トップページoccult
1001コメント360KB

【東京都】23区の心霊スポットpart13【ハラマセヨー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 22:09:05ID:zNuF7HYm0
東京23区内の心霊スポットについて語り合いましょう。

↓前スレ
【東京都】23区の心霊スポットpart12【統一スレ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1190999718/
0605本当にあった怖い名無し2008/06/21(土) 14:22:05ID:55RwCUTEO
>>604
感動した
0606本当にあった怖い名無し2008/06/21(土) 16:05:32ID:wjSISztA0
>>604
カンヌへ出品決定
0607本当にあった怖い名無し2008/06/21(土) 22:04:49ID:VRjYXKxn0
多摩地区の幽霊地帯情報 1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214053064/
0608本当にあった怖い名無し2008/06/22(日) 01:21:40ID:XRYhbk/f0
>>584 :本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 17:03:33 ID:8orp8BlH0
>>578
隅田川テラスは満潮時に水没するところがあります。
特に夜間は危険なので行くべきではないかと。
えっ!水没するとこってどの辺り?
永代橋のほう?
0609本当にあった怖い名無し2008/06/22(日) 07:27:36ID:NlEQNL+6O
隅田川テラスの勝どき橋〜千住入江大橋間でほぼ毎日ウォーキングしてるけど、満潮時で水没してるところはほとんど無いよ
佃・越中島のテラスの最下段部分が水没する
あと船が通った後の波で水が入り込んでくる部分がある。意図的に入り込んでくるようにテラスを低くしてる部分もある。
ただ豪雨による水位上昇の場合はこの限りではない。

両国橋の東側の下のテラス部分が一番酷いかな
両国橋が低いからテラス部分も低くなってて水が入り込んでくるし、その上柵っぽい奴のせいで通りにくい。あれは撤去すべき。俺はここに一番霊を感じる。
まあ文章じゃ分かりにくいだろうから実際歩いてみてくれ。実際歩いてみると気分が良いよ。
今度写真撮ってうpするよ
0610本当にあった怖い名無し2008/06/22(日) 10:47:50ID:XRYhbk/f0
そういえば月島の高層マンションとこのテラスは酷いね。
豪雨になると必ず水没してた気がする。
0611本当にあった怖い名無し2008/06/22(日) 13:45:43ID:c2jXmyBR0
赤羽のLALAガーデ●の元ダイエー近くにメガネ屋でバイトしていた時の話。
そこの目の前にウナギの寝床のようにウナギの寝床みたいにカウンターだけの狭い店がありました。
そこの店って、私がそのメガネ屋でバイトしていた時は、スシ屋だったんだけど、
すし屋→カレー屋→お好み焼屋→中華料理→…と、うちと同じ立地条件なのに半年くらいでつぶれていくんだよ。

私が最後にバイトしたときに見たのはカレー屋(2度目の)だったんだけど、店長に
「なんで、うちと同じ立地条件なのに、目の前の店だけ半年くらいでつぶれるんだろうね」と訊いたら
「ああ、あの店最初寿司屋だっただろう。その寿司屋さん一家全員事故死したんだよ」
と言われた。

辞めてから半年くらいしてまた店が変わっていて、3年くらい前に見た時は韓国料理屋だった。
でも去年通ったら閉まっていた。

にんにく臭いので霊力は利かないかと思っていたのに関係なかったか。



0612本当にあった怖い名無し2008/06/22(日) 18:01:38ID:PR46BBCL0
>>611
よく演歌歌手が来るレコード屋のあたり?(ダイソーの前)
メガネ屋がそこしか浮かばなかった
もっと奥なのか、ダイエーのほうに入っていくのか
詳しく知りたいです
0613本当にあった怖い名無し2008/06/22(日) 23:27:56ID:zVnwM4oD0
北千住の廃神社ってどこですか?凸してみたいです。
0614本当にあった怖い名無し2008/06/23(月) 00:41:25ID:b6oSPjsf0
>>609
写真UP楽しみにしてますね
0615本当にあった怖い名無し2008/06/23(月) 02:08:57ID:CrWQX3OyO
八王子城激アツの日が来ましたね
0616本当にあった怖い名無し2008/06/23(月) 23:47:57ID:D7AwMmTD0
むかしはちにんのおうじがきたというまちは23くじゃないようなきがするのだが
0617本当にあった怖い名無し2008/06/24(火) 00:19:29ID:duJx9KrD0
超亀ですまん。
広尾辺りに何かあるのかときいていた人へ
天現寺交差点のとこの都営マンション(古い物件で、
壁みたいにそそり立っている。今もあるのか?)は
飛び降り自殺が多かった。
外苑西通り自体、水はけが悪くて大雨ふると冠水していたが、
これは工事して改善された。
土地が低いというか、湿気がたまっているせいでの
気の悪さもあるんじゃないかな?
0618本当にあった怖い名無し2008/06/24(火) 05:08:57ID:Rl7paAo60
>>609
すまんが両国橋そばの川沿い(日本橋中学の裏)に40年近く住んでるけど「出る」なんてハナシは一度も聞いたこと無いぞ
てか深夜に徘徊しててこれほど恐怖を感じない土地もそうねぇだろ
0619本当にあった怖い名無し2008/06/24(火) 12:33:32ID:h7gw6DflO
>>613
商店街から少し外れたあたりだったかな
なんとかって女子校の近く。

以前東京に遊びに行った時、駅前のマルイで買い物した後に寄っただけだから、うろ覚えだけど…
しかも夜だったし。
今は柵があって入れないんじゃないかな

また東京に遊びに行くのでマイナーな心霊スポットにチョコチョコ寄らせてもらいます
0620本当にあった怖い名無し2008/06/24(火) 12:35:10ID:C3uApZq8O
心霊スポットとは言えないだろうが、不思議な場所には違いないだろうな…
明治神宮の中にある菖蒲園の奥にある井戸。
井戸ってより泉かな?樽の中から水が湧き出ていて冷たくて気持ちいいんだ。
メンヘルなんだけど、あそこに行くと少し具合いが良くなる。
あそこに行くまでが大変なんだけどね
0621本当にあった怖い名無し2008/06/24(火) 12:35:31ID:IKKVLPM90
>>618 オッサンだったのかよ。おまけにゲイだしwww 最悪。
似たような話しをくどくど書き込むなよ。
0622本当にあった怖い名無し2008/06/24(火) 17:42:09ID:sHM7n8SBO
南大沢の
大規模マンション
0623本当にあった怖い名無し2008/06/24(火) 18:10:50ID:3kxenhfB0
>>620
テレビでハワイ並のパワースポットって紹介されておなご達が並んでるよ。
なんでもアクセサリーとかを浸けて持つといいらしい
0624本当にあった怖い名無し2008/06/24(火) 22:42:41ID:kxc4nwmI0
>>817
がいえんにしどおりのほくたんにせんぜんくらいにけいむしょがあった。
とみひさちょうこうさてんあたり。
0625本当にあった怖い名無し2008/06/24(火) 23:29:11ID:rQpp9jqx0
おいおい未来と交信してる奴がいるぞ
0626本当にあった怖い名無し2008/06/24(火) 23:44:12ID:I7HWp+vS0
そういうこともあるだろ。
邪魔するなよ。
0627本当にあった怖い名無し2008/06/24(火) 23:48:54ID:eVT0cWCZ0
富久町公園には慰霊碑がちゃんとあるよね。
いまでも地図みればその区画だけ道が違うからわかるべ。
まぁ慰霊碑のすぐ後ろは民家。そこに住んでる人も居るってくらいだから、まぁ実害はないんだろ。
0628本当にあった怖い名無し2008/06/25(水) 05:21:19ID:GMGINSyG0
テンプレの
【青山の某ホテル横のマンション(○ィン青山)】
って何かあったんですかね?
住んで6年くらいになるけど、何も感じない。
去年火災があったくらい。
因みに某ホテルは解体中です。
0629本当にあった怖い名無し2008/06/25(水) 18:14:57ID:CL0X9WqL0
墨田区の横川親水公園のある橋の下がヤバイ
0630本当にあった怖い名無し2008/06/25(水) 18:16:38ID:eOIfRPBuO
そこは俺の住処だ
近寄るな
0631本当にあった怖い名無し2008/06/25(水) 18:50:47ID:gCPzxqzG0
川のそばや、川を埋め立てた所の会社って良くないのかな?

渋谷の川を埋め立てたそばに会社があって
病人、ケガ人、多発。人間関係の悪さで人が居つかなくてひどかった。
あげくのはてに会社閉鎖になった。

お寺さんや神社や慰霊碑のそばの会社もダメかな?
0632本当にあった怖い名無し2008/06/25(水) 19:44:15ID:X/P5UoEI0
>>629
どうヤバいんだ?俺が毎日散歩してるがw
0633本当にあった怖い名無し2008/06/25(水) 19:49:03ID:4sIXmYSI0
答えを自分で言ってるじゃない
0634本当にあった怖い名無し2008/06/25(水) 20:09:07ID:J3DYxB/I0
>>632が現れるからヤバいっていいたいのでは?
0635本当にあった怖い名無し2008/06/25(水) 20:12:12ID:xg4w13ZKO
で、なんで橋の下なんだ?ってかどこの橋?いっぱいあるからわからん
0636本当にあった怖い名無し2008/06/25(水) 22:15:51ID:DfVNOu7bO
>>631
神社や寺院は神域だから護られて、良い土地じゃないの?

逆に何かを鎮めるために、そこに寺社を置いたのかもしれないけど。

都内って、ある場所を結んでいくと陰陽の太極図になるらしいね
関西は五芒星になるっていうし
0637本当にあった怖い名無し2008/06/25(水) 23:42:33ID:iuWQby9P0
ある場所って・・・
それじゃどこにでも作れるじゃねーか
0638本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 00:39:17ID:PPKZmUjM0
23区で気軽に行ける超ヤバイ心霊スポット教えて下さい。
0639本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 02:35:06ID:fjSiZ1XSO
そんなに行きたいなら、首塚にでも行ってらっしゃい
0640本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 03:05:27ID:7Z/wnua3O
>>637
以前ムーに載ってた
確か山手線が大きな円を描き、その真ん中を蛇行するように道か線路が通ってるんだったかと…
うろ覚えでスマソ

>>638
首塚とか鎧塚とかサンシャインとか、東京タワーとか戸山公園と軍医学校跡周辺とか、鈴ヶ森とか仙台坂とか?
0641本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 03:27:36ID:EoMW/RCP0
>>636
「寺院は神域だから」って
もうね、あなたオカルトから一旦離れてみたら?
0642本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 03:39:00ID:xxHaV8sHO
俺、東京に遊びに行った時、池袋駅周辺の東武とかマルイで買い物してたんだが、当時サンシャイン60が心霊スポットだと知らなかったにも関わらず、なぜか足がむかなかったのだが。
虫のしらせってやつか?
0643本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 04:26:08ID:CoPHJxGC0
ただのオフィスビルだからな。
心霊スポットでもないし。
0644本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 04:52:02ID:MF/fU1bX0
駅前からはちょっと離れてるからめんどくさくなっただけだろ
0645本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 09:05:20ID:IEvqk9rs0
624 :本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 22:42:41 ID:kxc4nwmI0
>>617
がいえんにしどおりのほくたんにせんぜんくらいにけいむしょがあった。
とみひさちょうこうさてんあたり。
0646本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 12:11:34ID:7Z/wnua3O
>>641
だってここオカ板じゃん
オカ板っぽくいこうぜ
0647本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 13:48:08ID:U/0Q/idyO
>>617さん

一階に都営の保育園が入っているところでしょうか?
壁みたいな造りのせいもあるでしょうが、
圧迫感のある建物ですよね。
高くて古いし。

季節も季節だし、体調が良くないのを霊的なせいにはしたくないですが、
毎日が億劫です。

情報、ありがとうございました!
0648本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 17:41:10ID:NyRO7sxs0
やはり空襲で亡くなった方や呪縛霊ですかね?
0649本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 18:35:57ID:xxHaV8sHO
>>643 テンプレでサンシャイン60が貼られてたんで曰く付きなのかと思ってたorz
>>644
これまた現実的な意見(?)ありがとう
0650本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 18:44:50ID:h8aRhD900
霊に会うにはどうしたらいいのだろう?
会いたいと切望しているのだが。
0651本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 19:22:05ID:MF/fU1bX0
練炭とか首吊りとか色々あるよ
0652本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 21:09:17ID:ggOQYK+p0
俺、サンシャイン60で夜勤してたことあるけど、
怖い体験は一度もなかったぞ。
あれが心霊スポットってwwww
0653本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 21:14:30ID:zCAxYl71O
6/28(土)に心スポ行きます。詳細はhttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1209928237/
良かったらどうぞ。
0654本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 21:29:51ID:oLP9ZL5w0
サンシャインは建物に入ると何か圧迫感があるんだよね。
巣鴨プリズンの跡っていう固定観念があるのかもね。
0655本当にあった怖い名無し2008/06/26(木) 21:42:14ID:MF/fU1bX0
OFF板って何か出会い厨の巣窟っていう勝手な偏見があるな。

こないだ将門の首塚行ったけど、怖いっていうより神妙な気持ちになった。
0656本当にあった怖い名無し2008/06/27(金) 08:14:55ID:kXN8mt2MO
生まれてから池袋圏内に住んでてサンシャインは何度も
行ってるけど今まで何も無いわ。
まあそれ以外でも全くその手の体験無いんだけど。

>>655
同意。
首塚は厳粛な場所って感じで恐い場所って印象は無かった。
ひっそりしてて周りと空気は違う感じだったが。
0657本当にあった怖い名無し2008/06/27(金) 12:33:34ID:zdMiYSYfO
心霊スポットはサンシャイン60のビル自体じゃなく、近くの慰霊碑じゃないの?
全く何も感じなかったけど。

あのサンシャイン界隈って腐女子の聖地なのな
0658本当にあったんだろ9うな2008/06/27(金) 21:57:35ID:NBmt+N0X0
>>641
神社  鳥居のうちに入った途端に、
「はっ」と捕らえられて、只ならぬ気持になってしまうところってあるな。
島根県の天地神明造の屋根が苔むした神社(社名失念)。
伊勢神宮外宮の月夜宮。
東京中央区鉄砲洲神社(29年も氏子だった)
こんな
0659本当にあったんだろ9うか2008/06/27(金) 22:04:08ID:NBmt+N0X0
こんな
koto に興味ある人っていない?
驚きたい。どなたか知恵と知識を分けていたいただけたら…。
0660本当にあったんだろ9うよ2008/06/27(金) 22:28:38ID:NBmt+N0X0
…神秘的というんじゃない。そんなカオス的な多意味な感じじゃなくって、
もっと、身と心を削がれて、カリカリにドライになってしまって、
熱なんか奪われた状態で、張り詰めた、でも柔軟で余計なことを思うこともなく、
社殿の奥を視つめている、視られている、っていう時間、ひとときの空間。
そんな経験している霊感零人なワシなのだが。
(頭を下げても何んにも感じることがない場所もあるわけで…)
0661本当にあった怖い名無し2008/06/27(金) 22:29:07ID:TlrhG2Ks0
>>658
> 島根県の天地神明造の屋根が苔むした神社(社名失念)。

神魂神社 ?

> 東京中央区鉄砲洲神社(29年も氏子だった)

亡くなった宮司も神域と言われて喜んでいると思います

0662本当にあったんだろ9うさ2008/06/27(金) 23:04:58ID:NBmt+N0X0
>>661
あなたは、湊町の方なのだろうか。
もう、昔といっていいかつての僕の町のあれこれを思い出します。
月々、神社から、当然(政治的に)右の小冊子が配られて、
いちいち頭に来ていた事を懐かしく思い出しました。
右横の「富士山」から女湯が覗けるはずってことで、
安直に火成岩を積んだ斜面から身を乗り出したことまで思い出してしまいました。
(前述の)島根県の(山陰は何処も同じ)海沿いの神社に関しては、
あなたのヒントを助けにして再確認してみます。
「八百万の神々」とはいうものの、古事記を読むと、
他部族の神話に較べ、余りにも政治的で、そのうえ、出来が悪いからがっかりします。
スーパーパワーを感じることが出来て、且つ、見識ある人に、
藤原捏造じゃな㋑側面から風土記を見渡して、今時の「新・古事記」を書いてもらいたいな。
0663本当にあった怖い名無し2008/06/28(土) 00:25:22ID:kSdO5waA0
久々にオカルティー(俺の造語)な熱い奴が現れたな
書物にスーパーパワーを求めるあたり、かなりのレベルと見た
0664; 本当にあったんだろ9うね2008/06/28(土) 23:14:43ID:ITc4ji720
>>661
神魂神社ですね。ネットで確認すると本殿前衛に来る拝殿に見覚えがあります。
主祭神はイザナミではないか。
はじめて人型を装って現われ、国土を淡路島から産出していった神。
屋根頂部の千木で神明造りと誤解していた。
あの森閑とした浄い空間。僕をズバッと捕らえてしまった非常な強度に満ちた場所。
一種、畏れを今でも覚える霊感零人なワシだ。
皆さんも如何。
浄化されている・された・完全に把握されてしまった・恐い・でも安堵と感じるレアな体験さ。

古事記。
ヤマトタケルが出て来だすと詰まらなくなるけど、
それ以前のいかにも神話的な部分はとっても面白い。
イザナギを追ってイザナミが黄泉の国に行った挙句逃げ帰る顛末はエロティック!と言うしかない。
卑弥呼=天照として政権の正当化を図り、同じく半島系であったろう対抗勢力の出雲を、
負の世界と定義付けて…という風にあからさまに政治的謀略が読めるわけだが、
いやいや、あの経験はなんとも…無視出来ないなあ。
「神」的な存在ってあるのかも…と思わざるをえないのかねえ、困るね。

0665本当にあった怖い名無し2008/06/28(土) 23:24:06ID:z/irfNc00
ヘンチクリンな「絶対なにか居ます!」的心霊スポットなんかより、
神妙な気持ちになったり改まってなにか考えさせてくれるような、
そんな場所の方がよっぽど面白いよ。

神道と言うかなんというか詳しくないが、その手の逸話の豊富な
場所の方が面白いね。

魍魎の匣に出てきた神社とかね。確か実在してたような。
0666本当にあった怖い名無し2008/06/28(土) 23:40:55ID:vxohwlfA0
オイこそが 666へと〜
0667; 本当にあったんだろ9うな2008/06/29(日) 01:00:11ID:qBnco/GJ0
あのね、社とそれぞれ個人の関係ってあるんじゃないかと思う。
例えば、超メジャー;出雲大社では僕なーんにも感じなかったんだよ。
また、三重のスーパーメジャー伊勢神宮も同様。肝心の内宮ではフーン。
でも街中に散在する外宮のなかで唯一「月夜宮」ではエエーッ!(月夜宮も古事記に登場します。)
異様な時間だった。街中なのに、音が意識の中に入ってこない。
閉ざされた社のなかからずーっと看られている気がする、どきどきするような時間。
境内を歩き回ってるさなかも、
それが気になって家型の重心と思しき辺りをしょっちゅう振り返って見上げた。

なんだかねえ…どうなってんだろね? 因縁というか理由を知りたいと思うんだよ。
0668本当にあった怖い名無し2008/06/29(日) 01:49:18ID:lbhIqDHM0
23区に関係ねーだろ、長文バカ。
06692008/06/29(日) 02:07:54ID:qBnco/GJ0
どーもすいません。バイバイ
0670本当にあった怖い名無し2008/06/29(日) 02:27:01ID:JRYfHN3k0
>>667
件の宮は割と有名じゃないかな。
違う所だったかもしれないけど。


0671本当にあった怖い名無し2008/06/29(日) 12:16:00ID:K1pmrYnsO
>>664
>イザナギを追ってイザナミが黄泉の国に行った挙句逃げ帰る顛末

逆ですが…
ヒノカグツチを産んで死んでしまったイザナミを、旦那のイザナギが黄泉の国へと会いに行ったわけで。


まぁ書き間違いと信じたいが…
0672本当にあった怖い名無し2008/06/29(日) 21:51:52ID:RQqnGHUF0
青山一丁目の青山通りのでかい交差点にある交番の二階は女の霊が出ます
0673本当にあった怖い名無し2008/06/30(月) 01:32:19ID:INd2blcn0
霊(笑)
0674本当にあった怖い名無し2008/06/30(月) 12:11:11ID:zoepAWWB0
●行動パターン(一定のマニュアルに沿って行動しているかのようである。)
@平日の9-17時、もしくは深夜0時以降でも活発に活動する。カタギの人にはありえない。ニートか。
AIDを頻繁に変えつつ書き込みを行う(←サヨクに良く見られる偽装多数化工作)。そのためこんな現象がよく起こる。
・違うID同士で妙な会話が成立してしまう不可解。
・IDは変われどどんなスレ・板でも同じような用語と口調(一行レス)で書き込まれる。
・同時刻に単発IDが山ほど湧くが、時間帯がずれると一切現れなくなる。

サンシャインが何も無いとか、古いオカ板住人が見たら吹飯もののバカ物が居るな。
短い時間で相づち打ってるし。www

>>672 そこは知らないが(明日見に行く)青山墓地に隣接するマンションはよく売りに出されてるね。
良い場所なのに・・・霊道があるのか、やはり出るのか・・・気になってる。
0675本当にあった怖い名無し2008/06/30(月) 15:19:37ID:857Pw9VNO
板橋区徳丸町にある白マンションについて詳しく知りたいです 事件があったのは本当なんですか?
0676本当にあった怖い名無し2008/06/30(月) 18:55:18ID:eZmLOZtJ0
age
0677本当にあった怖い名無し2008/06/30(月) 21:36:54ID:INd2blcn0
>>674
サンシャインに行くと何か起こるって言うなら
毎日何人の人がそんな目に遭ってんだよw

嬉々としてコピペだか自作だかわかんねーもん貼ってるが、
@は自分に思いっきり当てはまってるし、
Aは根拠が一切無い。
つまり>>674は馬鹿w
0678本当にあった怖い名無し2008/06/30(月) 23:05:46ID:xdNmZmQ+0
サンシャイン60の夜間警備バイトは霊がよく出るから
バイト代が高いというガセを信じていた時代もありました。。。

霊なんて人間の脳が作り出した幻影に過ぎないのにね。アホくさ。
ただし「何かある」と感じるのは、人間の本能的な危機察知能力の表れかもしれないので
あまりバカにしないほうがよい。

きっとサンシャイン60で見たという人は、東条英機にでも出会ったんだろう。
羨ましい事だ。
0679本当にあった怖い名無し2008/06/30(月) 23:17:45ID:nIxSrdKR0
巣鴨拘置所があった時分、絞首刑の悲鳴が聞こえてきたと死んだ爺婆が言ってた。
いや、実際には爺は俺が生まれる前死んでるし、婆は2歳のとき死んだから直接聞いてないんだが、嫁いできた母親が散々聞かされたと言ってた。
にもかかわらずサンシャインにもその近辺にも数十年なんら異常はない。

いったい何と戦ってるんだ、674みたいな山出しのサルは。
0680本当にあった怖い名無し2008/06/30(月) 23:33:49ID:INd2blcn0
これで>>674が単発IDだったら笑えるんだけどな。
まあ流れが緩やかなスレで単発もクソも無いけど。
0681本当にあった怖い名無し2008/07/01(火) 02:59:49ID:qxruuNQbO
板橋区徳丸町の白マンションの事件知ってる方居ますか?
0682本当にあった怖い名無し2008/07/01(火) 04:12:07ID:xhogaShF0
>>681
稲川淳二の怪談話に出た話かな?
事故で無くなられた芸人さんが住んでたマンション。
無くなる前に、その芸人さんは奇妙な夢を見た。
渥美清と高倉健とマージャンした夢。
0683本当にあった怖い名無し2008/07/01(火) 05:06:41ID:AucZHCgT0
このスレはネタ半分で見てる奴と本気で幽霊を信じてる奴の2種類がいて、
双方でちょいと感覚がずれてるから噛み合わないところがあるな。
06846782008/07/01(火) 05:19:59ID:KKUlJkfR0
>>683
確かにw 俺はどっちかというとネタ半分の人だけど、
やはり心霊は怖いし惹き付けられる題材なので、このスレはよく読むなあ
俺のような「信じてないけど心霊話は怖い」というのは割と多くの人に当てはまるケースで、
興味深い考察対象であることは確かだと思ってる

http://tutinoko555.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/60_d085.html
↑こういうのを読んで「うわ〜こいつビョーキ」と思うか
純粋に怖がるかなんだよなw まあ面白い事に変わりはないけどね
0685本当にあった怖い名無し2008/07/01(火) 20:01:52ID:jw5qW/eP0
>>684
そのブログ見たけど、ギロチンの処刑場とかバカというか無知丸出しだねw
0686本当にあった怖い名無し2008/07/01(火) 20:35:03ID:Ts6Poiar0
デリヘルで仕事をしています。
鶯谷北口のシャル○グループがあるあたり嫌な空気を感じます

あのあたりにはそういうスポットありますか?
0687本当にあった怖い名無し2008/07/01(火) 20:43:48ID:af/HYIbg0
まあどっちにしろ個人のブログ持ち出してバカにすんのは関心しないけどな。
0688本当にあった怖い名無し2008/07/01(火) 21:10:23ID:y4ya0KDU0
新宿近辺で心霊スポットないかな?
0689本当にあった怖い名無し2008/07/01(火) 21:57:05ID:4+kkmrv70
>>688
しんじゅくのにしとひがしをむすんでいるほそいとんねるにゆうれいがいたってはなしなかったっけ?
0690本当にあった怖い名無し2008/07/01(火) 22:38:50ID:x8HoS0zI0
>>688
>>476
0691本当にあった怖い名無し2008/07/01(火) 22:49:41ID:qxruuNQbO
板橋区徳丸町の白マンション情報無いかな〜
0692本当にあった怖い名無し2008/07/01(火) 23:13:33ID:m4dQzPlJ0
>>691
お前、くどいよ。
0693本当にあった怖い名無し2008/07/02(水) 00:30:46ID:1cF9X7vC0
自分の気に食わない所は全部オカルトスポットにしないと気がすまない人がいるみたい

ばかじゃね?
0694本当にあった怖い名無し2008/07/02(水) 02:53:59ID:LRj4d0tr0
>>686
ねーよ
あと、チェンジで
0695本当にあった怖い名無し2008/07/02(水) 05:14:34ID:vT0CNCU50
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
 | |  (・)。(・)|
 | |@_,.--、_,>
 ヽヽ___ノ
0696本当にあった怖い名無し2008/07/02(水) 05:32:37ID:9iZGW6qW0
>>689の言ってる場所はあんまり恐くないよ。
深夜でも人通り絶えないし明るいし
もっとドキドキドキッチョな心霊スポットの情報がほしー
0697本当にあった怖い名無し2008/07/02(水) 09:15:00ID:eJmsb3ZB0
>>689
お前がどう思うかなんて知ったこっちゃねーよ
霊感ビキビキの人間だがあそこは何も感じない、なのか、
霊感無しの単なるスリル厨なのか
お前は明らかに後者であり、誰の興味も惹かない
なんならどっかの霊園の真ん中で野宿でもしとけ
0698本当にあった怖い名無し2008/07/02(水) 11:00:49ID:uvjOHQYJ0
東京大空襲で言問橋や隅田公園であれだけ人が死んでいるので出ないはずがない。
が、あまり霊的な話しは聞かない。墨田区や台東区は全体が心霊スポットのはずなんだが・・・
0699本当にあった怖い名無し2008/07/02(水) 11:10:28ID:6/e9j9AtO
山手道りの中目黒らへんにある「温故知新」って骨董屋にすげー怖い人形がいたよ
見に行ったらレポちょうだい
にゃんこ
0700本当にあった怖い名無し2008/07/02(水) 12:51:06ID:u+JhvMR/0
にゃんこで思い出したが、谷中の坂途中にあるにゃんこ屋(店名忘れた)の向かい側は不気味だよな
にゃんこ屋も不気味だが
0701本当にあった怖い名無し2008/07/02(水) 13:01:19ID:QlYzep7aO
いつもチャリンコ通勤で通ってるから帰りに見てみるぜ
0702本当にあった怖い名無し2008/07/02(水) 13:03:54ID:u+JhvMR/0
骨董屋とか古道具屋や古着屋で物買うと何か憑いてきそうだよな
梅が丘駅の近くの店にはTVジョッキーの白いギターがあったよ
0703本当にあった怖い名無し2008/07/02(水) 13:06:28ID:QlYzep7aO
>>700
ねんねこ家か?
あそこは全然不気味じゃないぜ
激しいまでの癒しスポットだぜ

店長のしんちゃん(隻眼ぬこ)サイコー!
0704本当にあった怖い名無し2008/07/02(水) 13:42:28ID:OrHFu+oQ0
>>686
鶯谷は知らないが大塚の池袋に向かって坂を上り切ったところにある
ラブホには出ると聞いたことがあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています