>創設時からの寺だと思っていたんだが
それは本願寺札幌別院の事だと思います。
調べたところ、明治23(1890)年に創建され、
現在地(二中跡地)に移転したのが1952年との事。
松坂屋が建つ1974年まで22年の空白があります。
空き地になっていたのはこの間と推定されますが、
ご記憶と相違なければもう少し調べてみます。
関係ありませんが地○関係の方なんでしょうか。

屋台団地は知りませんでした。
確かにあの土地はかつての遊郭ド真ん中でしたから納得です。
亡くなられたのは女性の方だったようですね。