トップページoccult
981コメント304KB

神奈川県の心霊スポットを語ってくれ Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2007/12/12(水) 14:13:13ID:orzfL5EZ0
過去スレ
PART01 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060300022/
PART02 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
PART03 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073339863/
PART04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076736757/
PART05 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/
PART06 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094630368/
PART07 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
PART08 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118443797/
PART09 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124676421/
PART10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128160675/
0369本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 01:55:26ID:V8jtfPH5O
大船のロジュマンてヤバイって聞いたことあるけど
何か知りませんか?
0370本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 02:15:44ID:PHziEnD90
川崎のモアーズってどうよ?
0371本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 14:23:39ID:qqeTlN5Z0
>>370
あそこもなんかあるの?
ずっと川崎に住んでるけど聞いたことないな
0372本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 17:33:15ID:1jEo9XGxO
川崎なら多摩川土手っしょ ブルーシートに女一人で突撃してみ
0373本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 18:01:21ID:5r19p07jO
>>372
心霊関係ないソレw


川崎だと京急近くのカラオケ屋に何か出るとか聞いた覚えがある、
詳細は知らないけど…誰か知らない?
0374本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 21:05:52ID:eUAAx9Rv0
>373
えええええ。
京急のそばのカラオケ屋、いつも行ってる私はどうしたら…。
0375本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 22:08:19ID:21D2ahKv0
>>373
横浜の中心に近いところにあるカラオケ屋(京急の駅近く)なら
知っているけどな。
0376本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 22:53:49ID:YXM1kL/3O
>>375
どんな話?
行ってみたいです。
0377本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 23:37:41ID:CQFXiw6s0
京急川崎駅至近のカラオケならよく行くんだがw
0378本当にあった怖い名無し2008/03/12(水) 11:58:40ID:/RcLm7OQ0
俺が子供の頃は野庭階段がヤバイっていうんであまり近寄らなかった
あそこの山が自殺の名所らしいんだよね。偶然か分からないが山に面した日限山3丁目の住人は親が早死にする事が多かった
0379本当にあった怖い名無し2008/03/12(水) 14:09:26ID:9hmDDdMxO
>>378
今、曰野中央にいて一時間程暇なんだ。
で、野庭階段てのはどのあたりですか?行ってミタイ。
0380本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 00:55:00ID:CYWQxi3lO
>>373
川崎の京急近くのカラオケ屋って「わ」のことですか?

俺も詳細が知りたいです。。
0381本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 07:09:57ID:pn+sxtVfO
>>368
俺は学生の頃、手作りの写真立てをお返ししたら別れた後に笑い者にされた
0382本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 09:02:05ID:6onP4uJk0?2BP(69)
>>381
同窓会でお持ち帰りフラグきたな
0383本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 10:57:19ID:uM4HTh4+0
藤沢に怖い場所ある?
人形の館ってのが近所なんだが・・・
もう壊されたと聞きますた
0384本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 18:35:35ID:PvOIsOnk0
詳しい方、教えて下さい。


先日、厚木市七沢の山神隧道(バケトン)へ行ってきました。
学生時代(約8年ぶり)に行って以来の訪問で、記憶を辿りながら目指しました。
しかし、いよいよ目的地到着か?ってところで、

「車両通行止」

と、真新しい車両止めゲートにより、行く手を阻まれました。
そこには、人感センサーやスピーカー・監視カメラ等が設置されていて、センサーに反応すると
「不法投棄はやめましょう。自然を守りましょう。」
という趣旨の録音メッセージが流れるからくりになっていました。


私は、道を間違えてしまったのでしょうか?(その可能性は低いと思いますが・・・)
それとも、もうバケトンに行くことは出来なくなった、という事なのでしょうか?
また、最近バケトンに凸された方、いらっしゃいませんか?
詳細ご存知の方、もしいらっしゃったら教えて下さい。

学生時代の思い出スポットです。
よく、男連中でクルマ1台に乗り込み、幾度となく夜中に凸してました。
ロケット花火合戦をしたり、トンネルの真ん中でキムチをつまみに宴会したり、
見知らぬ若者達と仲良くなりクルマの屋根の上に寝転んでトンネル往復したり、
珍走団に囲まれかけたり、とたいへん懐かしい場所です。
一度、カメラのシャッターが切れなくなった時があり、その時は結構ビビリました。


もし、もう行けなくなってしまったのであれば、それはそれでちょっと寂しいですね。。
0385本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 18:59:33ID:zjT++fcl0
>>378
野庭階段って、鎌倉街道から見える、通行止めになってるあの長い階段?
0386本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 19:08:18ID:pAfv5eA00
>>384
歩け
0387本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 19:31:11ID:PvOIsOnk0
>>386
ありがとうございます。
歩いていく、そりゃそーですね。
クルマや単車でトンネル往復した記憶しか無かったもんで。。
0388本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 21:23:12ID:GnYNefDQ0
>>387
トンネル事態はまだあるぞ(去年の11月調査済)


ちなみに小峰トンネル、旧善波トンネルは改装済。
0389本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 21:57:45ID:5N43TK180
旧善波っていつ改装したのよ?
0390本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 23:59:31ID:EfsbYQUj0
こっからgdgdタイムです
0391本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 23:59:52ID:EfsbYQUj0
すまん誤爆
0392本当にあった怖い名無し2008/03/14(金) 01:12:43ID:546NsqAv0
>>389
いつかは知らんが綺麗になってた。
0393本当にあった怖い名無し2008/03/14(金) 04:35:22ID:5ybal2AXO
保土ヶ谷バイパスの上川井IC〜下川井ICの間は平坦な道路なのに事故が多いらしいね
何か近くに墓があるみたい
0394本当にあった怖い名無し2008/03/14(金) 10:44:46ID:rvcta2e60
>>384
絵に描いたようなDQNぶりにワロタwwww

神奈川のスポット凸スレじゃ、
去年は募集山神ばっかりだったぞ。
0395本当にあった怖い名無し2008/03/14(金) 18:58:54ID:WoNYY/5QO
臨●中学
0396本当にあった怖い名無し2008/03/14(金) 23:38:00ID:kJ4P4BqXO
>>395
おぉ!もしかして●港中学か?
0397本当にあった怖い名無し2008/03/15(土) 19:54:51ID:mvX1sQj70
>>376
横浜駅から、普通に乗って少し行ったところの駅近カラオケ。
普通に女の子の霊がいて、隣に座られもたれかかられたらしい。
まあ、ついてきたりとか悪さをされたというわけじゃないけど。
0398本当にあった怖い名無し2008/03/16(日) 12:28:03ID:CYp12LVN0
>>379
亀レスになったけど野庭階段下りるとすぐ野庭高校があると思う
大人になって通った時はそう怖いって感じもしなかったけどね
でも自殺の名所ってだけあって階段に面した狼山は昼間入っても不気味だったな・・・
階段も急なんで気をつけて行ってくれ

>>385
鎌倉街道沿いではないね。昔よく自転車で通ってたけど気付かなかったな
心霊でも何でもないけど夏に鎌倉街道沿いで縁日やってる所があってなんか不気味だったの覚えてる
0399本当にあった怖い名無し2008/03/16(日) 13:14:23ID:CYp12LVN0
地図見たけど大して山でもないな・・・子供の時は確かに山に登ったんだけどね
今は切り崩されちゃったのかな、それとも山の位置を間違えてるかも・・・
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%A8%A9%E5%A0%82&ie=UTF8&ll=36.653482,138.18979&spn=0.002961,0.004082&t=h&z=18
04003992008/03/16(日) 13:16:51ID:CYp12LVN0
違うリンク先貼ってしまった・・・申し訳ない
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=%E4%B8%80%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%80%80AA&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3DVFC_jaJP219JP249&um=1&sa=N&tab=wl
04013992008/03/16(日) 13:26:05ID:CYp12LVN0
何故かリンク先がまともに貼れないです・・・スレ汚し失礼しました
0402本当にあった怖い名無し2008/03/17(月) 18:44:44ID:Bp+AgEAm0
>>393
確かに結構大きい事故多いね
でも緩やかなカーブ&坂と横風の関係じゃないかなぁ
0403本当にあった怖い名無し2008/03/17(月) 18:52:00ID:Am/gu8US0
保土ヶ谷バイパスは交通量もハンパないからな。
0404本当にあった怖い名無し2008/03/18(火) 23:30:56ID:yEtB+11/O
この板の過疎っぷりもハンパないな
0405本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 13:44:11ID:A6h0qpbI0
今まで恵心病院 腹きりやぐら 山神トンネル 小坪トンネル 小坪トンネルの上?
に行ってきたんだけどもっと高レベルな場所ない?
突撃厨なので教えてもらえれば突撃してくる
0406本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 15:07:04ID:LHe/28Nc0
夢の大橋の下の空中部分。
そこに人が行くと、別人の影が現れるそうな。
0407本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 16:47:58ID:IQTNbjvy0
それをいうなら虹の大橋じゃね?宮ヶ瀬だろ
0408本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 17:11:14ID:A6h0qpbI0
虹の大橋の空中部分ってどこ・・?
0409本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 17:19:34ID:xvixKwfk0
つまり、ダーイブした人しか見れないわけだな
0410本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 17:20:40ID:A6h0qpbI0
そういう事か・・
ハイレベル過ぎる県内のスポットないかね
0411本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 18:47:28ID:IQTNbjvy0
>>410
犬超路トンネルはどうよ?俺も県内はほとんど行ったけどそこだけはまだ行ってない。
0412本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 20:05:52ID:Ii1dXZnm0
最近じゃダム湖の上だから、虹の大橋からダイブしても、水死しない限り助かること多いらしいけどな。
そうした人が何らかの人影を見てるってことなのかね。
0413本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 20:31:27ID:UduEQTmxO
円海山ですよ ヒトリザワ側から入ってみ 霊より怖いイラン人にかこまれっから まあ 女もいるからウマー反撃すればになるかもな
0414本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 21:39:15ID:Ii1dXZnm0
それ霊関係ないし。

個人的に聞いたことがあるのは、二子山かなあ。
あそこの川の源流とハイキングコースが入り組んだ辺りに、夜間に行くと出るって聞いた。
昼間にハイキングした経験あるが、昼間から結構雰囲気はあるところではある。
0415本当にあった怖い名無し2008/03/20(木) 12:26:10ID:bHb4QnvP0
本牧の白い家はかなり怖いってきいたけど
あと山頂公園のもと焼き場があったあたり?
04164102008/03/21(金) 04:23:45ID:zGD3Q8UW0
すれ違いかも知れないけど
今八王子城いってきて 心霊写真がとれた
0417本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 09:40:46ID:7+96K22j0
>>416
東京都下心霊スポット  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1201264981/l50
0418本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 13:41:53ID:yoNhBwBeO
川崎市高津区の246上り側の西高津中学校入口のバス停近くの廃墟って曰わく有りですか?
0419本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 15:11:51ID:UHmtZK/u0
>>418
曰くはあるが、霊的なものは特に関係ないよ。
中学生の女の子がそこでまわされちゃった事件が3件発生している。
0420本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 19:35:38ID:ANXQvvf60
焔魔堂に首切り井戸があるらしいけど、今どうなってのかな?
0421本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 22:38:26ID:yoNhBwBeO
>419

死霊よりも強い憎悪が滞留してるわけだ…
高津区役所が目の前なのに、区は何故放置してるんだ…
0422本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 23:13:52ID:gMSFeZU30
>>421
お前馬鹿だろ?
0423本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 23:43:49ID:p7QqBRoP0
湯河原の心霊スポット教えてください
0424本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 23:49:44ID:yoNhBwBeO
>422

区は何もできんの?
0425本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 00:59:20ID:+EB5TM74O
伊勢原でヤバィ所なぃ?
0426本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 12:04:58ID:8iPdUwFI0
>>425
有名どころだと、岡崎城址だろ。
まあ、もっとも、三浦氏がらみだと、岡崎よりも、三浦市の油壺の方がえぐい話しつきで有名だけど。
0427本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 12:11:47ID:Ml1CaMixO
上大岡でヤバい所ないですかね?
0428本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 13:20:26ID:8iPdUwFI0
>>427
まちBBSでは、長崎屋が鎌倉時代の処刑場跡地だった場所に立てられてるなんて話はあったな。
そこまで昔じゃなくても、今再開発やってる場所に、今は上永谷に移転した長田病院があったから、
その曰くがいろいろあるとは聞く。

後は、笹下の交差点の辺りで、首無しライダーの話が噂になったことはあるな。
もっとも、元になった事件は、暴走族の取締りで転倒したバイクの奴が大岡川に落ちて死亡したもので、
首無しは関係ないって聞いたけどw
0429本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 13:28:08ID:E648DQ4g0
空襲あったときはひどい有様だったらしいな、大岡川
水を求めて飛び込んで死人がたくさん出たとばあちゃんが言ってた
0430本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 14:17:12ID:FXV/er4q0
上大岡、鶴見とかは、なんか暗い
電車から見ててもわかるほど
0431本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 16:33:54ID:H4mW+NKmO
オマンコ
0432本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 16:52:01ID:QtihshJuO
芦ノ湖沿い
夜になると戦国時代の武士の霊が出るって聞いたけど
0433本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 23:29:38ID:CJ8SmGRc0
>>432
地理と地質を勉強しよう
0434本当にあった怖い名無し2008/03/23(日) 05:43:39ID:yUGq/m77O
去年の真冬の夜中に、芦ノ湖のセブンイレブン近くで、白い浴衣みたいの着た女が1人で歩いてた。
車から目が合ってゾッとした。
0435本当にあった怖い名無し2008/03/23(日) 08:36:29ID:A//Uc7gYO
>>428>>429
ありがとうございました!
0436本当にあった怖い名無し2008/03/23(日) 09:32:37ID:ggpHvCwa0
>>434
ふわふわ宙を飛ぶように歩いていなかった?
聞いたことがある。
その辺りで、女性がdqnに・・・という気の毒な事件があった。
10年ぐらいのことなんだけど。
0437本当にあった怖い名無し2008/03/23(日) 10:33:12ID:gjeJI5ZbO
秦野のパチ屋廃墟 入船行こう
0438本当にあった怖い名無し2008/03/24(月) 03:12:57ID:G+nmCl/+0
石名坂温水プールあたりの道

あそこ女の霊がいる
何回か見た。。。しかも耳元で「ウフフフ」って笑い声がしたときには
全力疾走した

あそこは、いかないほうがいいです...
0439本当にあった怖い名無し2008/03/24(月) 11:26:53ID:d8SRCdtb0
>>437
かれこれ10ねん程前になるけど、あそこ営業中に二回程逝った。
隣りのスタンドでガス入れて、そのお釣りを持って入ってみた。
客は漏れと農家らしき爺さまの二人だけ。
爺さまはいい加減注ぎ込んでアツくなってて、止めるに止められない状態。

漏れが打ち始めてすぐに333でフィーバー、確変で777
客二人しか居ないのに「○○番台のお客様、おめでとうございます。じゃんじゃん・・」
ガラガラのホールに大音量で響き渡った。

確変止まらずこちらも止めるに止められなくなり、爺さまの視線を気にしながらも打ち続けたよ。

777が揃うと等価交換にしてくれるシステムらしく、かなりの額になった。
隣りのビリヤード・カラオケはすでに閉鎖されてたけど、あそこもあぼーんか?

でも、あそこ何だったんだろうね?今思うと不思議な店だった。
0440本当にあった怖い名無し2008/03/24(月) 11:36:21ID:n0HVLSLj0
秦野のパチ屋ってどこの事?
0441本当にあった怖い名無し2008/03/24(月) 22:41:09ID:y7wJwtRx0
>>440
246沿いにある廃墟のパチ屋
0442本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 03:58:02ID:Xim8ucdRO
芦ノ湖の湖面に人影が浮いてるの見たことある。
0443本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 04:54:53ID:1hdGZ9mTO
>>441横浜から逝くと左側にあるやつ?
0444本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 05:03:12ID:9FSZnZW4O
しつこい
0445本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 07:51:19ID:rH8FMbuTO
いい雰囲気カモシテルヨ  一回みといて吉
0446本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 08:20:26ID:moZmNMe/O
深夜の寿町の怖さはガチ。
0447本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 11:24:38ID:YTHjIbIt0
以前あの近くに住んでたけど大した事なかった
たまに酔っ払いが喚き散らす程度で
0448本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 18:33:12ID:LhuOpaZF0
>>438
修道院に向かう道だよな?
あの道を通って家に帰っていたが、なんも見なかったなぁ。
0449本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 21:40:19ID:RE++A1i6O
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:%E7%A3%94%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%A3%AE%E5%90%89.jpg
0450本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 22:43:51ID:w2/KRLruO
テンジンキギャクリョウキョウってスポットがあるときいたんだけどどこかしってるヒトは居ますか?
0451本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 23:14:03ID:70TkSsbP0
大学生のときのイタズラ
20歳超えると、よく英会話だのセールスの電話がかかってきた。
内容はどこかで会って話しがしたいとのことだったので
ある日、「めがねをかけて赤い上着を着て自転車にまたがって○○公園で待ってます」
と約束した。
その後、友人たちに協力を要請。
20人ほどのめがねを掛けて赤い上着を羽織った自転車野郎が○○公園に集合。
あまり広くない公園で、20人がそれぞれに時間をつぶしている。
1人おねえちゃんが公園に入ってきたが、しばらく呆然とした後、誰にも声をかけずに帰っていった。

0452本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 23:17:02ID:HMB14tU20
>>451
で、そこは心霊スポットなんだろうな?
0453本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 23:20:21ID:Zkw7GBiq0
はいはいコピペコピペ
0454本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 00:29:08ID:9yGnzRUbO
>>434
あのあたりのホテルの中居さんが、夜帰るとき、着物のまま近くの宿舎に帰ることがある。
芦ノ湖セブンイレブン、帰りの買い物で、着物姿多いよ。
0455本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 01:47:06ID:Mg0IN+hvO
某寺の旧納骨堂。
骨壺とか散乱してるけど、やばすぎて放置されてる。
一般人ははいれないけどね〜
0456本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 04:12:09ID:2F7v2+UaO
鶴見のビール工場跡地ってまだあるの?入れるのかなぁ?詳しい人教えて下さい!
0457本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 05:30:03ID:YSVlEwFjO
横浜線大口周辺はなにかスポットある?
0458本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 06:22:13ID:ugqrO9+7O
藤沢市近辺でどっかない?
0459本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 08:35:24ID:RBfV05kDO
どっかにレスあったが、自分は五年くらい前に愛〇石田で新聞配達をしてたんだけど、ア〇ダホテル最上階とか野球場近くの墓とか、246から〇沢方面は何かおかしい。丑三つ時の仕事だから噂も絶えなかったな…今思うと良くやってたわ
0460本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 09:12:07ID:mDE2sOFY0
>>459
カウンタックに乗ってる某坊主の手の墓が何だか荒んでてなかなか怖い
0461本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 09:26:58ID:RBfV05kDO
>>460
あぁ、ジョギングしてたな…
その墓って上のかな!?
門の前を進んで行くと何か短い隧道があるけどそこも私事だがヤバイ感じ。
別空気
0462本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 20:47:21ID:6wSryxC00
幽霊なんて、どこでも石投げれば、
確実に当たるくらいその辺にいるんだよ。
0463本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 20:59:12ID:fUFZ3CmZ0
ゴキブリかねらーみたいだな
0464本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 22:14:17ID:lVFKsiM50
○沢から○の大橋までの一帯は、結構アレだと思われる。
戦場だったしね。
0465本当にあった怖い名無し2008/03/28(金) 01:47:22ID:Qtt9JqK/0
七沢から虹の大橋か?
っつーか匿名掲示板でいちいち名前隠すとかアホかとw
どうせ神奈川民には分かるんだし
0466本当にあった怖い名無し2008/03/28(金) 09:09:34ID:nAB1zcml0

0467本当にあった怖い名無し2008/03/28(金) 09:55:23ID:BsrMt7T+0
よくその道走るから、そんな話聞きたくないんだけど、
でも虹の大橋とか、周辺のトンネルとかなんとなくやばい感じはする。
夜一人で対向車とかもいない状態で走るのは本当辛い。
0468本当にあった怖い名無し2008/03/28(金) 10:54:57ID:eXAH5Z+P0
>>464
その戦いの名前は?
三増峠の戦いとごっちゃにしているのをよく見かけるが、山一つ向こうだぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています