トップページoccult
1001コメント293KB

神奈川県の心霊スポットを語ってくれ Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2008/09/27(土) 03:06:46ID:0B24d/us0
過去スレ
PART01 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060300022/
PART02 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
PART03 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073339863/
PART04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076736757/
PART05 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/
PART06 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094630368/
PART07 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
PART08 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118443797/
PART09 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124676421/
PART10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128160675/
0689本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 02:49:16ID:enutx9JD0
>>675
わけわかんねーぞ。夜に墓参りすると女の人が来て、未来について知りたいか聞いてくるのか?
知りたいって答えちゃまずいのか? 逃げろっつったって、自分の部屋で出てきたらどこに逃げるんだよ。

てゆうか、神奈川県にB地区なんかあるのか? 俺は聞いた事ないぞ。
ただ単に交通の便の悪い所に住んでる奴をB扱いしてるだけなんじゃないか?
0690本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 03:00:44ID:RXCcSSRx0
それは>>689がただきいたことないだけで
そういう指定を受けている地区は普通に存在する。
神奈川のあるB地区が紹介されている本も出ているし、
気になるなら図書館とかで調べて見ればいい
0691本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 03:12:56ID:pFXaZZD7O
>>478
小学生の頃そのへんの森に秘密基地作って怒られたわ
0692本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 03:19:18ID:2fAIss5n0
>>675
おまえの言うことはわからん kwsk
06936772009/01/26(月) 03:24:24ID:2zUfdjzwO
>>686
地元〜!
こんど暇ができたら行ってみよう。そんな話初めてきいた。鉄塔のあたりの話かなぁ。

泉区あたりの怖い話って大概鶴ケ峰か南万騎が原だから、そっちかと思った。サンクス。

あと、弥生台から岡津に抜ける山道の中に防空豪があって夜はかなり恐いよ。住宅街だけど。
0694本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 04:20:08ID:NrttCZcYO
登戸辺りは茄子?
0695本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 06:49:08ID:mFa72bQDO
以前旧根岸競馬場に夜中潜入したことあるんだけどかなり怖かった。
他に行ったことある奴いない?もうとっくに廃墟なんだが変な機械音がずっと鳴ってたり、
霊感ある奴は吐いちゃうやらで怖い思いしたわW米軍も怖かったけど。
最後に上の階から馬鹿でかいラップ音鳴って逃げてきたW
0696本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 09:15:30ID:dbgHED+W0
>>695
あそこひとりでも数人でも何度か潜入してるけど、
今まで心霊現象にあったことないなぁ。
0697本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 11:56:47ID:CXeMEhWd0
>>686
自分が書いた書き込みを後から読んで、改行が邪魔だと思わなかったか?
もう少し考えて改行してほしい。まじで。4行もあける意味が全くないだろ。
0698本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 11:58:54ID:g7/wC8St0
>>694
登戸病院解体されちゃったからな〜。

生田緑地か津田山の緑ヶ丘墓地及び北部斎場周辺かな。
30年以上住んでるけどそんぐらい。
0699本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 12:51:26ID:WVqf0UZZO
あそこは確かにヤバいよね
0700本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 15:43:48ID:fcXMpz35O
金沢区寺前にある
住んだ人が、次々自殺した家は今もあるの?

昔、駐車場にしようって話があったが
地縛霊が車につくとかで、作れなかったとか。
0701本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 21:03:52ID:PndqU31wO
心霊スポットや廃墟に行きたいけど免許も車もない。いい歳して情けないぜ。
0702本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 21:12:15ID:Vtq4E8DTO
>>698
解体終了?跡地は何に?
0703本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 21:46:29ID:SOAQHuuq0
>>701
チャリで
0704本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 21:49:03ID:zjtxgfP40
日ノ出町の光音座は何か出る?
0705本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 21:56:36ID:aYMSu0Ce0
>>701
俺は心霊スポットのために原付を買った。
冬場は寒いけど、車よりも怖さが増すよ。
0706本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 00:37:02ID:kNTHXHI9O
鶴見区在住なんだが、三つ池公園の殺人事件と東寺尾の寺尾小学校近くの幽霊寮、白幡神社の首吊りの木アゲ
0707本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 07:49:49ID:4CT1H45jO
>>682 あそこは夕方から真っ暗で怖い 人形はなくなったし綺麗になったが 変質者でるょ…。人をナイフで切る奴。あと近くに893幹部の家あるから 地元の人も避ける鬼門。
0708本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 08:19:29ID:8nbOeXv00
横浜の警察署近くの廃病院はいった人いる?
0709本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 09:58:13ID:68yuY0y40
あまりに無能
0710本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 10:41:11ID:siHtJTob0
>>700
何それ!もろ地元。20年以上住んでるけど知らなかった。
寺前のどのへんなの?
0711本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 11:37:05ID:jQ4EkhFDO
>>704
かなりの確率で出るよ。
一人で行くと特にヤバい。
0712本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 15:14:35ID:fH36FdvLO
>>710

寺前のセブン入って行った
十字路の角の家。

最初に住んだ人が、井戸に落ちて死んで
次に住んだ人も井戸に飛び込み自殺
次に住んだ人も自殺って家だよ。
0713本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 15:54:57ID:IWNwVD0B0
>>712
さんくす行ってみる。
0714本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 16:45:16ID:4ZRS1AWTO
お前もなーw
0715本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 16:47:40ID:4ZRS1AWTO
>>709
0716本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 19:20:57ID:rGwrwlvR0
>>712
寺前か,俺は八景在住だけど近いな...

チキンだからまずは昼間みてこよ
0717本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 19:40:23ID:fH36FdvLO
>>713>>716

セブンから入って行って
十字路の塀が石垣みたいな家。

じぃちゃんから聞いた話だが、石垣の中に顔があるとか…
探してみるといいよ
0718本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 22:02:11ID:rGwrwlvR0
あー,一通の狭い道だな.
地元さん以外ではタクシーの運ちゃんが幸浦方面へ抜けるところ?
0719本当にあった怖い名無し2009/01/28(水) 04:44:12ID:rWQ8MsloO
あそこは確かにヤバいよね
0720本当にあった怖い名無し2009/01/28(水) 19:48:33ID:cRoaDF5vO
川崎市麻生区の飛び地の岡上って気味が悪い
0721本当にあった怖い名無し2009/01/28(水) 20:15:10ID:OYPGDolk0
>>720
だが、何もない。
0722本当にあった怖い名無し2009/01/28(水) 22:30:42ID:egIVZf8EO
生田周辺はよくでる
聞いた話で詳しくはわからんけど、ある神社で自殺があったんだって、そんでそれが関係あるかしらんが、その神社を頂点に三角形のエリアが一帯に形成されてるんだと。残りの二点は不明

そのエリアの中に心霊現象が多発するらしい。大学の友人何人か近辺に住んでるが、出るのが当たり前になるくらいだと。
深夜、玄関のドアを叩く音があるが開けると誰もいないとか、幽霊の首が飛んでくるとか、不気味な笑い声が天井から聞こえるとか
その辺の住民は当たり前に経験することらしい。原因は不明。
0723本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 09:06:47ID:zona+adE0
>>720
鶴川駅と緑山の間だよね。

川崎市には見放されてるから
道路も狭くて何か妙に息苦しく感じる。
0724本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 09:25:12ID:Vj9mHXXR0
緑山スタジオも有名スポットだしなあ
0725本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 15:22:58ID:wh+qLNB00
長津田周辺には何かないでしょうか?
昔、実話系のコワい話の漫画で長津田にまつわる話をみかけたもので
興味があります。
0726本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 15:27:32ID:JvpM6Syo0
長津田にはながつた。ナンチッテw
0727本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 15:28:11ID:un2L5wx80
>>711
あそこが確かにヤバイよね
0728本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 16:14:52ID:9LPfg/AXO
ちえりさんのだね?
0729本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 17:00:57ID:oh1+z4XCO
逗子に引っ越してきました。この近辺のスポットはありますか?
小坪トンネルはかなり有名らしく、通りましたがいまいちよく分からなかったです。
0730本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 17:09:49ID:DNWqXRz60
>>729
小坪マリーナから材木座へ抜ける海沿いの小道及びトンネル。
昔洞窟があって大勢の子供達が遊んでいる所に不発弾爆発。
相当の数の子供達が死んだらしい。
それ以降海沿いの小道は通ると海へ引きずり込まれるそうだ。
トンネルは子供の霊が良く出るとか。

あともう一本ある昔からのトンネルでは工事中に人が死んでいる。
ここはかなりクル物があるぞ。歩いて通るのは相当怖い。
0731本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 17:18:27ID:oh1+z4XCO
>>196そこはレオパレスの研修所になってるよ。 
崖っぷちの建物だよね。
0732本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 19:37:01ID:T23VMXTk0
>>729
小坪トンネルじゃなくてトンネル横の道を登っていくとある井戸とお堂
0733本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 20:03:50ID:ML/9sJZm0
>>725
こどもの国
0734本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 20:22:04ID:RGE1pt2xO
緑山の裏道は県境で警察をまきやすいから珍走のメッカだった。
三輪緑山への入口もすぐ閉鎖されたし。
こどもの国方面から登って、霊園が途切れて車が入れなくなってる先の
右カーブはかなりやばいです。
0735本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 21:25:20ID:J+dXULH10
>>732
あの井戸の所に生えてる、熱帯系の植物は1年中生えてるのか?
寒い時期に行ったのに生えてた。インターネットで見た画像も
生えてた。
あれは突っ込み待ちな植物なんだろうな。
0736キモダメシスト階級表2009/01/29(木) 22:14:33ID:J+dXULH10
元帥 :
大将 :ロウソク,リングのDVDとポータブルプレイヤー,ギボアイコ心霊写真集,
稲川淳二の話入りMP3プレイヤーを持参。23時にまんだら堂下の井戸を
20分覗き込んだ後に、その場でリングを鑑賞。井戸から出てくる貞子を見て
大爆笑。見終わったら、熱帯系の植物を切り、髪飾りにした後に、
小仏トンネルでギボアイコ写真集を30分見る。その後まんだら堂に突入して、
ロウソクに火を灯し、稲川淳二の話を朝まで聴く。
中将 :
少将 :
大佐 :
中佐 :
少佐 :明かりを一切持たずに夜中のまんだら堂に突入
大尉 :
中尉 :
少尉 :
准尉 :夜中に独りで、小仏&まんだら堂に突入して最低写真を10枚撮る
曹長 :夜中に独りで、小仏&まんだら堂に突入
軍曹 :夜中に独りで、小仏トンネルに突入
伍長 :夜中に複数人で、小仏&まんだら堂に突入
兵長 :夜中に複数人で、小仏トンネルに突入
上等兵:単独で昼間に小仏トンネル&まんだら堂に突入
一等兵:複数人で、昼間の小仏トンネルに突入
二等兵:当日になり怖くなり、行くのをやめる
0737本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 23:35:33ID:Y5VUElwn0
小仏トンネル

中央道のか?
確かに,あそこに歩いてはいるのには,勇気が要るな。
0738本当にあった怖い名無し2009/01/30(金) 00:20:09ID:aI3n9q1y0
>>736
やっちまったな・・・。

せっかく一生懸命作ったのにね。
0739本当にあった怖い名無し2009/01/30(金) 00:53:07ID:UIKF1lkQ0
旧・横浜ドリームランドって何かありそうだけど、どうかな?

ほんの2年ぐらいしか走らなかったモノレールとか
ずっと廃墟だった旧・ホテルエンパイアーとか。

あのホテルは今は横浜薬科大(?)になってるんだっけ?
0740本当にあった怖い名無し2009/01/30(金) 03:36:15ID:cD6dIKvzO
あそこは確かにヤバいよね
0741本当にあった怖い名無し2009/01/30(金) 04:25:33ID:4oMpY8Od0
>>738
ふんどしの人に馬鹿にされた気分だ
いいもん、書いてるとき楽しかったもん
0742本当にあった怖い名無し2009/01/30(金) 04:52:30ID:tdBZP4aFO
>>741
お前可愛いな
0743本当にあった怖い名無し2009/01/30(金) 07:43:41ID:mkLjnJQzO
>>741 俺真剣に考えてみたよ、二等兵ぐらいならいけるかな…?って
0744本当にあった怖い名無し2009/01/30(金) 11:42:43ID:mactIz4s0
>>736
元帥 :まんだら堂に突入し、霊がいるか確かめるために自分も霊になってみる。
0745本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 05:37:07ID:g6tV6z/vO
緑山峠はヤバい。
0746本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 06:34:26ID:NyEbMLfWO
>>741
お前可愛いな。愛してる。
0747本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 06:52:03ID:ORbIFfgN0
男は黙って小仏トンネル
0748本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 07:42:44ID:8lnhV61dO
このスレ始めてみたが有名どこあんま書いてないね。
小田原の早川にある一夜城とか。
山北の旧JRのトンネル。

三保ダムのモナリザ。

場所忘れたがおばあちゃんが子供を抱いているようなシミがあるトンネル。

松田のグリーンヒル

松田の第一生命内にあるトンネル『社員のほとんどが見たという場所』

久野霊園

箱根の巨大風車小屋

まだまだあるなw
0749本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 09:28:08ID:fYYG7VbqO
あそこは確かにヤバいよね
0750本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 10:51:05ID:363uiVeN0
これってどこだっけ?
青いトラスと赤いトラスがコンビの渓谷

ttp://jp.youtube.com/watch?v=VpmszBDDMbg&feature=related
0751本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 11:35:47ID:aO+BVR+F0
京王線橋本駅近くで部屋探しをしている者です。
数日前、不動産屋と橋本駅近くの物件を下見にいきました。
部屋自体は気に入りましたが、駅からマンションまでの間がとても
気になります。重いんです。空気というか、雰囲気というか...
うまく言えませんが、イヤなんです。
小学生の時に、霊を一度だけ見たことがあります。その時と同じ様な
感じです。
地方在住なので、どんな場所かは分かりません。霊的にヤバい所なの
でしょうか?
0752本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 11:47:00ID:ZzTgWbfX0
>>751
別にやばくないよ。霊的にはね。
0753本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 11:59:24ID:OlOm/LZN0
その命、神に返しなさい
0754本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 16:51:28ID:ETWr+mLf0
>>633;>>635
大倉山の梅林は確かに首吊りが良くあった。
坂の天辺の東屋近くの公衆電話に、いのちの電話の電話番号が書いてある
ステッカーが貼ってあったし、俺が厨房の頃、電話ボックスの側の展望広場?
とか言う広場の先にある遊歩道の先にある大きな木で首吊ってたのを見たし、
当時この遊歩道は獣道のような感じで、周りに笹が密集していて、人が通る
道ではなかった。

今は架け替えられて出来なくなったけど、大倉山駅の渋谷よりの橋も飛び降り自殺
が結構あった。当時の橋は、道路のガードレールくらいの柵しかなかったから、
其処から走ってくる電車めがけてダイブと言うパターンが多かった。
今でも、終電間際に霊が出る心霊スポットになってるけど、俺は見た事無い。
去年の秋頃(10月18日辺り)に、横の通りの柵から電車に飛び込んだ人がいたけど。
0755本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 17:46:12ID:zsMhj2D10
>>746
あー!
0756本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 17:50:31ID:n0MY5t8K0
>>748
第一生命のトンネルって、第一生命の寮の下あたりを通っているトンネルの事か?
あんな所に幽霊なんか出るのか? 聞いた事ないぞ。
0757本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 18:18:56ID:z0enZGhj0
座間の芹沢公園
0758名無し募集中。。。2009/01/31(土) 18:42:01ID:0w7q1EIhO
>>704
ピンク映画館だね
便所に行くとねっとりとした精液がでるよ
あとホモオヤジが隣に座るよ
0759本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 20:21:40ID:zBoY4Ovs0
>>757
kwsk
0760本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 21:44:41ID:WJp9gvwOO
どっかで大雄山がヤバイって聞いたんだけど、誰か知ってる?
住みはじめて数年だからよく知らないんだけど
0761本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 22:33:23ID:dn+zus0iO
>>717
寺前のセブンって、洲崎の郵便局の前のセブンのことかな?

八景〜文庫まで(特に旧道添い)って、やたらと社が多いよね?
私は野島エリアがダメです。
野島公園駅から野島公園まで、雰囲気というか空気が合わない。
景観は悪くないのにモヤモヤ、イライラした気分になるの(´・ω・`)
0762本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 22:36:26ID:dn+zus0iO
訂正です。ごめんなさい。
×
>やたらと社が多いよね?

>やたらと寺社が多いよね?
0763本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 22:40:29ID:PSlrdpQk0
>>758
あそこに確かにヤバイよね
0764本当にあった怖い名無し2009/01/31(土) 23:46:27ID:A32aCAp90
>>761
717じゃないけど。洲崎じゃないよ、寺前にセブンあるのよ。
あと、野島公園は自殺者多し。モヤモヤ、イライラするってのは何となく理解できる。
自殺した人達って、そんな気分で野島公園まで歩いていったんだろうね。
0765本当にあった怖い名無し2009/02/01(日) 00:00:00ID:iaN0FLKz0
水場も近いしな
0766本当にあった怖い名無し2009/02/01(日) 00:28:12ID:hMwWyx5GO
>>764
早々にレス、ありがとうございます。
寺前にセブンがあるのは知りませんでした。
ハローワーク側ではないですよね?S薬局(現在は閉店)側でしょうか?
ともあれ、怖いので捜すのはやめようと思います。

野島公園の件で過去、自殺があったことは知っていましたが、
多いというのは初めて知りました。
私は特に頭痛持ちでもないのにモヤモヤ、イライラ以外にもめまいや頭痛等、
身体に影響が出ることもあり、自分とは合わないエリアなんだなぁ〜と思ってました。

764さんのレスを読んでなるほど・・と思いました。
情報ありがとうございます。
確かに、野島公園駅から橋を渡って、真っすぐに野島公園に向かう(突き当たる)道は嫌ですね。
八景駅から平潟湾沿いに夕照橋を渡って、野島エリアに入っても雰囲気がかわるように思います。
0767本当にあった怖い名無し2009/02/01(日) 04:55:36ID:MMIBwR2J0
>>765
レス時間がぴったり
0768本当にあった怖い名無し2009/02/01(日) 05:47:10ID:kN9AJN5NO
大倉山と菊名の中間にある、大豆戸交差点の陸橋。
0769本当にあった怖い名無し2009/02/01(日) 05:51:32ID:QY/kwD8SO
>>768
kwsk
0770本当にあった怖い名無し2009/02/01(日) 08:48:26ID:gQcMAV+50
観音崎行ったんだけど、幽霊なんかより
フナムシが怖かったよ。足元一面だし。
しかもあいつら夜になると人がきても逃げてかなくなるんだw
0771本当にあった怖い名無し2009/02/01(日) 12:59:50ID:BdnVHr+F0
>>725
東急の操車場に沿って、成瀬方面に向かう一本道。
つきあたる公園が、江戸期処刑場だった。
近隣の十日市場の泣き坂も同じく処刑場だった。心霊的な話は
あまり聞かない。前者は夜に何回か歩いた。正直怖かった。
0772本当にあった怖い名無し2009/02/01(日) 18:01:31ID:1QezeKKYO
>>770
なんでだろうね
0773本当にあった怖い名無し2009/02/01(日) 18:50:50ID:fJaoGNrw0
>>764>>766

野島公園は殺人事件もあったしね。
まだ遺体の一部、見つかってないよね?
0774名無し募集中。。。2009/02/01(日) 21:05:54ID:5My4bArKO
>>763
アダルトDVDが安く手に入るご時世にわざわざピンク映画館にいくやつがいるのかね
よく経営が成り立っているもんだ
0775本当にあった怖い名無し2009/02/01(日) 21:21:35ID:hMwWyx5GO
>>773
>>766です。レスありがとうございます。
野島公園で殺人事件があった旨は全然、知りませんでした。

スレ違いで申し訳ありませんが、池袋サンシャイン近辺に行くと、晴れた日でも薄暗く感じて、
いつ行っても頭痛・吐き気・イライラ等の症状がでたりしました。
当時はいわくつきの土地だと知らなかったので、先入観からくるものではないと思います。

野島エリアでも似た症状が出るのです。
しかも、視界は開けているのに薄暗く感じるのです。

けれど、オカルト的な要素いっばいの鎌倉は大好きな街のひとつです。
なので、個人的な相性もあるのかも知れませんね>野島(´・ω・`)
0776本当にあった怖い名無し2009/02/01(日) 23:39:37ID:AplafdkQ0
山神最強
0777本当にあった怖い名無し2009/02/02(月) 00:16:33ID:rU/QHgI+O
城ケ島、野島と島つながりで猿島も何スレ前で話が出たことがあったような・・・
0778本当にあった怖い名無し2009/02/02(月) 01:27:32ID:k90XBLWY0
>>775
764です。
野島、気になるようですね。ニュースにならない自殺は沢山あります。
皆隠したがりますよね。又殺人事件も、他のかたがレスしたように確かにありました。
 ググって頂ければすぐ判るとおもいますが、中年女性の身元不明のバラバラ死体
が見つかったり、女子大生が殺害されたりとそれなりにあります。
 正直、野島というところは、御幣を恐れずにいえば閉鎖的なところです。
 又あなたが書かれた、寺前から洲崎迄の寺社が多い所では、実際、幽霊の目撃談も多く私も実
は見たことがあります。当時近辺の小学校では問題になっていました。
0779本当にあった怖い名無し2009/02/02(月) 01:53:00ID:k90XBLWY0
778です。
句読点、段落変ですね。ごめんなさい。
0780本当にあった怖い名無し2009/02/02(月) 02:38:13ID:e+1uObjUO
湘南平の公衆トイレは深夜やばい
0781本当にあった怖い名無し2009/02/02(月) 04:07:27ID:GsHXx8JZO
あそこは確かにヤバいよね
0782本当にあった怖い名無し2009/02/02(月) 05:38:25ID:5uFe5DCJ0
個人的にヤバい場所

横浜緑区 北部斎場近辺
こどもの国 足漕ぎ遊具がある辺り
寺家町の池
湘南台の展望台 電波棟の間にある公園
鎌倉珊瑚礁付近
丹沢大山の滝
これらは多分でる
緑山峠は廃バスが嫌だけどその他は平気っぽい
小机城も全然
横浜北西部は昔から空気が好きになれないな 
0783本当にあった怖い名無し2009/02/02(月) 08:53:21ID:rSGHU+Rp0
大船のJR工場に「陣出の泣き塔」というのがあるらしい。
0784本当にあった怖い名無し2009/02/02(月) 09:04:15ID:3OFZlPuo0
それが何?
出兵の時は日本全国津々浦々みんな泣いてたわ
0785本当にあった怖い名無し2009/02/02(月) 10:11:20ID:+/lpjtmzO
過去スレで既出かも だけど。
〜茅ケ崎〜
* N浜高校
音楽室→壁の外からドンドン叩く音。
北?校舎(普通の教室になってる棟)→36〜7年前(出来たての頃)に非常階段で飛び降り有。白い影、男性または女性の霊、ラップ音等。
* ツインウエーヴ(だっけ?)地下道
* 駅ビル(旧L時代に目撃した経験あり)
* R134海水浴場〜柳島辺り→首無し自転車男、2ケツバイクの霊
* 海岸(詳しい場所忘れた)→防空頭巾の親子、その他。
今はどうなのか分からないけれど、N浜中学校がまだ木造の校舎だった頃、美術室、体操部の外連用具置場、トイレ等に出たらしい。(サナトリウム絡みの品があるから出るとか言われてた)
 
〜平塚〜
20年位前だけど、田村の十字路辺りにお化け屋敷だったかなぁ…凸誘われたけど、連れ帰り体質なので断った。
0786本当にあった怖い名無し2009/02/02(月) 13:20:34ID:liGShVYf0
>>751
どこの地名問わず、違和感あるならやめた方がいいよ。
神社か寺で方位見てもらえば〜・
0787本当にあった怖い名無し2009/02/02(月) 20:56:47ID:fLGDM1eg0
>>785
西浜高校がいつできたのか,調べ直してこい!
0788本当にあった怖い名無し2009/02/03(火) 01:57:23ID:eA6hwpYx0
今迄結構レスしてきました。
そろそろ止めない?
寝てて金持ちになれるわけ無いよね。
早きずけよ・・・
0789本当にあった怖い名無し2009/02/03(火) 02:12:07ID:nRr8j4YJ0
「気付く」は「きづく」だよ
早く気付けよ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています