【東京都】23区の心霊スポットpart13【ハラマセヨー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2008/02/29(金) 22:09:05ID:zNuF7HYm0↓前スレ
【東京都】23区の心霊スポットpart12【統一スレ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1190999718/
0486本当にあった怖い名無し
2008/06/11(水) 22:07:45ID:ZrjHl4V40このスレにいて、へー、そうなんだとしか思ってなかったが
普段人が多いから気がつかなかったんだな。
サンシャインとかコマ劇前とか。
おら、なんだかわくわくしてきたぞ。
0487本当にあった怖い名無し
2008/06/11(水) 22:18:51ID:KkTFjh8p0心霊スポットとしてはメジャーではないが地元では有名かも。
その昔木場公園一体は材木置き場だったらしい。
東京大空襲の遺体安置所が仮説され、無数の遺体が安置(放置?)された。
真夜中には美術館側のアスレチックや多目的広場で、
無数の人の話声が聞こえたり、逃げ惑う人の悲鳴が聞こえる。
夜中にジョギングしたり自転車で通行すると、真っ暗闇から声が聞こえるとの噂。
0488本当にあった怖い名無し
2008/06/11(水) 22:29:03ID:phcSZA4I0そこハッテン場じゃない?
0489本当にあった怖い名無し
2008/06/11(水) 23:49:10ID:SZT62p1N0夜のサンシャインはやっぱり・・・今度から塩手持ちしよう・・・
ヒルズは出来た当初からすべてが馴染めないカンジで避けてたけど
最近負のパワーが・・・って見たり聞いたりして、やっぱ嫌な場所なんだと思いました。
墓とは気づかなかったけど、ああいうドーンとした建物には、余計何かが集まるような気もしますね。
0490本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 00:42:54ID:bugwrUad0変な格好でちゃりんこ乗ってるおっさんがいるのですが大丈夫でしょうか?
かなり怪しげな幹事で月光仮面チック?な人です
0491本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 01:12:02ID:8CjEp8U10ソフトオンデマンド
0492本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 01:28:03ID:zTczUdnYO0493本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 01:37:07ID:E9/MBjtnOあの近くにあった電話ボックスをしゃがんで撮るとヤバイものが写るという噂もありましたねぇ
0494本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 02:16:43ID:RjuoYONwO犬の散歩してると、カバンにぶら下げてるキーホルダーが必ずとんでもない動きする場所がある。
その付近のお墓の中の人が
犬大好き!もっと見てたいからゆっくり歩け!
なのか
犬大嫌い!さっさと行けゴルァ!
なのか判別出来ないので、とりあえず謝りつつ立ち去る事にしてる。
空気がおかしいのは墓地の下の外苑西。
ガソリンスタンドとか、反対側に家具屋とかバーミ○ンとかあの付近一帯。
晴天の真っ昼間でもよどんでる。
0495長文失礼
2008/06/12(木) 02:48:16ID:j8Pi4Z0ROついこの間、夜中にパッと目が覚めたら襖の方に顔が向いてて、その襖が段々明るく見えてきた。
そしたら急に襖の対面の壁が襖に写ったんだよ。
襖がスクリーンにでもなった様に・・・
何だか気持ち悪くなってきて、目を瞑ろうとしても瞑れない。
そして遂に見てしまった。白装束姿の女の人を
長髪で中年位の女の人だとはっきり分かった。
すぐに体が動くようになって、急いで部屋の照明点けたけど何にも居なかった。
恐ろしくて、照明消して寝れない毎日です。
夢だったのだろうか?
0496本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 03:38:16ID:b7YpeniDO怖くて俺が失禁しちゃうだろ!
0497本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 03:48:45ID:j8Pi4Z0RO襖が明るくなる件から照明点けるまで、ずっと起きてた気がするんだよ。
0498476
2008/06/12(木) 06:42:59ID:PC++zxiS0角筈ガード・・?何て読むんですか?
ついでに東口から西口に出た直後のさくらやビルありますよね
あそこのビルも出ます。出るといっても10階の月の○にいます。
この前飲みに行って遭遇
トイレの鏡ごしに壁にめり込みながらこちらを見る霊でした
0499本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 10:41:49ID:sX55Q7nm0旧通産省機械技術研究所跡地。飛行機の実験とかしてたと思った。
別に怖くないよ。
0500本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 10:41:53ID:t6ELiNnS0485じゃないけど「つのはず」ガード。
角筈は新宿近辺にある昔からの地名。
0501本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 12:21:01ID:FlXPWRMw00502本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 13:36:28ID:U/4gLWEmO行ったことあるけど、あそこ血の匂いしたけどな。風がないのに、木がカサカサ動いてたし。。。。
0503本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 14:15:11ID:ZI2TYj6zO2ヶ月ほど前から、広尾で仕事を始めたのですが、
とにかく、体調不良と嫌な空気?に悩んでいます。
仕事や仕事先が合わないわけではないのですが…。
地下鉄と相性が悪いので、そのせいかな?
もし、何か有名な場所などありましたら、教えてください。
0504本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 14:16:30ID:mlPeKij80広男病院
●●スタジオ(跡地)
0505本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 15:46:42ID:RrmqSSv/0広尾。。。私も2年ほど勤めてました。
麻布方面は六本木に続く高台でいい雰囲気だが、
天現寺方面は渋谷から続く低地に向かっていくので空気が澱む感じがするね。
(ついでに明治通りと外延西通りの排気ガスも加わって空気の質は最悪)
あと、地下鉄広尾駅はしょぼ過ぎ。大嫌い。
まあそれでも霊的な怖さは無かったかな。広尾病院は判りません。
0506本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 15:58:22ID:mLtw1VuZ00507本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 16:50:51ID:4CZG5MOC0広尾病院の排水溝の総司に行った時の事。
蛇口からマンホールまでホースを引っ張った際、どうしても
和室っぽい感じの霊安室を通らねばならず、その日はご遺体
が安置されてたので「スイマセン」って謝りながらホース取り回した事があった。
ホースがご遺体の上を横切る形にならざるをえなかったのが大変申し訳なかったと思う。
0508503
2008/06/12(木) 18:50:10ID:ZI2TYj6zOやはり幾つか、そういった場所があるんですね。
私とは合わない類のものが多いのかも…。
広尾駅周辺以外は、なるべく近づかないように心がけます。
ちなみに有栖川公園で不思議な体験したとか、
具合悪くなるとか、ありますでしょうか?
ただ、鬱蒼としているから怖いだけなのか…。
質問ばかりですみません。
0509本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 20:29:23ID:OkE/ZP6n00510本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 21:21:21ID:mLtw1VuZ0あと近くの天現寺橋交差点。慶應義塾幼稚舎側の街路樹がパキパキ鳴ってたことがあった。
鳥もいないのにかなりでかい音を出してたので見入ってしまった。
0511本当にあった怖い名無し
2008/06/12(木) 21:49:07ID:LRemxrUM0当然行き倒れや無宿人の屍骸とかが野ざらしになってたわけで
その他にもいろいろな理由で人骨がたくさん埋まってると思う。
つか実際、昔の市場の工事や近隣ビルの建設工事で地面を掘ると
人骨がわんさか出てきたそうだ。
あんまり古い年代のものだから事件にはならなかったけど。
でも最近の再開発がらみの工事ではそんな話は聞こえてこない。
いやさ、ダイビルやら旧ヤマギワ本店跡に建った祖父地図本店やら
今工事中のナカウラ跡地やらそういう場所に集中して被害者が
出てるんだよね。
上に書いた市場での人骨出土点ってまさに今のダイビルのあたり。
当時の責任者の人はねんごろに葬ってやったみたいだけど
今のゼネコンはどうするんだろう。
祟りというものがあるなら工事中に人骨が出てきたけど工期を急ぐあまり
粗略に扱ったせいなんじゃないかと思う。
0512本当にあった怖い名無し
2008/06/13(金) 01:34:40ID:ZNt+53zB0それ見に行ってたwww
0513本当にあった怖い名無し
2008/06/13(金) 01:58:22ID:ayn7/6Cp0公園になる前は、第一貨物の建物があった。
その建物が廃墟と化してから酷かった。
小学生の頃、夜中肝試しに入って行ったら、
入り口の進入扉が帰りは開かずの扉になっていたり・・・。
とにかく怖かった。
海辺公園が出来てかれこれ22年ほど経つ。
身近な肝試しスポットが無くなった時は寂しかったよ。
0514本当にあった怖い名無し
2008/06/13(金) 02:33:14ID:HJN9qBo8Oそうか、子泣きじじいかw
0515本当にあった怖い名無し
2008/06/13(金) 03:54:58ID:qc39rGU7O東急ハンズで幽霊探知器の「ばけたん」買ってもう一度青山墓地で探査してみてくれ。
0516本当にあった怖い名無し
2008/06/13(金) 13:28:29ID:VAdCzDzt0ずっと反応しっぱなしとかって話聞かないし。
0517本当にあった怖い名無し
2008/06/13(金) 18:10:41ID:Muw9cz320その人は30年前辺りからいる新聞屋さんだよ、夜店の仮面みたいなのつけてるやつ
もう死んだかと思ってた w 多分70歳は過ぎてると思われる
元々は千葉県出身で地元でも有名な人だったそうだ。
0518本当にあった怖い名無し
2008/06/14(土) 04:06:55ID:AXhghD8w0その鳥居からまっすぐ南に向かって白いボヤっとしたモンが、いくつかすーーっと流れて
行くのをたまぁに見るけど、そういうのが霊道ってヤツなのかな?
>>222
あそこが霊道かどうかわからないけど、あのあたりの上空で
(かなり高い位置)同じようなものを見ました。
わたしはその時東○医科大病院の青梅街道側の部屋に入院して
いて(窓側)消灯後眠れず外をぼーっと眺めていたら
そのあたりから何本も白くて細いモヤモヤ漂ってました。
10分位見てたら丁度看護師さんが点滴交換にきたので
あれを見て!と看護師さんに言って方向を指したときには何もなく
不思議ちゃん扱いでした。
0519本当にあった怖い名無し
2008/06/14(土) 04:22:50ID:O364yPtI0自分の他に誰もいないトイレで、センサーが作動して水が流れたり、
高層階の窓ガラスから覗き込む誰かがいたり、
誰もいない部屋をバタバタ走りまわる音がしたり、実際に物が倒れたり、
と飽きの来ない職場でした。某メディア会社のお話。
0520518
2008/06/14(土) 04:46:41ID:AXhghD8w0場所は大学受験塾○EGのそばのビジネスホテル、
夜はホテルの正面からじゃわからないけど
ホテルの裏は都心にしてはかなり広いお墓。
泊まるときは部屋を選らばないとカーテン開け下を見ると
墓だらけ。親戚が東京見物にきたとき墓側の部屋を取って
しまい、荷物を置きに部屋に行きカーテン空けてビックリ!!!
鈍感な親戚なので青梅街道方面の高層ビルばかり見て気がついて
なかったみたい。ゆっくり休めたそうだし。
だけど別スレではそのホテルは出るって書いてありました。
あたしも墓に気がつく前からエレベータ、廊下が気持ち悪いと
思ってさっさと荷物をおいて出たかった。そしてカーテン開けて
納得。
その後もその親戚は東京にくる度そのホテルを利用してます。
うちの子も親戚に一緒に泊まるかぁ?と誘われたとき
即答でやだと言ったのは気持ち悪いからだそうです。
0521518
2008/06/14(土) 05:07:33ID:AXhghD8w0誰もいないトイレのセンサーが反応して水が流れるって
おばけの仕業なんですかねぇ。
入院してたときその現象が起こる決まったトイレの
決まった個室でありました。夜でも人の出入りがありそうな
場所にあるのに。
職員用トイレではないので患者でも長期入院の人しか知らない話でした。
0522本当にあった怖い名無し
2008/06/14(土) 06:41:24ID:AXhghD8w0上高田→落合斎場歩いて3分→中野6丁目(寺がたくさんある辺り)
→高円寺南2丁目(寺がたくさんある辺り、幽霊物件)
→中野区弥生町5丁目(車両基地のそば、気味悪い)
→渋谷区宇多川町(ハンズのそば、幽霊物件)
→渋谷区道玄坂(109のそば、幽霊物件)
→川アの二子新地(246そばで真っ暗)
→近畿の聖地から近いとこ
(ただし古墳を潰して造成したニュータウン、幽霊出る家多し)
→中野区本町1丁目(青梅街道を少し入ったとこで寂しい印象)
→中野区本町6丁目(中野通りを少し入った気味の悪いとこ、幽霊物件)
→中野区野方2丁目
(環7を少し入った暗いとこ、引っ越してきたばかりでわからない)
こうして並べてみると自分がヘンな場所ばかりに
住んでいたような気がします。
そういう場所に吸い寄せられてないか
不安になります。
高円寺南2丁目までの物件は親が決めたけど
後は独り暮らしや結婚したり主人の仕事での転居、
最近は部屋が手狭になったりの転居です。
とりあえず今度引越してきた野方2丁目、大和陸橋、
環7、早稲田通り、何か幽霊情報ありませんか?
夜、早稲田通りのコンビニに行くのも怖いです。
大和町の幽霊出るマンションは3軒くらい知っているの
ですが(友達が住んでました)野方の方は知りませんので
何か情報があったら教えてください。
0523本当にあった怖い名無し
2008/06/14(土) 07:32:30ID:atFpDoJN0あんたノイローゼ。
・東京は山の手圏内に限っても無数に墓場がある。大きな墓地も多数。
・トイレ⇒定期的に自動洗浄するトイレは普通にある。
・幽霊物件巡り⇒物件決める時に感付けよ。何回同じ失敗してんの?
まあここはオカルト版だから親身になってくれる人も多いだろうけど、
俺は久し振りにその鎌ってちゃんぶりに「チッ」と舌打ちしたぜ。
わざわざ自分から恐怖を求めるパターンに嵌まっていることに気付いてね。
0524本当にあった怖い名無し
2008/06/14(土) 08:32:11ID:69STmLARO0525本当にあった怖い名無し
2008/06/14(土) 09:42:57ID:htuxpwxH0引越し貧乏という言葉しか浮かばん
幽霊というより貧乏神に取り付かれているんじゃなかろーか
0526本当にあった怖い名無し
2008/06/14(土) 10:41:39ID:17I1TTE40中野区にマンションでも買えよ
0527本当にあった怖い名無し
2008/06/14(土) 17:28:08ID:Hx48Vg6H0妙な物件が多そう
0528本当にあった怖い名無し
2008/06/14(土) 17:45:06ID:CRkgRC3JO宇田川町とか道玄坂に住もうという考えがオカルト。
うち、東急本店の裏手だからハンズ近いけど、道路一本こえるだけで雰囲気かわりすぎ。
幽霊より怖い事いっぱい、その辺は。
ひとり暮らしなら神南とか神山町とか富ヶ谷とか5分圏内にもっとあるだろ。
0529本当にあった怖い名無し
2008/06/14(土) 21:09:47ID:ZnyocOMEO中野の車両基地のど真ん前に三年住んでるけど、まったくもってなにも(オカルト的にも一般的にも)
なさすぎて退屈な土地だよw
思い込みが強すぎるか極度のびびり症の人なのかな?
これだけじゃなんなので…
自分は一昨日新宿ルミネ1近くの漫画喫茶で不思議なもん見たけど、
その漫画喫茶では二回目なので見間違いじゃなくほんとに何かあるのかな?
0530本当にあった怖い名無し
2008/06/14(土) 23:14:53ID:atFpDoJN0不思議なもんって。
すごい気になるんだけどw
教えてくれ〜い
0531本当にあった怖い名無し
2008/06/14(土) 23:56:38ID:Ot+t7yeG0その現象、親父が死んだ病室で起こったわ。
ナースステーションまん前のいわゆる死に部屋。
はじめは故障or自動洗浄だと思ってた。でもそれにしては
時間がランダムすぎて何かおかしい。
他の病室も同じつくりだったけど、無人で水が流れるなんてなく
後から怖いなと思った思い出がある。
0532本当にあった怖い名無し
2008/06/15(日) 00:51:53ID:+EMSgqVu0「大名No.1」の辺りを通ると、ものすごい嫌な気を感じるんだが・・・
いつもってワケじゃないけど、他の出入り口はそうでもないが、あそこだけ
何度かそう感じたので気になってる。
何かあったのかな?気のせいならいいんだけど。
0533522
2008/06/15(日) 05:59:34ID:nnJPIKEE0本当に何度か経験しているなら「気がつけよっ!」ってカンジですね。
気分を悪くさせてすみませんでした。
>>525
>>526
引越し貧乏、その通りです。だけど家を買うの怖いんです。
近畿の聖地で失敗したので。
賃貸なら幽霊が出ればこのように引っ越せますし。
>>528
あなたのおっしゃるとおり宇田川町、道玄坂に一年づつ住みましたが
そもそもあそこに住もうと言う発想は反省しております。
宇田川町のマンションでは幽霊だけでなく
夜中に女性の叫び続ける声がしたり(明らかに生きてる人)
身の危険を感じて引越したのが道玄坂。
あまり引越しをした意味はありませんでした。
0534522
2008/06/15(日) 06:00:36ID:nnJPIKEE0そうです、あたしはびびりです。
こんなとこ覗いているのに、寝る時は今でも家中の電気を
つけっぱなしで寝ますw
あたしが住んでいたのは20年位前、風呂なしボロアパートに住んで
ました(今はないだろうな)。怖かったところは神田川です。
朝夕は中野富士見町駅方面の人の往来も多いけど
夜に人が途切れた時無性に怖くてそんな時は走って
家まで帰ってました。初めての独り暮らしで緊張していたのかも。
不思議なもんって何ですか?
あたしも気になります。
>>531
病棟でもあったんですか?というか、どの階でも何らかの話は聞きました。
あたしも二人部屋で容態が悪かった時(意識はあった)、骸骨を見ました。
その後、点滴を替えにきた看護師さんに骸骨の話をしたら半泣きで怒られましたw
どうやらびびりの看護師さんだったみたいで。
あたしは正面玄関から(たぶん)近い女子トイレのことだったんですけど。
つまらない書き込みにつきあってくださりありがとうございました。
次に引っ越す時は今までの経験を無駄にせず引っ越したいと思います。
0535本当にあった怖い名無し
2008/06/15(日) 11:53:30ID:EK2/rH3n0それを「霊が〜、霊が〜」って言い出したらどこにも住めないなw
それが嫌なら○○区史でも図書館で調べてから引っ越せよ
古墳に至っては笑かしにかかってるとしか言い様がない
「その霊はどんな服装でしたか?」と訊かれて答えても
「ブーッ、当時そんな服装の人はいませんでした。妄想です」で済んでしまうな。たぶんw
0536402
2008/06/15(日) 15:39:44ID:HbmRkxey0畑ばかりだったところで、そんなに霊障があるとは思えない場所ですよ。
急行で新宿まで30分弱ですし、中野や吉祥寺にはバスで出られますよ。
土地もまだまだ都心に比べれば安いです。
0537402
2008/06/15(日) 15:41:25ID:HbmRkxey00538本当にあった怖い名無し
2008/06/15(日) 16:03:17ID:fKzyh5ni0>>534
やっぱこの人すこし病んでるんだと思うな。
結構な年齢な筈なのに、文章の流れがおかしいもの。
心霊に関係無いことも沢山混じってるし。
旦那さんは大変だろうな、としか思えないなあ。
0539本当にあった怖い名無し
2008/06/15(日) 16:13:26ID:PlCefep/O神田川風呂ナシだと50代の可能性だってあるのに。
0540本当にあった怖い名無し
2008/06/15(日) 16:38:35ID:tNgM/Byy0申し訳ないけど、自分のしたことが上手くいかないと
霊や住んでる場所のせいにしているような気がする。
確かに、住んでる場所との相性はあると思う。
何かあったら怖いと思うことはあるだろうけど、
あなたは寧ろここを見ないほうがいいのでは。
>>535の言う通り、自ら調べなきゃ駄目だよ。
でないと周りのせいにして、また引っ越し貧乏しそう。
それにマイナスな感情が強いと、自ら余分なことも引き込むし。
0541本当にあった怖い名無し
2008/06/15(日) 16:59:57ID:G4IAv7m80何かあるといちいち霊のせいにする電波嫁
俺なら離婚w
0542402
2008/06/15(日) 22:03:10ID:HbmRkxey0だったらしいですよ。旧渋谷公会堂の裏にひっそりと慰霊碑が建っています。
>>幽霊物件。どんな状況だったのでしょうか。できたら、教えて下さい。
0543本当にあった怖い名無し
2008/06/15(日) 22:16:22ID:PlCefep/O全然ひっそりじゃないんだけど、あれ。
たまたま通った人にはわかんないかもしれないけど、
すごくきちんと手入れされていて、毎日花なども備えられてる。
花が放置されてしおれたりしている事もない。
さらに最近は女子高生の間で両思いの神様、位の事言われてる。
もしかして叩かれまくってID変えただけ?
0544本当にあった怖い名無し
2008/06/16(月) 00:05:15ID:Oea7mDqBO大人気だなw
0545本当にあった怖い名無し
2008/06/16(月) 04:11:35ID:BZ7BKUV30http://jp.youtube.com/watch?v=YD4yKYP7Tvs
韓国人「(海外で)悪いことするときは、自分は日本人だって言うんだよな」
0546402
2008/06/16(月) 15:51:33ID:qUY97oPS0野方なら哲学堂とかの方角に往かない方が良いかも・・・
友達が学生時代住んでいましたね。
高円寺は(友人は気がついていないけれど)幽霊アパートに出会った事があります。
無縁墓地とかの後に建てられたかななぁ・・・と感じましたっけ。
>>522 さんは多分霊感が強いのと敏感なので損してるかもしれませんね。
0547本当にあった怖い名無し
2008/06/16(月) 20:36:05ID:UKir8qU4O0548本当にあった怖い名無し
2008/06/16(月) 20:43:30ID:50BPEKJxO0549本当にあった怖い名無し
2008/06/16(月) 21:28:29ID:ZMF4Gk+f0何百年も前の武士がたくさんいるらしいぞ。
0550本当にあった怖い名無し
2008/06/16(月) 21:33:49ID:lVa40r8m00551本当にあった怖い名無し
2008/06/17(火) 11:53:21ID:zXlj3FTa00552本当にあった怖い名無し
2008/06/17(火) 11:57:02ID:mwHy5h9V0レスが怖いなおいw
0553本当にあった怖い名無し
2008/06/17(火) 12:06:23ID:uDhuqld0O私は全く霊感ないのですが霊感あるという友人達は
みな口を揃えて近寄るなと言います。
便利だからついつい使ってしまいますがやめたほうがよいでしょうか?
0554本当にあった怖い名無し
2008/06/17(火) 14:15:56ID:uNF6k7KU0六本木ミッドタウンの裏の公園も何か感じる時がありますが・・・
0555本当にあった怖い名無し
2008/06/17(火) 14:17:36ID:uNF6k7KU00556本当にあった怖い名無し
2008/06/17(火) 16:52:30ID:3QwWKg0M0平気なら大丈夫じゃない?私も何度かつかったことあるよ。
0557本当にあった怖い名無し
2008/06/17(火) 23:52:10ID:3ycSF+7d0マイナスイオンは感じたが
0558本当にあった怖い名無し
2008/06/18(水) 00:59:32ID:hSQyn5dx0マイナスイオンって疑似科学だよ
0559本当にあった怖い名無し
2008/06/18(水) 10:47:55ID:VVmy6Yx90オカルト全般はほぼ木の精だよ
0560本当にあった怖い名無し
2008/06/18(水) 11:04:42ID:Sz9lfsSz0江東区 スポーツ会館裏手 トイレの横の公園
昼間でも通るの嫌になるほど寒い。
夜は外灯もないから半端ない。
だから5分遠回りして反対側を通るけどそれでも怖い。。。。。
特に男性が見える気がするんですが、どなた他に行かれた方いますか?
0561本当にあった怖い名無し
2008/06/18(水) 11:07:03ID:Td7vPfd70毎日ウォーキングで通るが
0562本当にあった怖い名無し
2008/06/18(水) 11:49:50ID:Sz9lfsSz0基本色んな所で見えるけど、めっちゃ地元なんで
0563本当にあった怖い名無し
2008/06/18(水) 11:58:06ID:Td7vPfd70http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.68150907&lon=139.82419791&sc=1&mode=map&pointer=on
↑あたり?
0564本当にあった怖い名無し
2008/06/18(水) 12:01:45ID:mIsqQu3eO0565本当にあった怖い名無し
2008/06/18(水) 18:48:16ID:r1AfY2CI0ジモティーだけど心霊スポットってのはきいたことねえよ
猿江公園の方がやばいんじゃねえかな
0566本当にあった怖い名無し
2008/06/18(水) 18:53:39ID:dGtBALep00567本当にあった怖い名無し
2008/06/18(水) 19:31:11ID:5PHtNhke0たしか水色のトイレだったような
地元なんで、近々行ってみます。
0568本当にあった怖い名無し
2008/06/18(水) 19:39:18ID:5PHtNhke0江東区の心霊スポットスレ建てたらどうだろうか
0569本当にあった怖い名無し
2008/06/18(水) 19:40:51ID:5PHtNhke0特に住吉駅近くの立ち喰いソバ屋の入り口んとこ
0570本当にあった怖い名無し
2008/06/18(水) 19:40:56ID:Td7vPfd700571本郷弥生
2008/06/18(水) 21:09:49ID:cFpJ3hZJ0もしかしてこれは、切ろうとすると、
作業員が大けがをしたりしてとん挫して、
このまま放置プレイなのでしょうか?
現場でみるとかなり違和感ありますよ。
新宿区下落合2−17−9 グーグルの地図で、確認してみて下さい。
0572本当にあった怖い名無し
2008/06/18(水) 21:40:25ID:AIIfZLr400573本当にあった怖い名無し
2008/06/19(木) 00:20:23ID:8orp8BlH0近衛家かどこかの敷地内にあったとかいう木で、残してあるだけで特になにがあるというわけじゃないべ。
0574本当にあった怖い名無し
2008/06/19(木) 01:01:04ID:rGVY9Lhg0裏手に半円形の水色の公衆トイレがあった。
そのトイレの向かって左に木があったが、
あそこで首釣り自殺があったのだろうか・・・。
夜行ったら、多少は気味悪かったけど、
クローバー橋とか綺麗だったから、怖さは感じなかったなぁ。。
0575本当にあった怖い名無し
2008/06/19(木) 01:24:50ID:ihiofy7P00576本当にあった怖い名無し
2008/06/19(木) 02:02:05ID:9jbot7IBO確かあの辺の木で3回ほど首吊りがあったらしいね。
北千住の廃神社も怖いね
0577本当にあった怖い名無し
2008/06/19(木) 02:11:31ID:rGVY9Lhg0稲川淳二の怪談話にでてきたよ。
でも浜町スタジオってまだあるのかな?
っていうより、一般人は中入れないね。
0578本当にあった怖い名無し
2008/06/19(木) 02:16:45ID:mSKSHAtQ0隅田川沿いの公園は夜は行かない方がいいかも
勝鬨橋のたもと辺り、時々感じるけど
悪霊ではなさげ
0579本当にあった怖い名無し
2008/06/19(木) 05:28:13ID:aImbPb7y0スポーツ会館だって隅田川沿いだって、別になにも感じないが、通行者が少ないからそう感じさせるんじゃないのか?
なんなら俺は永代公園と越中島公園の間の大島側水門から何か感じるw
0580本当にあった怖い名無し
2008/06/19(木) 07:48:16ID:bYH0zzzd0科学的には何も説明できていない(科学を騙って説明する奴は大勢居るが)。
だから、公的な意思決定に心霊が論拠になることはありえない。
ただし複数人が同じような現象を体験している場合、
そこには人間の感情(主に恐怖心)を煽る「何か」があることは推察される。
その「何か」について科学的なアプローチを試みる事は有用である。
心霊なんて全然信じていない人間でも、多くが「科学的には有り得ない」怪談話を怖がるのは
人間が恐怖を感じるプロセスが解明されきっていない証拠だな。
俺はこんな感じで捉えてる。興味深い分野であることには違いない。
0581本当にあった怖い名無し
2008/06/19(木) 07:59:23ID:zlmMOJG/Oうちが真隣なんだがwww
0582本当にあった怖い名無し
2008/06/19(木) 11:41:54ID:f8tjslcr0そのポイントのクローバー橋超えた所(右側)だお
>>569
あなたガチだね。
>>572
そこは心霊スポットってより空気がすごいよね
0583本当にあった怖い名無し
2008/06/19(木) 15:22:53ID:rGVY9Lhg0クローバー橋は4方向ですよね
扇橋方面(区営何とかセンター)
猿江方面(ライフ)
大島方面(クリニック)
北砂方面(スポーツ会館)
えっ!橋超えた右側ってどこになるんでしょう。
0584本当にあった怖い名無し
2008/06/19(木) 17:03:33ID:8orp8BlH0隅田川テラスは満潮時に水没するところがあります。
特に夜間は危険なので行くべきではないかと。
0585本当にあった怖い名無し
2008/06/19(木) 17:46:21ID:mZL4wlqV01階と2階を結ぶ内階段の途中に座ってたり
部屋に出たり廊下に座ってたりとか聞いたな
俺は霊感無くて見たこと無いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています