トップページoccult
1001コメント293KB

神奈川県の心霊スポットを語ってくれ Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2008/09/27(土) 03:06:46ID:0B24d/us0
過去スレ
PART01 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060300022/
PART02 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
PART03 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073339863/
PART04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076736757/
PART05 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/
PART06 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094630368/
PART07 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
PART08 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118443797/
PART09 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124676421/
PART10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128160675/
0499本当にあった怖い名無し2009/01/11(日) 17:19:45ID:zGcXkI1X0
>>496
随分前に撤去されてるよ、じゅんいちくん。
0500本当にあった怖い名無し2009/01/11(日) 22:26:59ID:AqfALR5XO
>>498
最近は行ってないから分からないけど跡地がラーメン屋!?
恐ろしい
0501本当にあった怖い名無し2009/01/12(月) 03:33:23ID:SbskLklhO
あそこは確かにヤバいよね
0502本当にあった怖い名無し2009/01/12(月) 12:47:33ID:TGlLgHaJO
>>495>>488
0503本当にあった怖い名無し2009/01/12(月) 14:20:05ID:KLi+7VQu0
幽霊は善波 旧トンネルではなくホテルのほうに出るという。
ホテル2in1や他の清掃員からの情報だから信用できるだろう。
幽霊を見たいなら泊まるといい。

邪推を防ぐためにかいておくが俺はホテルの者ではないので
0504本当にあった怖い名無し2009/01/13(火) 03:31:02ID:RD3YER6dO
確かにあそこヤバいよね
0505本当にあった怖い名無し2009/01/13(火) 09:14:36ID:ut8en4q00
あそこがヤバイなら病院行け
性病は早めに治せ
0506本当にあった怖い名無し2009/01/13(火) 09:47:35ID:4U2KjGuy0
つまんね
0507本当にあった怖い名無し2009/01/13(火) 09:57:07ID:70XZre6N0
>>498 チラシが手元にあってさ
味の時計台は相模大野1−35−9で
かっぱの上って記載のミニ地図がある。
サッポロラーメンなのに博多豚骨とかあるし
0508本当にあった怖い名無し2009/01/14(水) 02:50:21ID:MX+prO/tO
西谷の吉野家近くにある入れなくなってる鳥居は何あれ。道路のちかくとはいえ薄気味悪い
0509本当にあった怖い名無し2009/01/14(水) 04:40:11ID:YU1BDKRmO
あそこは確かにヤバいよね
0510本当にあった怖い名無し2009/01/14(水) 10:24:22ID:EBpD2R1E0
味の時計台行ったけど何も感じなかった。黒ラーメンは商標登録中らすぃ。
慰霊塔周りは散歩コースなんだけど、さすがに夜の公園並木道は出そうで怖い。
首吊りがあったとこってどこなんだろう。斎場と浄水場は毎日目にしてる。
不浄といえばフジョウだけど、
ジャスコヨーカードンキホーテ島忠の四重奏があるからまあいいかと。

トイザラスの地下には霊が出ると言うが昔ゲーセンで遊んでた。
地元住民には怖くないと言うお話。
0511本当にあった怖い名無し2009/01/14(水) 11:21:38ID:Dkh8iPdS0
ラーメン美味しかった?
味がよければ普通に行ってみたいな。

因縁って皆が忘れていけば蒸発するように拡散して
いつの間にか薄れてしまうよね

しかし夜暗い時間に見通しの聞かない場所が危険なのは
犯罪の観点から本当。ご注意を
0512本当にあった怖い名無し2009/01/14(水) 11:32:18ID:raa89PUrO
>>508
西谷は苅部さん多し
0513本当にあった怖い名無し2009/01/14(水) 18:07:54ID:JcW1as/t0
昨日、キミハ★ブレイクを見た人いますか?

TKO(だっけかな)と女3人が神奈川県の有名な心霊スポットだという廃墟
のSビルを探検するのだが・・・

それってどこなんでしょうかね・・・?
0514本当にあった怖い名無し2009/01/14(水) 20:14:41ID:S4vV/gNt0
相模原町田はラーメンの数だけはやたらとあるが
味で有名なところはほとんどないね。
ロックンロール69に虎心房とかメディア戦略だけでしょ。
雷文はまさにオカルト。地元民は行かない、厚顔おばさん店主がいる?
よく前通るけど入ったことない。

味の時計台の事だけど、他の支店と同じで量が多い。
食後、化学調味料いっぱいで目がしょぼしょぼした。
量と調味料つながりで
ラーメン二郎にまつわるオカルトなんかないかな。
というかスレ違いだ(笑
0515本当にあった怖い名無し2009/01/14(水) 22:46:44ID:RTzZfMnJ0
>>514
二郎スレに、「二郎のラーメンを食べると100%下痢するんだけど
でも気が付くと二郎に通ってる。でもやっぱり下痢する」
って書き込みしてる人がいて怖かったw
0516本当にあった怖い名無し2009/01/14(水) 23:19:39ID:YU1BDKRmO
確かにあそこヤバいよね
0517本当にあった怖い名無し2009/01/14(水) 23:39:28ID:t1a8ETGG0
いやあそこよりもあっちのほうがやばいよ
0518本当にあった怖い名無し2009/01/14(水) 23:42:33ID:gKcbrfCO0
>>513
あれ千葉だって。
0519本当にあった怖い名無し2009/01/15(木) 03:52:42ID:nOZsU3y7O
>>512
苅部さんて?KWSK
0520本当にあった怖い名無し2009/01/15(木) 09:53:17ID:d/mxTOYNO
>>519
西谷辺りの地主みたいだ
0521本当にあった怖い名無し2009/01/15(木) 16:09:44ID:z6+oolts0
>>516
だーかーらー!!病院行って性病治してこいってこの毛ジラミ野郎!!
0522本当にあった怖い名無し2009/01/15(木) 22:02:58ID:mu9V2e5cO
あそこは確かにヤバいよね
0523本当にあった怖い名無し2009/01/16(金) 01:16:58ID:qbAPNHjP0
>>521
自己紹介ですか?www
0524本当にあった怖い名無し2009/01/16(金) 07:27:36ID:SBcl83sjO
神奈川のオカルトフォーラムみたいなものがあったら教えてください。
地元の不思議な噂などを集めています。
0525本当にあった怖い名無し2009/01/16(金) 19:28:48ID:RIVd9J9e0
噂などを集めているのならあなたが作ってください
0526本当にあった怖い名無し2009/01/17(土) 09:52:51ID:DIiFFtFuO
あそこは確かにヤバいよね
0527本当にあった怖い名無し2009/01/17(土) 10:41:48ID:dgCkIX/10
>>524
0528本当にあった怖い名無し2009/01/17(土) 13:02:09ID:Tc3xg7c3O
長文スマナイ。

この前、彼女と鶴ヶ丘八幡宮に初詣に行った帰りに、ドライブがてら帰ろうと走っていたら小坪トンネルに出くわしちゃったんだ。

夜だったんだけど、まだ車の通りも多かった時間だし「大丈夫だろう」とそのまま通ったんだが、トンネル半ばで左半身に鳥肌が立ちまくり。
「イヤだな〜」とか思いながらその日は何事も無かったんだけど、近頃やたらと視線は感じるし、視界の端っこでチラチラ何かが動く。

風呂に入っていたら自分の腕と重なるように、もう一本腕が見えたり・・・

ベッドで右向きに寝ていたら左肩を「ポン!」と押されるように叩かれたりとか、これって確実に何か連れて帰っちゃったよな?
0529本当にあった怖い名無し2009/01/17(土) 13:06:12ID:dQxkp31i0
ざんまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
0530本当にあった怖い名無し2009/01/17(土) 16:01:00ID:iFYAR4VY0
>>528
それは良かったですねw
0531本当にあった怖い名無し2009/01/17(土) 16:28:52ID:GdmeA71+O
俺も足柄峠で変なもん見て以来、見られてる感じがするし、触られる感覚がたまにあるんだけど・・・
俺も連れてきちゃったのか?
0532本当にあった怖い名無し2009/01/17(土) 18:17:20ID:Tc3xg7c3O
>>531
俺と同じ様な感じみたいだね?
看護師やってる彼女が「お風呂に入る時、頭に荒塩乗せてお湯を被ると良い」って言っていたので今夜やってみる。

患者さんが亡くなった時には、家で必ずやるらしいから試してみて。
0533本当にあった怖い名無し2009/01/17(土) 18:58:37ID:PQSBnjoV0
俺小坪トンネルのすぐ側に住んでてトンネルの上の寺の人と知り合い
なんだけど、かなりの人数がお払いに来るってよ。
夜帰宅する時によくトンネルで遊んでるDQN集団を見るけどあれバカ。
あそこは鎌倉時代の古戦場でその霊がうじゃうじゃいる上に火葬場が
あるんだぞ。
地元のタクシーは日付を回ると回り道するよ。
0534本当にあった怖い名無し2009/01/17(土) 21:06:47ID:HLHQPeNN0
>>515
俺も下痢する。初めて食べたときは、家に帰る途中に吐いた。
でも数回行った。
0535本当にあった怖い名無し2009/01/17(土) 21:11:46ID:HLHQPeNN0
>>533
トンネル脇の階段から上に登るルートは、木の階段がそろそろ
やばいんじゃないか?部分的に壊れてるし。あれ直せんかのぅ
とお寺の人に言っといて
0536本当にあった怖い名無し2009/01/17(土) 21:27:15ID:Tc3xg7c3O
>>533
なんか連れて帰っちゃったみたいな俺は、そのお寺にお祓いに行くべきなのかな?

鎌倉は古戦場が多いと聞いていたのに、ドライブしようとか考えた俺が間違ってたわ。

今日塩でお清めやってみて、変わらないようだったらお祓いの線も考えてみる。
情報thanks。
0537本当にあった怖い名無し2009/01/18(日) 03:52:10ID:vaSCsinuO
鶴ケ峰、都岡あたりでなんかない?こわいとこはあったなぁ。すごい大きな豪邸だけど人住んでなさそうみたいな
0538本当にあった怖い名無し2009/01/18(日) 04:01:14ID:b5v5vvbCO
あそこは確かにヤバいよね
0539本当にあった怖い名無し2009/01/18(日) 04:07:10ID:kH8Sc6+KO
朝比奈切通の熊野神社は地元では自殺の名所?
最近ホームレスが死んでたとか
0540本当にあった怖い名無し2009/01/18(日) 09:11:02ID:4806NXSQ0
>>537
あの辺りは古戦場でしょう
全体が戦場だったと思うよ
0541名無し野電車区2009/01/18(日) 11:15:58ID:UodK41Z/0
文庫駅周辺は?
0542本当にあった怖い名無し2009/01/18(日) 13:31:16ID:kH8Sc6+KO
>>541
何もないだろ
0543本当にあった怖い名無し2009/01/18(日) 14:35:15ID:IstSPCqa0
本牧の白い家について詳しいサイトあったら教えて下さい
9年前近所に住んでいて多少噂は聞いていたのですが当時仕事が忙しく
スルーしていたのですが地元を離れてから他県民に良く尋ねられ
最近気になりだした
0544本当にあった怖い名無し2009/01/18(日) 17:05:53ID:HbXvDWMB0
>>535
トンネル脇からのルートはDQNどもと紫陽花厨環境客が増えすぎた為
ああなった。危険。
あの階段の向かいにある長い階段から団地へ出て頂上を抜けるルート
の方が安全。
まあ、怖い物見たさのDQNにとっては面白くないルートだろうけど。
0545本当にあった怖い名無し2009/01/18(日) 20:35:47ID:8+SmamhD0
>>537
鶴ヶ峰ニューα裏の、駐車場前の家
誰も住んで無さそうだけど
不法侵入は止めとけ
0546本当にあった怖い名無し2009/01/18(日) 23:43:13ID:1jSnMj7T0
>>541
あそこは確かにヤバイよね
0547本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 02:23:40ID:nBlgNkgXO
あそこは確かにヤバいよね
0548本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 07:44:01ID:u8sQenb+O
>>533
小坪はなんも無いって地元住民から良く聞くが…
だってその付近に住んでる奴ら普通にトンネル通ってるらしいじゃん(夜でも)。

実際行ったがなんもないし…
トンネル近くのローソンの店員とかならなんか知ってるかな??
0549本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 08:10:32ID:Jsj2FxHsO
昔の話なんだが宮前平で金属バット殺人があった
そのアパートが今どーなってるんだろうか
0550本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 09:59:32ID:kqqX0DGZ0
>>548
近所の住人はDQNが集ってくるから「何も無い」と宣伝している。
実際にはドロドロの話が伝わって来る。
俺も夜中タクシー待ちの列の長さに負けて歩いてトンネル通った時に
突然前から線香の匂いがする空気が吹き付けてきた。
あとトンネル直前にあるバス停に深夜のあり得ない時間に親子が
立っているのを見た。
トンネル側のマンションはヤバイ話で空室だらけだよ。
0551本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 10:09:24ID:7Rshv6vV0
↑幽霊を信じない俺なんだが、線香の匂いっていろんな所で嗅ぐんだよ・・
もちろんおかしいだろうと思う所から匂う事もしばしば
自分の部屋から匂った事もあるしねw
こればっかしはすごく不思議なんだよ・・・
0552本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 14:11:26ID:mQqlA+ph0
>>543
まちBBに今誰か住んでるって書いてあったお
0553本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 16:59:03ID:zkxhE3Pk0
小坪トンネルは何も無しだよ。
地元民は呆れてる。
0554本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 17:50:04ID:u8sQenb+O
>>550
550は地元住民?
丑三つ時にでも行くか…
0555本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 19:12:18ID:kqqX0DGZ0
>>553
何時から小坪に住んでる?
15年位前から「何も無い」という情報操作が行われている。
その前まではあのトンネル周辺(火葬場も含む)は不浄の地として避けられていた。
今でもタクシーが深夜になるとあのトンネルを通るのを嫌がるのが証拠。
0556本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 19:37:21ID:MZYrmRab0
20年以上住んでいる地元民だけど、
地元民で怖がっている人や何かあった人なんて見た事もきいたこともない。
友人の父親がタクシー運転手だけど深夜に通るのを嫌がるなんてことまったくいってないし。
トンネル上のお堂ならともかくトンネル自体は何もないよ。
0557本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 20:46:52ID:kqqX0DGZ0
>>556
いや、ウチは親の代から100年以上小坪の住人なんだけど。
火葬場があそこに出来た経緯とか聞くと怖いよ。
あと30年位前まではあの周りは畑ばかりで人が住んでいなかった。
人が住むようになって、特に20年位前にあのマンションが出来た頃から
「何も無い」という宣伝がされ始めた。
私はもう50近いけどあの場所では様々な奇妙な経験をしている
(上に書いたのもその一部)
友人もみんなやられてる。
タクシーは鎌倉、逗子どっち?
鎌倉方面から3番目のトンネルはタクシー避けるよ。
貴方は霊感が全く無いからそのままの方が幸せなんじゃないかな。
0558本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 21:19:57ID:+rZ/LkN60
最後ちょっと嫌味な言い方だな
0559本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 21:38:33ID:nBlgNkgXO
あそこは確かにヤバいよね
0560本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 22:31:11ID:Hb6CZ/Bu0
>>412
こんにちは。
この掲示板に参加していた「ポッチャマ#1218u」の兄でございます。
本日は悲しいお知らせを伝えに参りました。

去る今月17日、「ポッチャマ#1218u」はお亡くなりになりました。
不幸にも、旅行先で不慮の事故に遭い、帰らぬ人となりました・・。
これを信じろというのは無茶かも知れません。
しかし、これは残念ながら事実であり、もう帰って来れないのも事実でございます・・・・。
どうか疑わないで下さい・・・。
私たち家族としても非常に悲しい気持ちでいっぱいなのです・・。
彼も天国で悔しがっていると思います。

この掲示板にいらっしゃる多くのポケモン、「名無し」の皆様にも多大なるご迷惑をお掛けしました。
それでは、失礼いたしました。
0561本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 23:16:53ID:J4ku0mEj0
なんかとってつけたように100年以上住人とかいっているし、
友達みんなやられてるとかどんだけだよ。何をだよって感じだな。
友達みんな霊感ありかよw むしろその体験を詳しくかけと。
むしろそんなにやばいスポットならなんで凸者で何かあった報告が少ないんだ?
0562本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 23:21:54ID:NHo0NCRu0
とても50才近い人の文章とは思えない。
0563本当にあった怖い名無し2009/01/19(月) 23:32:17ID:jgkuK5rG0
もう、>>557>>561が一緒に凸して何か起こるかどうかで検証で。
0564本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 02:44:17ID:WxS7QOYKO
あそこは確かにヤバいよね
0565本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 02:46:43ID:67q57qnkO
>>564
何がヤバい?雰囲気?何か見えたりした?


100年前と20年前って言われたら20年前を信じそうだわ(´・ω・`)
0566本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 02:57:09ID:6bs4ozaSO
>>562
若い口語体の文章で書ける奴なんて別に珍しくねーだろチンカス!
俺だって47だよボケが!
0567本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 04:57:56ID:s5wVBvrS0
>>566
この高卒は可哀想だなぁ。
0568本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 06:36:57ID:bs4xheAMO
山神トンネルに行く途中にある七沢のセブンイレブンの便所が気味悪かった。内装はもちろんだが、無駄に広くて鏡も外されてたな。山神に行くときには立ち寄ってみるといい。
0569本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 07:55:13ID:2B8VmEJ+0
神奈川のスポットは色々凸したけど、小坪はなにもなかったな。
上にもカキコあるけど、逗葉新道のほうが空気悪い感じ。

0570本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 08:07:35ID:KVAsW3QL0
霊が見えるわけでもないのにあるとか無いとか
神奈川には幽霊なんていないよ
この世界のどこにもな
0571本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 11:08:22ID:xP4tEdb30
俺は霊を見たこともないし、変な現象に遭遇したこともないから
まったく信じてないよ
ただ、そういう噂がある場所に行くのは大好きなんだよねぇ
0572本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 11:22:04ID:9H9bkpHF0
箱根精進池の遊歩道から小さな獣道を登った先に血の池があると聞いたのだが、
グーグルでは池の存在が確認できない。
0573本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 12:08:33ID:PtgMs4NS0
なら無いんだろ
0574本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 16:34:42ID:d+LY7Twv0
>>560
火葬場が出来た時のいきさつに興味があります。
よかったら教えて下さい。

ここはトンネルとマンダラ堂跡が話題になるけど、
オレは法性寺の方がイヤな感じがした。
お堂の裏道を登って一番見晴らしのいいところに立つと、
あのサリーちゃんのパパの家との間の谷間から、言うに言えない
妖気がモワ〜と立ち上ってくるような感じがした。
妙な形の二つ並んだ供養塔?も、霊感のある人が見ると不吉な感じがするらしい。

鎌倉時代、この辺りは戦争・虐殺の舞台になったんじゃないかな、と思っている。
0575本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 16:56:38ID:KtfVbzXcO
県内の心霊スポット一緒に行かないか?
0576本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 16:59:51ID:KtfVbzXcO
ひとりかくれんぼスレみたいに、実況スレ立て
何人かでスポット行って実況してみないか?
0577本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 17:14:36ID:Rzmjnohw0
>>574
大昔からまんだら堂周辺は「不浄の地」と言われていたらしい。
今は観光地だがその頃は近寄る人もいない山の奥。
横須賀線のトンネル工事でも人骨ザクザク、工事でも死者が出たらしい。
そして道路のトンネル(今はトンネルが6本あるが当時は2本)工事でも
同様に人骨ザクザク。
山頂の供養塔はその頃の不吉な現象を収める為に立てたらしい。
そして市が火葬場を建設する時にどうせなら「不浄の地」に立ててちゃんと
供養をしようとしたらしいんだな。
そしてかなり高名な坊さんを呼んだらしいんだけど「ここは無理」と言われた
らしい。その後その坊さん横須賀線に飛び込んで死んだらしい。
全て生れる前の話なので祖母さんから聞いた伝聞だ。だから全て「らしい」
その後トンネル周辺で自動車事故が余りにも多発するのでトンネルを増設。
因みに1番ヤバいトンネルは鎌倉方面から向かった時の3本目な。
次が鎌倉方面から向かった1本目。
まあ、地元の言い伝えみたいなもんだから信じるも信じないも各自の判断で。
05785742009/01/20(火) 19:16:49ID:d+LY7Twv0
>>577
どうもありがとうございます。
初めて聞く話が多く、驚きました。
しかし、サリーパパの家を建てた人は、何を考えていたのだか。
霊を信じていないにしても、ふつうはこういう場所は避けるのが人情なのに。。。
0579本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 19:27:23ID:9ickCwv4O
らしい(笑)
0580本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 19:38:00ID:YGAcB6WBO
行こう行こう
0581本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 20:43:10ID:67q57qnkO
>>577
今日バイクで通ってみるかw
0582本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 21:33:45ID:WxS7QOYKO
あそこは確かにヤバいよね
0583本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 21:40:39ID:o1CA/wVjO
綱島駅近くのボロ屋敷って既出?
0584本当にあった怖い名無し2009/01/20(火) 21:57:16ID:KVAsW3QL0
ボロいってだけでわざわざ報告する馬鹿が他にいると思うか?
0585本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 00:07:58ID:Z/uzpqy+O
>>583
そんなとこあったっけ?
0586本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 00:35:28ID:kveCpCNKO
いや、ボロいだけじゃなくてお婆さんの例が出るそうなんだが
0587本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 02:00:01ID:PDgoqrL1O
それはその家の人かも知れないな
0588本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 02:03:19ID:kveCpCNKO
夜中に2メートル以上あるコンクリ塀から体乗り出してる住人かぁ…
05895812009/01/21(水) 02:08:07ID:uWpZuUX3O
バイト終わって小坪行ってきた。

なーんもね(´ω`)
トンネル前で工事してる人が寒そうだったよ(´・ω・`)
0590本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 03:08:44ID:AS3r4KZPO
おい。今いってきたが工事なんかやってねーぞ
0591本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 03:28:32ID:uWpZuUX3O
あり?
トンネル抜けて真っ直ぐ行くとコンビニあるよね?
その道で一車線潰して工事してたんだが…
俺場所間違えた?w
0592本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 03:29:37ID:VUJFiOlnO
あそこは確かにヤバいよね
0593本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 03:57:06ID:4se/WfCD0
早野聖地公園はもうでた?
あそこで自殺あったらしいんだけど
0594本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 04:41:26ID:VUJFiOlnO
あそこは確かにヤバいよね
0595本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 09:16:32ID:EvH/4KNP0
>>591
トンネル抜けて真っ直ぐにはコンビには無い。
2本目のトンネル抜けた所の信号を右折して海に向かえばあるけど。
0596本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 14:22:30ID:uWpZuUX3O
>>595
全部のトンネル出たら左側にゴミ焼却炉(かな?)があって、そのまま道なりに進むと踏み切りがあって…
またそのまま進むとローソンないっけ…?
小坪っていくつかトンネルあるうちの1つだよね?
0597本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 14:45:19ID:8skOCcTCO
今、小坪付近ぶらついてるんだが
上にある洋館って行けるのか?
0598本当にあった怖い名無し2009/01/21(水) 14:52:04ID:EBiXtqfb0
>>596
それ逗子側からのルートね。
逗子側からの車線のトンネルは何も起こらないよ。
鎌倉側からの車線のトンネルの1本目と3本目が戦前からある問題のトンネル

>>597
近くには行けるが中には入れないよ。
山頂を目指した方が面白い。色んな慰霊塔とか満載だから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています