トップページoccult
981コメント282KB

福井県の心霊スポット及び廃墟 Part5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001福井県民2008/06/18(水) 23:35:43ID:8+NN1Hmz0
前スレ
福井県の心霊スポット及び廃墟 Part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1171096734/

Part5が落ちてしまったので建てました。

ここは福井県の心霊スポットを語るスレです。
廃墟も積極的に語りましょう。

真・福井怪奇禄
ttp://sinfukuikaikiroku.web.fc2.com/

心霊スポット in 福井
http://51.xmbs.jp/sinrei/

心霊スポットの場所は>>2以降に
0900本当にあった怖い名無し2009/08/24(月) 13:30:41ID:likaLuDb0
大山神詔会って、昭和初期に流行った大山祇神系の新興宗教ではないのですか?
戦前の新聞に乗っていたような気がしますね。
大山祇神については、イザナギとイザナミとの間に生まれた神で多くの国津神を生んだと記憶しているが‥
0901本当にあった怖い名無し2009/08/24(月) 18:29:48ID:NiA3SoWgO
鯖江のスポットてどこがあるん?
昔の図書館近くのトンネルくらいしか知らない
0902本当にあった怖い名無し2009/08/24(月) 18:54:24ID:p715BYt2O
>>894 木霊(こだま)っていうのは妖怪の類になってるね。


登山しているとね、体は疲れてくるはずなのに
何故か足取りが軽くなってズンズンと何処までも軽快に登山路を進めるような状態になることがあるんだ。
いつも起きる訳じゃない。希に起きるんだ。
この状態を昔の人は森の精霊(木霊)に誘われているんだとして
妖怪のせいにしたわけです。
私も専門家じゃないので医学的に体がどういう状態なのかは分からないけど、

とにかくハイな気持ちで空さえ飛べるんじゃないかってくらい
体が軽くなる状態でした。

鯖江なら西山や河和田地区が妖気に満ちていそうw
0903本当にあった怖い名無し2009/08/24(月) 22:07:40ID:E0XQyBfU0
>>902
それって木霊云々じゃなくてクライマーズハイってやつじゃないかな?
0904本当にあった怖い名無し2009/08/24(月) 22:50:31ID:X1ciHSrX0
鯖江ならば、王山古墳っていうのもありますね。
鯖江高校がある場所。
あそこって、古墳+墓地だったのでいろいろな怪奇現象がありましたね。
特にプールの場所が墓地だったので、雨が降るとプールから異様な声が聞こえるとか
09058952009/08/24(月) 23:08:45ID:M+HVELMv0
>>897.900
ありがトン。やっぱり、それ系だったのね。
昔〜しから立派な建物あったみたいだし、何なのかな〜って疑問に思ってたんだよね。
0906本当にあった怖い名無し2009/08/25(火) 17:02:19ID:qwrbN8LHO
大野の仏原ダムの橋は結構見てる人いるよ
0907本当にあった怖い名無し2009/08/25(火) 21:30:56ID:g3KbWy770
鯖江なら戸の口坂トンネルが有名です。
トンネルを越えた福井から鯖江に嫁に来た娘が病気がちで福井に帰りたかったけど帰れずに死んでしまったので
その霊が夜な夜なトンネルに出るのは子供の時からよく聞いた話しです。
今も薄気味悪いトンネルです。
0908本当にあった怖い名無し2009/08/25(火) 22:07:48ID:v7hOLkidO
んなあほな
0909本当にあった怖い名無し2009/08/25(火) 23:03:35ID:1TWsSuDNO
戸ノ口トンネルは夜中に白いタクシーが通ると
女の霊が出るという話は聞いた事がある。
鯖江と言うよりは福井側。
0910本当にあった怖い名無し2009/08/25(火) 23:58:45ID:vv8FgjTPO
以前、雪の日に戸ノ口トンネルを福井から鯖江側に出た時・・・

あれは本当にビビった。
0911本当にあった怖い名無し2009/08/26(水) 01:37:13ID:jvzqsft90
>>910
霊じゃなくて凍結だろ?
0912本当にあった怖い名無し2009/08/26(水) 18:48:11ID:CS/Ak2rK0
>>911
凍結っつーか、あそこの融雪装置の水の勢い強すぎじゃねww?
トンネル出た瞬間全く前が見えなかった。
0913本当にあった怖い名無し2009/08/26(水) 21:02:06ID:xsa0+U/z0
元気が良すぎる融雪ってあるよなw
0914本当にあった怖い名無し2009/08/26(水) 21:07:59ID:6HA4PdXvO
福井は女房の実家なもんで、たまにに行くけど、農道のすぐ脇に、昔の焼き場があるよね。
なかなかに不気味。
0915本当にあった怖い名無し2009/08/26(水) 21:12:19ID:sFGC5/LN0
>>914
サンマイかな?
昔の三方第一小学校の校庭上にサンマイあったそうですよ
灰は裏に全部捨てるから、子供のときに歯見つけたりしたそうな
30年以上も前ですがね
0916本当にあった怖い名無し2009/08/27(木) 16:38:38ID:F7HrR/TRO
>>915 ちょっと山の近くの集落なら福井市内の何処にでも火葬場はありますよw
0917本当にあった怖い名無し2009/08/27(木) 23:58:36ID:dC5rfxpI0
>>915

サンマイって呼び方、他の地域でも通用するんだな・・・

今まで、住んでいる地域の狭い範囲でしか通用しないと思ってたよ。
0918本当にあった怖い名無し2009/08/28(金) 05:23:38ID:jgu4gUJgO
俺は初めて聞いた!
0919本当にあった怖い名無し2009/08/28(金) 05:45:29ID:d7MdcbjzO
914ですが、俺が見たのは、福井市から芦原温泉に向かう途中でした。
0920本当にあった怖い名無し2009/08/28(金) 15:29:03ID:rVBhULrI0
20年ほど前にはまだ近所で燃やしてたよ
車でエアコンつけてるときに横通ると最悪だった
0921本当にあった怖い名無し2009/08/28(金) 15:57:01ID:8jn2GQzG0
>>920
マジですか^^;
どんな匂いなんだろう・・・
遺骨拾いの時は鉄板の熱気と骨?の匂いだけなので気にならないけど^^;
0922本当にあった怖い名無し2009/08/28(金) 17:24:06ID:jgu4gUJgO
焼き肉とかの匂いじゃないの?
0923本当にあった怖い名無し2009/08/28(金) 17:52:48ID:gVCu1AHx0
2年前義父の葬儀の時、福井市の火葬場を使ったけど、
福井の骨上げって、身内の人間も少ししか残さないで、精進落しに義母や義兄が
骨上げせずに行ってしまったのが、静岡県人のオイラには驚きだった。
骨壷も、小さかったし・・・・。

0924本当にあった怖い名無し2009/08/28(金) 18:42:52ID:LKee/Sys0
>>923
小さい骨壷は星の砂やで
0925本当にあった怖い名無し2009/08/28(金) 20:22:58ID:dbDZtU100
>>923
Wikipediaのコピペ
骨上げでは、西日本は主要な骨のみを骨壺に収めるため、拾骨されなかったものは後に残される。
東日本では基本的にすべての骨を収めるが、多少の残灰が残される場合がある。
骨壺に入れられなかった残骨灰は専門の業者が回収し、コバルト・ステンレス・チタンなど希少金属の選別などを経て合葬される。
0926本当にあった怖い名無し2009/08/28(金) 20:53:00ID:1drYBB9m0
テクノポートにある、グリーンベルトとか言う公園にトイレしに入ったけど、
なんか、凄く不気味で、あそこは魔界だと思う。

0927本当にあった怖い名無し2009/08/29(土) 04:59:37ID:25TpZ43ZO
>>926さん
>>899ですが
そのトイレってどの辺になるんでしょうか?
グリーンベルト気になってます
0928本当にあった怖い名無し2009/08/29(土) 18:45:16ID:w2w0WKRD0
>>899さん
>>926ですが
すいません、実は何年か前のことなんですが、三国から新保橋を渡って、
信号を右に、ファミマ過ぎたらすぐに右、少し行くと、左に公園の入り口があります。
そこを登ったとこだったと思います。
今は封鎖され車でははいれません。
グリーンベルトは、荒れ果てた公園がいくつも連なったところで、自殺も多く、地元の人もめったに行きません。
しかも、イノシシが大量にいるため、自殺者の死体が食い荒らされ見つかりにくいとのこと、
0929名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 07:18:52ID:pxNQgd7xO
>>928
あんなとこに猪がいるなんて違う意味で怖いですね
三国は雄島には良くドライブで行くのですが
安島には何かあるんでしょうか?
0930名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 10:05:51ID:irXsb5jR0
>>929
安島と言えば雄島ですよね。
あそこには、大湊神社の社がありますよね
あの中でも、自殺があり社の中が血だらけだったとのこと、
ほかには、島の裏手でも、男性が犬と焼身自殺、
あと、トンネルのお地蔵さん舐めないほうがいいと思います。
地元の友人が、三人も事故りました。
0931名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 16:35:36ID:mOism3uO0
warosu
0932名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 16:49:35ID:nVr4SJ6I0
>>920
俺も福井市内のある場所で十数年前に車で通りがかりに見たことがある。
コンクリートで出来た、でかい水槽みたいな物の中に入れて燃やしていた。
土俵にあるような4本の柱の上に瓦吹きの屋根がついていたな。
煙がモウモウと出ていてビックリした初めて見たよ外で燃やしてたの。
0933名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 17:13:25ID:0oiew/4W0
福井県三方上中郡若狭町の国道27号線がやばいと聞いたことがあります
場所は地名「相田」という場所でデンヨー福井工場がある辺りかな
敦賀から小浜へ向けるそこら一帯の道路は、お墓の土を使って作られたそうな
地元のお年寄りに聞いた話なので信憑性は高いかな
事故も多いし霊感ある人は、一度通ってみてはいかがでしょう
0934本当にあった怖い名無し2009/08/30(日) 23:12:08ID:dmSSJ4Am0
>>933
トラック屋に間では、あの場所をWアタック27”と呼んでいます。
とにかくよく事故が起きる場所ですね。
0935本当にあった怖い名無し2009/08/31(月) 04:06:53ID:O86PoJi0O
雄島ってニワトリがいた記憶があるな
犬と男が焼身自殺の詳細を知りたい
0936本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 01:47:00ID:rLw5fOoWO
プードル♀の穴に劣情したフェチ♂が
妻との関係を断ち切り
あの世で想いを遂げる物語
0937本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 04:09:55ID:yL1jms+t0
>>930
大学の同級生で隣のクラスだった奴があのお地蔵さんにおしっこかけてたぞ。
なんともなかったようだけど祟りの有無にかかわらずおしっこかけるなんてできんよ。
0938本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 09:07:13ID:6bdM2tl60
>>937
全くです、でもその人に祟りがないのなら、事故った友人は偶然ってことですね。
>>935
犬と男が焼身自殺の詳細ですが、むかし、雄島の駐車場で遊んでいるとき、
釣りしてた人が発見し、騒いでいたので野次馬に紛れて見に行ったところ、
島の裏手で真っ黒焦げの死体があり、あたり一面酷いにおいでした。
なぜ、犬が一緒だったかはわかりません。
0939本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 09:10:16ID:MR99fuo+O
あの地蔵はなんともない
ただの免許取り立ての下手くそ運転

通勤で通るおっさんもいるんやぞ
0940本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 17:06:44ID:WuUWxt7D0
福井駅裏で○○バスをみたのはビビッた。
目は合わせなかったけど。

心霊スポット云々よりダム周辺は怖いな。
0941本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 20:50:08ID:tWlWoIap0
>>940
駅裏って言っている時点でおまえ何歳だ
0942本当にあった怖い名無し2009/09/01(火) 22:23:41ID:jLt23OnGO
○○バスって何ですか?
0943本当にあった怖い名無し2009/09/02(水) 06:47:46ID:J5V+zD1+O
焼身自殺の現場を目の当たりにしてしまったんだU;ェ;U
犬に自殺の覚悟なんてある訳ないから無理矢理だろうなと思うと犬、哀れだ

雄島は駐車場のトイレの前で豪勢な海鮮バーベキューしてた
2人組のオッサンが印象的だったなあ
あんな場所で食って美味いのか謎だ
0944本当にあった怖い名無し2009/09/02(水) 10:52:07ID:pg4osYsE0
>>942
右のやつじゃない?
0945本当にあった怖い名無し2009/09/02(水) 11:02:44ID:l3ZKr4hQ0
大野から岐阜に抜ける国道157号線は、霊的ってより、物理的に恐いw
車1台やっと通れる道が延々と続く。崖っぷちでもガードレールなんか殆ど無く、
ずっと「対向車来ませんように」って祈りながら走ってたw
夜なんかだと前後真っ暗闇だから、恐怖の度合も格段にアップだろうな・・・
0946本当にあった怖い名無し2009/09/02(水) 14:15:38ID:Xm+016BC0
>>945

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220462371/
0947本当にあった怖い名無し2009/09/02(水) 15:54:29ID:LkpanIV30
>>945
途中、川というか水が道路を横切ってるところかな?
昔夜中にドライブした時にでかいカモシカが横通り過ぎてったのにはビビッた
0948本当にあった怖い名無し2009/09/03(木) 00:24:32ID:I1YvYHxd0
>>930
>トンネルのお地蔵さん舐めないほうがいい

一瞬、妙な習慣もあるものだと・・・
0949本当にあった怖い名無し2009/09/03(木) 01:13:28ID:gomQ/cYtO
>>945
温見峠なんか初心者レベルだぜ
0950本当にあった怖い名無し2009/09/03(木) 07:19:57ID:xHX24S1KO
松島水族館て何もないの?
ガキの時は鯨のチソコとマソコがある所がなんかしらないが怖かった
今はもう展示してないと聞いたが
0951本当にあった怖い名無し2009/09/03(木) 07:43:29ID:glsWymui0
>>950
まだ展示してるよ。
色々それなりに新しくなってるけどあのスペースだけは変わらない。
リュウグウノツカイの標本が自分的には怖かったな。
それもまだある。
0952本当にあった怖い名無し2009/09/04(金) 10:55:50ID:KtYDlKRyO
勝山にそれらしき場所ってあるかい?
0953本当にあった怖い名無し2009/09/04(金) 12:35:02ID:ON8AMKDq0
教えてあげないよ!ジャン♪
0954本当にあった怖い名無し2009/09/04(金) 18:34:32ID:VVTCCYxZ0
どなたか、次のスレたててくれんか?

0955本当にあった怖い名無し2009/09/04(金) 20:14:41ID:QUJdsMXa0
こんなんでいい?
福井県の心霊スポット及び廃墟 Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252062671/
0956本当にあった怖い名無し2009/09/04(金) 21:49:29ID:Lxi7lrjZ0
魔物について、なにか知りませんか?
前に、オーラの泉で東幹久が話してたが、霊とはまた違った存在いるらしい。



0957本当にあった怖い名無し2009/09/04(金) 22:39:40ID:MNwNuCp10
>>955
ありがとう!
0958本当にあった怖い名無し2009/09/04(金) 22:51:45ID:QUJdsMXa0
>>956
海外で言う悪魔じゃないの? 悪霊とは分けてる
0959本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 00:25:40ID:vUli0at20
おデブタレントの森久美子が「死神を見た時の話を」よくTVでしてるけど、
死神って本当にいるのかなぁ・・・
0960本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 08:23:55ID:il3ZlOKM0
魔物かどうかはわからんが、
どこかで起きた殺人事件で第一発見者の子供が
「お母さんは、大きな猫みたいなやつに殺された」
と証言してた事件があったが、思い出せん
0961本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 10:10:55ID:9RiFoIXK0
>>960
黒猫事件ね。 解決済みの事件だけど
0962本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 13:36:57ID:KYH87Lwz0
>>946
スレあったんだね。あり。
>>947
たしかに何箇所か水横切ってるところあったな。でも、あれだけ山奥だと
あんまり違和感なかったりする。
0963本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 20:09:26ID:il3ZlOKM0
>>961
ありがとう
スッキリしました。
0964本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 20:30:43ID:il3ZlOKM0
>>959
死神・・・
よく怪談にでてきますね。
たいてい女の子ですよね。
>>958
悪魔と日本の魔物たしかに似てますね、
共通してどちらも獣じみてるし
0965本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 20:52:16ID:MSa5MK6m0
日本で幽霊と違うといったら妖怪しかないじゃない
0966本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 22:03:45ID:AH5RVfiU0
>>959
その人、デ○○ートの観すぎなんじゃ?w

というのは冗談で、ネタで言ってるんじゃない?
0967本当にあった怖い名無し2009/09/05(土) 22:17:42ID:PbIwe8Cd0
>>966
東原ブログですね
わかります
0968本当にあった怖い名無し2009/09/06(日) 14:18:26ID:kCwRgjsk0
>>967
やめろ。その名前を出すとこのスレの未r(ry
0969本当にあった怖い名無し2009/09/06(日) 19:51:45ID:uQMxHK1HO
かっちゃまは平泉寺とか郡町の川沿いの廃墟とかかな〜
サンプラの横の元々スーパーやったとこの裏手にも廃墟ある
0970本当にあった怖い名無し2009/09/06(日) 19:59:17ID:h4+TK45nO
一乗滝バックに写真撮るな
0971本当にあった怖い名無し2009/09/06(日) 20:09:14ID:uQMxHK1HO
一乗滝は大丈夫
0972本当にあった怖い名無し2009/09/06(日) 23:07:07ID:fZpqOMQ70
廃墟といったら芦原でしょ
規模も数も密度も県内最強〜w
まさにゴーストタウン
0973本当にあった怖い名無し2009/09/07(月) 22:54:37ID:DYuZCoAuO
芦原怖い
0974本当にあった怖い名無し2009/09/08(火) 19:32:22ID:yOyaC3DJ0
温見峠で待ってます
0975本当にあった怖い名無し2009/09/08(火) 21:34:00ID:2neepDXyO
弁慶の洗濯岩
0976本当にあった怖い名無し2009/09/10(木) 10:56:31ID:NV0FPYuQO
結局さ
若杉と光陽の白い家ってさどうなの?
若杉浜に一軒あるけどそれはどっちなの?
0977本当にあった怖い名無し2009/09/12(土) 00:20:43ID:GFC5ISD30
>>973
芦原は怖いよ
0978本当にあった怖い名無し2009/09/12(土) 12:10:16ID:dbB9NsVP0
芦原は大火災で一度全滅したしね 今でも庭先掘れば焼けた人骨出るよ
0979本当にあった怖い名無し2009/09/12(土) 14:40:10ID:bZgzf7lK0
嘘ばーっか。庭先掘って焼けた人骨持って来いよ。アップしろ。
0980本当にあった怖い名無し2009/09/12(土) 21:36:52ID:dbB9NsVP0
うpできるわけねーだろ 猫の餌なんだかr
0981本当にあった怖い名無し2009/09/13(日) 06:34:19ID:e4Jd5cVeO
芦原ってあわら?
霊出る旅館なんてないんかね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。