今まで住んだ場所
上高田→落合斎場歩いて3分→中野6丁目(寺がたくさんある辺り)
→高円寺南2丁目(寺がたくさんある辺り、幽霊物件)
→中野区弥生町5丁目(車両基地のそば、気味悪い)
→渋谷区宇多川町(ハンズのそば、幽霊物件)
→渋谷区道玄坂(109のそば、幽霊物件)
→川アの二子新地(246そばで真っ暗)
→近畿の聖地から近いとこ
(ただし古墳を潰して造成したニュータウン、幽霊出る家多し)
→中野区本町1丁目(青梅街道を少し入ったとこで寂しい印象)
→中野区本町6丁目(中野通りを少し入った気味の悪いとこ、幽霊物件)
→中野区野方2丁目
(環7を少し入った暗いとこ、引っ越してきたばかりでわからない)

こうして並べてみると自分がヘンな場所ばかりに
住んでいたような気がします。
そういう場所に吸い寄せられてないか
不安になります。

高円寺南2丁目までの物件は親が決めたけど
後は独り暮らしや結婚したり主人の仕事での転居、
最近は部屋が手狭になったりの転居です。
とりあえず今度引越してきた野方2丁目、大和陸橋、
環7、早稲田通り、何か幽霊情報ありませんか?
夜、早稲田通りのコンビニに行くのも怖いです。
大和町の幽霊出るマンションは3軒くらい知っているの
ですが(友達が住んでました)野方の方は知りませんので
何か情報があったら教えてください。