トップページoccult
986コメント250KB

宮城の心霊スポット22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2008/09/07(日) 18:56:30ID:kMdeRLec0
*次スレは>>980が立てましょう。
立てられない場合は>>985にお願いしましょう。
(携帯の方は>>980を避けましょう)
*コテハン等の個人叩きはやめましょう。
*スレ内での凸隊の馴れ合いはほどほどに。
*荒らし・煽りはスルーしましょう。
*内輪で凸したいのなら個々に連絡を取ってやりましょう。

勇者、突撃レポート大歓迎
日時凸場所等は住人同士仲良く決めるべ

前スレ
宮城の心霊スポット21
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1216039681/
0328本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 02:59:18ID:LL9tZsY9O
今から誰か行く?3時半まで受付けます
03293172008/10/11(土) 03:27:05ID:Du8fgm8o0
今帰宅。
濃霧で視界が悪かったけど何とか辿り着いたよ。
話で聞いてたバスがあったので写メを撮影。
オーブ写ってたけど、保存したと思ったらされてなかった・・・。
俺のミスかもしれんけど、まぁこんな日もあるさね。
0330本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 03:28:15ID:LL9tZsY9O
いないようなので一人で県民の森の二番目の沼の洞窟付近に行ってきます
0331本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 03:42:47ID:aknFtc2PO
>>329
ん〜…………









実は行ってないとか?(笑)
0332本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 04:28:54ID:LL9tZsY9O
県民の森洞窟
http://imepita.jp/20081011/159080
※下に映ってるのは指

怖すぎる。音がする。呼んでるよう気がする。
もう帰る。
0333本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 05:11:37ID:xykeQpEJO
そう言えば4時間くらい前に鳴子の廃ホテル付近に県外ナンバーの車が停まってたな。
念の為にナンバー控えてるが…
0334本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 11:04:38ID:jaR9OvN60
>>332
この写真じゃさっぱりだぞwwwww
俺の子供の頃の遊び場を怖いというとは・・・県民の森は庭すぎて怖くない
0335本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 11:11:43ID:8BkK+l3d0
田束行ったとかいう奴ここ最近何人か出てきてるけど誰一人動画や画像ウプしないのなw
行ってねえなら行ってねえって言えよw
今度行く奴は携帯じゃなくビデオカメラ持っていってちゃんと撮ってこい。
0336本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 12:30:31ID:5++D2jqE0
>>332
フラッシュぐらいたけ。
0337本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 12:35:57ID:LCcoOz6n0
>>335
文句ばかり言ってないで お前が行ってこいや
0338本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 15:17:35ID:Ce4A0AUDO
田束山来たんだが景色きれいすぎてワラタ
てかホントにレストハウス解体してるね
そして山荘は不気味すぎるからいかない
0339本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 15:31:38ID:Ce4A0AUDO
山荘のまわりすごく寒いカーディガン一枚じゃ無理
なんかもう帰る
0340本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 15:40:19ID:qFDAhQZpO
>>339
うp期待してる。
0341本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 17:36:05ID:FL8VfNwX0
だから、言っただろ!
解体中だって。
0342本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 17:41:48ID:5WusB4xU0
http://www.tamezon.net/photo/jp26/utatsu9b.htm
懐かしい日のレストハウス
0343本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 18:23:16ID:NV535w6Z0
>>342
(・∀・) お宝映像だ!!!ww
0344本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 19:11:16ID:LL9tZsY9O
今日どっか行く?
0345本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 19:24:49ID:o4NgdZ400
日和大橋と雲雀野公園
0346本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 20:05:50ID:y+0bJAPRO
>>345
やんべなこと書き込むなホラ吹き!!
0347本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 20:30:41ID:KuEvm65JO
今日どっか行くなら車出すし。チッチャイ車だけど。
0348本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 20:57:45ID:+jReZpcYO
>>338
本当に綺麗だよな。
ただ山荘周辺だけが本当に雰囲気違いすぎ。
0349◆Ix5kWTztoc 2008/10/11(土) 22:08:15ID:4icX899jO
久しぶり〜ホロッホー
とりあえず田束山に来てますw
証拠の入口地図&バス

レポはする?
お前なんか帰れって言うならこのまま探索して帰ります。

http://imepita.jp/20081011/792060


http://imepita.jp/20081011/794550
0350本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 22:19:37ID:8BkK+l3d0
>>349
どうぞ、そのまま続けてくれ。
その都度写真ウプ頼む。
0351◆Ix5kWTztoc 2008/10/11(土) 22:27:47ID:4icX899jO
写メで悪いね…
風が強いから物音すごぃwww

入口と空中浴場(?)
今は2階抜けて上の一応浴場みたいな所で休憩です
http://imepita.jp/20081011/805520


http://imepita.jp/20081011/806710
0352本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 22:42:57ID:wM5kqNxn0
山荘の二階重点探索を・・・
怪しいそうで何人も霧状の物体見てる。
あと女子高生の死体遺棄現場に線香と花束あるらすい
0353本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 22:52:37ID:bDCcXLQEO
おい!jの出番だぞ!
0354◆Ix5kWTztoc 2008/10/11(土) 22:54:21ID:4icX899jO
1〜2階打ち付けられて入れない場所もありました。
噂が本当ならそっちかも…
2階の202は鍵しまってる部屋でした。
あとは部屋の中に布団とか凄い数あって、崩れてたりしてるから行く人は気をつけた方が…
一通り見ましたが線香、花束は見当たらなかったorz
落書きや荒らされた様子も無いです。

従業員の部屋に何やらメモ的な紙発見
http://imepita.jp/20081011/817810


http://imepita.jp/20081011/817420


http://imepita.jp/20081011/818260
0355本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 22:58:01ID:8BkK+l3d0
>>354
3枚目でっかい顔が
0356本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 23:08:43ID:qFDAhQZpO
何人で凸ってんの?
0357◆Ix5kWTztoc 2008/10/11(土) 23:10:45ID:4icX899jO
>>354
懐中電灯の光りでは?


>>355
3人

山の上は寒い…

http://imepita.jp/20081011/828070

http://imepita.jp/20081011/828670

http://imepita.jp/20081011/829040
0358◆Ix5kWTztoc 2008/10/11(土) 23:12:01ID:4icX899jO
>>357
ゴメン一個ずつ安価間違えてるorz
0359本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 23:18:08ID:8BkK+l3d0
>>358
ここは特別不気味だなって感じる場所とかない?
0360◆Ix5kWTztoc 2008/10/11(土) 23:25:49ID:4icX899jO
>>359
寒いし、走りやの音うるさくて良くわかりません。
はいれた場所は特に何も…入れない方はバールでこじ開けても入りたい位気にはなりましたね
それが消化不良ですorz
とりあえず寒いので撤収しまーす

写メは確認したけど後暗くて見づらいんですが…
本当申し訳無いm(__)m
0361本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 23:37:09ID:y+0bJAPRO
>>357
もう辞めな。

三枚目のバスの写真…

左の中心から老夫婦が見てるよ。
0362◆Ix5kWTztoc 2008/10/11(土) 23:44:02ID:4icX899jO
>>357
窓の辺り?


もう一つ気になったのは鍵が閉まってた202ですね
そこだけ他の部屋とはのぶの位置が逆だった事、でも2つずつ部屋が左右対象とかなら良くありますが隣の3つは部屋の中ものぶも一緒だったからそれは無いかと…
なんだったのか…
0363本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 00:35:02ID:QFKxCvrx0
>>354のメモに「死まで〜」とか書いてあるんだが・・・
http://imepita.jp/20081012/017490







まぁ全体的に見ると何かの歌の歌詞みたいだけどw
0364本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 00:39:00ID:C5+DCg/6O
>>362

これだよ。

http://imepita.jp/20081012/021510
0365本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 00:42:52ID:C5+DCg/6O
連投すまん。

窓からも覗いてる…

お持ち帰りしてないか心配だよ…
0366本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 00:51:58ID:bpzhT5yPO
なーに、かえって免疫がつくさ
0367◆Ix5kWTztoc 2008/10/12(日) 00:57:52ID:HyDINOYNO
メモのは死じゃなく夜でしたょ?
自分も最初見間違えたwww
0368本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 01:04:20ID:QFKxCvrx0
>>367
夜でしたか、こりゃ失礼w
0369◆Ix5kWTztoc 2008/10/12(日) 01:07:34ID:HyDINOYNO
>>364
見えなくもないね…


メモの件は読みづらくて内容は把握しなかったんだゴメンorz
でも多分従業員が大事な事をメモったって感じだったょ
0370本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 01:37:06ID:QFKxCvrx0
>>369
いや、自分でネタ振っといて申し訳ないんだが
3番の歌詞を追ってみると「夢追い酒」の歌詞みたい
「♪貴方〜な〜ぜな〜ぜ〜私を捨〜て〜た〜」 って歌ね

かゆ うま 的なメモじゃなかったのは残念(?)だけど
従業員さんが辞める直前まで練習してたのかと思うと何か切ない・・・
0371◆Ix5kWTztoc 2008/10/12(日) 01:49:55ID:HyDINOYNO
>>370
拾ってくれば良かったよ…ちなみにロッカーには『JUN』てシール貼ってあったw
じゅんサンのかな?
0372本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 02:04:42ID:QFKxCvrx0
スポットから持って帰るのは凸の思い出だけでおk
品物や憑物ほ持って帰っちゃ駄〜目よw
0373◆Ix5kWTztoc 2008/10/12(日) 02:06:58ID:HyDINOYNO
そうだ、もしもこれからまた凸行きだしたりした時ここにレポとかして良いかな?
荒れそうなら自重しますけど…
0374本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 02:26:53ID:LMDAuKLdO
是非御願いします
楽しみに待ってます
0375本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 02:47:00ID:QFKxCvrx0
凸レポ大歓迎
*荒らし・煽りはスルーしましょう。
0376本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 02:53:49ID:+mrEOVxtO
山荘本気でやべえな。
201号室が噂の遺棄現場じゃね?
0377◆Ix5kWTztoc 2008/10/12(日) 02:54:35ID:HyDINOYNO
>>374->>375
ありがとですw
ではまた行く場合はカキコさせていただきますね
それでは (◎ν◎)ノシ
0378本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 06:31:45ID:a3+/uYZAO
>>353
Jですwwwやべぇ出遅れたwwwwww

とりあえず梟乙!

0379本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 08:18:37ID:J/oV6E740
>>372
某心霊スポットからノートを持ち帰った俺は逝ってよしですか?
0380本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 12:07:09ID:TxqWlM1GO
>>379
か・・・・
 え・・・・
  し・・・
   て;;
0381本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 12:41:29ID:OtQX+l+W0
>>379
高原?
0382本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 15:21:10ID:s1wmfS94O
まだ逝かなくていいお。
0383本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 15:53:01ID:a3+/uYZAO
何年か前のホテル高原での体験。

友達と三人で行ったんだけど友達Aはビデオで撮影しながら一番後ろを歩いてたんだよ。
そしたらAの後ろに気配を感じて背中をポンと叩かれたらしい。
ビデオにはAのうわぁって叫び声が。今でもたまに見る。
まぁベタな話だがマジ話。

0384本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 16:11:24ID:a3+/uYZAO
次はピエロの館での体験。

四人くらいで行ったんだけど車では途中までしか行けなかったから後は歩いて土手を歩いて行った。

さらっと見た感じ一階は特に何も無いようだったから当然二階に上がってみようという事になった。
階段はボロで格子状と言うか上る時に階段下が隙間から見える作りになってたんだよ。
俺の前にいた奴が階段上ってる途中に『二階もどうせ何も無いからもう帰ろうぜ』と言い出した。
ここまで来たのに何怖がってんだよと俺たちは言ったがそいつは引き返して下りてきてそそくさと出て行った。
そいつの車で来たし置いてきぼりにされたら困るから俺たちも諦めてついて行った。
車に戻るとそいつは慌ててエンジンかけて帰ろうとする。
どうしたんだよと俺たちが聞くとそいつは言ったんだよ。そしたらそいつが、

『階段の隙間から下を見たら男が立っててこっちを見上げてた』って。
幽霊じゃなく人間だとしても怖すぎだよな。
これもマジ話
0385本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 18:47:53ID:EvBNirhl0
心霊初心者だから経験値あげるためにレポりたい
泉区、青葉区、富谷、大和町辺りの有望情報求む!
今からマンガ喫茶で待機してAM1〜2:00頃に出発する予定です
スルーされたらまた「ドライヴで457通って宮床ダム、七っ森(南川ダム)辺りうろつく」になる予定
0386本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 18:53:12ID:neH6nF4SO
水の森とか鳥居の奥の滝とかどうよ?
0387本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 19:10:33ID:8/TiUDI+0
>>354
乙。
>落書きや荒らされた様子も無いです。
これ逆に怖いな…

なんか一連の山荘の画像見るとシオンタウンのBGMが脳内に流れてきた。
俺もちょっと山荘気になってきた。
0388本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 19:34:47ID:bJfSCV2u0
>>386
漫画喫茶到着、凄い混んでるな・・・暇人どもが!
・・まあ俺ほど暇でも無さそうだが
水の森心霊スポットなのか!バス釣りでよく行ったが怖くは・・・
鳥居の奥の滝ググッタがよく分からん・・・詳しい情報求む
0389本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 19:46:27ID:aExjqYbs0
すみません、ピエロの館って、どこにあるんですか?
自分、霊感あるので行ってみたいのですが。
教えてもらえませんか?
0390本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 19:54:17ID:s1wmfS94O
sageないと怒られんじゃねぇか。
水の森で昔霊見たことあるよ。
場所は、イトキン交差点を泉中央方面に直進。ゴルフ場近くのファミマの交差点を左折。左側に沼に降りてける小道がある。
あと、ルートからだいぶ遠ざかるが、県民の森にある不気味な洞窟なんかもいいんじゃないか?侵入しやすいし。

夜中に行くなら馬鹿騒ぎしなすんな。迷惑行為になるからさ。
0391本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 19:57:09ID:s1wmfS94O
sageんのもアレだが安価つけろって感じだな。
>>388に対してのレスポンス。
0392本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 21:02:42ID:bJfSCV2u0
>>391
わりぃ2ちゃん始めたの4ヶ月前位なんだ、調べても意味がイマイチわからんかった
0393本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 21:09:52ID:s1wmfS94O
ここsage進行みたいだよ。ちょくちょく安価付け忘れてる俺が言うのもなんだがね。

凸んなら風邪ひくなよ。
煙草吸ってると線香と勘違いして霊が寄ってくるらしいぜ。畏怖するも良し、挑発するも良し。
ガンガレ
0394本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 21:09:54ID:neH6nF4SO
>>388
ファミマから水の森の方にちょっと行くと左に入る道がある
橋を渡って右に鳥居
その奥の道を入っていくと滝があって小さなお不動様の像がある
ただ道があまりよくないから無理はしないでね
0395本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 21:52:17ID:bpzhT5yPO
>>393
sage進行ではないよ。寧ろ凸の実況やレポするときはageてほすぃ
梟さん、凸中は是非ageてくれー
0396本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 21:54:08ID:bpzhT5yPO
>>389
釣りなのかどうか知らないが、ピエロの館はもうない
03973892008/10/12(日) 22:16:24ID:aExjqYbs0
>>396
すみません、釣りではありません。
ググって調べたら「もうありません」とのことでした。
ありがとうございます。
0398本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 22:19:19ID:KUFIspRKO
>>385

宮床行くなら熊に気をつけてね!!
最近熊注意報出てたから出没するみたいよ。

ちなみに宮床は俺の庭
03993792008/10/12(日) 22:38:32ID:J/oV6E740
>>380
ある意味ノートの本当の持ち主に返してないのは事実。

>>381
笠置
0400本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 22:43:47ID:bJfSCV2u0
>>394
なるほど俺が釣りしていたのは西提って所だったんだな
お不動様の像はキャンプ場から歩いていくものなのか?
0401本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 22:47:17ID:bJfSCV2u0
>>398
俺元バイカーだったから宮床あたりよく走ってたよ、今は車しかないが
たまに散歩しにいくぜ
0402本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 23:30:21ID:C5+DCg/6O
>>401
族ッキーの間違いだろw
0403本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 23:36:27ID:bpzhT5yPO
何言ってんだ。ヒッキーの間違いだろ?
0404本当にあった怖い名無し2008/10/12(日) 23:45:59ID:SUXkrFYuO
>>392
まずは初心者板へどうぞ
age、sageは意味がありますから覚えておいてた方がいいですよ
あとはローカルルールを読むことも大事
0405本当にあった怖い名無し2008/10/13(月) 00:05:46ID:Z8Axb1kRO
まぁ宮床行くくらいなら大蔵ダムの公園行ったほうが恐ろしいな
宮床は怖いとこなんもないし
0406本当にあった怖い名無し2008/10/13(月) 01:22:58ID:PArpRE9t0
すみません、いきなりですが教えてください。
9月9日に友人が仙台港で自殺したのですが、具体的な場所も分からず・・
アパートは分かるのですが、実家が分からず・・
青森だとは聞いてたのですが、お墓参りにも行けず・・
こういう場合はどこにお参りに行けば良いのでしょうか?
0407本当にあった怖い名無し2008/10/13(月) 02:47:47ID:yHcRmAaR0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=degonsu&file=1223833640393o.jpg
0408本当にあった怖い名無し2008/10/13(月) 02:57:31ID:yHcRmAaR0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=degonsu&file=1223833521085o.jpg

2:00に水の森行ってきた。
結果、途中でビビッテ引き返したwwww
上の画像の場所から森の中に入ったのはいいが、正直場所がよく分からないうえに
道が2つに分かれそうな所で、腰と右ひじの骨辺りがピリピリしてきてビビリました。
単四電池2本で動くアルミ製のLED懐中電灯持って行ったが森の中では役に立たなかった・・・
0409本当にあった怖い名無し2008/10/13(月) 03:02:17ID:yHcRmAaR0
月明かりの綺麗な夜だったんだが、森の中は光なし
再度突入しようかと心みたが、素で外が寒いので心折れた、夜の沼は綺麗だったよ
俺以外に誰もいなかった、正直森の中で黒髪ロンゲの女がいたらションベン漏らすね
でも、いずれ再挑戦するよ、大倉ダムの公園も挑戦したいね
0410本当にあった怖い名無し2008/10/13(月) 14:40:44ID:ADXp4rPvO
>>408 >>409
初心者で一人で凸ろうとしたのか? 大したもんだな。
場所はそこで合ってるよ。その手前には鳥居やらなんやらがある。ちなみに俺が見たのは向かって左側の道を下ったところ。水面を初老のじいさんが歩いてたよ、波紋も立てずにな。写真撮った時も一枚に色んな色のオーブが写ってたから当時はビビったなー。

東仙台付近にある寺に防空壕と丑の刻参りスポッチあるぜ。つーか凸ったときに先客が丑の刻参りやってなw直面すると笑えないぜw
0411本当にあった怖い名無し2008/10/13(月) 18:49:54ID:yHcRmAaR0
>>410
俺場所勘違いしてたは、水の森公園の中央辺りにあるのかと思った・・・
さっき場所確認しに行って公園内部の森散策してきた45分もwwww
そもそも沼に滝なんてあんのかよ?なんて考えながら歩いてた

http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=degonsu&file=1223891241569o.jpg

http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=degonsu&file=1223891316997o.jpg




0412本当にあった怖い名無し2008/10/13(月) 22:49:37ID:4SY2nrtZ0
>>411
ファミマから来てすぐ曲がるんだぞ
公園の中じゃない
0413本当にあった怖い名無し2008/10/13(月) 23:59:50ID:qzaQyh5D0
>>406
アパート
0414本当にあった怖い名無し2008/10/14(火) 06:25:51ID:hyBsumnGO
>>410
どこの寺?
0415本当にあった怖い名無し2008/10/14(火) 08:29:49ID:Y/2yYmn7O
>>414
善応寺じゃね?
0416本当にあった怖い名無し2008/10/14(火) 12:54:26ID:QO2h7lWeO
>>415 そうなり。
0417本当にあった怖い名無し2008/10/14(火) 16:19:17ID:X5GZRxUBO
やわらかいなり。
0418本当にあった怖い名無し2008/10/15(水) 13:04:02ID:C9Jd+wsG0
かそ
0419本当にあった怖い名無し2008/10/15(水) 18:31:20ID:qyTwhBBv0
>>418
おめ仙台以外の過疎村馬鹿にしてっぺ?
0420本当にあった怖い名無し2008/10/15(水) 21:47:21ID:azdAjPkD0
わざわざキーボードで「ぺ」を使う君ほどではありませんよwwww
0421本当にあった怖い名無し2008/10/15(水) 22:21:46ID:tgmXdeXzO
今から
凸 ら な い か ?
0422本当にあった怖い名無し2008/10/15(水) 22:41:46ID:t0Ggeu430
R48号の旧道って最近行った人いる?
0423本当にあった怖い名無し2008/10/16(木) 03:29:23ID:95EqwEffO
>>421
いいよ、どこで待ち合わせ?
0424本当にあった怖い名無し2008/10/16(木) 17:30:22ID:95EqwEffO
今日誰もまだ凸した事ないと思われる廃病院に行きます。
0425本当にあった怖い名無し2008/10/16(木) 17:46:06ID:rxn07ncM0
どこら辺?
0426本当にあった怖い名無し2008/10/16(木) 18:00:45ID:95EqwEffO
角田市
0427本当にあった怖い名無し2008/10/16(木) 18:03:39ID:rxn07ncM0
遠すぎだよ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています