奈良の心霊スポットのスッドレその4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297本当にあった怖い名無し
2008/08/07(木) 21:39:25ID:0AysqYrG0登美ヶ丘の付近の町の山中に廃墟があるらしい。
んで、友人の噂ではその廃墟のなかに血まみれのベッドがあるとか。
さすがにそれはウソだと思うが、その友人が知り合いと2人で自転車でそこまで行き、
侵入しようとしたが少し離れた場所で農作業してた婆さんが「入ったらあかん」
と言って近づいてきたので、慌てて自転車にまたがってペダルを漕ごうしたが、二人
ともペダルが踏み下ろせなかったそうな。思いきり踏んでたら突然踏み下ろせたらしい
が、原因はよくわからないらしい。
そういえば登美が丘って、処刑場の跡地だとかなんとか聞いたことがある
あとR308暗峠は昼間はたしかに不気味な雰囲気は無い。景色がきれいだ。
だが、ところどころに安置されている地蔵がことごとく首が折れたり顔が・・・
そのへんが不気味だ。暗峠には本陣跡とかもあるから出ても不思議ではない。
それからこれはネットで読んだ話だが、信貴スカに廃墟があり、何気なく5人
くらいで侵入したら、突然振子時計がボーンと鳴り出して、慌てて逃げたらしい。
5人皆聞いたので、絶対に空耳や幻聴ではないそうな。
長文失礼しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています