上の方で爆撃の話しが出てるが・・・

渋谷や広尾や蒲田や池上や立川や国立や八王子も爆撃されてるぜ。
皇居の一部も空襲を喰らってる。東横線の渋谷〜代官山の間には
並木橋駅なんつーのがあったが空襲で焼けて廃止された。
多分、神田〜お茶の水の間にあった万世橋駅もそうだったかも。

B29で、あらかた焼け野原になると、今度は焼け残りの攻撃や復旧作業妨害の為に
艦載戦闘機のF6FヘルキャットやF4Uコルセア、陥落した硫黄島からは
P51ムスタングなどがロケット弾攻撃や機銃掃射の為に飛来してきたんだよ。
時には艦載機2,000機で何波にも及んで攻撃されてるよ。

鉄道も列車も漁港も舟も河川も変電所も町工場もクソ田舎も人間そのものも、なんでも攻撃されてるよ。
↓この米軍戦闘機登載カメラの動画を観てみ。よく分かるから。(しかもカラーで記録してるから)
http://jp.youtube.com/watch?v=tzVTmeHhd9o