トップページoccult
1001コメント293KB

神奈川県の心霊スポットを語ってくれ Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2008/09/27(土) 03:06:46ID:0B24d/us0
過去スレ
PART01 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060300022/
PART02 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
PART03 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073339863/
PART04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076736757/
PART05 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/
PART06 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094630368/
PART07 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
PART08 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118443797/
PART09 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124676421/
PART10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128160675/
0643本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 21:26:02ID:3geXLd4P0
神奈川県民じゃないなら知らなくてもいいんじゃない?
0644本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 22:18:51ID:jiHEBT8OO
>>643
神奈川県民以外は、神奈川県の事を聞いたり
知るのはダメなんですか?

三浦方面へゆく予定で、寄ってみようか?
と話がでたので聞いてみたのですが、じゃあいいです

すみませんでした。
0645本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 22:30:03ID:7GDuPbbzO
こいつふてくされてるぞwww
0646本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 22:32:42ID:hSCLSr2z0
>>642
ttp://www.yuei.info/yuei_park/803/sinrei-spot.htm

城ヶ島の灯台は出るらしいけど夜に行くと封鎖されてて入れないよ!
近くに映画リングの撮影場所があって、そこで不可解な音が入った事もあるんだって。
某オカルトTVで処理不可能とされたいわく付きな場所も近くにある・・・。

ちなみに、城ヶ島には広い公園があって絶景が見れる。
良い意味で人生観変わるよw
0647本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 22:41:55ID:SbDmYaSEO
>>644


神奈川県に来ないでいいです。
0648本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 23:41:00ID:bGt8osis0
城ヶ島公園の駐車場にはねこさんいっぱいでなごめる。
0649本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 23:50:14ID:3geXLd4P0
>>644
そんなにふてくされるなよwww
0650本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 05:19:20ID:G//QGyjzO
あそこは確かにヤバいよね
0651本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 09:32:18ID:KErOMpyT0
自演うぜーよカス
0652本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 11:11:52ID:UsSM5uCZ0
じゃあいいです
0653本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 13:20:29ID:D+T8rOLCO

http://d.pic.to/11jur0
0654本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 15:52:21ID:DJkP3Vmh0
港北区住みなんだがいいスポットないか?ちょっと凸してこようかと思うんだが


んでB地区ってなに?乳首?
0655本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 16:05:06ID:5BEkjuFGO
護良王墓行ってきた
何にもなかったが、雰囲気が不気味

墓は門が閉まってて入れないんだな

てかあそこは、宮内庁管理なの?
0656本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 16:55:32ID:4T/DyVSDO
>>654
港北なら綱島界隈のラブホいってみなよ
昔なら新横浜デイトスって所で殺人あって良く見れたらしい
霊感ないと見れないけどな(笑)

都筑や青葉、緑の方が香ばしけど今は殆んどないな。乳首w
0657本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 17:15:49ID:UUI+OESI0
>>655
護良王でなく護良親王な。
で、ご明察の通り墓所は宮内庁が管理している。
0658本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 18:12:55ID:DZ+iXtqB0
ぐぐるあすで見たんだけど、護良親王墓の近くまで民家あるのね・・・・
近くに住んでいる人なんて、何にも気にしてないんだろうな。
気にしてたら住めないだろうし。
0659本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 23:13:35ID:kDT1i3+jO
横浜市南区とか戸塚区とかなんかない?
地元全然なくてツマンネ
0660本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 23:19:59ID:3d0UOXKX0
>>655

経験者から言わせてくれ。
人の墓に夜に行くものじゃない!夜に墓参りするとどうなるか知りたい?
0661本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 23:24:46ID:IsDuwmR3O
あそこは確かにヤバいよね
0662本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 23:44:14ID:VGoQKdfE0
小坪トンネルに行ったけど、何も感じなかった俺は
センスないのかな?
それよりも夜中の観音崎灯台はめちゃくちゃ怖かった。
海側から行く道で、途中で海の岩場の横を通るんだけど、
真っ暗の中、明かりひとつ持たずに、岩場の先に立ってる
人がうっすら見えた。
灯台から人の濡れた足跡がずっと続いて不気味だった。
今でも気になってる。
0663本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 23:55:17ID:toGJDwie0
>>660 知りたい!! 
0664本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 00:30:07ID:pOtqda3+0
誰か真夜中の清川トンネル探索に付き合ってくれ
一人じゃ怖い
0665本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 00:35:04ID:bZz7/KiT0
>>663
ド〜ン♪カシャカシャ♪ド〜ン♪と言う下駄の音と共にあれが家に向かってきたよ。

次の日、昼間俺の部屋に行ったら呼吸が出来なくなったw
ベランダに逃げたら呼吸が出来るようになるんだ。
他にも俺の部屋は電波がバリ3なんだが、その事件の直後から
俺の部屋だけ電波が入らなくなった。ベランダに出るとバリ3になる・・・。

おまけに、俺の部屋は前に住んでた人が見たと言って出て行った部屋なんだとw
昔飼ってた愛犬も俺の部屋では寝たがらなかった。
0666本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 00:43:22ID:pxXXrDxc0
>>664
俺の家まで車で迎えに来てくれて、
帰りも家まで送ってくれるなら行くよ
0667本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 00:47:16ID:umGgUAkuO
今日誰か一緒に凸ろうぜ
0668本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 01:09:54ID:Gnzmj9R1O
新横浜のデイトスって今もあるの?
0669本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 01:12:00ID:JQF/Khjj0
>>660

夜行ったとは一言も書いてないのにw
0670本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 01:20:48ID:dipUvZpUO
>>668
事件のあとに数年後、更地になったお
知り合いが泊まって見たって((((;゜Д゜)))
0671本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 01:28:39ID:dipUvZpUO
>>659
田谷の洞窟があるじゃまいか
オラ何度か行ったけど見えなかった(´・ω・`)
0672本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 01:35:50ID:9NTfikdJO
>>671
田谷?スマヌ自分不勉強だ、聞いたこと無いかも…
洞窟なんてあるんだ?
0673本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 01:52:02ID:XT12B0c30
>>665

ごめんなさい、ちょっと意味が・・・orz
0674本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 02:16:24ID:IugSlvPKO
>>665 ID亀頭君w
話が全然わかんないんだけどw

人の墓へ行くのは駄目とか、夜に墓参りは駄目
って話だったよな?
0675本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 02:58:55ID:bZz7/KiT0
>>674
わかりにくくてごめん!
今後、女が「未来について知りたいか?」と聞いてくるから気をつけてねw
いつか思い出すからもう一度だけ書き込むぞ?

女が「未来について知りたいか?」と聞いてくる。マジで逃げろ!!!
0676本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 03:25:20ID:coEu02TbO
>>659戸塚区じゃないけどお隣の泉区にある。

ちなみに俺の家から徒歩30秒
0677本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 11:42:35ID:2ZdIkzVqO
こちら泉区KWSKおながいします。
0678本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 12:05:11ID:N6CxqKO5O
>>659田谷の洞窟懐かしい!お寺の中にあるんだよな!字が読めない農民のために作ったっていう!字の横に絵がついてる変わったお経とか売ってたよ。
0679本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 12:42:08ID:P+a6STJHO
幽霊じゃないんだが、以前、鶴ヶ峰に住んで頃、HGの格好した変なおっさんとかヘラヘラ笑いながら歩いてる、池沼っぽいおばさんなど、オカルトな人をよく見かけた。
0680本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 12:48:00ID:WKM9KiWf0
>>662
マジレスすると観音埼の岩場に立っているのは釣り人。
釣り人の近くの水面をみると蛍光の浮きが漂ってるよ。
ただ灯台からの濡れた足跡は初耳。

でも観音埼で一番恐いのは夏の夜限定だけど
懐中電灯で足元を照らした時に一斉に逃げる大量の舟虫だったりする…。
0681本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 13:09:28ID:rOd6LbJO0
>>677
泉区なら踊場だろ?
猫が夜な夜な集まってきて踊ってたっていうw
0682本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 18:02:52ID:YFeut4Kb0
根岸森林公園から16号線に降りる坂(車道)の途中から(徒歩で)ショートカットできる坂がある。もうずっと前だけどその坂の途中に人形がいっぱい納めてある蔵みたいのがあったんだけどもう無いのかな。
0683本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 20:24:50ID:PjReNT7t0
小坪トンネルで一番怖いのは昼間
逗子から鎌倉方面に向かう1つ目のトンネルの前で警察が罠張ってる(´゚'ω゚`)
0684本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 21:04:12ID:oMBN1MVCO
あそこは確かにヤバいよね
0685本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 21:09:38ID:cK6bsTjE0
>>664
その怖いのを楽しむ為に一人で行くんだw
0686本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 22:27:37ID:coEu02TbO
>>677
うおう、すまねぇ遅くなった。


弥生台の駅降りて改札左(栄えてないほう)の階段降りて道なりに坂を下る、
下りきったら十字路になってるから左折、すると直ぐに右に細い抜け道がある。


竹やぶで夜になると1m先も見えない抜け道なんだが、その途中に木造の建物があるんだよ。


でその建物は江戸時代(だったかな?)まで処刑場所として使われてたらしいが今も壊されず残っている。




引っ越してきた当初、それを知らなかった俺は「めっちゃ暗いけど近道だ!!」と携帯ねライトを頼りに入ってしまった(深夜0時位)



霊感とかないが冷や汗がヤバかった…しかも抜けきったところにお線香が100位焚かれてて失禁しそうになった。



それ以来今までなった事なかったのに金縛りに頻繁に遇うようになったぜ!!
0687本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 01:01:39ID:4+PLUiif0
>>686

その十字路のとこに昔住んでたけどそんな話聞いたこと無いぞ
0688本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 01:06:26ID:RXDd57290
>>686
無駄に改行つかうな
0689本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 02:49:16ID:enutx9JD0
>>675
わけわかんねーぞ。夜に墓参りすると女の人が来て、未来について知りたいか聞いてくるのか?
知りたいって答えちゃまずいのか? 逃げろっつったって、自分の部屋で出てきたらどこに逃げるんだよ。

てゆうか、神奈川県にB地区なんかあるのか? 俺は聞いた事ないぞ。
ただ単に交通の便の悪い所に住んでる奴をB扱いしてるだけなんじゃないか?
0690本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 03:00:44ID:RXCcSSRx0
それは>>689がただきいたことないだけで
そういう指定を受けている地区は普通に存在する。
神奈川のあるB地区が紹介されている本も出ているし、
気になるなら図書館とかで調べて見ればいい
0691本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 03:12:56ID:pFXaZZD7O
>>478
小学生の頃そのへんの森に秘密基地作って怒られたわ
0692本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 03:19:18ID:2fAIss5n0
>>675
おまえの言うことはわからん kwsk
06936772009/01/26(月) 03:24:24ID:2zUfdjzwO
>>686
地元〜!
こんど暇ができたら行ってみよう。そんな話初めてきいた。鉄塔のあたりの話かなぁ。

泉区あたりの怖い話って大概鶴ケ峰か南万騎が原だから、そっちかと思った。サンクス。

あと、弥生台から岡津に抜ける山道の中に防空豪があって夜はかなり恐いよ。住宅街だけど。
0694本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 04:20:08ID:NrttCZcYO
登戸辺りは茄子?
0695本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 06:49:08ID:mFa72bQDO
以前旧根岸競馬場に夜中潜入したことあるんだけどかなり怖かった。
他に行ったことある奴いない?もうとっくに廃墟なんだが変な機械音がずっと鳴ってたり、
霊感ある奴は吐いちゃうやらで怖い思いしたわW米軍も怖かったけど。
最後に上の階から馬鹿でかいラップ音鳴って逃げてきたW
0696本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 09:15:30ID:dbgHED+W0
>>695
あそこひとりでも数人でも何度か潜入してるけど、
今まで心霊現象にあったことないなぁ。
0697本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 11:56:47ID:CXeMEhWd0
>>686
自分が書いた書き込みを後から読んで、改行が邪魔だと思わなかったか?
もう少し考えて改行してほしい。まじで。4行もあける意味が全くないだろ。
0698本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 11:58:54ID:g7/wC8St0
>>694
登戸病院解体されちゃったからな〜。

生田緑地か津田山の緑ヶ丘墓地及び北部斎場周辺かな。
30年以上住んでるけどそんぐらい。
0699本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 12:51:26ID:WVqf0UZZO
あそこは確かにヤバいよね
0700本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 15:43:48ID:fcXMpz35O
金沢区寺前にある
住んだ人が、次々自殺した家は今もあるの?

昔、駐車場にしようって話があったが
地縛霊が車につくとかで、作れなかったとか。
0701本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 21:03:52ID:PndqU31wO
心霊スポットや廃墟に行きたいけど免許も車もない。いい歳して情けないぜ。
0702本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 21:12:15ID:Vtq4E8DTO
>>698
解体終了?跡地は何に?
0703本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 21:46:29ID:SOAQHuuq0
>>701
チャリで
0704本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 21:49:03ID:zjtxgfP40
日ノ出町の光音座は何か出る?
0705本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 21:56:36ID:aYMSu0Ce0
>>701
俺は心霊スポットのために原付を買った。
冬場は寒いけど、車よりも怖さが増すよ。
0706本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 00:37:02ID:kNTHXHI9O
鶴見区在住なんだが、三つ池公園の殺人事件と東寺尾の寺尾小学校近くの幽霊寮、白幡神社の首吊りの木アゲ
0707本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 07:49:49ID:4CT1H45jO
>>682 あそこは夕方から真っ暗で怖い 人形はなくなったし綺麗になったが 変質者でるょ…。人をナイフで切る奴。あと近くに893幹部の家あるから 地元の人も避ける鬼門。
0708本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 08:19:29ID:8nbOeXv00
横浜の警察署近くの廃病院はいった人いる?
0709本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 09:58:13ID:68yuY0y40
あまりに無能
0710本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 10:41:11ID:siHtJTob0
>>700
何それ!もろ地元。20年以上住んでるけど知らなかった。
寺前のどのへんなの?
0711本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 11:37:05ID:jQ4EkhFDO
>>704
かなりの確率で出るよ。
一人で行くと特にヤバい。
0712本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 15:14:35ID:fH36FdvLO
>>710

寺前のセブン入って行った
十字路の角の家。

最初に住んだ人が、井戸に落ちて死んで
次に住んだ人も井戸に飛び込み自殺
次に住んだ人も自殺って家だよ。
0713本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 15:54:57ID:IWNwVD0B0
>>712
さんくす行ってみる。
0714本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 16:45:16ID:4ZRS1AWTO
お前もなーw
0715本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 16:47:40ID:4ZRS1AWTO
>>709
0716本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 19:20:57ID:rGwrwlvR0
>>712
寺前か,俺は八景在住だけど近いな...

チキンだからまずは昼間みてこよ
0717本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 19:40:23ID:fH36FdvLO
>>713>>716

セブンから入って行って
十字路の塀が石垣みたいな家。

じぃちゃんから聞いた話だが、石垣の中に顔があるとか…
探してみるといいよ
0718本当にあった怖い名無し2009/01/27(火) 22:02:11ID:rGwrwlvR0
あー,一通の狭い道だな.
地元さん以外ではタクシーの運ちゃんが幸浦方面へ抜けるところ?
0719本当にあった怖い名無し2009/01/28(水) 04:44:12ID:rWQ8MsloO
あそこは確かにヤバいよね
0720本当にあった怖い名無し2009/01/28(水) 19:48:33ID:cRoaDF5vO
川崎市麻生区の飛び地の岡上って気味が悪い
0721本当にあった怖い名無し2009/01/28(水) 20:15:10ID:OYPGDolk0
>>720
だが、何もない。
0722本当にあった怖い名無し2009/01/28(水) 22:30:42ID:egIVZf8EO
生田周辺はよくでる
聞いた話で詳しくはわからんけど、ある神社で自殺があったんだって、そんでそれが関係あるかしらんが、その神社を頂点に三角形のエリアが一帯に形成されてるんだと。残りの二点は不明

そのエリアの中に心霊現象が多発するらしい。大学の友人何人か近辺に住んでるが、出るのが当たり前になるくらいだと。
深夜、玄関のドアを叩く音があるが開けると誰もいないとか、幽霊の首が飛んでくるとか、不気味な笑い声が天井から聞こえるとか
その辺の住民は当たり前に経験することらしい。原因は不明。
0723本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 09:06:47ID:zona+adE0
>>720
鶴川駅と緑山の間だよね。

川崎市には見放されてるから
道路も狭くて何か妙に息苦しく感じる。
0724本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 09:25:12ID:Vj9mHXXR0
緑山スタジオも有名スポットだしなあ
0725本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 15:22:58ID:wh+qLNB00
長津田周辺には何かないでしょうか?
昔、実話系のコワい話の漫画で長津田にまつわる話をみかけたもので
興味があります。
0726本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 15:27:32ID:JvpM6Syo0
長津田にはながつた。ナンチッテw
0727本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 15:28:11ID:un2L5wx80
>>711
あそこが確かにヤバイよね
0728本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 16:14:52ID:9LPfg/AXO
ちえりさんのだね?
0729本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 17:00:57ID:oh1+z4XCO
逗子に引っ越してきました。この近辺のスポットはありますか?
小坪トンネルはかなり有名らしく、通りましたがいまいちよく分からなかったです。
0730本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 17:09:49ID:DNWqXRz60
>>729
小坪マリーナから材木座へ抜ける海沿いの小道及びトンネル。
昔洞窟があって大勢の子供達が遊んでいる所に不発弾爆発。
相当の数の子供達が死んだらしい。
それ以降海沿いの小道は通ると海へ引きずり込まれるそうだ。
トンネルは子供の霊が良く出るとか。

あともう一本ある昔からのトンネルでは工事中に人が死んでいる。
ここはかなりクル物があるぞ。歩いて通るのは相当怖い。
0731本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 17:18:27ID:oh1+z4XCO
>>196そこはレオパレスの研修所になってるよ。 
崖っぷちの建物だよね。
0732本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 19:37:01ID:T23VMXTk0
>>729
小坪トンネルじゃなくてトンネル横の道を登っていくとある井戸とお堂
0733本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 20:03:50ID:ML/9sJZm0
>>725
こどもの国
0734本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 20:22:04ID:RGE1pt2xO
緑山の裏道は県境で警察をまきやすいから珍走のメッカだった。
三輪緑山への入口もすぐ閉鎖されたし。
こどもの国方面から登って、霊園が途切れて車が入れなくなってる先の
右カーブはかなりやばいです。
0735本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 21:25:20ID:J+dXULH10
>>732
あの井戸の所に生えてる、熱帯系の植物は1年中生えてるのか?
寒い時期に行ったのに生えてた。インターネットで見た画像も
生えてた。
あれは突っ込み待ちな植物なんだろうな。
0736キモダメシスト階級表2009/01/29(木) 22:14:33ID:J+dXULH10
元帥 :
大将 :ロウソク,リングのDVDとポータブルプレイヤー,ギボアイコ心霊写真集,
稲川淳二の話入りMP3プレイヤーを持参。23時にまんだら堂下の井戸を
20分覗き込んだ後に、その場でリングを鑑賞。井戸から出てくる貞子を見て
大爆笑。見終わったら、熱帯系の植物を切り、髪飾りにした後に、
小仏トンネルでギボアイコ写真集を30分見る。その後まんだら堂に突入して、
ロウソクに火を灯し、稲川淳二の話を朝まで聴く。
中将 :
少将 :
大佐 :
中佐 :
少佐 :明かりを一切持たずに夜中のまんだら堂に突入
大尉 :
中尉 :
少尉 :
准尉 :夜中に独りで、小仏&まんだら堂に突入して最低写真を10枚撮る
曹長 :夜中に独りで、小仏&まんだら堂に突入
軍曹 :夜中に独りで、小仏トンネルに突入
伍長 :夜中に複数人で、小仏&まんだら堂に突入
兵長 :夜中に複数人で、小仏トンネルに突入
上等兵:単独で昼間に小仏トンネル&まんだら堂に突入
一等兵:複数人で、昼間の小仏トンネルに突入
二等兵:当日になり怖くなり、行くのをやめる
0737本当にあった怖い名無し2009/01/29(木) 23:35:33ID:Y5VUElwn0
小仏トンネル

中央道のか?
確かに,あそこに歩いてはいるのには,勇気が要るな。
0738本当にあった怖い名無し2009/01/30(金) 00:20:09ID:aI3n9q1y0
>>736
やっちまったな・・・。

せっかく一生懸命作ったのにね。
0739本当にあった怖い名無し2009/01/30(金) 00:53:07ID:UIKF1lkQ0
旧・横浜ドリームランドって何かありそうだけど、どうかな?

ほんの2年ぐらいしか走らなかったモノレールとか
ずっと廃墟だった旧・ホテルエンパイアーとか。

あのホテルは今は横浜薬科大(?)になってるんだっけ?
0740本当にあった怖い名無し2009/01/30(金) 03:36:15ID:cD6dIKvzO
あそこは確かにヤバいよね
0741本当にあった怖い名無し2009/01/30(金) 04:25:33ID:4oMpY8Od0
>>738
ふんどしの人に馬鹿にされた気分だ
いいもん、書いてるとき楽しかったもん
0742本当にあった怖い名無し2009/01/30(金) 04:52:30ID:tdBZP4aFO
>>741
お前可愛いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています