神奈川県の心霊スポットを語ってくれ Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2008/09/27(土) 03:06:46ID:0B24d/us0PART01 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060300022/
PART02 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
PART03 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073339863/
PART04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076736757/
PART05 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/
PART06 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094630368/
PART07 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
PART08 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118443797/
PART09 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124676421/
PART10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128160675/
0554本当にあった怖い名無し
2009/01/19(月) 17:50:04ID:u8sQenb+O550は地元住民?
丑三つ時にでも行くか…
0555本当にあった怖い名無し
2009/01/19(月) 19:12:18ID:kqqX0DGZ0何時から小坪に住んでる?
15年位前から「何も無い」という情報操作が行われている。
その前まではあのトンネル周辺(火葬場も含む)は不浄の地として避けられていた。
今でもタクシーが深夜になるとあのトンネルを通るのを嫌がるのが証拠。
0556本当にあった怖い名無し
2009/01/19(月) 19:37:21ID:MZYrmRab0地元民で怖がっている人や何かあった人なんて見た事もきいたこともない。
友人の父親がタクシー運転手だけど深夜に通るのを嫌がるなんてことまったくいってないし。
トンネル上のお堂ならともかくトンネル自体は何もないよ。
0557本当にあった怖い名無し
2009/01/19(月) 20:46:52ID:kqqX0DGZ0いや、ウチは親の代から100年以上小坪の住人なんだけど。
火葬場があそこに出来た経緯とか聞くと怖いよ。
あと30年位前まではあの周りは畑ばかりで人が住んでいなかった。
人が住むようになって、特に20年位前にあのマンションが出来た頃から
「何も無い」という宣伝がされ始めた。
私はもう50近いけどあの場所では様々な奇妙な経験をしている
(上に書いたのもその一部)
友人もみんなやられてる。
タクシーは鎌倉、逗子どっち?
鎌倉方面から3番目のトンネルはタクシー避けるよ。
貴方は霊感が全く無いからそのままの方が幸せなんじゃないかな。
0558本当にあった怖い名無し
2009/01/19(月) 21:19:57ID:+rZ/LkN600559本当にあった怖い名無し
2009/01/19(月) 21:38:33ID:nBlgNkgXO0560本当にあった怖い名無し
2009/01/19(月) 22:31:11ID:Hb6CZ/Bu0こんにちは。
この掲示板に参加していた「ポッチャマ#1218u」の兄でございます。
本日は悲しいお知らせを伝えに参りました。
去る今月17日、「ポッチャマ#1218u」はお亡くなりになりました。
不幸にも、旅行先で不慮の事故に遭い、帰らぬ人となりました・・。
これを信じろというのは無茶かも知れません。
しかし、これは残念ながら事実であり、もう帰って来れないのも事実でございます・・・・。
どうか疑わないで下さい・・・。
私たち家族としても非常に悲しい気持ちでいっぱいなのです・・。
彼も天国で悔しがっていると思います。
この掲示板にいらっしゃる多くのポケモン、「名無し」の皆様にも多大なるご迷惑をお掛けしました。
それでは、失礼いたしました。
0561本当にあった怖い名無し
2009/01/19(月) 23:16:53ID:J4ku0mEj0友達みんなやられてるとかどんだけだよ。何をだよって感じだな。
友達みんな霊感ありかよw むしろその体験を詳しくかけと。
むしろそんなにやばいスポットならなんで凸者で何かあった報告が少ないんだ?
0562本当にあった怖い名無し
2009/01/19(月) 23:21:54ID:NHo0NCRu00563本当にあった怖い名無し
2009/01/19(月) 23:32:17ID:jgkuK5rG00564本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 02:44:17ID:WxS7QOYKO0565本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 02:46:43ID:67q57qnkO何がヤバい?雰囲気?何か見えたりした?
100年前と20年前って言われたら20年前を信じそうだわ(´・ω・`)
0566本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 02:57:09ID:6bs4ozaSO若い口語体の文章で書ける奴なんて別に珍しくねーだろチンカス!
俺だって47だよボケが!
0567本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 04:57:56ID:s5wVBvrS0この高卒は可哀想だなぁ。
0568本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 06:36:57ID:bs4xheAMO0569本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 07:55:13ID:2B8VmEJ+0上にもカキコあるけど、逗葉新道のほうが空気悪い感じ。
0570本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 08:07:35ID:KVAsW3QL0神奈川には幽霊なんていないよ
この世界のどこにもな
0571本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 11:08:22ID:xP4tEdb30まったく信じてないよ
ただ、そういう噂がある場所に行くのは大好きなんだよねぇ
0572本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 11:22:04ID:9H9bkpHF0グーグルでは池の存在が確認できない。
0573本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 12:08:33ID:PtgMs4NS00574本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 16:34:42ID:d+LY7Twv0火葬場が出来た時のいきさつに興味があります。
よかったら教えて下さい。
ここはトンネルとマンダラ堂跡が話題になるけど、
オレは法性寺の方がイヤな感じがした。
お堂の裏道を登って一番見晴らしのいいところに立つと、
あのサリーちゃんのパパの家との間の谷間から、言うに言えない
妖気がモワ〜と立ち上ってくるような感じがした。
妙な形の二つ並んだ供養塔?も、霊感のある人が見ると不吉な感じがするらしい。
鎌倉時代、この辺りは戦争・虐殺の舞台になったんじゃないかな、と思っている。
0575本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 16:56:38ID:KtfVbzXcO0576本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 16:59:51ID:KtfVbzXcO何人かでスポット行って実況してみないか?
0577本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 17:14:36ID:Rzmjnohw0大昔からまんだら堂周辺は「不浄の地」と言われていたらしい。
今は観光地だがその頃は近寄る人もいない山の奥。
横須賀線のトンネル工事でも人骨ザクザク、工事でも死者が出たらしい。
そして道路のトンネル(今はトンネルが6本あるが当時は2本)工事でも
同様に人骨ザクザク。
山頂の供養塔はその頃の不吉な現象を収める為に立てたらしい。
そして市が火葬場を建設する時にどうせなら「不浄の地」に立ててちゃんと
供養をしようとしたらしいんだな。
そしてかなり高名な坊さんを呼んだらしいんだけど「ここは無理」と言われた
らしい。その後その坊さん横須賀線に飛び込んで死んだらしい。
全て生れる前の話なので祖母さんから聞いた伝聞だ。だから全て「らしい」
その後トンネル周辺で自動車事故が余りにも多発するのでトンネルを増設。
因みに1番ヤバいトンネルは鎌倉方面から向かった時の3本目な。
次が鎌倉方面から向かった1本目。
まあ、地元の言い伝えみたいなもんだから信じるも信じないも各自の判断で。
0578574
2009/01/20(火) 19:16:49ID:d+LY7Twv0どうもありがとうございます。
初めて聞く話が多く、驚きました。
しかし、サリーパパの家を建てた人は、何を考えていたのだか。
霊を信じていないにしても、ふつうはこういう場所は避けるのが人情なのに。。。
0579本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 19:27:23ID:9ickCwv4O0580本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 19:38:00ID:YGAcB6WBO0581本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 20:43:10ID:67q57qnkO今日バイクで通ってみるかw
0582本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 21:33:45ID:WxS7QOYKO0583本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 21:40:39ID:o1CA/wVjO0584本当にあった怖い名無し
2009/01/20(火) 21:57:16ID:KVAsW3QL00585本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 00:07:58ID:Z/uzpqy+Oそんなとこあったっけ?
0586本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 00:35:28ID:kveCpCNKO0587本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 02:00:01ID:PDgoqrL1O0588本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 02:03:19ID:kveCpCNKO0589581
2009/01/21(水) 02:08:07ID:uWpZuUX3Oなーんもね(´ω`)
トンネル前で工事してる人が寒そうだったよ(´・ω・`)
0590本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 03:08:44ID:AS3r4KZPO0591本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 03:28:32ID:uWpZuUX3Oトンネル抜けて真っ直ぐ行くとコンビニあるよね?
その道で一車線潰して工事してたんだが…
俺場所間違えた?w
0592本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 03:29:37ID:VUJFiOlnO0593本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 03:57:06ID:4se/WfCD0あそこで自殺あったらしいんだけど
0594本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 04:41:26ID:VUJFiOlnO0595本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 09:16:32ID:EvH/4KNP0トンネル抜けて真っ直ぐにはコンビには無い。
2本目のトンネル抜けた所の信号を右折して海に向かえばあるけど。
0596本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 14:22:30ID:uWpZuUX3O全部のトンネル出たら左側にゴミ焼却炉(かな?)があって、そのまま道なりに進むと踏み切りがあって…
またそのまま進むとローソンないっけ…?
小坪っていくつかトンネルあるうちの1つだよね?
0597本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 14:45:19ID:8skOCcTCO上にある洋館って行けるのか?
0598本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 14:52:04ID:EBiXtqfb0それ逗子側からのルートね。
逗子側からの車線のトンネルは何も起こらないよ。
鎌倉側からの車線のトンネルの1本目と3本目が戦前からある問題のトンネル
>>597
近くには行けるが中には入れないよ。
山頂を目指した方が面白い。色んな慰霊塔とか満載だから。
0599本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 15:40:41ID:uWpZuUX3Oおぉ合ってたか!
逗子から行ったからトンネル出てUターンしたよw
じゃあ工事は終わってただけか(´ゝ`)
0600本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 17:01:39ID:vnykK/OPOいう事にしたい人がいるんだな
0601本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 17:11:27ID:tXmAkZ/2Oよくシーズン中は日産スタジアムで場所取りの為に徹夜してシートを貼るんですが
しょっちゅう出ます
階段上がってくる足音がしても誰もいない
入場扉の隙間のガラスから中から誰かが覗いてる
夜中に新横浜駅側の便所で用を足していると個室が閉まっていて扉の下の隙間から裸足のつま先が見える
ホームレス談
0602☆
2009/01/21(水) 17:44:03ID:JQTFXJKG0夜、ある棟のガラスを覗き込んだ時にもう一人の自分を見た事がある。
俺の周りには誰も居なかったし、ガラス越しにも誰も居なかった。
よーくガラス越しの俺を見たら昔の俺の服を着てた。
0603本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 18:04:51ID:uY/r9FLz0それは昔時計台から人が落ちて亡くなった大学?
0604本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 18:45:27ID:uWpZuUX3Oライブの時に徹夜で並んだけど何もなかったなぁ…
俺は零感か…
監視カメラがうるさくて寝れなかったw
0605本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 18:53:34ID:/a4wYpHD0どこのFランだよ
0606本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 19:43:20ID:+p348vZp0たぶん文体的に古くからすんでるおっさんを装っている厨房かと
噂だとか経緯とかどっち側だとか話半分にきいておいたほうがいいかもね
0607本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 19:58:48ID:xg5Zsr+y0や場所を知っている人いる?
何でそんな風に呼ばれているのかは家の外見を見ればわかるらしいんだけれど……。
0608本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 20:37:06ID:nVpqThkt0あそこはヤバそう。何人も飛び降り自殺してるし、エントランスから
エレベーター、すべてイヤな感じ・・・
誰か知ってる人いない?
0609sage
2009/01/21(水) 20:48:30ID:xK6j8RhJO日産スタジアムに限らず、あの辺りは土地柄が悪そうだからなぁ…。
小机城址や某心霊ラブホもあるし、寺社仏閣もやたら多いし
0610本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 20:54:55ID:Id+K4/bs0あそこでるよ 山神行くとき霊感ある奴が言ってた
0611本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 21:26:01ID:JQTFXJKG0そっちじゃない。Fランクの方。
交通事故の多い学校らしく、友人に相談したらそっちの人かもと言われた。
いま同じ経験が出来るか知らないけど
この大学の奥にあるZ棟から見える横の棟です。
こんなの序章にすぎないけどね^^
0612本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 22:09:44ID:/a4wYpHD0マジかよ。知らずにおしっこジョージョーしてたわ。
0613本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 22:41:32ID:QmeHWhG/0女子高生じゃね〜から。男子高校生だからマジで。
あと、院長が焼身自殺とかもいうけど、その院長生きてるからwジョギングしてるからw
山際住民でした
0614本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 22:53:56ID:Lxx/ZqIo0クラスに一人はいる稲川淳二キャラが話を大きくしてるんだろうな
0615本当にあった怖い名無し
2009/01/21(水) 23:58:52ID:KTWga5XW0見えない聞こえない分からないんだから
0616本当にあった怖い名無し
2009/01/22(木) 00:11:23ID:wZIygI2x0院長元気だなwww
0617本当にあった怖い名無し
2009/01/22(木) 00:20:11ID:8RhLTjb/0統合失調症は患ってないから当然だ
0618本当にあった怖い名無し
2009/01/22(木) 02:06:08ID:N/rcb9O8O0619本当にあった怖い名無し
2009/01/22(木) 02:10:14ID:N/rcb9O8OB地区?
0620本当にあった怖い名無し
2009/01/22(木) 06:27:19ID:N/rcb9O8O0621本当にあった怖い名無し
2009/01/22(木) 06:35:55ID:N/rcb9O8O港北区の旧地名が凄いんだよね
0622本当にあった怖い名無し
2009/01/22(木) 06:50:58ID:Jwf245P9O0623本当にあった怖い名無し
2009/01/22(木) 21:27:26ID:2RMN7gWR0神奈川にB地区なんてあるわけないだろ
ないよな?なぁ・・・?
0624本当にあった怖い名無し
2009/01/22(木) 21:35:05ID:TEJkrPOG00625本当にあった怖い名無し
2009/01/22(木) 21:49:10ID:rOpznspJOBかどうかは知らないけれど、小机城の合戦では城方の兵が多く殺されてる。川の近くは昔は貧しい人々が多く住んだ場所。怨念ではないだろうが、その土地は『無念』を多く吸い取ってきたはず。
0626625
2009/01/22(木) 21:49:58ID:rOpznspJO0627本当にあった怖い名無し
2009/01/22(木) 22:49:41ID:qJhw53FT0普通にある
0628本当にあった怖い名無し
2009/01/22(木) 23:05:57ID:/PxPPGqh0あるよ。
0629本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 00:36:26ID:OJUE30xTO0630本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 01:48:35ID:SLDWxI3iO0631本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 04:48:18ID:AeAIryq1O0632本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 04:59:02ID:g1OFnvTXO小机城趾周辺はかつてそうだったよ。今はもう消滅してる。
泉谷寺交差点先の橋の下辺りは処刑場だった。
0633本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 05:14:50ID:Bv1Te759O真っ黒でなんも見えないけど、取り敢えず上まで登って見た。
帰りに小さい祠があったから、立ち入り禁止だったけど入って ナームーしてきたおっおw
結果は雰囲気は充分だったけど、何も出なくて残念だった…
大倉山記念館深夜行った時はちょっといそうな雰囲気合ったのになぁー
0634本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 09:07:27ID:QC9Ci4o3O0635本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 13:03:35ID:Q1lNiKhpO大倉山の梅公園は首吊りの名所だよ
今の住民は知らないみたいだけど・・
0636本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 14:46:06ID:4iloW5mQO怖くなって帰ったけどアレはなんだったんだろうか
0637本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 15:01:43ID:AeAIryq1O0638本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 15:29:33ID:QQymRJ5JO小さい稲荷神社
今日、行ったが革靴とボロボロのネクタイが落ちてた
何か怖かった
0639本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 15:48:36ID:hSCLSr2z00640本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 16:04:41ID:s1eftFcw00641本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 17:07:22ID:AeAIryq1O0642本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 18:35:29ID:jiHEBT8OO神奈川県民ではないので、よくわからなくて…
0643本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 21:26:02ID:3geXLd4P00644本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 22:18:51ID:jiHEBT8OO神奈川県民以外は、神奈川県の事を聞いたり
知るのはダメなんですか?
三浦方面へゆく予定で、寄ってみようか?
と話がでたので聞いてみたのですが、じゃあいいです
すみませんでした。
0645本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 22:30:03ID:7GDuPbbzO0646本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 22:32:42ID:hSCLSr2z0ttp://www.yuei.info/yuei_park/803/sinrei-spot.htm
城ヶ島の灯台は出るらしいけど夜に行くと封鎖されてて入れないよ!
近くに映画リングの撮影場所があって、そこで不可解な音が入った事もあるんだって。
某オカルトTVで処理不可能とされたいわく付きな場所も近くにある・・・。
ちなみに、城ヶ島には広い公園があって絶景が見れる。
良い意味で人生観変わるよw
0647本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 22:41:55ID:SbDmYaSEO神奈川県に来ないでいいです。
0648本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 23:41:00ID:bGt8osis00649本当にあった怖い名無し
2009/01/23(金) 23:50:14ID:3geXLd4P0そんなにふてくされるなよwww
0650本当にあった怖い名無し
2009/01/24(土) 05:19:20ID:G//QGyjzO0651本当にあった怖い名無し
2009/01/24(土) 09:32:18ID:KErOMpyT00652本当にあった怖い名無し
2009/01/24(土) 11:11:52ID:UsSM5uCZ00653本当にあった怖い名無し
2009/01/24(土) 13:20:29ID:D+T8rOLCOhttp://d.pic.to/11jur0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています