トップページoccult
984コメント310KB

心霊スポットin岐阜 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2008/07/11(金) 19:41:32ID:9Qq05Wrn0
参考リポートサイト
ttp://usagicco.com/
過去ログ
【1978年】口裂け女【岐阜県美濃加茂市】
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1165/1165855216.html
岐阜の朝鮮トンネル
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1131/1131457159.html
心霊スポットin岐阜 4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194511536/
心霊スポットin岐阜 3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182062548/
心霊スポットin岐阜 2
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1114/1114939489.html
心霊スポットin岐阜
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1084/1084938130.html
その他
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8A%F2%95%8C&D=occult&sf=2&andor=AND
0668美濃市民2008/10/29(水) 01:27:21ID:kPYf0Z5XO
>>667 白髪のばぁさんがでるとの噂
 自分が入ったのは昼間だが昼間でも恐かった
 夜は絶対無理
0669本当にあった怖い名無し2008/10/29(水) 02:02:10ID:2H9ZwmyiP
>>668
白髪ばーさん....マジですか。ガクブル
0670本当にあった怖い名無し2008/10/29(水) 08:49:50ID:z0j5Qrfa0
なんだ噂か
俺のサインでも書いてこよう
0671本当にあった怖い名無し2008/10/29(水) 09:28:09ID:SQVkqZ5LO
東白川行く途中ロックガーデン辺りでちょっと薄気味悪い雰囲気の道を見つけた
0672本当にあった怖い名無し2008/10/29(水) 12:05:05ID:soYPjMUK0
この辺りだよね?
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=Air&nl=35/31/55.200&el=137/07/01.992&scl=25000&icon=home,,,,,&coco=35/31/55.200,137/07/01.992
06736582008/10/29(水) 18:02:34ID:ujDR9bpY0
>>661
お疲れ様です。

>当時は今ほど交通のアシも無いはずなので間違いないと踏んでいたのですが・・
あれは多分日記(カルテなら患者一人に一件だから)で、
昭和10年に書かれたものです。医者なら車かタクシーは使えたのではないかと。

日記だから、出てくる「死亡せる」「母子」は患者ではないかも知れません。
(親戚とか知り合いとか…でも普通は知り合いなら「亡くなる」ですよね…)

自レスになりますが、建立した僧(漢字二文字)についても、大抵の坊さんは漢字2文字ですよね。
「泰澄」の「泰」は「人名にはあまり使わない字」ではなさそうだし。
「澄」はそれほど使わないかもしれませんが。
0674本当にあった怖い名無し2008/10/29(水) 20:54:52ID:K5C8mO6P0
おい、いつから不法侵入、廃墟荒らしスレになったんだ?
0675本当にあった怖い名無し2008/10/29(水) 20:58:51ID:6vylZEy/0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ   そんな事より
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  布団を敷こう
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
0676本当にあった怖い名無し2008/10/29(水) 21:08:09ID:K5C8mO6P0
sageが入るなんて、必死だな。
ま、心霊スポットが出尽くしたならその地域の民間伝承みたいなもんでも
探してみたら?そのほうが不法侵入よか健全だぜ。
0677本当にあった怖い名無し2008/10/29(水) 21:17:42ID:7vGoHwhC0
チーム廃墟の方々こんばんわ。
0678本当にあった怖い名無し2008/10/29(水) 21:22:24ID:6vylZEy/0
        rーー、                     r‐- .,_
        l   |   =                 __>==‐、ノ
     _,.>ー〈____  ___                l_ゝ、 ̄フ
    /         | |Y__〕 ニ            __レ'´ ̄L _==     
   /   _       / ̄:|\            _/´       \  ==
 / / |       |   |、 〉         /            \_
/:: /  |       |   | / =      /   /            \ =
ヽ;;|    l       i   |/         ノ    |/            ニ=ヽ
ヽう   /       |   |  ==      ヽ   /           |/    |
     i    l   |ー┤           ̄ |ヽ          / ̄|   |‐
     |   - 、ノ  /-‐' ==           |          /  |   | =
      'l    | /                |         /  ノ_ /
      ∧.   |' ニ=               |         /   |ー九l =
     / ヽ  |                  ヽ_____/    ーイ ニ=
     ノ  ヘ  l                 / \     ヽ
0679本当にあった怖い名無し2008/10/29(水) 21:43:05ID:nyr78ClX0
エロ本小屋の主にサイトにモザ掛けて載ってるって垂れ込んでやろうと
ファンタ差し入れに行くんだがなかなか本人に会えないんだよ

チーム廃墟のみなさんこんばんわ。

0680美濃市民2008/10/29(水) 21:57:25ID:kPYf0Z5XO
廃墟と言えば各務原のボーリングセンターってまだあんの?
0681本当にあった怖い名無し2008/10/29(水) 22:57:02ID:fUL3TbyM0
ローソンになってる
0682本当にあった怖い名無し2008/10/29(水) 23:38:40ID:d3Jo8Oa40
それさかほぎ
0683美濃市民2008/10/30(木) 00:15:29ID:5/wPT4NdO
坂祝だったっけか^^;
 さんきゅーさんくす

関市のマーゴの坂上がって下りた辺りの元食い物屋も葬儀場になったっんだっけ
0684本当にあった怖い名無し2008/10/30(木) 02:00:22ID:1LrESoUW0
あそこはペット用霊園じゃなかった?
0685本当にあった怖い名無し2008/10/30(木) 06:14:18ID:TF7D1l0U0
診療所の場所をほぼ特定したので週末確認に行ってきます。
ヒントは
ttp://www.geocities.jp/teamhaikyo/jinja-108.jpg
ttp://www.geocities.jp/teamhaikyo/jinja-8.jpg
ttp://www.geocities.jp/teamhaikyo/jinja-6.jpg
ttp://www.geocities.jp/teamhaikyo2/hospital-10.jpg
0686本当にあった怖い名無し2008/10/30(木) 06:31:02ID:Nfbre8HAO
気をつけてな
またレポ頼むわ
0687本当にあった怖い名無し2008/10/30(木) 19:16:21ID:Ux6g9PDW0
なんで特定のサイトを狙い撃ちするかな・・・

別のサイトが裏でいっしょになって煽ってる?
名前いっちゃ悪いから言わないけど
××の住家とかさw
0688本当にあった怖い名無し2008/10/30(木) 19:32:03ID:jJ4QY/Ym0
>>685
週末か、ワイも探しに行こう思てましたが待っときますわ
気をつけて行って来てください
0689本当にあった怖い名無し2008/10/30(木) 20:24:33ID:5aBwvKj10
>>687
別に狙い撃ちしてないでしょ
ただコメントにそっとしておきたいとか踏み入った形跡を残さないとか
綺麗事書いてるのは鼻にツクかな
奴等、立派な犯罪者集団だと思いますよ
0690本当にあった怖い名無し2008/10/30(木) 22:42:56ID:tZ5A+Oi80
>>689
チーコクばかり批判しないで下さい(><)
リンクしてもらえなくてひがんでいるカコ○ミの人ですか?

ここで暴れてないでたまには自分のトコ更新してれば?
あとメールの返事くらい返さないと非常識です!


0691本当にあった怖い名無し2008/10/30(木) 23:02:40ID:UUx1zEdh0
はたから見ててさ
勝手に相手を妄想して非常識なんて言う方が非常識だと思うんだが
0692本当にあった怖い名無し2008/10/30(木) 23:13:50ID:3namSKDp0
っていうかサイトがどうとかどうでもいい
そういうスレじゃないし
0693本当にあった怖い名無し2008/10/30(木) 23:23:42ID:sq3juXEc0
まぁまぁ・・・
半年ぐらい前、診療所の場所が知りたくて管理人さんにメール送ったら普通に教えてくれたよ
このスレだとチーム廃墟が話題の中心になるのは当然でしょ
勝手な妄想は、煽りですか?
0694本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 00:48:34ID:eTOgwSzE0
>>694
俺は無視されたよ
0695本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 14:30:16ID:9auUWk6WO
当時の村名はわかったんだけど、今のどこにあたるのかわからん
ネット上に地図ってないよな
やっぱ図書館だよな
0696本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 14:51:27ID:OvM0SxBN0
知人が海外で殺されて、犯人を捜したいのですが岐阜で霊視してくれるところはありますか?

スレ違いスマソ・・・orz

本気でなやんでます;;お願いします。
0697本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 15:01:17ID:FCpTSYxH0
>>696
タイですか?
0698本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 15:13:31ID:skLyKeBxO
>>695
何て村ですか?差し支えなければ…
0699本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 15:57:30ID:zYgKc/sw0
>>697
フィリピンです。
今月の3日の0時15分ごろです。
0700本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 18:46:18ID:9auUWk6WO
>>698
見つけた時点でここで住所公開するんで待っててくれ
0701本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 19:09:48ID:hGaAwtUqO
>>697
それ、いつかの事件だよねw
0702本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 20:24:44ID:skLyKeBxO
>>700
どうも。言うまでないけど大雑把な感じの場所で。
またサイトから消えてしまうのかな?
0703本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 20:27:02ID:uhuAIxWL0
>>702
どのくらいのレベルで公開したら良いのかわからんが番地まで公開はマズイわけだな
0704本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 20:35:42ID:TrIk1Wmm0
>>700期待してRうぜ
0705本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 20:41:21ID:skLyKeBxO
公表のさじ加減は勇者に任せます。
ズバリはヤバいです。
0706本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 20:45:47ID:uhuAIxWL0
>>705
了解。
どこまで管理されてるかとか行く人に向けての情報メインにしておこうか
俺も辿り着けない可能性もあるわけで
見つけるまでは諦めないから毎週末行く気で動くさ
0707本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 20:53:02ID:skLyKeBxO
マジで無理はやめようや。
こういうのってそのくらいのスタンスがちょうどいいからさ。
0708本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 22:04:04ID:uhuAIxWL0
ところでちょいと質問なんだが
ニッポンの廃墟という本が発売された後にいくつかS診療所掲載が削除されてるのか?
俺が今年の8月に探した時点で存在した画像が見つからなくてな
それさえ見つければきっと誰でも辿り着けるはずなんだ
ミスったぜブックマークしてなかったんだ
0709本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 23:10:08ID:NRzlAk/N0
エロ本小屋って松野湖のどのへんでしょうかね?
0710本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 23:14:44ID:skLyKeBxO
恥ずかしながらその本の存在すら知らないのです。
S診療所のSは関か新関だと思ってました。
0711本当にあった怖い名無し2008/10/31(金) 23:33:02ID:6pBmiJtsP
>>709

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11377.jpg

Bの地点
0712本当にあった怖い名無し2008/11/01(土) 02:35:56ID:uYYfJspQ0
日本人の男が悪い人相をして電話をしている姿が見えます
相手は外国人です
これ以上は云えません
07136852008/11/01(土) 14:37:14ID:UxT+fLIM0
目をつけていた神社へ早朝凸。本殿なんか目もくれずに奥へ進むと…
ttp://www2.uploda.org/uporg1759238.jpg.html 遠くから
ttp://www.uploda.org/uporg1759239.jpg.html 裏門
ttp://www2.uploda.org/uporg1759242.jpg.html 門の外側
ttp://www.uploda.org/uporg1759243.jpg.html 「神の住む家」は本当にあったんだ!
ttp://www.uploda.org/uporg1759245.jpg.html 黒い石だ!伝承の通りだ!
ttp://www2.uploda.org/uporg1759246.jpg.html 奥へ進んで振りかえると家紋が。
ttp://www.uploda.org/uporg1759249.jpg.html 道は続いていました。
ttp://www.uploda.org/uporg1759251.jpg.html 角を曲がると石段が。
ttp://www.uploda.org/uporg1759255.jpg.html 登って右側に「S診療所」
ttp://www.uploda.org/uporg1759257.jpg.html 以前の画像と比べると窓が割れています。
 (ttp://spiral.under.jp/hospital/hospital002.jpg)
ttp://www.uploda.org/uporg1759261.jpg.html 中央に大穴。以前の画像と比べると障子も壊滅状態。
 (ttp://spiral.under.jp/hospital/hospital019.jpg)
ttp://www2.uploda.org/uporg1759264.jpg.html 対岸から(昔の画像と同じ場所。
  昔の画像に写った岩の左側に船があって、神社から川に石畳が伸びていることに気付いたら
  場所の特定は簡単)
ttp://www.uploda.org/uporg1759269.jpg.html 全体の地図。
S診療所と日本家屋美術館の上の家は一見無人住宅に見えますが、民家は全部有人住宅です。
07146852008/11/01(土) 14:40:27ID:UxT+fLIM0
S診療所は、ttp://www.geocities.jp/teamhaikyo2/hospital-10.jpgが昭和10年
(9/19が木曜日で月が下弦になるのは1935年だけ)と分かったので、
岐阜大医学部図書館で「日本医籍録」に当たってSで始まる診療所を拾いました。
(神社の前に川があるのに気付いたのはその後ですorz)

「日本医籍録 は市区郡別の医師一覧です。各個人は五十音順に配列され、氏名、
 専門科名、自営医・病院名または勤務先、住所、出身地、生年月日、出身校、
 登録番号、経歴、趣味、学位受領年月、学位授与校名、主論文名等が掲載されています。」
 (国会図書館HPより)

当時の医師はO氏という方で、明治15年(1882)生まれ、医師免許は明治39年(1906)に
取得しています。その後もしばらくはここで開業していました。
 やがて戦争が始まり、医籍録にも
「軍医トシテ応召ノタメ、××診療所ハ○○医院医師△△ガ代診」という
記述が増えてきます。O医師も軍医として応召したようで、S18年版医籍録からは
名前が消えています。
 S30年、診療所は残っていましたが、医師はTという人物でした。
そしてS38年のゼンリン住宅地図では空家になっています。

「神」は1977年頃まではこちらにお住まいでした。
岐阜師範学校を大正3年(1914)に卒業、その後神職につかれたようです。
剣道をやっていたと思われます。
その後、1982年頃には石碑の裏に名前が並べられている方がお住まいになっています。
後、近所に「神」の親戚と思われる方が住まわれています。
そして1986年には空家になっています。
07156852008/11/01(土) 15:01:06ID:UxT+fLIM0
>O医師も軍医として応召したようで、S18年版医籍録からは名前が消えています。
自己レスだが、1941年に59歳だからこれはないな。普通に年で引退でしょうね。
0716本当にあった怖い名無し2008/11/01(土) 15:02:03ID:6ZcFAMXD0
GJ!
0717本当にあった怖い名無し2008/11/01(土) 16:47:08ID:JUCuXt6t0
素晴らしい!
やっと攻略した人が現れたね。
俺、全体地図みてどこにあるかわかっちゃったよ。
明日にでも行ってくるわ。ありがとう。
0718本当にあった怖い名無し2008/11/01(土) 17:07:38ID:hY953HMt0
GreatJob!!!!!
0719本当にあった怖い名無し2008/11/01(土) 23:44:53ID:YD/L5+K1O
大絶賛!でかした!事前準備から実行まで素晴らしい
しかし凄い歴史だな。驚いたよ。
0720本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 01:09:29ID:2WmS4SaV0
岐阜か、岐阜といえば昔本で読んだ帰雲城の話がとても興味深い。
400年以上も前だが地震の山津波で城と城下町が丸ごと一夜にして埋められしまった
という出来事。誰も生き残れず又どこに埋められたか未だに分からない。
ただそのとき他所の地域に出かけてた人がいたんで、その人の話で帰雲城の話が伝わってるわけ。
昔読んだ本ではその城が埋まってるんじゃないかと言われる地域にある農家だかなんだかを借りて
アトリエにした画家が心霊の存在を信じるようになったという文が印象に残ってる。
ただそれはだいぶ前に呼んだ本で手元にないしどんなタイトルの本か分からない(もしかしたら
歴史読本かそんな雑誌系かと思う)。今に大野郡白川村あたりでないかという話だが、とにかく山津波で流されたから
どのあたりに埋まってるか分からんらしいなあ。しかしなんとも想像をかきたてる話だね。
岐阜は遠いけど一度は悲劇の歴史の地を尋ねてみるのもいいかなと思う。
0721本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 01:34:51ID:IuYZ6cQ00
>>615
アレは野田に政治献金してる浪速製菓とかいうところの不正らしいよ
0722本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 01:39:06ID:IuYZ6cQ00
>>720
そういえば、岐阜から雛見沢、じゃなかった白川郷まで車で観光したとき、
途中に石碑みたいのがあったよ
埋蔵金伝説があるらしいが、そもそも本当に城があったかどうかすら確証は無かったような
文献には出てくるけど、物的証拠が一切無かったからだったかな
0723本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 03:49:02ID:UnTbMqASO
九頭竜ダムの辺で、よく火の玉なのかUFOだか分からんけど、見えるらしいよ。
だけどなぁ…、あそこは行ってはいけない気がする。数年前に、山の中で焼死体が発見された。他県の人が証拠隠滅の為にここまで持って来て燃やしたらしい。
そんな処に怖くて行けね。
0724本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 09:27:50ID:TKzdRQlZ0
>>713 乙でした!
でも画像みれませんでした・・・楽しみにしてたのに(泣)
0725本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 12:45:38ID:ZU9jiDP8O
今、S診療所にいるよ。家に帰ったら画像UPするわ。
0726本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 12:57:29ID:b+fBrp8lO
期待大
気をつけてな
0727本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 13:18:02ID:ZU9jiDP8O
スマン。
中に入る勇気がなかった。
一人は昼間でも怖いって。
玄関を開けて撮った奴で勘弁してくれ。
0728本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 13:21:27ID:b+fBrp8lO
気にすんなや
0729本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 13:30:15ID:PFvgGGMi0
今日は七五三で人が多いんじゃないかな?>神社
0730本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 13:35:38ID:ZU9jiDP8O
地元の人に許可もらって診療所の中に入ってきた。今から帰るわ〜。
0731本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 13:48:08ID:JOfAr8zo0
>>730
場所のヒントお願いします。
外からだけでも見たいです。
0732本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 13:50:15ID:+Cjfolz+0
上に大きなヒントが書いてあるでしょうが
自分で地図なりgoogleマップなり調べなさい
ばかなの?
0733本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 14:13:11ID:ZU9jiDP8O
ヒントはもう出てるからさ。
俺はどっかのサイトがモザイクし忘れた写真を元に見つけたんだしな。
そのサイトを今探しても見つからんから困ってるんだが。
0734本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 14:23:22ID:b+fBrp8lO
753でリバーサイドの神社で頭文字S
ばかとか言っちゃあかんよ
俺もこの前まで津保川沿いだと決め込んで検討違いしてたもんな
このサイトの勇者に感謝
0735本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 14:42:49ID:YlpGDfRH0
>>685のヒント解説。
>ttp://www.geocities.jp/teamhaikyo/jinja-108.jpg→神社は川沿い、大きな岩、川に下りる石畳
>ttp://www.geocities.jp/teamhaikyo/jinja-8.jpg→奥に見える建物に足場があって修理中
>ttp://www.geocities.jp/teamhaikyo/jinja-6.jpg→診療所と神社は近所
>ttp://www.geocities.jp/teamhaikyo2/hospital-10.jpg→昭和10年
0736sage2008/11/02(日) 17:16:41ID:X2pCL91u0
>>734
今週ずっと、地図みて、このスレ見て、ヒントみて
探してるけど分からないです…
ニッポンの廃墟持ってるのでそこに書いてあった地図(超大雑把)と、
自分の地図照らし合わせて、そのあたりの川沿いのSがつく神社探したのですが、
・・・大量にあります(´`)
0737本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 17:18:18ID:X2pCL91u0
sage間違えました・・・ごめんなさい
0738本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 17:20:56ID:+Cjfolz+0
このスレ一通り見直して勇者の書き込みどおりに日本医籍録でも調べれば馬鹿でも分かる
甘えるでない
0739本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 17:54:15ID:WtXnJhJw0
その勇者の二番煎じの俺ですが。
場所の説明やら何やらについては勇者が完璧な説明をしてくれているので、
俺はその必要はないだろうということで、1つだけ公開する
1人で行ったのでビビってるのがよくわかると思うよ。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=mvN9mTZZr5s

俺とか言ってる割に実は女でした。ゴメンねぇ。
07407392008/11/02(日) 17:55:51ID:WtXnJhJw0
あ、ゴメン。
>>725,>>727,>>733>>739は同一人物ね。携帯とPCって事で。
0741本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 18:39:26ID:X7j/nXUfP
>>739
超スゲw
なんだーオレでよかったら同行したのに。

昨晩夜中一人でR418行って来ました。
怖いより激寒かった。w
0742本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 18:53:26ID:kxLgmAB30
再生して不意打ちくらった
声優声乙でした

関の川沿い調べてみるわ…
0743本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 19:13:06ID:qODYanQd0
>>742
関にいっちゃらめぇぇぇぇぇ!
0744本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 19:44:22ID:CE78sqoo0
>>733
ttp://nibansenji.nomaki.jp/tokai/shinryo1.html
がモザイク掛け忘れじゃないかな。
07457392008/11/02(日) 19:52:59ID:WtXnJhJw0
>>744
そうそう、これこれ。
この画像を見れば場所が簡単に判明する。
アタシは金曜日に判明し、さっき凸して来れましたから♪

みなさん、おめでとう。これで誰でも行けますね♪
0746本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 19:57:56ID:b+fBrp8lO
まじ感動した。男女別にして…凄い。
あのサイトを越えたと思いますよ。
お疲れ!
0747本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 20:04:17ID:Kwpm2L4p0
意外にモザイク掛け忘れてるサイトがあるもんだな。
ttp://www.bbweb-arena.com/users/kaede472/ruins_085.htm
0748本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 20:31:54ID:eSe/urA90
国道沿い?
07497422008/11/02(日) 20:41:11ID:AWF78VU30
>>743
ありがと。多分特定した。
いつも通ってる道でやけに立派な神社があるなぁと思ってたが
多分そこで合ってるはず

今度(確かめに)いってくるw
0750本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 20:46:36ID:b+fBrp8lO
そろそろ例のサイトから消える予感
0751本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 20:48:33ID:BP/+dhLi0
っていうかここ見てる人たちってよっぽどいろいろ道走ってるんだな
0752本当にあった怖い名無し2008/11/02(日) 20:55:23ID:kAAmPdyj0
俺がROMりはじめてからかつてない盛り上がり
俺も地元岐阜に帰省したあかつきにはどこか凸らねば
0753本当にあった怖い名無し2008/11/03(月) 01:10:54ID:EocvgyIwO
昭和10年下有知日記は薬品瓶前にあるのですね
動画GJ
0754本当にあった怖い名無し2008/11/03(月) 01:25:19ID:VJFN8whI0
明日雨降らなかったら凸するわ
神社の名前で検索してみてたら同じアングルの写真があって完全に確信に変わった
0755本当にあった怖い名無し2008/11/03(月) 01:31:49ID:wjdpmQsaP
降水確率20%だから多分大丈夫でしょう。
>>754
無事を祈っとくよ
0756本当にあった怖い名無し2008/11/03(月) 06:08:53ID:Cu4v17Sw0
>>754
いってら
材料とヒントと検索駆使して検証してたらたぶん特定できた
県外民なんで遠くていけないけど

>>685氏まじで乙そしてありがとう
07576852008/11/03(月) 06:54:05ID:HKfkU24+0
おお、内部にも凸る真の勇者が次々と。(でも気をつけてね)

しかし不思議なのは最初に捜索してたときは
モザ忘れサイトがぜんぜん出てこなかったことだなあ。
>>747は今年の10月26日アップだからググル様に発見されてなかったとしても、
>>744は去年の8月アップだし。
「国民の診療所」でもググってみたのだけど、>>744は出なかった。
今は「S診療所 廃墟」でちゃんと出てきますね。
07587392008/11/03(月) 08:05:32ID:sFzUIgYp0
動画が撮れたのは>>685さんのおかげでした。ありがとうでした♪
今後、凸する人が荒らさないかが心配ですけど、堪能してきてほしいです。
私も今度2階を見に行きますし。
0759本当にあった怖い名無し2008/11/03(月) 09:27:24ID:6x4sJ8Wm0
自分もこそっと凸してきます。もちろん荒らさないので皆さんも・・・
臆病なので混雑しない平日に行ってきます
しかし久しぶりのヒットですね
0760本当にあった怖い名無し2008/11/03(月) 11:56:50ID:16E4H0Nx0
未だに分からない俺って・・・・

郡までは見えるんだけど○○村がどうしても解読できません orz
0761本当にあった怖い名無し2008/11/03(月) 12:03:33ID:U4I6YlpV0
おまえら荒らすなよ
07627362008/11/03(月) 12:55:44ID:AlrfcDQH0
多分分かりました!皆さんありがとうございます!
私ももう少し草木が枯れたら凸してこようと思います。
もちろん、荒らさず、近所の方の迷惑にならないよう心がけます。
私も許可もらってはいりたいなあ・・・
いろんな廃墟回ってるけど、中に入ったことは一度もないので・・・
07637542008/11/03(月) 13:16:03ID:p5gAeXmBO
完全に一致した
現地です
案外人っけあってちょっとびっくり
ちょっと散策しますね
0764本当にあった怖い名無し2008/11/03(月) 13:26:42ID:SKo1pdHT0
気をつけてね><
07657542008/11/03(月) 14:01:46ID:p5gAeXmBO
ありゃ草ばりあーでわからせんてw
って感じでした
一回素通りしちゃいましたが中見てきました
かなり崩壊が進んでますよ
階段は傾いてましたが昇る分にはしっかりしてました
行かれる方お気を付け下さいね

交通量かなり多いです
0766本当にあった怖い名無し2008/11/03(月) 14:28:40ID:AlrfcDQH0
乙です
0767本当にあった怖い名無し2008/11/03(月) 18:00:15ID:nVoumWIM0
>>760
そんなもんじゃなくて一番大きなヒントは>>734
これでわからないとむずかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています