子とふれ合ってみる
サンクス
0191本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 20:39:01ID:LLW0XFwoO
>>189
うんこうんこ!
0192本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 20:48:05ID:3j0ElgqL0
コンニチhサ
はじめてとうかするけどあんまこわくなくてんもええか???
0193本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 20:57:47ID:LLW0XFwoO
>>192
いいよ!
0194本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 20:59:04ID:sNGXsbGx0
平仮名で全部書くなよ、按摩怖く無いかと思った。
0195本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:03:03ID:LCGzvCQA0
>>194
おつかれさま
0196本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:11:40ID:8gxTy0Xz0
半年前に自殺しようとしたときの話。
俺はそのときニートで、毎日ネトゲばっかやってた。
けどある日、「俺は何しに生まれてきたんだろう?」と思った。
何というか、生まれてきてごめんなさいって感じ。
俺の家には小さいけどロフトがあってそこの部分だけ
天井と床までの距離が大体3mはあった。
天井には丁度物をひっかけるようなのがあって、これは首吊れるんじゃないか?
と思った
ので自殺を決意した。まあ今思えば樹海行けよって感じだが

ロープは丁度家にあったので、準備は簡単だった
あとはロフトから飛び降りれば勝手に首を吊れる状態
さすがに怖かったけど、その時は軽く精神病んでたので
飛び降りる勇気が出た。
そして飛び降りてみた。
1秒か2秒くらいの間だけどすごい長く感じた。
体が宙に浮く感じがした後、ロープがゆっくりと首に絞まっていった。
けどうまく絞まったせいか痛みはほとんどなく一瞬で気を失った。

その後どれくらい経ったかわからないけど、悲鳴が聞こえた
母がいつもどおりご飯を部屋に持ってきたようだ。
ものすごい悲鳴だったので近所の人が駆けつけてきた。
俺の体を支え、ロープを切ったあと、電話をかけていた。多分救急車
母はその間ずっと泣き崩れていた。
俺はそんな母を見てとても愚かなことをしたと思った。
母のそばで俺も涙を流した。

ちょっと長いけどこれが俺の生きててよかったと思えた瞬間です

0197本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:16:10ID:SYYPQul/0
お前が死んでくれなかったから泣いたんだよ
0198本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:18:41ID:jtlmRGlsO
俺、いつも部屋の窓を10センチくらい開けてるんだよ
湿気を外に逃がしたくてさ
で昨日も少し開けて寝てたんだけど、起きたらなんか違和感あるんだよね
かといって寝てる間部屋には誰もはいれないはずだし
ドアは鍵閉めてるし、自分の部屋は5階でベランダなんてない
虫かなにかが隙間から入ったのかってまわりをみわたすと
部屋のかどに黒い物体が張り付いてたんだよ
最初は、うわっコウモリが入って来ちゃってるよなんて思ってホウキで追い出そうとしたらそれがいきなり部屋中をぐるぐる飛び回りだしたんだよ
どうやらコウモリや虫ではないらしく、なんていうかトトロに出てくるまっくろくろすけみたいなもやなんだ
でそれにみいっちゃってさ
すると窓から外にでるわけでもなく急にぱっと消えたんだよ
はっ?っと思った時にはもう遅かったね
既に窓は閉まっていて鍵がかけられていたんだ
今日は久しぶりに眠れない夜らしい
0199本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:19:30ID:LCGzvCQA0
>>196
良かったな。
これからは清水の舞台から飛んだ気持ちになって思いっ切り生きろ。
もう母ちゃん泣かすなよ。
0200本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:22:31ID:2uITkI8W0
俺は世の真実を知っている
でもこれは誰も知らなくてもいい事であり
知った時点で死ぬことになる
何故俺が生きてるかは誰も知らなくていい
ただそれだけのこと
世の中は連鎖で出来ている
人も世の中を作っている
それと同じこと
人は人
知るべきではない事もある
知った時点で死んでもいいと思うようになる
世は奇で人もまた奇
死は輪の門であり
生きることは選別することである

亞賀之加故の断片より
0201本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:26:03ID:jtlmRGlsO
>>200
自分中心に地球が回ってるって思っちゃってる人みたいだねそのひと
0202本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:30:36ID:LCGzvCQA0
>>201
だいたいの人間がそう。誰も自分の目の中の梁には気がつかないよ。
0203本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:33:16ID:jtlmRGlsO
>>202
まあ確かに一時は自分もそう思ってた時期があったよ
こういうこと考えたら一気にフラッシュバック起きて本当の現実世界に戻るんじゃないかとかね
0204本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:37:42ID:LCGzvCQA0
俺はお前さんの歳のころデミアンを信じてた。
本気で願えば、それが相手に通じると。
0205本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:39:56ID:NblSvOzWO
知らなくていいような事を知りたがるのも人間なのでは?
0206本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:40:35ID:IsmMJkWAO
2年前体調を崩し始めてから不思議現象に見舞われるようになった。
金縛りもしょっちゅうだし誰もいない家からよく足音がするし深夜に部屋を誰かがノックする事もある。
家の周りに猫が住みついて毎晩家に向かって鳴いています。
体調はもう最悪で胃潰瘍を数回、ギックリ腰を数回、仕事もできず最終的にうつ病になり20キロ体重が落ち日常生活すら辛くなり自宅で静養することになりました。

ある日霊感のある知人に相談したところ、生き霊が憑いてると言われた。
猫のイメージのある男性で思い当たる節はないかと聞かれました。
私は以前恋人だった男性にストーカーされて悩んでいました。彼は精神的におかしく私を殺そうとしたこともありました。
第三者を挟む話し合いによりその時は解決したはずでしたが…
彼は猫に似ていて猫=彼というイメージが当時からあった事を知人に話しました。
その知人に家を塩で浄める方法を教えてもらい、その通りにやってみました。
その次の日、全く知らない番号から携帯に電話がかかってきました。
「…出ちゃったんだ」
と、相手は言いました。
かけてきたのはストーカーになった元彼でした。
彼「あれからも君の事をずっと気にしていたんだ。ずっと話したかった」
私は鳥肌が立ちました。
でも恐れずはっきり言おうと、震えを必死に抑え強い口調で言いました。
私「もう私は私の生活を一生懸命やっているの。あなたが気にするような事は何もない。だからもう私のことは忘れて欲しい。二度と話したくもない」
彼「俺は君のことわすれないよ。それだけ言いたかったんだ。」
私「そう。私の中にあなたはもういない。さようなら。」

と電話を切ってしまいました。
それから更に体調を崩し入院することになりました。
退院はできたけど今も肩が重く私の行く道を塞ごうとされてるような気がするのです。
野良猫にまとわりつかれるのも相変わらずです。

気のせい、じゃ片付けられない事ばかりでとても滅入っています。家族にも不幸が続いています。
もし本当に生き霊がついていたとしたらどう対処すればいいのでしょうか…。
0207本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:41:02ID:qhGlpYAzO
>>196
(;;)
生きてて良かったな本当に
あんまり思い詰めるなよ
たまには外の空気吸ってこい
そして母ちゃんにお土産買って帰るんだ
0208本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:45:28ID:IeiRF2Hq0
>>152
なんか突然身近な話が出てるので正直ビックリですww
ちなみに、AさんともBさんとも面識があります。もしかしたら152さんとも面識あるかもw
噂だとAさんが自殺して、その幽霊を見たから152さんが会社を辞めたって事になってるんですが、
そういう事だったんですね。

Bさんは俺の同期入社の人です。
帰社報告会の時に派遣先でパワハラをAさんから受けてたという話を聞いてて、
課長とかから色々と相談に乗ってくれって言われてたんですが、その矢先に会社を辞められました。
なので、俺からすればパワハラ受けてたから会社辞めたって事になってます。
ちなみにBさんは自殺ではありません、事故で亡くなられました。
なんか今、この話見てて、物凄い寒気するんですが^^;
0209本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:45:49ID:jtlmRGlsO
最近
バイトの帰り途中、頭に毘沙門天って言葉がうかび
家についてテレビつけたら毘沙門天特集やってたときとかちょいちょい変なことが予知できる
まぁ意識して予知してるわけじゃないが
0210本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:49:22ID:8y1n2gzj0
>>208
koeeeeeeeeeeeeee
0211本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:50:29ID:LCGzvCQA0
>>208
>なんか今、この話見てて、物凄い寒気するんですが^^;

どうみてもID:Okd/s71D0がAさんです
0212本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 21:54:07ID:RYRYpYnq0
どうみてもID:IeiRF2Hq0がID:Okd/s71D0ですw
0213走召 糸色 文寸 ネ申2008/10/26(日) 22:01:27ID:iLJl7Ln60
>>206
> もし本当に生き霊がついていたとしたらどう対処すればいいのでしょうか…。

とっとと新しい男を作れ。
0214本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 22:02:16ID:SYYPQul/0
>>152
なんか突然身近な話が出てるので正直ビックリですww
ちなみに、AさんともBさんとも面識があります。もしかしたら152さんとも面識あるかもw
噂だとAさんが自殺して、その幽霊を見たから152さんが会社を辞めたって事になってるんですが、
そういう事だったんですね。

Bさんは俺の同期入社の人です。
帰社報告会の時に派遣先でパワハラをAさんから受けてたという話を聞いてて、
課長とかから色々と相談に乗ってくれって言われてたんですが、その矢先に会社を辞められました。
なので、俺からすればパワハラ受けてたから会社辞めたって事になってます。
ちなみにBさんは自殺ではありません、事故で亡くなられました。
なんか今、この話見てて、物凄い寒気するんですが^^;
0215本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 22:08:00ID:EPhSdLwGO
>>206
そういや師匠シリーズでも生き霊の話あったね。

俺は零感だからなんもいえないけど、とりあえず生き霊ってことが分かってるなら神社とかで見てもらったらいいと思う。

まあどうやって見てもらうんだか知らないんだけど(かす脳味噌でごめん)
神社いって対処法聞こう。


生き霊は他の霊とかとは違って生きてる人の念だからなんとかしないと大変だよ。
0216本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 22:21:57ID:SYYPQul/0
10万の壷買えばいい
0217本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 22:31:18ID:RYRYpYnq0
まあ幽霊とか生霊とかはどうでもいいじゃねぇか。
こいつを見てくれ。


文部科学省は25日、日本に留学を希望する外国人の学力を判定するために実施している
「日本留学試験」について、新たに「中国語」と「韓国語」で出題する方針を固めた。
受験者数の9割弱を占める中国と韓国に配慮することで、さらに両国から多くの留学生を呼び込み、
留学生30万人計画を早期に実現するのが狙いだ。

これまでの試験問題は、「日本語」と「英語」で出題していた。だが、2008年6月の試験では、
受験した1万9206人のうち、中国人が74%、韓国人が14%と、両国で9割弱を占めた。
文科省は、さらに両国の受験者を増加させると同時に、言葉の壁を超えた基礎学力を
測るために両国語の導入を決めた。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/10/26[**:**] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081026-OYT1T00204.htm



幽霊とか生霊とかどうでもいいと思えてくるだろ?
0218本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 22:49:44ID:LCGzvCQA0
たしかにそうだがやはりスレ違い。鬼女板へでも持ってけ。
0219走召 糸色 文寸 ネ申2008/10/26(日) 22:50:24ID:iLJl7Ln60
>>215
> >>206
> そういや師匠シリーズでも生き霊の話あったね。

祟られ屋マサさんシリーズにもあったな。
くっくっく。
0220本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 23:51:51ID:nRpiE0H90
これは五年程前からの話です。当時、私は浮浪者でした。
東京の中央公園で、縄張り争いに敗れて危うく殺されかけ。
追放されたあと、各地を転々とし。最後に近畿地方のとある山中の神社の廃墟に住まうようになりました。
ふもとに下りてはなんでもやと称して里の人の手伝いをし。
手間賃をいただいて食いつなぐ身の上でした。
その生活の中で一番恐ろしかったのは、人間です。
「何でも屋です。何が御用はございませんか」といっただけでいきなり猟銃を向けられた事も御座います。
「一度弾を込めたまま人間に向けてみたかったんだ。ほらよ」と口止め料まがいの大金(恐怖に慄いた代金は一万円でした)を渡されましたね。
付近を走る暴走族に「お前に人権はねえ」と追い回され。棒切れで叩かれた挙句足が折れたこともございます。
その時はよく手伝いにいくかわりに野菜を分けていただいてた農家の方が様子を見に来てくださり。
あやうく歩けずに餓死するところを救われ、病院にかかる代金までもっていただきました。
その農家の方からはさまざまな恩を受けました。
「手に職はあったほうがいい。うちじゃ雇ってやれないからせめて作物を育ててみて」そのように仰り、色々な苗や種を分けていただきました。
荒れた境内の砂利を少しよけて。硬い土をたがやし。近くの川からへたくそな水路をひいて引き入れ。ちょっとした農園をつくるに至りました。
ある時何度かに分けて訪れた茶髪の廃墟探検の人たちに、この農園は大量の除草剤を撒かれて全滅させられました。
私はこういう団体が来る度、暴走族の一件を思い出して隠れるようにしていたのですが。
このときほど角材でももって殺してやりたいと思った事は御座いません。
そこでの生活は、どなたかから恩を受け。それをどなたかに奪われることの繰り返しでした。
0221本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 23:52:10ID:nRpiE0H90
こうした生活をしていると、不思議と心が澄んできます。
所詮人間は悪徳の持ち主ばかりだと悟るのです。そして、徳の高く優しい人たちにあこがれるようになります。
そういう風になってくると、別に幽霊を見ても必要以上に恐くなくなります。
実はこの神社、社務所にほんとに幽霊が出たんです。髪がぼさぼさで、白着物に朱袴の女性でした。
生活し始めの頃に気づき、以来おびえて社務所には近づかず、物置小屋で暮らしておりました。
しかし、悟ってしまった頃から頻繁に社務所に出入りするようになり。
大工の親方とも知り合い、古くなった工具を分けてもらった四年前。
仕事をおぼえてみるついでに社務所の修理をはじめました。
出て行けったたり殺すぞって具合ににらまれましたよ。何度かちびりました。
でもね、修理をして雑巾がけをしてとしていくうちに、だんだん付き合い方をおぼえました。
まず必要以上にうるさくしない。次に神さんじゃなくてその人に挨拶をしてから入り。出るときも挨拶して出る。
社務所が綺麗になる頃には、幽霊のお嬢さん出てきても穏やかな表情をするようになりました。
たまにさらさら音が聞こえたような聞こえてないような時は、決まって髪を櫛擦ってる。

二年前、前に私の足を折った暴走族がまた境内へとあがってきましてね。
私、逃げ切れずにつかまって、袋叩きにされました。
頭もなぐられてぐわんぐわんいってましてね。足なんか痙攣してて立ち上がって逃げようにもすぐ転ぶ。
深夜の話なんで、昼間よりもっと助けも望めず。こりゃあ巫女さんのお仲間になるなと思いました。
若者達はへらへらと笑っているし。私がもう命の限界に近いなんて理解もしてないようでした。
すると、驚いた事に境内をかけあがってくる足音がするじゃないですか。
暴走族たちも私を殺そうとする手を休めてそちらをみました。
するとふもとの危ない猟銃持ちのおじさんがやってきて、いきなり銃を暴走族達に向けるじゃありませんか。
しかも発砲したんですよ。わざと外したようですがね。
暴走族が慌てて逃げ出したのをみて、私意識失いました。
0222本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 23:52:21ID:nRpiE0H90
病院で目を覚ました後見舞いにやってきたおじさん。
聞けば、巫女の幽霊に夢の中で脅かされ。
飛び起きたら目の前に血走った目をした巫女の幽霊がいた、なんて肝の縮まる思いをしたそうで。
幽霊撃つためにとった銃も銃床でなぐりつけてもそりゃすどおりだったそうですよ。
あまりの恐さに逃げ出したら、おっかけられて神社までおいたてられたと。
だから私ね、実はあの廃墟にゃ巫女の幽霊が出るんだよって切り出して。
社務所の修理と巫女の幽霊が恐くなくなったとこまで話してやったんです。
そしたらおじさん「そりゃあんた幽霊と内縁の夫婦になってるよ」と真顔で。
退院して真っ先にお礼しましたよ。
以来ちょっと生活苦しくても巫女さんのために一膳のご飯用意してね。嫁の飯も用意できないんじゃ男廃りますし。
たぶんあれはただの夢ですが。巫女さんと何度も一晩中貪りあった。
祝言もあげましたよ。神主もいない神社ですが。まあ神前結婚の気分てね。

一年前。この神社の廃墟を含む山の所有者って方がやってらっしゃいましてね。
元々はこの神社の神主の一族だって話してらっしゃいました。
この神社別に霊験あらたかでもないし、歴史的に由緒あるわけでもなし。
終戦後の神道の混乱期に神主不在となって以来荒れ放題だったとか。
ところがみすぼらしいのは同じでも、神社がすっかり生気溢れてることに感激したって泣き出しましてね。
私に神社のある山とふもとの農地ををくださったんです。
どうせ二束三文の土地なら、活用してくれる人にもっててほしいってね。
農地はよくしてくれた農家の方に安く貸し出し。私は今東京に出稼ぎにでてます。

なかなか家にはもどれんので、嫁が夢に出てくることが多いですが。
いつかこっちもくたばって、その後ずっと一緒にいれるんだから、我慢してもらわないと。
今は金をためて、私らが死後くらすあの神社をもっとちゃんと修繕し。
もういちどちゃんと神社として神主を迎えられる状態にしないといけない。
0223本当にあった怖い名無し2008/10/26(日) 23:58:29ID:nitkATxZO
>>190
通報しますた
0224本当にあった怖い名無し2008/10/27(月) 00:05:08ID:LCGzvCQA0
>>222
おもしろい人生ですね。無一文から山の所有者になるなんて。
せっかく巫女さんとも良い縁を貰ったんだから、出稼ぎしないで
なんとか自給自足の神主として修行したら?
他人から感謝され尊敬される人になれれば
もっと良いのだけれど。
0225本当にあった怖い名無し2008/10/27(月) 00:14:03ID:/Z44+p6H0
>>209
はいはい凄い凄い
もう書くなks
0226本当にあった怖い名無し2008/10/27(月) 00:15:34ID:UFpj7MEQO
>>209
未来は読めてもスレタイは読めないらしい
0227本当にあった怖い名無し2008/10/27(月) 00:19:11ID:j1itIqOT0
>>224
そこまで達観はできないです。人間の汚い部分随分とみてきましたから。
悟ってはいても聖人とかの悟り方じゃあない。だから、徳の高い人にあこがれるんですよ。
それに大層俗物でね。
夢か現か今でもよくわかりませんが。嫁との夜のほにゃららが楽しみでならんのです。
死んだ後なら嫁と子供つくれるんだろうかとか。本気でそんな事考えてる位の俗物です。
奇人変人の類。幽霊の嫁さんもってる自称神主にならなれても。徳の高い立派な神主は荷が重い。
だから、私は生涯かけて。神社本庁に登録された神社にしたいんですよ。
こういうとこの修繕費は軽く数億すっとんでくんで。
人間一人の夢にしちゃ、これでも大分でっかすぎます。
そのために大工やってるんですがね。お宮の仕事にも混ぜてもらって。
材料費だけそろえたら、あとは自分でなおしちゃろうと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています