トップページoccult
1001コメント317KB

鹿児島心霊スポット2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001美瑛大好き2008/06/09(月) 21:34:32ID:xJOS39UJ0
鹿児島県内の心霊スポットのスレだよ。
鹿児島心霊スポット
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1200452977/l50
北海道や仙台はだめだよ。
0668本当にあった怖い名無し2008/09/18(木) 15:42:43ID:6zuqXdI60

【店】鹿児島のアダルトグッズ【自販機】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1221027952/
0669本当にあった怖い名無し2008/09/18(木) 23:42:19ID:MvHiTmrjO
>>647 644だけど、レスThanks。機会があったら行ってみるよ。
0670本当にあった怖い名無し2008/09/19(金) 04:26:12ID:Gj5XizdU0
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww
3日で九万匹www
アリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?
冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードは
カタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得意技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
0671本当にあった怖い名無し2008/09/19(金) 04:31:05ID:Gj5XizdU0
オシドリっていんだろ。オシドリ。「オシドリ夫婦」って良く言うよな。
これって「仲むつまじい夫婦」って意味だろ。
だからオシドリのメスとオスって実際仲良いと思うだろ?

でもよ、「毎年違う相手と交尾する」だってwwwwwwwwwwwww

浮気しすぎww人間よりオシドリの方が浮気してんじゃねーかwwww
鳥も同じ相手じゃ飽きんだよww「ヤリドリ夫婦ですね」だって!


0672イトキン ◆rSbjKn7TNg 2008/09/19(金) 05:33:54ID:XH3BYwiV0
☆昭和★の思ひで☆
★桃☆屋★の☆ご★は☆ん★で☆す★よ☆
0673本当にあった怖い名無し2008/09/19(金) 07:04:48ID:BSgK243KO
痛いの増えすぎ。自重しろ
0674浅間町大好き2008/09/19(金) 10:22:12ID:5IyEPuJOO
浅間町大好きの一発タジャレ。
ウハー、ベソジョがカヂやー?ウイーン、イッキ、イッキ、イッキ、
イッキ、イッキ、イッキ、イッキ、イッキ、イッキ、イッキ、イッキ、
イッキ、イッキ、イッキ、イッキ、ウイーン、ゴーゴゴーゴー?
御馬乃親父が、仲良し愛しい?いーつも、いーっしょに、ポッキンコ?
0675本当にあった怖い名無し2008/09/19(金) 23:49:47ID:ibMilxSs0
なにこのカオスっぷり(;^ω^)
とりあえず未公開画像UP
肝属町(旧内之浦町)
小串トンネル
http://imepita.jp/20080919/857070
何が起こるのか分からないがウィキの心霊スポットの項目に
鹿児島の心霊スポットとして紹介されてたトンネル
0676本当にあった怖い名無し2008/09/20(土) 00:10:37ID:rUDQYpydO
清水町のガス爆発自殺のマンションの部屋
入居してるよ

知ってるのかな?
0677本当にあった怖い名無し2008/09/20(土) 00:35:13ID:SiOYnwR/0
>>676
清水町マンションて何処?
0678本当にあった怖い名無し2008/09/20(土) 00:47:07ID:u8Q4yw8CO
>676

まじっスか!?
入居条件「敷礼無、入居2ヶ月家賃0」という明らかにおかしな物件だったのに…

何もないのかな?
0679本当にあった怖い名無し2008/09/20(土) 02:57:38ID:8nFHdSc4O
浅間町大好きってカスは何なんだ?タヒねばいいのに
0680本当にあった怖い名無し2008/09/20(土) 03:19:24ID:zc/WGlNPO
>>676
今のところ何ともないよ。
0681本当にあった怖い名無し2008/09/20(土) 11:11:56ID:ngc8KpTE0
川内のワンダーグーに幽霊でます。
06826012008/09/20(土) 20:44:12ID:3aijyPY80
>620
ご苦労さまです<(_ _)>
唐人墓と宮ノ山本当に行かれたんですね。
(あとホキノ山公園まで…。)
昼間は海キレイですけど、本当に夜はなんか不気味ですよ…。(笠沙の道路怖い…。)
海の事故で死んでる人結構いるみたいですから。
実際自分のじいちゃんが漁に出て船が転覆して溺れてなくなってます…。
で、一緒に乗っていたおじが岸まで泳いでなんとか助かりました。(今でも漁してる…。)
なんか全国ニュースにもなったらしい…。(何年前の話かは不明…。)
06836202008/09/21(日) 00:59:10ID:klSo7QRw0
>>682
ホキノ山公園〜野間池間は民家少ないですし夜通るのは
心細いでしょうね、宮ノ山は昼間でも怖かったです(;^ω^)
明日も天気良さそうなので気が向いたら何処か凸ろうと目論んでます

とりあえず未公開画像UP
鹿児島市明和だらお公園
http://imepita.jp/20080921/032770
http://imepita.jp/20080921/033120
http://imepita.jp/20080921/033490
女性の幽霊が出るらしい、、、
0684浅間町大好き2008/09/21(日) 11:45:46ID:LeSFlrVq0
ツッチャン、チャラリロリロ、フィッフィッフォー?
シリ、ケツ、ウッ?でかまる?ちびまる?
0685浅間町大好き2008/09/21(日) 11:52:21ID:mEucpVX1O
ツッチャーン、チャラリロリロ、フィッ、フィッ、フォッ?シリ、ケツ、ウッ?オヒリヘリウシ?イレィレィ?
カラポーポ?ハィハィ?もういい、エロ木買う?もういい、エロ本買う?ガチャガチャ?亰亰雅雅?これは、物?
ヘイペイ?ピーンピーンビィ、シャシャシャ?シャシャシャ?ギチャ?スマタ、ウイッ?ワフシン?
コパラガワ、パッパッパッパッ?ゴグヂ?モンモンヤマヤマ?行きも帰りも良し悪し?チカリャンセ?
0686本当にあった怖い名無し2008/09/21(日) 12:24:00ID:SBcDQmt9O
伊集院の麦生田コンビニがあの立地でつぶれたのがオカルトじゃないか? うち的に一番こわいよアソコ
0687本当にあった怖い名無し2008/09/21(日) 17:52:16ID:f7lJJWqj0
そういえば前に吹上浜の近くで道に迷って、変な茂みに来てた。
車で狭い道通ってさ迷ってたら…。
なぜかダチョウがおったwww
飼育してたからビックリした。
というか、あそこ何だったんだろ…?
もう一回行きたいw
でも不気味だったな…。
0688本当にあった怖い名無し2008/09/21(日) 19:43:28ID:CZBsJF2yO
>>687
あれはチョコボ
0689本当にあった怖い名無し2008/09/21(日) 19:58:16ID:fgIZaki9O
もしかして>680は住人?だとしたらすげーな

もし違ったら田代一族WWW
06906872008/09/21(日) 22:10:23ID:f7lJJWqj0
>>688
じゃあ、ファイナルファンタジーの世界に行っちゃったのか…。
リアルチョコボに会いましたよwww
0691浅間町大好き2008/09/22(月) 10:20:17ID:8D4XbOqbO
俺は、チョコボよりモーグリが好きクポ!
「クポー!」たまらんクポ!
0692本当にあった怖い名無し2008/09/22(月) 17:58:32ID:YfBwOve30
チョコボで思い出した。
ここの住人的に、FFシリーズで一番何が面白い?
0693本当にあった怖い名無し2008/09/22(月) 22:19:01ID:bkDj0Sjg0
やっぱ7だな、安置も多いけど
0694浅間町大好き2008/09/22(月) 22:52:52ID:DY7PwYMD0
俺は、5だな。打倒エクスデス。主人公は、バッツこと浅間町大好き。
0695本当にあった怖い名無し2008/09/23(火) 01:15:00ID:np+2/AC80
7のアルテマシステムは面白かった
つか、リアルでFF1やってるのワシだけかの
ドラクエが盛り上がる中、FF1にハマった。
0696本当にあった怖い名無し2008/09/23(火) 19:43:49ID:np+2/AC80
あげ
0697本当にあった怖い名無し2008/09/23(火) 19:45:15ID:sWl94sQ/0
話についていけない…。
0698本当にあった怖い名無し2008/09/23(火) 23:50:26ID:r6TuYveQ0
チョコボ見てみたくてネット検索してみたら吹上浜海浜公園の近くに
「ダチョウ牧場」なる所が有ることが判明
早速行ってみたが見つからないので地元の人に聞いてみたら
「もうダチョウ居ないですよ」だってヽ(`Д´)ノウワァァァン
サンセットブリッジ
http://imepita.jp/20080923/854940
遠回りだったけどついでに行ってみた
山川ヘルシーランドのアコウの木
http://imepita.jp/20080923/855290
http://imepita.jp/20080923/855670
>>636で紹介されてた木 、結構しっかり管理されてる
0699本当にあった怖い名無し2008/09/24(水) 00:00:59ID:RMbEGi0hO
チョコボの不思議なダンジョンに決まっちょっとが!
0700本当にあった怖い名無し2008/09/24(水) 00:08:32ID:tebH16sQO
>698

レポサンクス
大隅の方にもダチョウ牧場あるんだっけ?前どんかごに出てた気がする
07016982008/09/24(水) 00:42:53ID:Z638HcMj0
そう言えばネット検索してたら志布志、鹿屋、大口、池田湖あたりにも
ダチョウが居るみたいな事書いてあったな
近くに行く機会があったら寄ってみようかな
0702本当にあった怖い名無し2008/09/24(水) 10:23:02ID:m+exCHYiO
>>681
くわしく!!
0703浅間町大好き2008/09/24(水) 12:25:36ID:k1hn0ycJO
浅間町大好きの大好きな書き込み。
九州新幹線をデザインした人は?→水戸岡鋭治
杜の都のせんだいは?→仙台
鹿児島のせんだいは?→川内(かわうちと書いてせんだい)
塩竈、塩竃、塩釜?秋保と書いてあきう。
作並、利府、松島、多賀城?
0704本当にあった怖い名無し2008/09/24(水) 15:14:40ID:KA7tx9Y4O
桜島フェリーを降りて垂水方面に進むとレストランとガソスタがあります。
その手前を曲がると民家があってそこの家がダチョウ飼ってた。
今はどうだろ…?
0705本当にあった怖い名無し2008/09/24(水) 17:28:49ID:u7r/f8TO0
>>698
へぇ、無くなっちゃったんですね。
というかあそこ牧場だったんだ・・・。(-_-;)
幻じゃなくてよかった…。(チョコボwww)

サンセットブリッジは夜に行ったら結構怖い…。
そういえばサンセットブリッジにライトとか付いてたっけなぁ…。
なんか気味が悪かったような気がする。(4年前のことだけど…。)
あと、静かすぎるし…。
0706ラスク2008/09/25(木) 20:22:19ID:N4aKyKxBO
しかしのびないスレだなww
なんか別の話しようか??
みんな休みの日どこ行ってんの?
0707本当にあった怖い名無し2008/09/25(木) 21:33:34ID:cV4Nhx22O
ラスク探し

別に伸びなくてもいいんじゃね?伸ばしたかったら凸って
0708ラスク2008/09/25(木) 23:31:56ID:N4aKyKxBO
凸ってたって、どこも行き尽くして今更行くとこねーよ
0709本当にあった怖い名無し2008/09/25(木) 23:39:58ID:cV4Nhx22O
なんでスレチな意見出すんだ?放置しとけばいいじゃん
0710浅間町大好き2008/09/26(金) 10:23:04ID:hpVPjXySO
浅間町大好きの凸したい場所
今度の凸は、せんだいの青葉城址。ここで昔、変死体があった。
誰か凸してくれないか。情報待っている。
0711本当にあった怖い名無し2008/09/26(金) 12:37:10ID:VRaC5pv+O
ここも結構きてる
http://www.peachbomb.com/movie/movie1248.html
0712本当にあった怖い名無し2008/09/27(土) 00:06:38ID:0W+LsijV0
何年か前に・・・。
大浦町にクジラ打ち上げられて騒ぎになったとき…。
見に行ったんだけど、その途中の道になんかペガサスとかいう遊園地?施設?
みたいなところがあったんだけど、もうその時は潰れてて廃墟になってた。
今はもうなんかキレイに片付けられてるみたいだけど・・・。
いや、ん?よくわかんないや、最近行ってないし。
あの時は霊でも出るんじゃないかってぐらい気味悪かった。
行ってみたい人は行ってみて。(たいして何もないだろうけどね。)
休憩所(?)みたいなところに、クジラの記念碑というか像が立ってる。
それが目印かな。
後は店の人とかに聞いてみればわかると思う。
0713本当にあった怖い名無し2008/09/27(土) 00:56:26ID:sQVlZMsy0
>>704
チョコボ情報サンクス!
近くに行く機会あったら寄ってみるよ
>>705
サンセットブリッジ近辺、釣り人や行楽客いっぱいで賑わってて怖くはなかった
夜は違うんだろうけどな、それより南薩少年自然の家からダチョウ牧場があった
海岸沿いまでの風防林の中通る道怖かったよ
>>711
蝦ちゃん、ここまで全国区で有名になっちゃうとはね、ネットて恐ろしい
>>712
クジラの記念碑、前見に行った事あるな、あの事件テレビで見てたけど
海が血の色に染まってて痛々しかったなぁ

とりあえず未公開画像UP
山川の竹山
http://imepita.jp/20080927/028020
神社の鳥居が妙な所にある
鳥居の近くにある廃墟
http://imepita.jp/20080927/028380
http://imepita.jp/20080927/028780
0714本当にあった怖い名無し2008/09/27(土) 01:54:15ID:kTs+2lO4O
彼岸花畑をみたくて南大隅町の西原展望台へ登る山道を登ってみた。
彼岸花畑見付からない上に、「伝染病まん延防止の為立ち入り禁止」って立て札が出てきちゃって、しばらくその周辺をうろついた後あきらめて山を降りたよ。
隔離された区域。中が気になるけど怖かった・・・
なんの伝染病だろ・・・
0715今井友哉2008/09/27(土) 09:37:49ID:BS3mIVkcO
1.立68系統
2.立場原
3.高砂苑前・通信隊前
4.グリーンガレージ
5.平日の朝夕
6.ラポールバス砂田営業所
7.立場原から高砂苑と通信隊のアクセス路線。
0716今井友哉2008/09/27(土) 09:42:48ID:BS3mIVkcO
1.立102系統
2.立場原
3.都波区役所前・真岡・福岡台駅・小岩橋・若葉センター前
4.堅田駅西口
5.20分〜30分間隔
6.ラポールバス砂田営業所
7.立場原から都波区、福岡区、堅田駅を結ぶ路線。
0717今井友哉2008/09/27(土) 15:21:56ID:BS3mIVkcO
1.立58・99系統
2.立場原
3.都波区役所前・福岡自然の杜(58)・麿田岸辺(99)・大楠
4.砂田車庫前
5.30分間隔
6.ラポールバス砂田営業所
7.立場原から福岡区の自然の杜と麿田岸辺地区を結ぶ路線。
0718本当にあった怖い名無し2008/09/27(土) 17:46:13ID:WytRnGCRO
伝染病蔓延〜は多分養鶏場があるんじゃね?
養鶏場にはそんな看板が必ずあるよ。
0719浅間町大好き2008/09/27(土) 21:13:52ID:whrirf2n0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1222488195/l50
0720本当にあった怖い名無し2008/09/27(土) 22:09:15ID:kTs+2lO4O
>>718
どうやらその通りみたいです。
今日職場で話したら「牛とか飼ってたんじゃなかったっけ?」って事みたいでした(^_^;)
ちょっとびびりすぎた上にスレ違いになってきてる・・・
失礼いたしました〜
0721本当にあった怖い名無し2008/09/28(日) 00:18:13ID:8P6CaY+d0

      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  騙されるな!
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   >>718は重大な事件を隠蔽しようとしている組織の 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  工作員に違いない
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  このままでは地球は滅亡する!!  
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
0722本当にあった怖い名無し2008/09/28(日) 00:30:39ID:prP7358Y0
ゴメン、また野間池の話していい?
友達から今日聞いたんだけど、なんか自殺スポットが多いらしい。
で、野間池のどっかのトンネルに霊がでるんだとか…。
野間池にトンネルなんかあったっけなぁ…。(友達もどこにあるとかは知らなかった。)
初耳だったんだけど、ヒマな人は探してみてください。
あ、自殺はしに行かないでください<(_ _)>
大変なコトなりますから。(だったらココに書くなって話ですよね。)
今日夜に野間池行ったけど、やっぱり行きの道不気味だ…。
暗すぎるだろ…(-_-;)
0723本当にあった怖い名無し2008/09/28(日) 08:55:02ID:8P6CaY+d0
野間池近辺つうか坊津辺りまで行かないとトンネル無い様な、、
地元の人しか知らない様な所に有るトンネルなのかなぁ
0724本当にあった怖い名無し2008/09/28(日) 12:57:35ID:xlNDvZxrO
毒ガスが充満しているため、地図から消えた鹿児島。
文字通り、鹿児島が心霊スポットになった。
0725本当にあった怖い名無し2008/09/28(日) 19:40:06ID:Dg+e+Fc/O
隨緑寺前
0726浅間町大好き2008/09/30(火) 12:49:09ID:K+PuAB6jO
便所虫(浅間町大好き)2008年式・8-3917 日野車は導入当初から
通常の運用には用いられず、予備車となりますた!
浅間町営業所配置。
0727浅間町大好き2008/09/30(火) 23:05:59ID:6P6qOssAO
ズンドコズンドコ
0728本当にあった怖い名無し2008/09/30(火) 23:21:54ID:cqQgJ96iO
0729本当にあった怖い名無し2008/10/01(水) 00:46:43ID:HNsOugQoO
0730本当にあった怖い名無し2008/10/01(水) 00:48:04ID:HNsOugQoO
0731本当にあった怖い名無し2008/10/01(水) 00:58:47ID:AVnAhTp/0
0732本当にあった怖い名無し2008/10/01(水) 01:48:00ID:UG5q+Wme0
0733本当にあった怖い名無し2008/10/01(水) 02:18:23ID:fdJiizglO
0734本当にあった怖い名無し2008/10/01(水) 04:00:16ID:0MOoDzidO
地図無し県があると聞いて
0735本当にあった怖い名無し2008/10/01(水) 15:51:10ID:UG5q+Wme0
空気嫁
0736本当にあった怖い名無し2008/10/01(水) 19:44:39ID:AVnAhTp/0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>734
0737ラスク2008/10/01(水) 23:50:11ID:e95n5zTdO
そーいえばあの皇徳寺に曲がるところの左側、林になってるじゃん
あそこ実は家なんだぜ
林の中に家あんのww
0738本当にあった怖い名無し2008/10/02(木) 11:39:19ID:PyQtV93Q0
>>734
2ちゃん始めて短いのか?
2ちゃんには空気つーのがあってだな・・まー若造っぽいからいいか



レスいらねーよ
0739浅間町大好き2008/10/02(木) 12:57:32ID:ZEEGj3TrO
今からt-imai(今井友哉)とエッチします。
0740本当にあった怖い名無し2008/10/02(木) 13:27:13ID:vlqLkZTkO
ここは頭の悪い奴(734、ラスク、浅間町)がレスするスレなんですね
0741本当にあった怖い名無し2008/10/02(木) 14:18:17ID:EKkFdIee0
>>737
オマイ、皇徳寺が出来る前の山田がどんなとこだったか知らないだろ
0742本当にあった怖い名無し2008/10/02(木) 16:13:11ID:MmEdzDTDO

俺は関係ないんだけど、どんな所だったの?
知りたい。
0743浅間町大好き2008/10/02(木) 18:41:42ID:XHssmY5Z0
今井友哉が頭の悪い。
0744浅間町大好き2008/10/03(金) 08:51:20ID:2OGK3Y+qO
浅間町大好き
浅問町大好き
浅間町大嫌い
t-imai
川崎鶴見神奈交
0745浅間町大好き2008/10/03(金) 12:12:05ID:2OGK3Y+qO
kawasaki.turumi.kanako.
t-imai.sengentyodaisuki.
0746本当にあった怖い名無し2008/10/03(金) 12:40:07ID:Pcb32niE0
通報しました
0747浅間町大好き2008/10/03(金) 17:28:43ID:uoK6p+gl0
 _____________
/.━━━━┫○○┃━━━━ .\
|┃  [普通]┣━━┫ JR ┃| /
|┃────┃┌┐┃─────┃| プアァァァァァァァァァァン!
|┃     ┃││┃     ┃| \
|┃     ┃││┃     ┃| \
|┃────┃││┃─────┃|
|┣━━━━┫└┘┣━━━━━┫|        /
|├────┃  ┃─────││  ∧  ∧ / 陸奥横浜方面大湊行きです。
|│●    ┃  ┃    ● │|  (・∀・) \ t-imaiは速攻お乗りください。
|├────┃  ┃─────┤|        \
│     ───      │
│ [=,=] │
└─────── ───── ┘
0748本当にあった怖い名無し2008/10/06(月) 01:02:51ID:4tdc14Aw0
  ,,,,.,.,,,.
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"
0749本当にあった怖い名無し2008/10/06(月) 14:41:39ID:iE5+X4qt0
>>741
皇徳寺にすんでるんだけどききたい!
0750本当にあった怖い名無し2008/10/06(月) 19:10:06ID:0/xPb5DrO
そういや皇徳寺台や星ヶ峯が出来る前の山田町はすんごい田舎だったなあ
中山小や北中もまだ木造校舎だったし、梅雨時期の夜はホタルが乱舞してたっけ
0751本当にあった怖い名無し2008/10/07(火) 11:39:07ID:7xo6p4VoO
>>723
こないだドライブついでに野間池でトンネル探したが見つからなかった
どこにあるんだろうねえ
地元の人に聞いたら、野間岳の登山道に石で出来た長さ数メートルくらいの、トンネルとも呼べないような
トンネルがあるらしいんだが、流石にそこまでは行けなかった
それの事なのかな
しかし野間岳近くだと、もう野間池付近とは言えんしなあ
0752浅間町大好き2008/10/07(火) 12:52:44ID:qUNIxvMjO
>>751
野間隧道かしらんw!山さ行がねがのヨッキれんに頼むかw!
0753本当にあった怖い名無し2008/10/07(火) 23:47:35ID:7xo6p4VoO
>>752
その野間隧道っつうのは、どの辺りにあんのかな?
時間が空いたら鹿児島市内から南薩にかけて、アチコチ再凸してみようかと思ってんだが
0754本当にあった怖い名無し2008/10/07(火) 23:49:10ID:GBVllhVL0
>>752
君もたまには的を射たレスするんだなぁ
野間隧道で検索したら大阪に有る心霊スポットなのね
ひょっとしたら野間池のトンネルてのは野間隧道の話と勘違いしてるのかも
山さ行がねがのページ面白いな
0755本当にあった怖い名無し2008/10/08(水) 00:31:38ID:4f5XNlXpO
大阪かあ・・・仕事でたまに行くけど、心霊スポット巡りはちょっと無理だなw
野間池のトンネルは噂話の範疇を出るものじゃなさそうだねえ
面白そうだから、山さ行がねかのHPは帰宅したら覗いてみようかな
0756本当にあった怖い名無し2008/10/08(水) 22:34:16ID:Xw/nbDCU0
【最悪】浅間町大好き【最低】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1219835683/l50
0757浅間町大好き2008/10/09(木) 18:32:15ID:vnJFmyBt0
野間岳の登山道に石で出来た長さ数メートルくらいの、トンネルは笠沙石門。
詳しくはhttp://www.geocities.jp/shaorin02/HPY606.htm
0758本当にあった怖い名無し2008/10/09(木) 18:59:50ID:MxQ04MTe0
なんか、もう野間池関係ないよね…。
あれガセネタだったのかな。
だったらゴメン。
でもさ、野間池行く途中に橋の工事してるよね。
その橋作り終わったらそこにトンネルも作るみたいだよ。
何を今更って感じだけど…。
観光客増えたらいいね。
0759本当にあった怖い名無し2008/10/09(木) 22:11:15ID:uZsNQpV/O
>>757
おお・・・ちゃんと笠沙に実在するトンネルなんだ
ためになる情報、感謝します
クルマで近くまで行けるんなら、今度行ってみようかな

>>758
野間池から少し離れちゃいるが、>>757がなんかそれらしいトンネルだから、ガセじゃないかも知れんよ
0760本当にあった怖い名無し2008/10/10(金) 01:20:35ID:WoMH55si0
>>757
うぉww,よくそのHP見つけたねぇ、ホントにトンネル有るんだ
野間岳登ってみたくなった
>>758
気にする事無いですよ
ネタ不足なスレなんで情報提供楽しませて貰ってます
>野間池行く途中に橋の工事してるよね
そこの近くに裏切り松とか言う処刑場跡有るらしいよね
なんか岩のある所らしんだが
0761本当にあった怖い名無し2008/10/10(金) 19:47:18ID:N23r3ipZ0
>>760
え、知らない。
そんなのあるんだね。
岩っていってもどこの岩だろ…?

野間岳の頂上から見下ろした景色絶景だよ。
野間池がすごいキレイに見える。
晴れた日にはどっか遠くの島まで見えるらしいけど。
って、上ったの8年も前だけど…。
2月20日に野間岳でお祭りあるから行ってみたら?
過疎ってるけど…。
0762本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 02:59:22ID:c5I2t/1I0
指宿の岩崎ホテルにつずく道路で昨日の午後9時20分頃に
雨雲の中を移動する巨大UFOを見てしまった。。。マジ話
小雨が降る道路の脇に車を止めて、FM聞きながら休憩してたら
なにやらが空を比較的ゆっくり動いている物に気がついて
ぼんやり見ていると、はじめは鳥の集団が横に70〜100Mぐらい
たてに20〜30Mぐらいで、V字型になり集団で飛んでるなぁと思ったが
すぐにおかしい!と気付き、フロントガラスに顔をくっつけて見てみると
なんと雨雲の中をV字型の巨大UFOが、ボンヤリと発光(白色)しながら
南南西の方角にゆっくりと移動しながら、雨雲の奥深い中に消えていった。。
至近距離はだいたいで300〜400Mぐらいだったと思う
スレチだけども、ひさびさに興奮しますた。



0763本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 07:13:24ID:cggcR7wV0
あげっど
0764本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 08:28:25ID:9WhbN3ng0
狭山トンネルってマイナーなのかな?
川内の3号線、水引から西方への途中。
昔刑場が山の上にあったとかで、子供のころは
通るの怖かったよ。
お祓いも何回もやったって聞いた。
0765名無し2008/10/11(土) 09:16:19ID:nnpMy/AF0
10年程前 吹○浜海浜公園 ロッジの床下だったか、
白骨死体を発見とニュースで聞いたような記憶が・・・
景観もすばらしい所ですが。どの建物(ロッジ)だったのか謎?
ご存知の方いらっしゃいませんか?
0766本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 14:54:42ID:br7dU+3j0
>>762
海上自衛隊のP3Cの編隊じゃない?
よく指宿沖を低高度・低速で飛んでるから
0767本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 18:40:24ID:S/cGBfvc0
        ───―――
   /\       ヾ、-=====─-丶\`'‐ .,_ ___ _、ニミ 三.、/
 、.ヾ 丶丶----;‐ゝ、 -:==;─- .,∠ i.丶   /_.、 -‐''` `'‐.,
 } |  ⌒l l‐┬‐'-r.| .,(_Y_) __`' ``{ .二}ゝb'ソ_ ̄ ̄ | ̄
  丶 ⌒! !ニ!    l|   ̄ ̄  '''' 、d/ ̄リ`‐゙--    | 来たな工作員め、、、
  丶.ノ(ゞ     \,_     _.、/  ..:;;ソ        |   我々は騙されないぞ!
   \'‐\i       ̄ ̄ ̄ 、..   .,__)`'‐--==ー
    |::\_、l            `  ̄ 、ト:::.       i
    |    :|                           !
    、ト  ::!          ⊂ニニニ:==‐ー     /
0768本当にあった怖い名無し2008/10/11(土) 21:49:54ID:c5I2t/1I0
>>766
俺もよく海上自衛隊のP3Cを飛行見るけど、明らかに巨大さで違う。
で低空飛行だと、かなりの衝撃音を地上に撒き散らしていくけど
小雨の状況でも音がまったくなし。飛行速度はおよそ50〜60kmだった
確認の為、UFOを目で追いながら夜間飛行の赤の点滅信号が出てない。
つーか、まさにこの形→ < でUFO全体が淡く白色に発光してた。
すこし興奮したけど、さすがに至近距離で見てるとチョット怖ったよ。。。



■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています