心霊スポットin岐阜 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2008/07/11(金) 19:41:32ID:9Qq05Wrn0ttp://usagicco.com/
過去ログ
【1978年】口裂け女【岐阜県美濃加茂市】
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1165/1165855216.html
岐阜の朝鮮トンネル
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1131/1131457159.html
心霊スポットin岐阜 4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194511536/
心霊スポットin岐阜 3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182062548/
心霊スポットin岐阜 2
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1114/1114939489.html
心霊スポットin岐阜
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1084/1084938130.html
その他
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8A%F2%95%8C&D=occult&sf=2&andor=AND
0778739
2008/11/04(火) 00:42:12ID:ZffKADCW0今、連れてってくれる人達はエキスパートなので楽しいんですよ。
昔は無鉄砲に行ってましたので今で言うDQNと変わりませんでしたwww
基本的にビビりなので外から眺めたり通り抜けたりする程度になりそうですが、
夜の1人凸、始めて見ようと思います。
手始めに古虎溪ハウス あたりを遠目から眺めて・・・入る勇気ありませんから。
0779774
2008/11/04(火) 00:46:11ID:nN+RD+0wPホテル藤川の間違いでした。
>>777
K医院詳しく!
>>778
もしかしてチーム廃墟?
変なのに取り憑かれてもいいことがないのでそれで良いと思いますよ。
だけど女性単独だと言うことをお忘れなく。
ホント気をつけて行って来て下さい。^^
0780739
2008/11/04(火) 00:50:26ID:ZffKADCW0チーム廃墟とは全く関わりありません。
あったらS診療所には行ってませんもんwww
もっと良い人達です(っておだてときます)
K医院はチーム廃墟に掲載されてますねぇ。
0781774
2008/11/04(火) 00:55:51ID:nN+RD+0wPそっかw勘違いごめんなさい。
チーム廃墟にあるとある1枚の写真に女性らしき姿が写っておりましたので
てっきり。
エキスパートとは頼もしいですね。
おれもがんばんなきゃっと
K医院ご存知なんですね。
ヘタレな俺は徳山ダムあそこも夜中怖かったです・・・
ああ今と成ってはいい思い出?です。
0782本当にあった怖い名無し
2008/11/04(火) 00:56:02ID:9d8S5d7kO場所はまだ特定してないけど、岐阜にそういう所があったと思う。
トーキン見るといいかも
スレ違いだけど、日曜藤川行って来たけど建物的に崩壊しそうでかなりやばい!
雰囲気もかなり軽くなってたよ。
0783739
2008/11/04(火) 00:59:31ID:ZffKADCW00784774
2008/11/04(火) 01:00:12ID:nN+RD+0wPトーキンですか?参考にさせて頂きます
有り難うございます。^^
藤川行きましたか!
あんな怖そうなところを猛者ですね。w
0785754
2008/11/04(火) 02:06:34ID:Ri5CiV0X0俺はその昔リッタークルーザーで行きましたw
バカだったw
今日は原2クルーザーで行きましたw
夜中とか絶対無理です
今度は○○高原のハイツホテル行きたいです
0786754
2008/11/04(火) 02:07:19ID:Ri5CiV0X0朝鮮トンネルは昼間でも1人は無理です
ハンパじゃない
0787本当にあった怖い名無し
2008/11/04(火) 06:59:17ID:4xjraRq6O俺は二股トンネルが昔から好きで去年の崖崩れの時こそ一般車がこなくてチャリ
凸して最高だったよ。あ、もち車で行きぃの折り畳みね。
何時間居ても人が誰も居ない、風が草木を揺らす音しかしないんだよね
しかし真夜中チャリ凸はもうしないです。山から水面からトンネルからそりゃ
得体の知れない感じして楽しめなかったよ
ちなみにチーム廃道チックな方々を以前お見掛けしましたし。
当時は知りませんでしたが…
0788本当にあった怖い名無し
2008/11/04(火) 09:35:10ID:0/ZVgf5/0セキスポ自体が閉園なので巨大な廃墟になってるはずなんですが・・
0789本当にあった怖い名無し
2008/11/04(火) 09:56:59ID:h4EXLfUk0何それ?
まだ廃虚が残っているんだったら、今週末にでも
行ってみたいので情報欲しいです。
俺も調べてみよう…
0790本当にあった怖い名無し
2008/11/04(火) 10:11:39ID:h4EXLfUk0その時点で廃虚として残っていたのかどうかは分からず仕舞い。
目で見てみるしかないな。幸い場所はすぐ分かったし。
あったら営業当時と同じルールで「は」「い」「き」「よ」で
やってみたいwww
0791本当にあった怖い名無し
2008/11/04(火) 11:10:40ID:0/ZVgf5/0セキスポのアスレチックのスケールは群を抜いて大がかりなものだったらしいね。
風雲たけし城のような感じやったみたい。
凸情報お待ちしてます^^
0792本当にあった怖い名無し
2008/11/04(火) 11:59:31ID:4xjraRq6Oいつの間にか岐阜廃墟凸スレ化の様相が…
セキスポランドってもうないのか
ナツカシイ
0793本当にあった怖い名無し
2008/11/04(火) 19:18:17ID:ZffKADCW0ただ、衛星写真で見ただけなので見逃してなければの話ですが。
0794774
2008/11/05(水) 00:35:18ID:VQHWtK/2Pクルーザーというと、アメリカンでおkですか?
だとすると仰るとおり無謀すぎますw
リッタークラスはバイクとして憧れますが
あんまり大きいのは酷道向きではありませんね、せめて中型までですかね。
一番維持や色々で理にかなってるのはやはり250クラスのオフ車かな?
と最近思い始めて、現在ネイキッド所有ですが車検も面倒になってきましたので
来年あたりオフへの乗り換えを考えています。
よければオフ買って一緒に走りませんか?
と軽くジャブだしておきます。w
志賀ですか?いいですね。
0795774
2008/11/05(水) 00:51:51ID:VQHWtK/2P失礼、ひるがの の方ですね。
今まで、霊らしきを見た場所というと
古い順から
・伊自良湖 深夜2時
・関ヶ原黒血川周辺 夜23〜1時?
・薮田無人マンション 夜20時前後
・ウチのマンションの階段 曇りの日深夜未明
印象に残ってるのはこのぐらいかな。
0796本当にあった怖い名無し
2008/11/05(水) 12:00:45ID:GURzEycM0奥にある廃線になった岐阜バスの停留所が痛々しかったなあ
0797754
2008/11/05(水) 12:55:52ID:nUxJKm6K0いずれ125のオフは欲しいですね4stの。選択肢ほとんどないですが。
用事が終わったら診療所再凸とハイツホテル凸いってみます
まぁさすがにもう単独はビビって怖いのでツレと…w
鬼岩近いので翡翠やスナックも攻略したいです。翡翠は2
0798754
2008/11/05(水) 12:56:12ID:nUxJKm6K00799774
2008/11/05(水) 21:13:04ID:VQHWtK/2Pパワー不足が気にならなければXTZ125あたりいいかもしれませんね。
燃費なんてリッター50kオーバーってのが魅力だったりします。
気をつけていってらノ
>>796
そうです、奥のバンガローのあたりっす。
0800本当にあった怖い名無し
2008/11/05(水) 21:38:46ID:l8BNxg8K0あそこ1軒戻ってきて住んでる人居るし、
住んでなくても農業や林業やってる人は山や畑を見にきたり
手入れもしてるから、凸る人は要注意。
セキスポの迷路残ってないんだ。
ちょっと行ってみようかなーとか思ってたのにw
残念。
0801本当にあった怖い名無し
2008/11/05(水) 21:43:55ID:nUxJKm6K0夕方いって凄い怖かったけど
あそこ案外車とか人よく通るよね
0802774
2008/11/05(水) 21:46:40ID:VQHWtK/2Pたしかに朝とんは要注意ですね。
>>799
伊自良湖の説明が不足ぎみなので補足。
バンガローじゃなく、奥に有る食べ物屋?ロッジらしき場所前。
見た現場と同じ場所の写真うpしました。
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1225888909312.jpg
参考にされる方はどぞー
0803本当にあった怖い名無し
2008/11/06(木) 01:48:42ID:uu7RdWP90広大な敷地後はどうなってんんだろ
0804本当にあった怖い名無し
2008/11/06(木) 01:59:27ID:uu7RdWP90バンガローのあたりって二股に分かれてなかったっけ?
伊自良湖のこの家は水車から左側の奥に行った所にあるの?
0805774
2008/11/06(木) 02:56:34ID:HWIO0+MrPhttp://www.mapion.co.jp/phonebook/M05005/21215/0581363949-001/
場所は地図に有る、×の所です。
ペンション ○ーぷる前の看板横で友人と見ました。
0806本当にあった怖い名無し
2008/11/06(木) 09:57:17ID:u1OBrxllOその近くの養老ランドは廃墟っぽかったのに、岐阜放送でTVCMやってたから改築したのかな?
0807本当にあった怖い名無し
2008/11/06(木) 18:38:11ID:YlyQYLCx00808本当にあった怖い名無し
2008/11/06(木) 20:10:36ID:N99GbL740今も生きている物件ですが、迷路的な回遊路があるんだそうです。
0809本当にあった怖い名無し
2008/11/06(木) 20:45:55ID:rqtFkJl/0いつだったか友人と滝〜反転地を巡りましたが、
想像以上の人出でびっくりしました。
柴咲●ウがCDのジャケット撮影に来てからちょっと注目されて。
少しの間ですが祭状態だったみたいですよw
>>801
確かに日が暮れてくるとそれなりに雰囲気は出るように感じますよね。
まぁ民家が密集してるのに人気がないってだけで充分非日常的ですからね。
八百津へ行く時に小和沢を通ることが多いんですが、
道が狭いから他の車と擦れ違うのが1番怖い気がしますけどw
0810本当にあった怖い名無し
2008/11/06(木) 20:54:11ID:gamZl3+Z0改装前は非常にレトロ感溢れるある意味雰囲気のいい落ち着いた場所だったけどねぇ
ゲームコーナーとか本当に時代が止まったままだったし
養老サイダーも無くなってあのまま閉園するもんだと思ってたのに改装するとは思わなかったよ
あと養老の迷路は一度入ったことあるけども結構昔に廃業しちゃったはず
県道56号から滝に向かう道のすぐ北側にあったと思う
看板だけなら残ってるとこがあったような・・・今もあるかわからないけど
0811本当にあった怖い名無し
2008/11/07(金) 11:55:05ID:Hi6A+uKo0トップに戻るたびにリアルプレーヤーがエラー吐くのを
なんとかして欲しい。
団体割引500名以上に強気の姿勢を感じたw
小和沢って別名「消えた村」って呼ばれたところ?
そっか人戻ってきてるんだ…凸したときにスーファミの
ソフトを漁ったのはイイ思い出。
0812本当にあった怖い名無し
2008/11/07(金) 11:55:51ID:Hi6A+uKo00813本当にあった怖い名無し
2008/11/07(金) 14:54:23ID:26EljFxyOあそこはずっと人住んでると思ってたけど廃集落になってたの?
御嵩からはよくあの峠通って二股に遊びに行った思い出あるなぁ
0814本当にあった怖い名無し
2008/11/07(金) 18:40:26ID:JSZ+4K9i00815本当にあった怖い名無し
2008/11/07(金) 18:42:24ID:3ThevCnm0小和沢は時々寿○工業が軽トラで巡回してるので注意な。
0816本当にあった怖い名無し
2008/11/07(金) 21:21:01ID:IC0l1UsY0>小和沢って別名「消えた村」って呼ばれたところ?
そうです。
まぁ正確には村でもないわけですが...w
今戻ってきてる1軒以外はもう戻ってきそうにないですけどね。
それこそ凸してきた人に荒らされた家も結構多いですし。
養老ランドのHPはつっこみどころ満載ですね。
0817本当にあった怖い名無し
2008/11/08(土) 05:17:18ID:YFvbVseXO聞いて紅葉シーズンに探りに行ったのですが見つかりません
やっぱりあの崖下にある水面ギリギリの祠みたいなのがそうなのですかね?
結構何個もありますけど・・・
0818本当にあった怖い名無し
2008/11/08(土) 22:20:49ID:O9APDak8O0819本当にあった怖い名無し
2008/11/08(土) 22:27:12ID:3OrPE/ze0結局なんでチー廃は銃殺の家にあんなにビビってたの?
0820本当にあった怖い名無し
2008/11/09(日) 06:55:15ID:6UJX6wW50単にオリジナル物件だからもったい付けたかっただけでは。
0821本当にあった怖い名無し
2008/11/09(日) 11:34:06ID:3SxvGl0200822本当にあった怖い名無し
2008/11/09(日) 12:55:07ID:aJeS1WWvO0823本当にあった怖い名無し
2008/11/09(日) 18:27:34ID:IVyoxr7L00824本当にあった怖い名無し
2008/11/09(日) 21:16:56ID:ljr/BliSO0825本当にあった怖い名無し
2008/11/09(日) 21:31:18ID:GU8KyokBP夜真っ暗、今の季節風が冷やっこくて顔面へのエステ効果もグンバツ
0826本当にあった怖い名無し
2008/11/09(日) 22:33:48ID:uQlqhcCQO野麦峠好きで時々行っちゃうんだよな
0827本当にあった怖い名無し
2008/11/09(日) 23:08:49ID:GU8KyokBP0828本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 06:57:44ID:ANWDHPl8Oせせらぎ街道くらいですっかり観光気分
道の駅やら高山でご飯食べて土産買って帰ってきたもんな
飛騨川バス事故現場付近は確かに気味悪いな
0829本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 12:11:17ID:/3AA0loC00830本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 15:18:08ID:gHnckPGeO0831本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 15:30:01ID:W/cqPNHX0要するにググれカス
0832本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 16:05:06ID:/3AA0loC0あとは道なりにまっすぐ。
そんで赤い橋2つわたると418×のT字に出るからそこ右折してひたすらまっすぐ。
そのT字路からはおにぎりと水筒持って歩きでいけ
0833本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 16:08:50ID:gHnckPGeOありがとう!鮭おにぎりを持参していくよ!
0834本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 16:10:08ID:gHnckPGeOありがとう!それは朝鮮トンネル?鮭おにぎりを持参していくよ!
0835本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 16:45:15ID:/3AA0loC0そのT字路から先はUターン難しいし徒歩だと30分くらいは歩くから気をつけてや
0836本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 16:58:41ID:ANWDHPl8O記念撮影も忘れずに
思い出に残る写真撮れたらいいね
0837本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 17:06:58ID:gHnckPGeO本当ありがとう!でも道が危なそうだから日曜日の昼にいってくる!紅葉もしっかり楽しんでくる!
0838本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 17:34:06ID:/J/151KD0お前一緒に写りたい霊だろw
最近はハイテクすなぁ
0839本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 22:42:12ID:OmNoGGasO0840本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 23:14:17ID:ANWDHPl8O巨大岩はないですよ。安心してお越し下さい。
0841本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 23:29:35ID:A426mAIx00842本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 23:35:21ID:B50Y1aowPノコギリを持った男が俺の部屋に立っている・・・
俺は恐怖のあまり動くことが出来ず、ただその男を眺めている。
すると男は突然ノコギリで家の柱を切り出した!
思わず「やめろ!!」と叫ぶ俺
するとゆっくりこちらを振り返る男
その顔は、見るも無残に潰されて顔中に釘が打ち付けてある
「お前もこうなりたいのか?お前もこうなりたいのか?
してやろうか?してやろうか?」
ゆっくり俺に近づく男・・・俺は金縛りにあったように動けず、そして・・・
男のノコギリが俺の顔に・・・
0843本当にあった怖い名無し
2008/11/10(月) 23:36:29ID:B50Y1aowP嫌な夢だ、後味が悪い・・・俺は水を飲もうと立ち上がった
俺の目に飛び込んできたのは、無残にも傷つけられた家の柱!
俺は恐怖で腰を抜かしてしまった、あの男は現実に!!
そして次はホントに俺の顔が刻まれてしまうのではないかと
その日のバイトで、俺は寺生まれで霊感の強いTさんにその夢を相談してみた
しかし、Tさんは「しょせん夢だろ?」と冷たい対応
なんとしても引き下がれないので必死に何とかしてください!と頼み込むと
「それじゃあ俺の作ったお守りやるからそれを枕元に置いて寝ろ、
そうすりゃ大丈夫だ」とお守りを渡してくれた
次の日、不安ながらも朝の早かった俺は床に付いた、そこでまた夢を見た
「つづき、つづき、つづき!つづき!つづき!つづき!」
またあの男だ!!俺は夢の中でTさんのお守りを探した
しかしどこにも見当たらない・・・
「これ?これ?これ?」なんとお守りを男が持っている!もうおしまいだ!!
だが次の瞬間、お守りが眩い光に包まれ、どこからとも無くTさんの声が
「破ぁ!!」
お守りは光と共に飛び散り、男の半身を吹き飛ばした。
「あああああああああ」
半身でのたうつ男を尻目に俺は夢から目覚めた
枕元にあったはずのお守りはどこをどんなに探しても見つからなかった・・・
その話をTさんに話すと
「半身を吹き飛ばした?
やれやれ、威力は親父の作った奴の半分か・・・」と呟くTさん
寺生まれはスゴイ、俺は感動を覚えずにはいられなかった。
0844本当にあった怖い名無し
2008/11/11(火) 00:39:12ID:aag7rLVWO0845本当にあった怖い名無し
2008/11/11(火) 10:48:49ID:c7re8NbW0運転下手な人とかが勢いで来て擦れ違うのに立ち往生とか困るw
あと他に来てる人が居るとか考えずに行動する人達ね。
何年か前だけど友人と朝トン行ってて。
Uターンして帰る途中に大学生っぽい団体が歩いて朝トンの方向かってたんだ。
T字のとこまで行ったらさっきの団体が乗ってきた車が2台停めてあって、
道がふさがってたからバックでまた戻って。
結局朝トンまで半分ぐらいのとこまでずっとバックで走ったんだけど。
団体に『出れないから車どかしてくれ。ってか車でトンネルまで行きなよ』
って言って、運転手2人俺の車に乗せてってまたT字まで戻ったよ。
あ、この時期紅葉狩りに来る年配の方々の車が多いので気をつけて。
あまり端に寄れない方が多いのでw
0846本当にあった怖い名無し
2008/11/11(火) 11:47:12ID:BgBax3B70ロケーション的には今時期最高に良いでしょうね
トンネルの裏っ側に獣道があるけど絶対に危険だから無理はしないように
行楽弁当は途中の赤いつり橋で食べると最高です
旅足橋からどこかに旅立てるかもしれません
0847本当にあった怖い名無し
2008/11/11(火) 11:56:48ID:4o9BZI5Z0さすがに「余裕」は強がり過ぎw
0848本当にあった怖い名無し
2008/11/11(火) 19:47:59ID:aBcQxPJsOずっと廃墟だと思ってたのに
先日前を通った時、部屋の電気がついてたんだが…
0849本当にあった怖い名無し
2008/11/11(火) 20:41:54ID:fllaV1FU00850本当にあった怖い名無し
2008/11/11(火) 20:59:02ID:cCPiE5x80先週、天生峠行って来たよ、紅葉きれいだったわ
出そうな雰囲気はなかったけどなー
0851本当にあった怖い名無し
2008/11/11(火) 22:48:12ID:KmwLKSXWO0852本当にあった怖い名無し
2008/11/11(火) 23:18:05ID:+Dhhjp5KPおまいらも気をつけろよな
http://www.asahi.com/national/update/1111/NGY200811110016.html
さーて今から徳山方面へ行ってくるかーっと
0853本当にあった怖い名無し
2008/11/12(水) 02:21:15ID:WuIOE2tl0オレも明かりがついてるの見た
0854本当にあった怖い名無し
2008/11/12(水) 02:47:37ID:QmQ7gtNvO0855本当にあった怖い名無し
2008/11/12(水) 21:42:55ID:1O/1Wb7A0これって庭田山頂公園だかのある二之瀬越の岐阜県側だよね?
車の転落は結構多いって話は聞くけど死人は意外と出てないのかな
まぁ夜中行くにも別の意味で怖いことになってるみたいだけど
0856本当にあった怖い名無し
2008/11/12(水) 21:52:13ID:O6e/IdWT0>県警は武田さんの救助中に、現場から南東約100メートルの斜面で、
>横転した別の軽乗用車と1人の遺体を発見した。
>車は焼けて腐食しており、遺体は車と地面の間にはさまれていた。
つうわけで、まだまだ発見されない遺体があるってことじゃね?
0857本当にあった怖い名無し
2008/11/12(水) 23:47:44ID:acZmc3ccO0858本当にあった怖い名無し
2008/11/13(木) 02:04:18ID:Nx6bz8wVPある日、遊びの予定がキャンセルになった俺は
秘密の釣り場で夜釣りを楽しむ事にした
街から少し離れた所にある橋で、静かでよくつれる俺の穴場で
その日も良く釣れた
だがしばらくすると、全身に寒気が走った。
何か恐いな・・・そう思いつつも入れ食い状態のその場を離れる気にもならず
夜釣りを楽しんだ
「あなたも釣りですか?」
後ろから声をかけられた
振り返るとそこにはサラリーマン風の中年男性が
「えぇ、ここよく釣れるんです」「えぇそうらしいですね」
「あなたも釣りですか?」「・・・まぁそうですね」
話していくうちに段々と俺は違和感を感じた
男性はどう見てもスーツ姿、とても釣りを楽しむ格好じゃない
こんな所でなにを・・・
「あなた、つらないんですか・・・」
男性の声・・・いやおかしい、明らかに上から聞こえてきた
「つりましょうよ、あなたも・・・」
俺は恐怖に震えながらも上を見上げた・・・
0859本当にあった怖い名無し
2008/11/13(木) 02:07:16ID:Nx6bz8wVP男が言っていたのは「釣り」ではなく「吊り」だったのだ!!
気が付くと俺の目の前には無数の人影が
「吊ろう・・・一緒に吊ろう・・・」と俺に囁いている
「そこまでだ」
聞いたことのある声が聞こえた
寺生まれで霊感の強いTさんだ
影によって今にも吊り上げられそうな俺の前に来ると、
自前の釣竿を振り回し「破ぁ!!」と叫ぶ
すると釣竿の糸が眩く光り、
振り回した糸が剣のように次々と影を引き裂いてゆく!
ある程度影を振り払うと、Tさんの呪文によって周りには光が走り、
アッと言う間に影は全滅した。
「Tさんも夜釣りですか?」
そう尋ねるとTさんは俺を指差し
「まあな、随分と小物を釣り上げちまったがな・・・」
帰り道で聞いた話によると
あそこは自殺の名所で首吊りが首吊りを呼ぶ恐怖の橋らしい。
「すっかり日も上がっちまったな、どれ、街で女の子でも釣りに行くか」
そう言って車に飛び乗り爽やかに笑ってみせるTさんを見て
寺生まれはスゴイ、俺はいろんな意味で思った。
0860本当にあった怖い名無し
2008/11/13(木) 09:35:20ID:gU2eCCw20これって二之瀬なんだね
キャッツアイを重機で破壊した族が新聞に載って以来取り締まりがきつくて
行かなくなったが落ちるような道ではないのに・・
おっちゃん、呼ばれたのかもね
0861本当にあった怖い名無し
2008/11/13(木) 10:40:23ID:um13nZ4K0大垣の西の方とか・・・
あれも地縛霊のしわざか?
0862本当にあった怖い名無し
2008/11/13(木) 12:02:33ID:hkd47rZb0国道21号大垣の西って地味にカーブが多かったりアップダウンもあるし
あの辺は平坦に見せかけて実は危ない感じだしなぁ
あと二之瀬で落ちるとしたら決まった特定のポイントしかないし
呼ばれたともいえるし落ちるべくして落ちたとも言えるな
ウサギのような小動物というのが実は・・・
0863本当にあった怖い名無し
2008/11/13(木) 19:36:32ID:AAt5TiUQ00864本当にあった怖い名無し
2008/11/13(木) 22:01:58ID:6+Jp7atzO0865本当にあった怖い名無し
2008/11/13(木) 22:16:14ID:exyHbOMn0いやもう懲りちゃったかな?
0866本当にあった怖い名無し
2008/11/13(木) 22:35:39ID:YZPr8otC00867本当にあった怖い名無し
2008/11/13(木) 22:40:02ID:Nx6bz8wVP0868本当にあった怖い名無し
2008/11/13(木) 23:11:51ID:bAwedAqD0マニア名乗るならちゃんと険道と呼んであげようぜ
0869本当にあった怖い名無し
2008/11/14(金) 07:00:07ID:5lhIrHd30S診療所と銃殺の家の情報教えてくれる強者いませんか?
久しぶりにここのスレ見たんで、アプローダも見れなくなってしまって。
図書館で調べに行くしか情報は得られないんですかね?
0870本当にあった怖い名無し
2008/11/14(金) 10:43:21ID:fKQxRagxOあのみち通ったことないとわからんかもしれんけど通ったことあれば絶対わかる
0871762
2008/11/14(金) 15:18:02ID:S2Af5bin0ぼてふくに焼きそば食べに行く途中で見つけて、喜んで写真撮ったんですけど...
その日の夜中になんかうなされて、一緒に行ったツレ(多少霊感アリ?)に聞いたら、
「あ、やっぱり?あそこ、なんかいた気がしたもん」っとさらっと言われましたw
私は零感なので廃墟大好きでよく行くのですが、ツレはたまに嫌な感じがするとこもあるらしいです。
上の方の図書館の記事検索でも引っかからなかったし、ググっても特に出なかったので...
2004年の10月に一度パトカーが大量に集まってたくらいしかわかりませんでした。
現像するのコワイヨ〜(デジカメ持ってませんw) 長文スイマセン
0872本当にあった怖い名無し
2008/11/14(金) 15:32:33ID:fKQxRagxO昔ジャマイカパパってカラオケあった鳩吹山の麓?
0873762
2008/11/14(金) 16:27:19ID:S2Af5bin0ジャマイカパパは分からんです(汗
0874本当にあった怖い名無し
2008/11/14(金) 20:43:23ID:DQ96pHD+0その廃ビル俺もずっと気になってたよ!!結構デカイよね
確か隣はラブホだったような・・・
ジャマイカの国旗があるのはカラオケ屋があるのかな?
41号から見たけど中は何も無いように見えたけど
今度行ってみようかな・・・人目に付きそうな場所だけどねw
0875本当にあった怖い名無し
2008/11/15(土) 02:14:01ID:tGU49MtQ0普段どうり国道を走っていると
真っ赤なワンピースを着た綺麗な女性が眼に映った
お、綺麗な人だな、そう思った瞬間
俺は対向車線から来たトラックに撥ねられた
柔道を習っていた俺はとっさの瞬間受身をとる事ができたため
両足を骨折する重傷ですんだ。
それから半年たったある日友人のKが同じくトラックに撥ねられた
直ぐに病院に駆けつけたが、Kに意識は無くその後死亡した
その場で救助に当たった人の話によるとKは
「赤いワンピースを見てついよそ見しちまった・・・」
と呟いていたという
俺は驚いた。
アレは死神なんじゃないか?
俺がそう思っている頃またあそこで事故が合った
話を聞いてみるとひき逃げらしかった
この辺りは見通しがいいにも拘らずそういう事故が多いらしい
俺はあの赤いワンピースの女が死神だと確信した
0876本当にあった怖い名無し
2008/11/15(土) 02:17:12ID:tGU49MtQ0Tさんは実家が寺で非常に霊感が強いらしく、俺は死神の話をしてみた。
「ふーん」っと素っ気なく聞いていたTさん
だが少し走ってからTさんが突然
「あの女か!」と叫んだ。
見ると確かにあの赤いワンピースを着た女が道を歩いている!!
「そうです!あの女です!!」
俺が叫ぶと「そうじゃない!あっちの事だ!!」と正面を指すT先輩
見ると顔の抉れた女が対向車線を走るトラックの方向を狂わそうと、
車体へ飛び移っている所だった!
「ハンドル頼んだぜ・・・」
Tさんはそう呟くと車の窓から上半身を外に出し、狙いを定め
「破ぁーーーーー!!」と叫んだ
するとTさんの両手から青白い光弾が飛びだし、女の霊を吹き飛ばした
「これで安心だな・・・」そう呟いて片手でタバコに火をつけるTさん。
寺生まれってスゲェ・・・その時初めてそう思った。
0877本当にあった怖い名無し
2008/11/15(土) 06:17:56ID:fN1X7z1F0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています