トップページoccult
1001コメント285KB

茨城の心霊スポット17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2007/11/19(月) 21:13:03ID:jEMpQ8aD0
トンファー、ライト厨は書き込み厳禁。それにレスすることも厳禁
前スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1185892761/
0270本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 02:14:56ID:Sd/iDSEfO
水戸市見和3丁目の周囲を藪で囲まれた廃屋についてご存知のかたいらっしゃいますか?
随分と長い間手付かずに放置されている様ですが。
0271本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 12:31:51ID:hA1eBnvPO
水戸市見和3丁目付近でLEDライトが安い場所ありますか?
できればマグライトミニLEDがいいです。
0272本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 12:36:05ID:4CZw7s/+O
LED厨ウザっ
0273本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 13:15:42ID:i6GhIrV5O
>>269
嫌がらせか
0274本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 14:52:59ID:xhjWkufa0
当時の>>1だけどもう蒸し返すなよ…
0275本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 19:06:19ID:HtpuVvD8O
>270
廃墟?何かあるの?
0276本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 20:35:03ID:Sd/iDSEfO
275
はい。一戸建て平屋の廃屋があります。

それと、これから多良崎城跡凸ってきます!!
夜間潜入は初めてです。wkwk
0277本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 22:46:39ID:z6KJAslaO
>>276は過去ログ見たのか
0278明白観光2008/01/21(月) 23:17:49ID:shBqmBHw0
新築お祝い突撃OFFはまだ?
0279本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 23:54:05ID:pEHmpIDsO
ベル○イトの近くでしょ
0280本当にあった怖い名無し2008/01/22(火) 02:20:58ID:E2q50em/O
>>277
過去ログは見ようとしたら見られなかったです
>>279
そうですそうです。向かいにはパチ屋もありましたね。
0281本当にあった怖い名無し2008/01/22(火) 03:17:38ID:khNZZbZ1O
そんなに見たかったら、金砂郷の人柱の慰霊碑行け。
あそこは霊感皆無な俺でさえ、ヤヴァイ空気と視線を感じたから。
0282明白観光2008/01/22(火) 07:07:34ID:4rh6IpB+0
温泉で体清めましょう。
0283本当にあった怖い名無し2008/01/22(火) 11:00:26ID:aLQO1umWO
あそこは私有地だからダメだって言われたよ、直接
>>280はなんであそこの存在を知ったの?
0284本当にあった怖い名無し2008/01/22(火) 22:45:40ID:zsBeSusY0
>>281
>金砂郷の人柱の慰霊碑

初耳。そんなのあったんだ。情報詳細希望。
0285本当にあった怖い名無し2008/01/23(水) 00:41:29ID:tIKe/f7cO
慰霊碑に纏わる話は多いですね。
0286本当にあった怖い名無し2008/01/23(水) 09:27:33ID:W7nDXhO5O
雪だよぉ(oб▽б)茨城は寒いですね
0287本当にあった怖い名無し2008/01/23(水) 12:41:00ID:5gO/Pqu4O
>>281
那珂インターからのアクセスを詳しく
0288本当にあった怖い名無し2008/01/23(水) 19:51:45ID:jxJmg7slO
かなり前のスレで
きもの星野の家族は今も県内にいる っていうレスあったけど…今思えば本人だったのかな…?
0289本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 18:52:45ID:NRO+0X91O
どうだろ
0290本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 19:51:01ID:lxV8i6VJO
水戸市のはずれのほうにある、○城中学に通ってたんだけど
生物の時間に 学校の近所にある保和宛ってゆう入場料無料の公園みたいなところに行ったのね。
一見普通の 情緒溢れる和風庭園なんだけど、
はずれのほうになんだか壊れかけたお屋敷みたいのがあってそこだけものすごく暗い雰囲気でぞっとした。
近付いてみたらなんか昔の旅館?もしくは遊郭?みたいなかんじだった。

今は誰も住んでないみたいで新聞とかDMなんかが玄関の扉の前に散乱してた。
それで入り口から端のほうまで友達と面白がってまわってみたんだけど
二階の出窓みたいになってるところになんか白い着物みたいのがぶらさがってておまけに一番端っこの部屋からロウソクの灯りみたいな
オレンジ色の光がみえた。
あそこはガチでやばいと思ったよ。。
詳しいこと知ってるひといる??
0291本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 21:36:58ID:35+ukWf90
ほわえん昔行ったなぁ
0292本当にあった怖い名無し2008/01/25(金) 01:51:45ID:n4joFY/RO
近くの かねこ卓球場がレトロなゲーム満載だった 今もあるのかな?
0293本当にあった怖い名無し2008/01/26(土) 07:10:38ID:C3mbecvmO
カメハウスの地主は埼玉県の人らしい。
0294本当にあった怖い名無し2008/01/26(土) 20:20:37ID:lvXQu9yO0
またかよ。しゃーねーなーここの連中は
おい、おまえら、うちの親族所有の廃屋を
かってに心霊スポットにしてんじゃねーよ

0295本当にあった怖い名無し2008/01/26(土) 20:40:24ID:xppaCU0KO
>>294
kwsk
0296本当にあった怖い名無し2008/01/26(土) 20:45:30ID:C3mbecvmO
人大杉解除
茨城心霊スポットはいつも人大杉
02972942008/01/27(日) 03:44:05ID:H5VpRU3x0
>295
昔ダチと凸して、親父にこっぴどく怒られたから
言えない。トンファーとか凸とか、ホント勘弁してください

0298本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 07:17:33ID:UmYLiJ15O
権東の家凸して怒られたやつもいたっけな。
あの家どうなってんだか謎だ。
0299本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 10:38:56ID:Zbs10p56O
893に怒られたんだっけ
0300本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 14:55:45ID:8g/SJr9yO
親父だろ。
0301本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 16:54:49ID:UmYLiJ15O
権東の家は故・暗黒観光では昭和54年までは人いたと書いてあった。


もう廃墟になって30年か。
0302本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 18:21:34ID:8g/SJr9yO
権東の家の謎

一、廃墟になったばかりの頃は御霊前袋が散乱していた
二、枕飯があった
0303明白観光2008/01/27(日) 19:15:12ID:ml/XdIyn0
^^
0304本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 06:27:32ID:wiH2kD02O
権東の家に行く場合におすすめのLEDライトのメーカーと型式教えて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0305本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 12:47:51ID:5fISZl1MO
鉾田の龍宮城が気になる…
0306本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 17:49:06ID:KKnH7wkt0
>>304
パナソニックジオルクスかマグライトミニLEDがおすすめだな。
0307本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 18:03:08ID:FBIbUbNfO
>>236
あそこの慰霊塔はマジやめた方がいいww行くなwwww

この前下妻のラブホの廃墟に凸して来たんだが、怖かった。が、なんもなかった…雰囲気は凄いなw

今度筑波山のふもとにある一家心中の家に凸するんだが情報持ってる方教えてくださいw
0308本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 18:15:09ID:OvpJGgdN0
>>307
ラブホの廃墟って道沿いにラブホがあってその奥にあるところ?
筑波山の麓って表と裏どっち側?
0309本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 19:53:28ID:yQpAum390
明日は雪だぞ、いいな?間違ってもあぶないところに凸なんか
特に筑波山方面には近づくなよ
0310本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 21:35:18ID:KKnH7wkt0
>>307
LEDライトはお持ちですか?
筑波山のふもとの一家心中屋敷って小学校のとなりのですか?
0311本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 21:57:48ID:OvpJGgdN0
>>310
あそこはただの廃墟だろ?
0312本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 22:46:17ID:J777cvTM0
つくばの山口にあるね。一家心中の家。
0313本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 07:19:43ID:wozVdnTSO
>>312
〇口小学校の隣でおk?
需要あるなら凸レポするよww
0314本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 08:12:16ID:EUi1kI73O
>>313
レポよろ。
つかそこの詳しい場所キボンヌ。山口の番地とか教えれ。
0315本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 08:12:32ID:j85nljDvO
祭の悪寒
0316本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 08:18:23ID:wozVdnTSO
>>314
いや俺も場所特定出来てないんだww
だから聞いてみたのww
分かる人いないかなぁ

場所さえ分かれば近々凸レポします!
0317本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 10:13:41ID:MSRode5FO
>>308そうです(^д^)

恐らく、筑波山の表側ですよw週末に友達(DQN)と凸するかもです…
0318本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 12:12:18ID:EUi1kI73O
>>317
凸する日時教えれ。お前のヤンキーの友達をトンファーでぶちまわすから。
0319本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 14:48:18ID:KQPvle8UO
旧下館で昭和63年に親父がでかいハンマーで母親を台所で殺し長男を殺し、寝ていた私のタメを殺そうとしたがその子は助かった。そして家に火を点けて自殺。その子は都内の親戚にあずけられたらしい
0320本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 17:02:36ID:Tm8XCDbt0
>>317
俺が知ってるとこは125号から筑波高校の西側の道路入って北条小の西の道を
北上したとこにある田井小隣に廃墟があるって聞いたぞ

未確認だから何とも言えないけど
0321本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 18:18:56ID:zas8BA740
鉾田で昭和63年に親父がでかいトンファーで母親を台所で殺し長男を殺し、寝ていた私のタメを殺そうとしたがその子は助かった。
そして家に火を点けて自殺。その子は都内の親戚にあずけられたらしい
0322本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 20:59:33ID:4xopnle3O
>>321
トンファー厨乙

つまんねーよ

次!
0323本当にあった怖い名無し2008/01/30(水) 17:12:02ID:ESV3xQVe0
鹿島のうえのほうにあるはまなす公園は心霊スポットとして認められてないんですか?
でますよあそこは
0324千葉県流山市民 ◆142Vu2sJQs 2008/01/30(水) 22:26:44ID:5uNgwleb0
友達と旧八郷町の心霊スポット行ったけど雰囲気を含め最強だったなw
0325本当にあった怖い名無し2008/01/31(木) 00:18:47ID:82f0QQhQO
>>324
詳しく!
0326本当にあった怖い名無し2008/01/31(木) 21:31:11ID:hM6wvpD5O
355岩間駅入口信号そばの廃墟もなかなか。
0327本当にあった怖い名無し2008/02/01(金) 07:20:17ID:6JdQmcpCO
>>323
詳しく頼む
0328本当にあった怖い名無し2008/02/02(土) 06:37:03ID:u//E+smBO
鹿島バスターミナル前の廃ビルもなかなか
0329本当にあった怖い名無し2008/02/03(日) 02:19:16ID:cUZqeXBwO
わいわいマップ権東の家の場所間違えてる
0330本当にあった怖い名無し2008/02/03(日) 03:14:30ID:7pFYK6gvO
権東の家壊されたって本当?
0331本当にあった怖い名無し2008/02/03(日) 10:33:57ID:p7C9R1dMO
明野自動車学校の隣に人骨が埋まってるらしいけどあの辺り基地多いし怖くて行けん・・・
0332本当にあった怖い名無し2008/02/04(月) 03:37:07ID:2ZxYglaDO
明野といえば基地外村
0333本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 07:49:53ID:yabCoS3+O
基地外村は下妻じゃね?
0334本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 12:31:22ID:uOfH8GdTO
知り合いが下妻一高卒ですが、下妻なんで基地外なんですか?
0335本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 12:42:22ID:pC8y3+2I0
下妻が基地外なんじゃなくて、下妻に基地外村っていわれるトコがあるの。
0336本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 13:12:36ID:XG/Ze1GN0
>>331
あそこの近くの高校行ってたけどそんな話し聞いたこと無いな

周辺の雑木林で1〜2年に一回自殺者が出たりはするけど
0337本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 14:56:08ID:2bkxfy000
>>305
竜宮城は心霊スポットじゃないよ
どちらかと言うとB級スポットじゃないかな
俺も行ってみたことあるけど、最寄の駅から結構歩くし
正直見つけづらい
0338本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 16:19:56ID:gOAdTL5jO
梶山の別荘地内にあるな。
0339本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 17:58:28ID:GpGmB3iZO
>>337
何かの店舗だったんですか?
0340本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 23:54:39ID:UnMPaLzAO
湯袋峠から風返峠向かう途中の青い屋根の廃墟はまだ健在かな?
0341本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 02:25:38ID:hs1vLYO+O
竜ヶ崎の白蛇地蔵って池ごとなくなってんのな
道理で心霊スポットに無いわけだ・・・
0342本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 15:18:50ID:kXQ/RN5C0
たい小学校 のとなり廃墟は まじあるんだが民家がけっこう建っているので気おつけなされ
呪いのビデオでも群馬ってなっているが 実はそこの廃墟
たしか呪いシリーズのスペシャル2あたり  
霊能者がそこの廃墟に行って 供養しているといろいろな怪現象が起き
そこの大家 大山さん?警察官などいろいろ出てくる
0343本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 19:11:00ID:kUEMcCZF0
>>339
店舗とかじゃなくて、おじいさんが近所の子供達を喜ばせようとして
自分の家の敷地内に手作りのプチテーマパーク?みたいな感じで作っ
たらしいよ
手作りにしてはけっこうよく出来ていてテレビとかでも紹介されたら
しいんだけど、おじいさんが亡くなってからは放置されっぱなしで廃
虚化したみたい
どっかのサイトでは竜宮城を作った本当の理由はおじいさんがおばあ
さんを殺してそのおばあさんの遺骨を隠すためだった、とか酷いこと
書いてあったけど完全にデタラメだよ
0344本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 19:13:51ID:eK0UA/3mO
基地外村ってどのあたりですか?
0345本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 20:15:16ID:3FLC+hrrO
竜宮城前には廃車の軽トラ捨ててあるな。
0346本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 21:18:20ID:Vni5zEL30
2年前のことだけど、下妻の大宝神社の林の中に、
でっかいワラ人形が打ち付けられてた。
だれがやったんだろう。
0347本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 21:26:33ID:K7r2Q4yl0
茨城つくばみらい市の古川って言う交差点のすぐそばに、廃屋?住んでるのか?分からないお家があるんだけど、
そこの家の前にいつも大きな藁で出来た人形が置いてあるの。
古くなると、新しいのに変えてるみたいなんだけど、あれって何?
どう見ても、大きなわら人形なの。
0348本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 23:09:50ID:SZJGV/D5O
>>347
ジョモスタ潰れて今はセブンの交差点かな?
0349本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 23:13:48ID:6YiZgGsv0
今は伊奈と谷和原が合併してつくばみらい市になったけど、谷和原地域にある
大きなわら人形は魔よけみたいなもん
いつごろの風習かはわからないけど。
0350本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 23:26:11ID:N3E2M/S9O
谷和原なんか田んぼの中にも墓あるからな。
TXから見える。一度葬式で納骨するとこも車窓から見えた。
0351本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 23:39:55ID:ecAbstFD0
>>342
あれはやらせ
役者が出てる
って俺は釣られた?
0352本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 23:39:58ID:mWH+zRmNO
>>342
あそこは本当にただの廃墟
だって俺の後輩の同級生が住んでた家だもんw



庭の木で爺様が首を吊り
後を追って婆様が切腹(!)
した家が近くに有ったが、今は壊されたらしい。
0353本当にあった怖い名無し2008/02/07(木) 00:54:29ID:NvloylmsO
>>343
レスありがとう!
0354本当にあった怖い名無し2008/02/07(木) 08:36:12ID:8GpP4HWX0
>>346
あそこは人を選ぶ
何とも無い人はただの神社だし、あわない人は敬遠する
あそこ行きたくないし近寄るのも嫌って人たまにいるよ
俺は普通の神社だと思うけどな
0355本当にあった怖い名無し2008/02/07(木) 08:45:21ID:qugCHmMg0
>>348>>352ありがとうね。
魔よけみたいなものなんだ。あれ恐いよ〜。初めて見た時固まっちゃったよ。
かえって危ない!見てはいけないものを見た様な気がして恐かった。
しかも、あのお人形刀みたいの?持ってるよね。
もっと可愛くしなきゃね。
でも、長年の謎が解けて安心した。(^_-)
0356本当にあった怖い名無し2008/02/07(木) 09:11:54ID:5JbnVzhx0
この間、夜中にかすみがうら市内を通ったんだけど、途中Uターンしようと
思って敷地内に車乗り入れたんだけど、ライトにいきなり廃寺が浮かび上がって
ビックリしたよwww
かなり古い寺みたいでめちゃめちゃになってて、ホラー映画に出てきそうな雰囲気
だった
もっと驚いたのが、その周囲を取り囲むようにして廃屋がちょこちょこあったことwwww
一瞬、杉沢村かよ、とか思っちまったwww
取り壊しもせず、放置しっ放しってのが、如何にも茨城らしいと思ったけどw
因みに、場所は6号の中貫交差点を上稲吉方面に突っ切って、高速の上を越して
次の大きな交差点を右に曲がってすこし先に行って、左の民家に曲がった辺り
0357本当にあった怖い名無し2008/02/07(木) 12:37:08ID:WB8WHSgKO
結局は廃墟スレか
0358本当にあった怖い名無し2008/02/07(木) 17:07:11ID:r8m/aqFv0
廃墟フェチの俺にはうれしい限りだ。
0359本当にあった怖い名無し2008/02/07(木) 19:10:47ID:z+vX/p6TO
>>356
近いからさっき行ってみたがよく場所分からんかった
0360本当にあった怖い名無し2008/02/07(木) 21:33:51ID:5JbnVzhx0
高速越えて次の大きな交差点を右に曲がってずーーっと行くと、確か左手に
火事があった時に住民に知らせる登り塔みたいなのがあったように記憶してる
そこら辺の、進行方向から向かって左手辺りに曲がった周辺に廃墟が散見して

行ければ今日も行ってみるよ
0361本当にあった怖い名無し2008/02/08(金) 00:17:04ID:MkFntNIc0
>>360
ダンプ街道と志筑からの道との交差点付近かな
0362本当にあった怖い名無し2008/02/08(金) 05:13:52ID:9PRGN+6QO
その後
何度も廃寺を探したが、結局見つからなかった・・・
あの時見た廃寺は何だったのだろうか?
もしかすると、この世のものではなかったのかもしれない・・・
0363本当にあった怖い名無し2008/02/08(金) 09:47:20ID:1u/4O5ny0
          ↑
分かってると思うけど、上のは違うからねww

ガソリン代を気にしつつもw、また行って来たよ

正確な場所だけど

6号中貫交差点を上稲吉方面に直進、高速の上を通過後の大きな交差点を右折
53号線を約2K程走ると下土田南交差点(ここはT字路)が見えてくるので、
その手前の信号機を左折してすぐの右側

自分は夜中に行ったから周囲の状況があんまよく分からなかったけど、昼間
見るとまた違う光景に見えるかも・・・

0364本当にあった怖い名無し2008/02/08(金) 10:29:07ID:M2gqZzrRO
笠間駅付近の山の中(多分桜川市本木)に首だけのかかしが並んでてかなり気味悪かった
0365本当にあった怖い名無し2008/02/08(金) 21:44:38ID:giOP7pai0
鉾田
0366本当にあった怖い名無し2008/02/09(土) 12:12:26ID:Rqjp8nVH0
うちの近くにも棒にマネキンの頭だけ刺してあるカカシがある
0367本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 06:40:30ID:Yry4AVYkO
小幡城跡付近東関東道工事始まったね。
0368本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 07:09:31ID:LpUlY7oFO
おはようございます。
0369本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 07:33:12ID:G2BFELZkO
>>368
おはよう。昨日はオナニーしたのか?
0370本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 08:10:08ID:mq/IjdMW0
鹿行中央病院ついに壊されたな。

あと小川脳病院も壊されたらしいんだが最近逝った人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています