トップページoccult
986コメント250KB

宮城の心霊スポット22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2008/09/07(日) 18:56:30ID:kMdeRLec0
*次スレは>>980が立てましょう。
立てられない場合は>>985にお願いしましょう。
(携帯の方は>>980を避けましょう)
*コテハン等の個人叩きはやめましょう。
*スレ内での凸隊の馴れ合いはほどほどに。
*荒らし・煽りはスルーしましょう。
*内輪で凸したいのなら個々に連絡を取ってやりましょう。

勇者、突撃レポート大歓迎
日時凸場所等は住人同士仲良く決めるべ

前スレ
宮城の心霊スポット21
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1216039681/
0002本当にあった怖い名無し2008/09/07(日) 19:28:21ID:3ccwiNdLO

宮城っ子元気ー♪
┏( ・∀・)┛
0003本当にあった怖い名無し2008/09/07(日) 19:37:44ID:WTpMwi1IO
>>1乙でした。
0004かおりん祭り ◆KaORiNSqz6 2008/09/07(日) 19:47:27ID:H8I0M7TU0

  /⌒\
―´ー――,,―― 
 ノ\リ^▽^)   新スレおめでとうございます。
(( ⊂~~∞~)つ  
 / ハ  ソヽ
0005本当にあった怖い名無し2008/09/07(日) 20:23:19ID:14YcDWDnO
1乙
・八木山橋…自殺の名所。日和大橋も、、
・さいかち沼…昼でも薄暗い。死体遭遇の可能性あり
・南蒲生防風林〜空港先…明らかに空気が違うトコあり。行けばわかる

自分が行って怪現象があり、洒落ならんかったトコです。

そういえば、根岸の某廃墟、1階がヤバイ、、
0006本当にあった怖い名無し2008/09/07(日) 20:32:58ID:TBtnY4ra0
>>5
・南蒲生防風林〜空港先…明らかに空気が違うトコあり。行けばわかる


ここよくチャリで走ってんだげど
どこらへんでしょう?

0007ス。 ◆KCXams8iSU 2008/09/07(日) 20:59:50ID:/nSQwA6J0
1乙っ(´・ω・)ス。
0008本当にあった怖い名無し2008/09/07(日) 21:08:05ID:14YcDWDnO
夜&昔で忘れたが、南蒲生〜は浜街道とバス営業所の交差点を南へ行ったトコロを東に曲がって〜です。
〜空港先は南下して、深沼やHりゅう〇〇辺りの意味です。
0009本当にあった怖い名無し2008/09/08(月) 05:19:08ID:AUBvErdu0
前スレ>>980
台原森林公園は台原から旭ヶ丘に向かって左の方の道がヤバイはず。
遊具とかある方の道だったと思う。

昔肝試しで行ったがあまりの空気にルート変えたからな
0010本当にあった怖い名無し2008/09/08(月) 21:59:39ID:bNSD/tO2O
おまいら涌谷廃病院には逝くなよ。
地元民が迷惑してるから
0011本当にあった怖い名無し2008/09/08(月) 22:06:23ID:Tfd2WUdB0
化女沼の廃遊園地(?)ってのが夜に逝ったらいい感じに見えた
0012本当にあった怖い名無し2008/09/08(月) 22:49:22ID:B9eULFRtO
化女沼だのワグヤだの台原?
ループしまくりだな。
霊は何処にでもいるのよ、わかった?ボクw
0013本当にあった怖い名無し2008/09/09(火) 00:05:04ID:IK4RcBx10
涌谷に廃病院なんてあったのか?kwsk!
0014本当にあった怖い名無し2008/09/09(火) 01:26:35ID:MLemrN0WO
涌谷廃病院って入れるの?
0015本当にあった怖い名無し2008/09/09(火) 01:51:07ID:uHfr+dgr0
あんまり聞かない所とかないのかね?
0016向山2008/09/09(火) 04:37:11ID:nd3QN+B50
国道4号線館腰駅東口、パチンコダイエー前の道空港方面に少し行くと、高速と交差する、小さいトンネルになってる所があるんだけど、去年の秋、そこで性別不明で片足が無い、血だらけの幽霊見掛けたことあるよ。
たまに車の後部座席に勝手に乗られることがあるから、肝試しに行く場合は気を付けてね。
0017愛子2008/09/09(火) 04:54:54ID:5WSY25Ma0
具体的にどう言った心霊スポットか知らないけど、村田在住の女友達から聞いたのは、自殺の名所垂水ダムとか、岩沼海浜公園先の蒲崎だったかな?海岸沿いの片側1車線の道路を亘理方面に向うと、左側に昔プールがあった施設があるんだけど、そこが出るらしい。
0018本当にあった怖い名無し2008/09/09(火) 06:57:28ID:SuOZJGHjO
棒々はまだがや?
0019本当にあった怖い名無し2008/09/09(火) 15:17:24ID:jXlrd1jXO
このスレで何年か前に、田代峠周辺に関連する話題が出てたことがあったんだけど(センロ沢とか宝森とか奇妙沼とか)、
こないだ田代林道走ってみたら、林道の脇に意味不明な展望台みたいのが出来てたw

林道からの分岐点にはほぼ垂直に高さ2m50、幅8mくらいの盛り土がしてあって、車両での進入は不可
んで、盛り土を乗り越えた先には、大型も楽に通れるくらいの道が整備してあって、その道が螺旋状に丘を上っていくようになってる。
で、だだっ広い丘の頂上付近には何もなし…
観光コースやトレッキングコースでもないのに、静かな山の中でなんだか不気味だったんで、すぐに帰ってきたよ
0020本当にあった怖い名無し2008/09/09(火) 18:04:13ID:JK3YSivlO
>>18
棒々、棒々うるせーよ
0021本当にあった怖い名無し2008/09/09(火) 20:06:13ID:qFGMlQ+l0
てst
0022本当にあった怖い名無し2008/09/09(火) 20:19:39ID:qCz7TNf8O
>>21名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0023本当にあった怖い名無し2008/09/09(火) 22:31:00ID:w5xCugsS0
>>19
え?そこまで整地されてんの?オン車で行っても大丈夫かな
0024本当にあった怖い名無し2008/09/10(水) 03:02:13ID:INfpl8UxO
スレズレで大変申し訳ありません。
仙台市内でお祓い出来る所探しています。
出来たら、無料か格安で。
イヤ、何処でも良いです。


また、このような質問は2ちゃんねるの中で、何処で尋ねたらいいのですか?


本当すいません。
色々困ってて。
0025本当にあった怖い名無し2008/09/10(水) 04:08:53ID:ecN8BipE0
田代峠の情報さんくす。
行こう行こうと思いつつ、
一度も行ってないや・・・
0026本当にあった怖い名無し2008/09/10(水) 11:10:02ID:FH0CbFMAO
>>24
とりあえず神社か寺に行けよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています