トップページoccult
981コメント304KB

神奈川県の心霊スポットを語ってくれ Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2007/12/12(水) 14:13:13ID:orzfL5EZ0
過去スレ
PART01 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060300022/
PART02 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
PART03 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073339863/
PART04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076736757/
PART05 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/
PART06 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094630368/
PART07 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
PART08 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118443797/
PART09 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124676421/
PART10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128160675/
0411本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 18:47:28ID:IQTNbjvy0
>>410
犬超路トンネルはどうよ?俺も県内はほとんど行ったけどそこだけはまだ行ってない。
0412本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 20:05:52ID:Ii1dXZnm0
最近じゃダム湖の上だから、虹の大橋からダイブしても、水死しない限り助かること多いらしいけどな。
そうした人が何らかの人影を見てるってことなのかね。
0413本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 20:31:27ID:UduEQTmxO
円海山ですよ ヒトリザワ側から入ってみ 霊より怖いイラン人にかこまれっから まあ 女もいるからウマー反撃すればになるかもな
0414本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 21:39:15ID:Ii1dXZnm0
それ霊関係ないし。

個人的に聞いたことがあるのは、二子山かなあ。
あそこの川の源流とハイキングコースが入り組んだ辺りに、夜間に行くと出るって聞いた。
昼間にハイキングした経験あるが、昼間から結構雰囲気はあるところではある。
0415本当にあった怖い名無し2008/03/20(木) 12:26:10ID:bHb4QnvP0
本牧の白い家はかなり怖いってきいたけど
あと山頂公園のもと焼き場があったあたり?
04164102008/03/21(金) 04:23:45ID:zGD3Q8UW0
すれ違いかも知れないけど
今八王子城いってきて 心霊写真がとれた
0417本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 09:40:46ID:7+96K22j0
>>416
東京都下心霊スポット  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1201264981/l50
0418本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 13:41:53ID:yoNhBwBeO
川崎市高津区の246上り側の西高津中学校入口のバス停近くの廃墟って曰わく有りですか?
0419本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 15:11:51ID:UHmtZK/u0
>>418
曰くはあるが、霊的なものは特に関係ないよ。
中学生の女の子がそこでまわされちゃった事件が3件発生している。
0420本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 19:35:38ID:ANXQvvf60
焔魔堂に首切り井戸があるらしいけど、今どうなってのかな?
0421本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 22:38:26ID:yoNhBwBeO
>419

死霊よりも強い憎悪が滞留してるわけだ…
高津区役所が目の前なのに、区は何故放置してるんだ…
0422本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 23:13:52ID:gMSFeZU30
>>421
お前馬鹿だろ?
0423本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 23:43:49ID:p7QqBRoP0
湯河原の心霊スポット教えてください
0424本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 23:49:44ID:yoNhBwBeO
>422

区は何もできんの?
0425本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 00:59:20ID:+EB5TM74O
伊勢原でヤバィ所なぃ?
0426本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 12:04:58ID:8iPdUwFI0
>>425
有名どころだと、岡崎城址だろ。
まあ、もっとも、三浦氏がらみだと、岡崎よりも、三浦市の油壺の方がえぐい話しつきで有名だけど。
0427本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 12:11:47ID:Ml1CaMixO
上大岡でヤバい所ないですかね?
0428本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 13:20:26ID:8iPdUwFI0
>>427
まちBBSでは、長崎屋が鎌倉時代の処刑場跡地だった場所に立てられてるなんて話はあったな。
そこまで昔じゃなくても、今再開発やってる場所に、今は上永谷に移転した長田病院があったから、
その曰くがいろいろあるとは聞く。

後は、笹下の交差点の辺りで、首無しライダーの話が噂になったことはあるな。
もっとも、元になった事件は、暴走族の取締りで転倒したバイクの奴が大岡川に落ちて死亡したもので、
首無しは関係ないって聞いたけどw
0429本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 13:28:08ID:E648DQ4g0
空襲あったときはひどい有様だったらしいな、大岡川
水を求めて飛び込んで死人がたくさん出たとばあちゃんが言ってた
0430本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 14:17:12ID:FXV/er4q0
上大岡、鶴見とかは、なんか暗い
電車から見ててもわかるほど
0431本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 16:33:54ID:H4mW+NKmO
オマンコ
0432本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 16:52:01ID:QtihshJuO
芦ノ湖沿い
夜になると戦国時代の武士の霊が出るって聞いたけど
0433本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 23:29:38ID:CJ8SmGRc0
>>432
地理と地質を勉強しよう
0434本当にあった怖い名無し2008/03/23(日) 05:43:39ID:yUGq/m77O
去年の真冬の夜中に、芦ノ湖のセブンイレブン近くで、白い浴衣みたいの着た女が1人で歩いてた。
車から目が合ってゾッとした。
0435本当にあった怖い名無し2008/03/23(日) 08:36:29ID:A//Uc7gYO
>>428>>429
ありがとうございました!
0436本当にあった怖い名無し2008/03/23(日) 09:32:37ID:ggpHvCwa0
>>434
ふわふわ宙を飛ぶように歩いていなかった?
聞いたことがある。
その辺りで、女性がdqnに・・・という気の毒な事件があった。
10年ぐらいのことなんだけど。
0437本当にあった怖い名無し2008/03/23(日) 10:33:12ID:gjeJI5ZbO
秦野のパチ屋廃墟 入船行こう
0438本当にあった怖い名無し2008/03/24(月) 03:12:57ID:G+nmCl/+0
石名坂温水プールあたりの道

あそこ女の霊がいる
何回か見た。。。しかも耳元で「ウフフフ」って笑い声がしたときには
全力疾走した

あそこは、いかないほうがいいです...
0439本当にあった怖い名無し2008/03/24(月) 11:26:53ID:d8SRCdtb0
>>437
かれこれ10ねん程前になるけど、あそこ営業中に二回程逝った。
隣りのスタンドでガス入れて、そのお釣りを持って入ってみた。
客は漏れと農家らしき爺さまの二人だけ。
爺さまはいい加減注ぎ込んでアツくなってて、止めるに止められない状態。

漏れが打ち始めてすぐに333でフィーバー、確変で777
客二人しか居ないのに「○○番台のお客様、おめでとうございます。じゃんじゃん・・」
ガラガラのホールに大音量で響き渡った。

確変止まらずこちらも止めるに止められなくなり、爺さまの視線を気にしながらも打ち続けたよ。

777が揃うと等価交換にしてくれるシステムらしく、かなりの額になった。
隣りのビリヤード・カラオケはすでに閉鎖されてたけど、あそこもあぼーんか?

でも、あそこ何だったんだろうね?今思うと不思議な店だった。
0440本当にあった怖い名無し2008/03/24(月) 11:36:21ID:n0HVLSLj0
秦野のパチ屋ってどこの事?
0441本当にあった怖い名無し2008/03/24(月) 22:41:09ID:y7wJwtRx0
>>440
246沿いにある廃墟のパチ屋
0442本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 03:58:02ID:Xim8ucdRO
芦ノ湖の湖面に人影が浮いてるの見たことある。
0443本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 04:54:53ID:1hdGZ9mTO
>>441横浜から逝くと左側にあるやつ?
0444本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 05:03:12ID:9FSZnZW4O
しつこい
0445本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 07:51:19ID:rH8FMbuTO
いい雰囲気カモシテルヨ  一回みといて吉
0446本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 08:20:26ID:moZmNMe/O
深夜の寿町の怖さはガチ。
0447本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 11:24:38ID:YTHjIbIt0
以前あの近くに住んでたけど大した事なかった
たまに酔っ払いが喚き散らす程度で
0448本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 18:33:12ID:LhuOpaZF0
>>438
修道院に向かう道だよな?
あの道を通って家に帰っていたが、なんも見なかったなぁ。
0449本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 21:40:19ID:RE++A1i6O
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:%E7%A3%94%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%A3%AE%E5%90%89.jpg
0450本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 22:43:51ID:w2/KRLruO
テンジンキギャクリョウキョウってスポットがあるときいたんだけどどこかしってるヒトは居ますか?
0451本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 23:14:03ID:70TkSsbP0
大学生のときのイタズラ
20歳超えると、よく英会話だのセールスの電話がかかってきた。
内容はどこかで会って話しがしたいとのことだったので
ある日、「めがねをかけて赤い上着を着て自転車にまたがって○○公園で待ってます」
と約束した。
その後、友人たちに協力を要請。
20人ほどのめがねを掛けて赤い上着を羽織った自転車野郎が○○公園に集合。
あまり広くない公園で、20人がそれぞれに時間をつぶしている。
1人おねえちゃんが公園に入ってきたが、しばらく呆然とした後、誰にも声をかけずに帰っていった。

0452本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 23:17:02ID:HMB14tU20
>>451
で、そこは心霊スポットなんだろうな?
0453本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 23:20:21ID:Zkw7GBiq0
はいはいコピペコピペ
0454本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 00:29:08ID:9yGnzRUbO
>>434
あのあたりのホテルの中居さんが、夜帰るとき、着物のまま近くの宿舎に帰ることがある。
芦ノ湖セブンイレブン、帰りの買い物で、着物姿多いよ。
0455本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 01:47:06ID:Mg0IN+hvO
某寺の旧納骨堂。
骨壺とか散乱してるけど、やばすぎて放置されてる。
一般人ははいれないけどね〜
0456本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 04:12:09ID:2F7v2+UaO
鶴見のビール工場跡地ってまだあるの?入れるのかなぁ?詳しい人教えて下さい!
0457本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 05:30:03ID:YSVlEwFjO
横浜線大口周辺はなにかスポットある?
0458本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 06:22:13ID:ugqrO9+7O
藤沢市近辺でどっかない?
0459本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 08:35:24ID:RBfV05kDO
どっかにレスあったが、自分は五年くらい前に愛〇石田で新聞配達をしてたんだけど、ア〇ダホテル最上階とか野球場近くの墓とか、246から〇沢方面は何かおかしい。丑三つ時の仕事だから噂も絶えなかったな…今思うと良くやってたわ
0460本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 09:12:07ID:mDE2sOFY0
>>459
カウンタックに乗ってる某坊主の手の墓が何だか荒んでてなかなか怖い
0461本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 09:26:58ID:RBfV05kDO
>>460
あぁ、ジョギングしてたな…
その墓って上のかな!?
門の前を進んで行くと何か短い隧道があるけどそこも私事だがヤバイ感じ。
別空気
0462本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 20:47:21ID:6wSryxC00
幽霊なんて、どこでも石投げれば、
確実に当たるくらいその辺にいるんだよ。
0463本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 20:59:12ID:fUFZ3CmZ0
ゴキブリかねらーみたいだな
0464本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 22:14:17ID:lVFKsiM50
○沢から○の大橋までの一帯は、結構アレだと思われる。
戦場だったしね。
0465本当にあった怖い名無し2008/03/28(金) 01:47:22ID:Qtt9JqK/0
七沢から虹の大橋か?
っつーか匿名掲示板でいちいち名前隠すとかアホかとw
どうせ神奈川民には分かるんだし
0466本当にあった怖い名無し2008/03/28(金) 09:09:34ID:nAB1zcml0

0467本当にあった怖い名無し2008/03/28(金) 09:55:23ID:BsrMt7T+0
よくその道走るから、そんな話聞きたくないんだけど、
でも虹の大橋とか、周辺のトンネルとかなんとなくやばい感じはする。
夜一人で対向車とかもいない状態で走るのは本当辛い。
0468本当にあった怖い名無し2008/03/28(金) 10:54:57ID:eXAH5Z+P0
>>464
その戦いの名前は?
三増峠の戦いとごっちゃにしているのをよく見かけるが、山一つ向こうだぞ。
0469コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2008/03/28(金) 12:58:07ID:2EBnD7wIO
>>456
ただ今絶賛解体中です。
0470本当にあった怖い名無し2008/03/29(土) 07:42:56ID:rJZn8zd8O
246沿線ヤバいとこ多過ぎワロタ
0471本当にあった怖い名無し2008/03/29(土) 18:01:06ID:Frc30zd90
だが鎌倉街道の多さには敵うまい
0472本当にあった怖い名無し2008/03/29(土) 20:33:34ID:lLtK7TFR0
>>468
ttp://utsu02.fc2web.com/shiro605.html
が一番簡略的に書いてあるとおも。

確かに三増峠の方が有名だがな。
0473本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 00:09:05ID:kFvUmrz7O
田谷の洞窟ってどうですか?
それとドリームランド線の廃線跡とか?
0474本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 15:57:08ID:3RHQIP2wO
T塚区のもとHテルエンパイヤは、建物を買い取った学校法人の不祥事に伴うイメージダウンで学校が潰れ、十年後には再び廃墟になるに十ポンド
(二年目から定員割れ&留年中退続出らしい)
あそこホテル時代何人も飛び降りや首吊り自殺してます

ドリームランドモノレールはただの産廃
0475本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 17:54:35ID:M9Sz0OHu0
鎌倉の材木座海岸のR134号線な・・・・・・・。
夜中にバイクで走ると、下手に走ると
例の所に吸い寄せられる気がするんだ。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.30245,139.552755&spn=0.0012,0.001231&z=19

まあ知っての通り、あそこの駐車場には
例のトイレが有るわけで・・・・・・・。

海からの風に煽られてると、実はあそこに
吸い寄せられている錯覚を起こしてしまうのだが
さすがに考え杉からな?

まあ、速度に気をつけないと事故起こしそうになるけど。
0476本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 19:55:33ID:GO7Et+AZ0
>>474
小学生の餓鬼が線路の上を通る遊びやって転落死した事故はあったけどなw
0477本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 20:12:54ID:u1KKAhGvO
宮ヶ瀬の化けトンはまだスポットなのか?
0478本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 21:35:39ID:PPqx7xRTO
日向薬師の話が出てないけど前スレあたりで既出?

今日初めて見かけたからあまりよく分からないんだけど…
0479本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 23:07:05ID:kFvUmrz7O
>>474
ドリームランドモノレールはマジ怖い……
小学生の頃大船の近くに住んでたけど、
巨大な廃線跡が気になって仕方なかった。
夢にも出てきた
0480本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 23:41:40ID:LTul2fgH0
あの、中華風の黒い塔みたいなヘンなホテルっぽいのが怖かった
あれ、ドラえもんパラレル西遊記の塔に似てないか?w
0481本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 01:05:41ID:T/Juhg5GO
>>480
それエンパイアホテルだろ?
高くて目立つ建物だから藤沢市内からも見えたりして、
ちょっと引いていたな……
0482本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 08:38:27ID:HXIUbA6v0
今は、図書館になってるけどな。
0483本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 09:00:19ID:WpucyHbhO
エンハイア?加山雄三のホテルかな!
0484本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 09:30:54ID:J1jWW6870
>>477
宮ヶ瀬に化けトンなんてあるの?
知らずに何度も通ってそうだw
0485本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 10:41:50ID:u0AywEWU0
津久井湖の化けトンと橋はどうなのさ?

そういえば、津久井湖〜相模湖の昔は出たという噂があった裏道。

10年以上前のがけ崩れで通行できなくなって、
その後、いっこうに復旧しないけど、
まだ出るのかな?どうなのかな?
0486本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 16:22:13ID:LLo1PDuu0
>>485
どこよ?
0487本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 21:00:34ID:HXIUbA6v0
>>486
津久井湖と相模湖の間で通行止めというと、県道515号ぐらいしか思いつかないが?
ttp://yamaiga.com/road/kpr515/main.html
こんなのがあるな。
0488本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 21:03:50ID:XWEb4qNv0
ボクとつか再開発くん!
0489本当にあった怖い名無し2008/04/01(火) 12:15:00ID:j+4Im2ZNO
初めてこのスレ来ていきなり質問で申し訳ありません
今から10年くらい前に道に迷って、ナビで案内されたにも関わらずたどり着いてしまった場所があって…私は恐怖のあまり前後の記憶が曖昧なのですが神奈川では有名な場所なんですかね…

平塚から迷ってたどり着いた山だから伊勢原付近で、車がすれ違うのも微妙な山道(途中何台か乗り捨てられた車があった)。
行き着いた場所はレンガで出来たトンネルでした。トンネルなら抜けるためにあるだろうに、トンネル抜けたら「この先行き止まり」になってました。

帰ってガソリンスタンドに寄ると、内側から手形が無数についてました…
04904862008/04/01(火) 12:23:30ID:5BM+2oYm0
>>487

ズバリそこです。
0491本当にあった怖い名無し2008/04/01(火) 12:48:30ID:iqB50vQUO
鶴巻…秦野の善波トンはスポットから外されたか?昔、ラブホの女霊とか事故死した霊とか遭ったけど?トンネル上は火葬場〔大昔〕だったと聞いたがな!
0492本当にあった怖い名無し2008/04/01(火) 12:57:53ID:iqB50vQUO
続きで悪い!489…昔、アン、ルイスもそんな体験したそうな?一緒に乗ってた友達は気が触れて精神病院にいるらしい!
0493本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 00:07:39ID:QZOB60KTO
>>414
それ逗子の?
逗子といえば池子トンネルとかメリーさんの家か
0494本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 00:17:03ID:zsgTGMOh0
>>493
ハイキングコースで川の源流まで行けるのは森戸川。
まあ、一応逗子市内だから良いが、南郷方面からの散策も・・・・・・・。
0495本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 13:04:13ID:ltupjsmqO
在るバス停は〔女〕て言う名前のバス停だが最近やっとそのバス停の名前が〔温名〕だったことに気がついた。
0496本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 13:05:27ID:4EvZ5dmkO
南足柄にある駒千代グラウンドはやばい
0497本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 17:25:19ID:pG6FNxSDO
>>479あそこの
お化け屋敷は
ぬりかべみたいな
白くて
でかいのが出たり
子供の霊が出たらしい
嘘くさいけど

学校で良く
噂になってたよ
0498本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 17:29:10ID:uR8/d1HG0
>>496
まてまてまてまて
俺南足柄市民だけど聞いたことあるようなないような… どんな噂?
0499本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 19:52:38ID:5SWhIV+t0
>>495
厚木の事なら【恩名】だぞ?他にもあるのか?
ちなみに発音は「御名」言う時の発音な。
0500本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 20:28:28ID:nX3V1hdo0
厚木の【恩名】と【温水】が混ざったんじゃね?
0501本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 20:29:14ID:fy4PKyjb0
バス乗ってたら「次はシモ女」って言ってたからなんかエロいなと思ってたら下恩田だった
0502本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 23:15:16ID:ltupjsmqO
上荻野、下荻野、中荻野て昔は荻野村かな?杉沢村みたいで怖い!上古沢、下古沢もある上中下は何処の県にもあるみたいだな!九州に住んでた時も中園神園下園があった。
0503本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 23:22:49ID:ltupjsmqO
温水〔ぬるみず〕芸能人で温水洋一て〔ぬくみず〕なんだよね!怖くなくてスマソ!
0504本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 23:53:25ID:wJa2dVHT0
厚木には上戸田、中戸田、下戸田もあるぞ
0505本当にあった怖い名無し2008/04/04(金) 00:20:48ID:ZKFUOA/5O
厚木は戸田《とだ》焼津市には戸田《へだ》がある。厚木の老人ホーム甘露園近くのゴミ屋敷はどうなった?化け屋敷じゃないけどな!
0506本当にあった怖い名無し2008/04/04(金) 00:21:13ID:Zf1AeJtT0
横浜の、こぶたやまに勝る地名は日本にない。
0507本当にあった怖い名無し2008/04/04(金) 10:22:08ID:mojHtmdk0
いやいや下野毛最強だろ
0508本当にあった怖い名無し2008/04/04(金) 12:10:42ID:ZKFUOA/5O
いやいや、猿ケ島だろう。ところで虹の大橋出前のトンネルて怖くない?
0509本当にあった怖い名無し2008/04/04(金) 12:20:53ID:seaoerP3O
鎌倉駅、駅前のホテルは出る。昨夜、出た。
0510本当にあった怖い名無し2008/04/04(金) 12:34:00ID:rYoLaKlcO
>>19

震○湖と聞いて反応したワラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています