神奈川県の心霊スポットを語ってくれ Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0814本当にあった怖い名無し
2009/02/04(水) 02:52:05ID:kcb+FB5d0N浜高校音楽室は知らないが、職員室のある棟のらせん階段で飛び降りがあり、
そのらせん階段に霊が浮かぶらしい。
マラソン君とか古井戸とか、
人骨が出るから松を除去できなくて、結局根をよける形で建てたから、
ワンフロア、特に2階のフロアを通って2階の体育館まで行くのに、
7〜8段のアップダウンが何箇所もある。
古井戸は南湖院で治る見込みの無い患者が悲観して、
何人も身を投げたとか。松の人骨もその絡みらしい。
ロウジンホームになるとかうわさもあったけど、こんな作りではバリアフリーから
程遠い。だけど、夏休み明けに階段に手すりが着いたときは『ほんとうか?』
と思った。
ただ一番オカルトなのは、松の花粉の時期のこの学校。風が吹くと校内がまっ黄色。
雨が降ると地面に黄色い川ができる。
そしていつの間にやらDQNの巣窟に成り下がったことも・・。
まぁ、学校は部外者があまり立ち寄れないので、スポットとしては無理があるかもだけど、
OBとかに話を聞くことはできるので、まだ他にたくさんあるらしいから、
掘り出すのもよいかと。
あと、T嶺高校の最上階の窓の無いエリアについて知ってる人、
解説お願いします。かなり不気味です。
この学校、テケテケが出ると聞いたことがあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています