トップページoccult
1001コメント293KB

神奈川県の心霊スポットを語ってくれ Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2008/09/27(土) 03:06:46ID:0B24d/us0
過去スレ
PART01 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060300022/
PART02 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
PART03 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073339863/
PART04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076736757/
PART05 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/
PART06 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094630368/
PART07 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
PART08 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118443797/
PART09 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124676421/
PART10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128160675/
0598本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 14:52:04ID:EBiXtqfb0
>>596
それ逗子側からのルートね。
逗子側からの車線のトンネルは何も起こらないよ。
鎌倉側からの車線のトンネルの1本目と3本目が戦前からある問題のトンネル

>>597
近くには行けるが中には入れないよ。
山頂を目指した方が面白い。色んな慰霊塔とか満載だから。
0599本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 15:40:41ID:uWpZuUX3O
>>598
おぉ合ってたか!
逗子から行ったからトンネル出てUターンしたよw


じゃあ工事は終わってただけか(´ゝ`)
0600本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 17:01:39ID:vnykK/OPO
どうしても小坪はヤバい心霊スポットだと
いう事にしたい人がいるんだな
0601本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 17:11:27ID:tXmAkZ/2O
マリノスのサポーターです
よくシーズン中は日産スタジアムで場所取りの為に徹夜してシートを貼るんですが
しょっちゅう出ます
階段上がってくる足音がしても誰もいない
入場扉の隙間のガラスから中から誰かが覗いてる
夜中に新横浜駅側の便所で用を足していると個室が閉まっていて扉の下の隙間から裸足のつま先が見える
ホームレス談
06022009/01/21(水) 17:44:03ID:JQTFXJKG0
茅ヶ崎市にある大学。

夜、ある棟のガラスを覗き込んだ時にもう一人の自分を見た事がある。
俺の周りには誰も居なかったし、ガラス越しにも誰も居なかった。
よーくガラス越しの俺を見たら昔の俺の服を着てた。
0603本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 18:04:51ID:uY/r9FLz0
>>602

それは昔時計台から人が落ちて亡くなった大学?
0604本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 18:45:27ID:uWpZuUX3O
>>601
ライブの時に徹夜で並んだけど何もなかったなぁ…
俺は零感か…
監視カメラがうるさくて寝れなかったw
0605本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 18:53:34ID:/a4wYpHD0
>>602
どこのFランだよ
0606本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 19:43:20ID:+p348vZp0
>>600
たぶん文体的に古くからすんでるおっさんを装っている厨房かと
噂だとか経緯とかどっち側だとか話半分にきいておいたほうがいいかもね
0607本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 19:58:48ID:xg5Zsr+y0
逗子といえば、呪いの家みたいな名前で呼ばれている廃屋があるらしんだけどきいた事ある人
や場所を知っている人いる?
何でそんな風に呼ばれているのかは家の外見を見ればわかるらしいんだけれど……。
0608本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 20:37:06ID:nVpqThkt0
上大岡から弘明寺に向かう鎌倉街道沿いの1Fにローソンのあるマンション
あそこはヤバそう。何人も飛び降り自殺してるし、エントランスから
エレベーター、すべてイヤな感じ・・・
誰か知ってる人いない?
0609sage2009/01/21(水) 20:48:30ID:xK6j8RhJO
>>601
日産スタジアムに限らず、あの辺りは土地柄が悪そうだからなぁ…。
小机城址や某心霊ラブホもあるし、寺社仏閣もやたら多いし
0610本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 20:54:55ID:Id+K4/bs0
>>568
あそこでるよ 山神行くとき霊感ある奴が言ってた
0611本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 21:26:01ID:JQTFXJKG0
>>603
そっちじゃない。Fランクの方。
交通事故の多い学校らしく、友人に相談したらそっちの人かもと言われた。

いま同じ経験が出来るか知らないけど
この大学の奥にあるZ棟から見える横の棟です。
こんなの序章にすぎないけどね^^
0612本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 22:09:44ID:/a4wYpHD0
>>610
マジかよ。知らずにおしっこジョージョーしてたわ。
0613本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 22:41:32ID:QmeHWhG/0
恵心病院の心霊話で必ずといって良いほど「女子高生が自殺」ってでるけど、
女子高生じゃね〜から。男子高校生だからマジで。
あと、院長が焼身自殺とかもいうけど、その院長生きてるからwジョギングしてるからw

山際住民でした
0614本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 22:53:56ID:Lxx/ZqIo0
>>613
クラスに一人はいる稲川淳二キャラが話を大きくしてるんだろうな
0615本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 23:58:52ID:KTWga5XW0
霊感ない奴がスポット行っても何も無いよというのは当然だよね

見えない聞こえない分からないんだから
0616本当にあった怖い名無し2009/01/22(木) 00:11:23ID:wZIygI2x0
>>613
院長元気だなwww
0617本当にあった怖い名無し2009/01/22(木) 00:20:11ID:8RhLTjb/0
>>615
統合失調症は患ってないから当然だ
0618本当にあった怖い名無し2009/01/22(木) 02:06:08ID:N/rcb9O8O
淳一君
0619本当にあった怖い名無し2009/01/22(木) 02:10:14ID:N/rcb9O8O
>>609
B地区?
0620本当にあった怖い名無し2009/01/22(木) 06:27:19ID:N/rcb9O8O
金井高校はドウデスカ?
0621本当にあった怖い名無し2009/01/22(木) 06:35:55ID:N/rcb9O8O
>>58
港北区の旧地名が凄いんだよね
0622本当にあった怖い名無し2009/01/22(木) 06:50:58ID:Jwf245P9O
あそこは確かにヤバいよね
0623本当にあった怖い名無し2009/01/22(木) 21:27:26ID:2RMN7gWR0
>>619
神奈川にB地区なんてあるわけないだろ
ないよな?なぁ・・・?
0624本当にあった怖い名無し2009/01/22(木) 21:35:05ID:TEJkrPOG0
秦野 ・・・
0625本当にあった怖い名無し2009/01/22(木) 21:49:10ID:rOpznspJO
>>619、623
Bかどうかは知らないけれど、小机城の合戦では城方の兵が多く殺されてる。川の近くは昔は貧しい人々が多く住んだ場所。怨念ではないだろうが、その土地は『無念』を多く吸い取ってきたはず。
06266252009/01/22(木) 21:49:58ID:rOpznspJO
。それに寺社は中は神聖で清らかだが、(邪心を奉らない限り)鳥居の外には救われない多くの霊魂が澱んでいると言われているため、多くの負の要素を含んでいる…はず
0627本当にあった怖い名無し2009/01/22(木) 22:49:41ID:qJhw53FT0
>>623
普通にある
0628本当にあった怖い名無し2009/01/22(木) 23:05:57ID:/PxPPGqh0
>>623
あるよ。
0629本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 00:36:26ID:OJUE30xTO
江田の東名高速当たりはなんか雰囲気が良くないって聞きますが…
0630本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 01:48:35ID:SLDWxI3iO
エタ
0631本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 04:48:18ID:AeAIryq1O
あそこは確かにヤバいよね
0632本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 04:59:02ID:g1OFnvTXO
>>623
小机城趾周辺はかつてそうだったよ。今はもう消滅してる。
泉谷寺交差点先の橋の下辺りは処刑場だった。
0633本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 05:14:50ID:Bv1Te759O
小机の跡地夜の三時に行って来たよ〜

真っ黒でなんも見えないけど、取り敢えず上まで登って見た。

帰りに小さい祠があったから、立ち入り禁止だったけど入って ナームーしてきたおっおw


結果は雰囲気は充分だったけど、何も出なくて残念だった…

大倉山記念館深夜行った時はちょっといそうな雰囲気合ったのになぁー
0634本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 09:07:27ID:QC9Ci4o3O
>>600 そーだね。稲村ヶ崎公園のほうがよっぽど…。
0635本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 13:03:35ID:Q1lNiKhpO
>>633
大倉山の梅公園は首吊りの名所だよ
今の住民は知らないみたいだけど・・
0636本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 14:46:06ID:4iloW5mQO
だいぶ昔だけど恵心病院いったとき外の玄関前から上の窓みたら白い物がみえたな
怖くなって帰ったけどアレはなんだったんだろうか
0637本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 15:01:43ID:AeAIryq1O
あそこは確かにヤバいよね
0638本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 15:29:33ID:QQymRJ5JO
横須賀の田浦梅の里に向かう途中にある
小さい稲荷神社

今日、行ったが革靴とボロボロのネクタイが落ちてた
何か怖かった
0639本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 15:48:36ID:hSCLSr2z0
恵心病院は、周りを歩くとラップ音が聞こえるんだよな。
0640本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 16:04:41ID:s1eftFcw0
あーDQNが多いからねー
0641本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 17:07:22ID:AeAIryq1O
あそこは確かにヤバいよね
0642本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 18:35:29ID:jiHEBT8OO
城ヶ島は問題ないですか?
神奈川県民ではないので、よくわからなくて…
0643本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 21:26:02ID:3geXLd4P0
神奈川県民じゃないなら知らなくてもいいんじゃない?
0644本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 22:18:51ID:jiHEBT8OO
>>643
神奈川県民以外は、神奈川県の事を聞いたり
知るのはダメなんですか?

三浦方面へゆく予定で、寄ってみようか?
と話がでたので聞いてみたのですが、じゃあいいです

すみませんでした。
0645本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 22:30:03ID:7GDuPbbzO
こいつふてくされてるぞwww
0646本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 22:32:42ID:hSCLSr2z0
>>642
ttp://www.yuei.info/yuei_park/803/sinrei-spot.htm

城ヶ島の灯台は出るらしいけど夜に行くと封鎖されてて入れないよ!
近くに映画リングの撮影場所があって、そこで不可解な音が入った事もあるんだって。
某オカルトTVで処理不可能とされたいわく付きな場所も近くにある・・・。

ちなみに、城ヶ島には広い公園があって絶景が見れる。
良い意味で人生観変わるよw
0647本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 22:41:55ID:SbDmYaSEO
>>644


神奈川県に来ないでいいです。
0648本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 23:41:00ID:bGt8osis0
城ヶ島公園の駐車場にはねこさんいっぱいでなごめる。
0649本当にあった怖い名無し2009/01/23(金) 23:50:14ID:3geXLd4P0
>>644
そんなにふてくされるなよwww
0650本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 05:19:20ID:G//QGyjzO
あそこは確かにヤバいよね
0651本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 09:32:18ID:KErOMpyT0
自演うぜーよカス
0652本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 11:11:52ID:UsSM5uCZ0
じゃあいいです
0653本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 13:20:29ID:D+T8rOLCO

http://d.pic.to/11jur0
0654本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 15:52:21ID:DJkP3Vmh0
港北区住みなんだがいいスポットないか?ちょっと凸してこようかと思うんだが


んでB地区ってなに?乳首?
0655本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 16:05:06ID:5BEkjuFGO
護良王墓行ってきた
何にもなかったが、雰囲気が不気味

墓は門が閉まってて入れないんだな

てかあそこは、宮内庁管理なの?
0656本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 16:55:32ID:4T/DyVSDO
>>654
港北なら綱島界隈のラブホいってみなよ
昔なら新横浜デイトスって所で殺人あって良く見れたらしい
霊感ないと見れないけどな(笑)

都筑や青葉、緑の方が香ばしけど今は殆んどないな。乳首w
0657本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 17:15:49ID:UUI+OESI0
>>655
護良王でなく護良親王な。
で、ご明察の通り墓所は宮内庁が管理している。
0658本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 18:12:55ID:DZ+iXtqB0
ぐぐるあすで見たんだけど、護良親王墓の近くまで民家あるのね・・・・
近くに住んでいる人なんて、何にも気にしてないんだろうな。
気にしてたら住めないだろうし。
0659本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 23:13:35ID:kDT1i3+jO
横浜市南区とか戸塚区とかなんかない?
地元全然なくてツマンネ
0660本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 23:19:59ID:3d0UOXKX0
>>655

経験者から言わせてくれ。
人の墓に夜に行くものじゃない!夜に墓参りするとどうなるか知りたい?
0661本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 23:24:46ID:IsDuwmR3O
あそこは確かにヤバいよね
0662本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 23:44:14ID:VGoQKdfE0
小坪トンネルに行ったけど、何も感じなかった俺は
センスないのかな?
それよりも夜中の観音崎灯台はめちゃくちゃ怖かった。
海側から行く道で、途中で海の岩場の横を通るんだけど、
真っ暗の中、明かりひとつ持たずに、岩場の先に立ってる
人がうっすら見えた。
灯台から人の濡れた足跡がずっと続いて不気味だった。
今でも気になってる。
0663本当にあった怖い名無し2009/01/24(土) 23:55:17ID:toGJDwie0
>>660 知りたい!! 
0664本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 00:30:07ID:pOtqda3+0
誰か真夜中の清川トンネル探索に付き合ってくれ
一人じゃ怖い
0665本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 00:35:04ID:bZz7/KiT0
>>663
ド〜ン♪カシャカシャ♪ド〜ン♪と言う下駄の音と共にあれが家に向かってきたよ。

次の日、昼間俺の部屋に行ったら呼吸が出来なくなったw
ベランダに逃げたら呼吸が出来るようになるんだ。
他にも俺の部屋は電波がバリ3なんだが、その事件の直後から
俺の部屋だけ電波が入らなくなった。ベランダに出るとバリ3になる・・・。

おまけに、俺の部屋は前に住んでた人が見たと言って出て行った部屋なんだとw
昔飼ってた愛犬も俺の部屋では寝たがらなかった。
0666本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 00:43:22ID:pxXXrDxc0
>>664
俺の家まで車で迎えに来てくれて、
帰りも家まで送ってくれるなら行くよ
0667本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 00:47:16ID:umGgUAkuO
今日誰か一緒に凸ろうぜ
0668本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 01:09:54ID:Gnzmj9R1O
新横浜のデイトスって今もあるの?
0669本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 01:12:00ID:JQF/Khjj0
>>660

夜行ったとは一言も書いてないのにw
0670本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 01:20:48ID:dipUvZpUO
>>668
事件のあとに数年後、更地になったお
知り合いが泊まって見たって((((;゜Д゜)))
0671本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 01:28:39ID:dipUvZpUO
>>659
田谷の洞窟があるじゃまいか
オラ何度か行ったけど見えなかった(´・ω・`)
0672本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 01:35:50ID:9NTfikdJO
>>671
田谷?スマヌ自分不勉強だ、聞いたこと無いかも…
洞窟なんてあるんだ?
0673本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 01:52:02ID:XT12B0c30
>>665

ごめんなさい、ちょっと意味が・・・orz
0674本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 02:16:24ID:IugSlvPKO
>>665 ID亀頭君w
話が全然わかんないんだけどw

人の墓へ行くのは駄目とか、夜に墓参りは駄目
って話だったよな?
0675本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 02:58:55ID:bZz7/KiT0
>>674
わかりにくくてごめん!
今後、女が「未来について知りたいか?」と聞いてくるから気をつけてねw
いつか思い出すからもう一度だけ書き込むぞ?

女が「未来について知りたいか?」と聞いてくる。マジで逃げろ!!!
0676本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 03:25:20ID:coEu02TbO
>>659戸塚区じゃないけどお隣の泉区にある。

ちなみに俺の家から徒歩30秒
0677本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 11:42:35ID:2ZdIkzVqO
こちら泉区KWSKおながいします。
0678本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 12:05:11ID:N6CxqKO5O
>>659田谷の洞窟懐かしい!お寺の中にあるんだよな!字が読めない農民のために作ったっていう!字の横に絵がついてる変わったお経とか売ってたよ。
0679本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 12:42:08ID:P+a6STJHO
幽霊じゃないんだが、以前、鶴ヶ峰に住んで頃、HGの格好した変なおっさんとかヘラヘラ笑いながら歩いてる、池沼っぽいおばさんなど、オカルトな人をよく見かけた。
0680本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 12:48:00ID:WKM9KiWf0
>>662
マジレスすると観音埼の岩場に立っているのは釣り人。
釣り人の近くの水面をみると蛍光の浮きが漂ってるよ。
ただ灯台からの濡れた足跡は初耳。

でも観音埼で一番恐いのは夏の夜限定だけど
懐中電灯で足元を照らした時に一斉に逃げる大量の舟虫だったりする…。
0681本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 13:09:28ID:rOd6LbJO0
>>677
泉区なら踊場だろ?
猫が夜な夜な集まってきて踊ってたっていうw
0682本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 18:02:52ID:YFeut4Kb0
根岸森林公園から16号線に降りる坂(車道)の途中から(徒歩で)ショートカットできる坂がある。もうずっと前だけどその坂の途中に人形がいっぱい納めてある蔵みたいのがあったんだけどもう無いのかな。
0683本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 20:24:50ID:PjReNT7t0
小坪トンネルで一番怖いのは昼間
逗子から鎌倉方面に向かう1つ目のトンネルの前で警察が罠張ってる(´゚'ω゚`)
0684本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 21:04:12ID:oMBN1MVCO
あそこは確かにヤバいよね
0685本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 21:09:38ID:cK6bsTjE0
>>664
その怖いのを楽しむ為に一人で行くんだw
0686本当にあった怖い名無し2009/01/25(日) 22:27:37ID:coEu02TbO
>>677
うおう、すまねぇ遅くなった。


弥生台の駅降りて改札左(栄えてないほう)の階段降りて道なりに坂を下る、
下りきったら十字路になってるから左折、すると直ぐに右に細い抜け道がある。


竹やぶで夜になると1m先も見えない抜け道なんだが、その途中に木造の建物があるんだよ。


でその建物は江戸時代(だったかな?)まで処刑場所として使われてたらしいが今も壊されず残っている。




引っ越してきた当初、それを知らなかった俺は「めっちゃ暗いけど近道だ!!」と携帯ねライトを頼りに入ってしまった(深夜0時位)



霊感とかないが冷や汗がヤバかった…しかも抜けきったところにお線香が100位焚かれてて失禁しそうになった。



それ以来今までなった事なかったのに金縛りに頻繁に遇うようになったぜ!!
0687本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 01:01:39ID:4+PLUiif0
>>686

その十字路のとこに昔住んでたけどそんな話聞いたこと無いぞ
0688本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 01:06:26ID:RXDd57290
>>686
無駄に改行つかうな
0689本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 02:49:16ID:enutx9JD0
>>675
わけわかんねーぞ。夜に墓参りすると女の人が来て、未来について知りたいか聞いてくるのか?
知りたいって答えちゃまずいのか? 逃げろっつったって、自分の部屋で出てきたらどこに逃げるんだよ。

てゆうか、神奈川県にB地区なんかあるのか? 俺は聞いた事ないぞ。
ただ単に交通の便の悪い所に住んでる奴をB扱いしてるだけなんじゃないか?
0690本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 03:00:44ID:RXCcSSRx0
それは>>689がただきいたことないだけで
そういう指定を受けている地区は普通に存在する。
神奈川のあるB地区が紹介されている本も出ているし、
気になるなら図書館とかで調べて見ればいい
0691本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 03:12:56ID:pFXaZZD7O
>>478
小学生の頃そのへんの森に秘密基地作って怒られたわ
0692本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 03:19:18ID:2fAIss5n0
>>675
おまえの言うことはわからん kwsk
06936772009/01/26(月) 03:24:24ID:2zUfdjzwO
>>686
地元〜!
こんど暇ができたら行ってみよう。そんな話初めてきいた。鉄塔のあたりの話かなぁ。

泉区あたりの怖い話って大概鶴ケ峰か南万騎が原だから、そっちかと思った。サンクス。

あと、弥生台から岡津に抜ける山道の中に防空豪があって夜はかなり恐いよ。住宅街だけど。
0694本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 04:20:08ID:NrttCZcYO
登戸辺りは茄子?
0695本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 06:49:08ID:mFa72bQDO
以前旧根岸競馬場に夜中潜入したことあるんだけどかなり怖かった。
他に行ったことある奴いない?もうとっくに廃墟なんだが変な機械音がずっと鳴ってたり、
霊感ある奴は吐いちゃうやらで怖い思いしたわW米軍も怖かったけど。
最後に上の階から馬鹿でかいラップ音鳴って逃げてきたW
0696本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 09:15:30ID:dbgHED+W0
>>695
あそこひとりでも数人でも何度か潜入してるけど、
今まで心霊現象にあったことないなぁ。
0697本当にあった怖い名無し2009/01/26(月) 11:56:47ID:CXeMEhWd0
>>686
自分が書いた書き込みを後から読んで、改行が邪魔だと思わなかったか?
もう少し考えて改行してほしい。まじで。4行もあける意味が全くないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています