トップページoccult
1001コメント284KB

心霊スポットin岐阜 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2007/11/08(木) 17:45:36ID:R4dogA0W0
参考リポートサイト
ttp://usagicco.com/
過去ログ
【1978年】口裂け女【岐阜県美濃加茂市】
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1165/1165855216.html
岐阜の朝鮮トンネル
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1131/1131457159.html
心霊スポットin岐阜 3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182062548/
心霊スポットin岐阜 2
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1114/1114939489.html
心霊スポットin岐阜
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1084/1084938130.html
その他
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8A%F2%95%8C&D=occult&sf=2&andor=AND
06796732008/05/18(日) 00:00:26ID:qE7npNCD0
トンネルの話だと、高校側から入ってトンネル抜けたら山ん中に出たらしい。
パニクって車止めたら数メートル目の前が行き止まりになってて墓が立ってたそうだ。
バックでトンネルの中に入ってもう一度抜けたら普通に抜けれたという話を聞いた。
その人はダニ高の卒業生なんだってさ。

学校内では演奏室のドア(厚み数十センチの防音室)が勝手に開閉したのを6人くらいが見た。
ベタにピアノが鳴るのも何度かあったらしいぞ。
0680本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 00:02:55ID:tVNzm+g7O
>>678
養老でまともな人間を探すほうが難しい
0681本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 07:18:56ID:3/77kvg4O
県庁付近でオカルトなのは日産と警察の馴れ馴れなとこかな?
日産横の歩道は職員駐車場と化してますけど見て見ぬ振りですから。
県庁前のオカマ見に行っていらんもの見た
0682本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 09:41:29ID:cEjwG3h10
新聞に椿洞で首吊り死体が2体発見されたって出てたな。
あそこも名所なの?
0683本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 12:00:04ID:t1AnamjC0
椿洞は20年位前に一家殺人?みたいなのがあったと思う。
なんとなく不気味なイメージ。
0684本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 12:07:43ID:s//fbqOd0
>>683
kwsk
0685本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 13:05:40ID:t1AnamjC0
>>684
探してきた。
(=゚ω゚)ノ ホレッ!


1989年12月14日 夕刊 1社
◆親子3人殺しに死刑判決 「責任は重大」 岐阜地裁 【名古屋】


 今年2月、別れた妻の両親と妹の3人を刺し身包丁で刺し殺したとして、殺人、銃刀法違反の罪に
問われている住所不定、無職宮脇喬被告(46)に対する判決公判が14日、岐阜地裁で開かれた。
橋本達彦裁判長は「確定的殺意で及んだ凶悪かつ残忍な犯行。一定の計画性も認められる。
動機も短絡的で、自己中心的。社会に与えた影響も大きい。犯行を素直に認め、反省の面もあるが、
3人の貴重な生命を奪った責任は重大である。」として宮脇被告に死刑(求刑死刑)の判決を言い渡した。
 判決によると、宮脇被告は今年2月14日午前3時半ごろ、別れた妻の父の岐阜市椿洞、中島春雄さん(当時67)方に
刺し身包丁を持って侵入、2階にいた元の妻の妹智子さん(当時32)、春雄さん、母のよし子さん(当時57)の
胸や腹を次々と包丁で突き刺し、3人を失血死させて逃げた。
 宮脇被告は昭和63年3月に離婚。復縁を強く望んでいたが、元妻の両親と妹が宮脇被告の女性関係などを
理由に強く反対したため、それを恨んで3人を殺害した。
 弁護側は宮脇被告に殺意はなかったと主張、検察側は確かな殺意があったとして争っていた。
 宮脇被告は、硬い表情で入廷。判決理由の朗読中は、ずっと前を向いていたが、死刑の判決が言い渡された
瞬間は、少し下を向き、うなだれた感じだった。
0686本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 19:58:13ID:USyNVVA70
>>685
ありがとう。
事件の惨劇が目に浮かびますね・・・
椿洞、何かとお騒がせな土地です。
0687本当にあった怖い名無し2008/05/19(月) 08:55:47ID:kY/sEruuO
大垣にあったやつだね。もう取り壊されたよ
0688本当にあった怖い名無し2008/05/19(月) 10:18:32ID:VpYOwHrY0
岐阜市古津の白い塔に、まだ廃墟になる前(35年位前)に行った記憶がある。家畜がいてちょっとした動物園だった。
0689本当にあった怖い名無し2008/05/19(月) 11:08:55ID:g2PRo54M0
養老のほうの寺に髪の毛が生える柿の木があるって昔何かで
みたんですけどどなたか詳しく知りませんか?
0690本当にあった怖い名無し2008/05/19(月) 12:10:13ID:5ptrgnU70
>>686
>>593の一件でさね
0691本当にあった怖い名無し2008/05/19(月) 22:26:56ID:VpYOwHrY0
各務原のP型防空壕の位置をどなたか知りませんか?今新しい道を造成している大安寺川の側らしいけど・・。
0692本当にあった怖い名無し2008/05/19(月) 22:53:36ID:5ptrgnU70
>>691
http://nats12.cool.ne.jp/NATS/GIFU.1/P_TONNERU/p_tonneru_1.html
自分も行ってみましたがあんまり怖くなかったよ。
0693本当にあった怖い名無し2008/05/19(月) 23:01:34ID:ZPTPk6Mr0
十分怖いんですけど....
自分には無理orz
0694本当にあった怖い名無し2008/05/19(月) 23:42:13ID:z7bC/x3kO
これからの季節はホタル鑑賞者で賑わいますよ。
防空壕の中にホタルっぽい光が見えたら…それは違うものかもしれませんね。
0695本当にあった怖い名無し2008/05/19(月) 23:44:53ID:VpYOwHrY0
692さん、ありがとうございます。各務原飛行場の南側にも防空壕らしきものがあります(現在はどこかの会社の倉庫)。そこで以前泣き声らしきものを聞いたことがあります。
0696本当にあった怖い名無し2008/05/20(火) 15:09:16ID:784/LzTeO
岐阜県怖い心霊スポットはどこ?
0697本当にあった怖い名無し2008/05/20(火) 17:51:44ID:Joj1PDbJ0
そりゃもう、養老です

よく頭蓋骨が発見されるさしい
0698本当にあった怖い名無し2008/05/20(火) 19:01:24ID:GOHbbiB7O
やはり二股トンネルですよ。まだ計画段階ですが近い将来、湖畔道が沈むよう
ですから今の内に是非あの雰囲気を味わって下さい。真夜中より陽の暮れ時が
オススメです。風や木の葉のカサカサ音だけでもおどおどしてしまいました。
0699本当にあった怖い名無し2008/05/20(火) 22:19:46ID:5n90jJHJ0
そこ行ったらトンネルが新しく見えてぜんぜん怖くなかった
伊勢神みたいなだったらよかったのに
0700本当にあった怖い名無し2008/05/20(火) 23:01:07ID:LuNcoeAN0
養老のどこで頭蓋骨がでるの?
0701本当にあった怖い名無し2008/05/20(火) 23:19:22ID:ZWg/F33iO
>>700
頭部
0702本当にあった怖い名無し2008/05/20(火) 23:37:35ID:dJhteV+00
>>700
滝壷とか滝の上流の山林とか菊水泉とかいろんなところ

>>701
誰がうまいこと言えと(ry
0703本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 13:35:10ID:VdHwkHQSO
あげ
0704本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 16:35:00ID:AQ4H32As0
>>695
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.39191,136.889316&spn=0.004023,0.009999&z=17
これなら知ってますが・・・
0705本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 21:34:00ID:gCQbKLC40
704さん、695です。関江南線を愛岐大橋から北進して、角にたこ焼きやのある交差点を左折、そのまま西へ向い最初の信号を右折した辺りです。
僕の知ってる所と同じようですね。
0706本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 23:51:45ID:gCQbKLC40
心霊スポットじゃないけど、県病院の裏手の山にも防空壕が残ってます。ただし柵があるから入れません。
0707本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 23:51:53ID:AQ4H32As0
三軒屋トンネルという名前らしいですね。あそこも何かあるんですかね?
0708本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 23:58:04ID:AQ4H32As0
防空壕でしたら梅林公園付近の山際にも柵がしてありますが
ありますよ。ただやはり心霊スポットとなると・・・
0709本当にあった怖い名無し2008/05/22(木) 00:20:39ID:EjMucsIjO
大江川にはブラックバスが出るらしい・・・
0710本当にあった怖い名無し2008/05/22(木) 02:57:41ID:EKxySP7+O
大江川にはシーバスがでるらしい・・・
0711本当にあった怖い名無し2008/05/22(木) 12:32:16ID:RwMPqoTJ0
食べてまえ!!
0712本当にあった怖い名無し2008/05/22(木) 18:48:12ID:fF5aTv0TO
梅林公園行きたい
0713本当にあった怖い名無し2008/05/22(木) 21:10:20ID:PMRfhuY90
梅林公園のどの辺の山にありますか?
0714本当にあった怖い名無し2008/05/22(木) 21:51:33ID:PMRfhuY90
707さん、僕が言う各務原の防空壕は三軒家より南にあるもので別物です。
0715本当にあった怖い名無し2008/05/23(金) 02:58:55ID:RiYIvqqHO
>>568
俺家の前のガソスタか…
昔、墓地やった
2、3年前に、夜中誰もいないのに電話なってたりしてた
最近はないけど昔はよくあった
あととなりのゴミ屋敷も二回くらい火事になってるし
ま、ゴミ屋敷はただの自爆やと思うけどねwww

0716本当にあった怖い名無し2008/05/23(金) 08:46:42ID:k/4gKm720
>>713
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.417618,136.7739&spn=0.001005,0.0025&z=19
この辺りだったと思います。柵がしてありますから進入は不可かと。
確か結構この辺りは他にもあった筈です。
>>714
そうなんですか?あれはどっちか言えばトンネルですもんね。
0717本当にあった怖い名無し2008/05/23(金) 12:22:45ID:bFLuqLEq0
>>644
どうしたぁー大丈夫か? なんかなってしまったか!?
0718本当にあった怖い名無し2008/05/23(金) 13:58:21ID:ncN0CyNz0
けっこう前だけど、ツレたちと朝鮮トンネルいったとき
ひとりがマジ何かいるとか言い出して、悲しいとか言いながら
泣いたときはビビッた。
女がこっちみてるとかも言ってたからちょー怖かったんですけど・・・
0719本当にあった怖い名無し2008/05/23(金) 14:09:41ID:bacOiwsu0
岐阜なんか陸上戦やってないから、防空壕の中で沖縄みたいに悲惨な死に方してないので
心霊スポット的な防空壕は無いんじゃないの?
0720本当にあった怖い名無し2008/05/23(金) 16:44:09ID:Dboua3wPO
岐阜の人間って、見えっ張りで意地が悪いの多くて最悪
岐阜は田舎って言うと「岐阜駅周辺は都会や」ってキレるし あれはゴーストタウンだろ…
0721本当にあった怖い名無し2008/05/23(金) 17:36:20ID:k/4gKm720
>>718
二股トンネルって少なくても80年代に口コミで広がったと思うんだけど
その見学者も様々居たんだと思います。平成になったばかりの週末の夜は
幽霊よりヤンキーが怖かったですもん。アベックが狩られた話をちょくちょく
聞きましたし・・・Uターンできないし携帯ないし民家もない怖い場所でした。
0722本当にあった怖い名無し2008/05/23(金) 17:41:15ID:Ia5eq1QJO
俺の家をよく廃墟と間違えて入ってくるバカがいるけどお前らじゃないよな?
0723本当にあった怖い名無し2008/05/23(金) 23:20:18ID:gw9LwqnUO
ごめんなさい。もう行きません。
0724本当にあった怖い名無し2008/05/24(土) 07:30:53ID:f3y2KqvMO
岐阜駅のホームで夜の10時くらいにいっつもいるお婆ちゃんが最近話題だそうです
通称10円婆ちゃん
大抵四番線のベンチに座っていて10円えんあげるとついてくる
100円あげるとついて来ない
ただし絶対に守らなければならないルールがあって
@一人で行かない
A必ず男女を含むグループで行く
Bべっこう飴、ポマードの話は禁句
C
0725本当にあった怖い名無し2008/05/24(土) 07:55:49ID:N/82aSVE0
>>724
Bは話すとどうなるの?Cは?
0726本当にあった怖い名無し2008/05/24(土) 09:22:14ID:f3y2KqvMO
Cは行けば分かる
言うと俺がヤバい
0727本当にあった怖い名無し2008/05/24(土) 10:11:34ID:645Vnr9WO
>>724
こんなとこで都市伝説作ろうとしても無駄だぞ
婆ちゃんじゃなくてピチピチギャルなら確認行ったのに・・・
0728本当にあった怖い名無し2008/05/24(土) 11:46:54ID:Z3YMANwtO
岐阜は都市とは呼べない街です
0729本当にあった怖い名無し2008/05/24(土) 21:54:36ID:EsnkXnfi0
気になったんだが、おすすめ2ちゃんねるの
【MF】モンスターズファンタジーPart25 [mmominor]
て何だよ。おもしろいのか?見てる住民?
0730本当にあった怖い名無し2008/05/26(月) 03:49:50ID:5TdHoK+y0
GW頃に洋画研究所の事で聞いたものです。この前やっと行って来た
んだけど、結局入れなかったんですが…。
玄関の鍵を開けておそらく内側から貼ってるガムテープも関係なく力任せに
開けようとしたんだけど、結局チェーンがかかっていて入れず…。

結局ホテル宝石の方にだけ入ったけど、こちらは全く期待はしていなかった
けど、思いのほか面白かったです。結構な数が集まっていたみたいだけど、
特に攻撃的なのはなかったので、鈍い人は気づかないかもといった感じ。
ただ男のみで行ったので女性がいると何かしらあるかも…おそらく中年女性
と思われる方が主張が強かったです。

んで気になったのは洋画研究所で入り口をこれだけ固めたって事は、その
仕掛けをした人ってのはどこからか出たはずなんですよね。それが分からなかった
のが心残りです…。
0731本当にあった怖い名無し2008/05/26(月) 08:31:45ID:9gMkwJQbO
ホテル宝石ってホームレスの方いませんでしたか?自分、それを間違えて…
こっちも向こうも鬼の形相でビビってました
0732本当にあった怖い名無し2008/05/26(月) 12:20:00ID:715TiV1h0
>>715
夜中誰もいないのに電話がなるってのは、
別に不思議でもなんでもないのでわ?
0733本当にあった怖い名無し2008/05/27(火) 08:57:53ID:mlApjs5p0
>>731
あっ、そのホームレスはおいちゃんだよう!!!
0734本当にあった怖い名無し2008/05/27(火) 14:38:25ID:ozcY1KqJO
いるのならちゃんとバリケードに「在宅中」とか書いてよ
危うく粗相するとこでした
0735本当にあった怖い名無し2008/05/28(水) 06:12:36ID:dZsI88Ub0
英語講師の外国人殺した目つきの悪い兄ちゃんって実は岐阜出身だったらしいよね
いつの間にかそのへんの廃墟に潜伏してたりして・・・
0736本当にあった怖い名無し2008/05/28(水) 06:37:52ID:Ze1kuq6lO
羽島の歯科医の息子だろ
0737本当にあった怖い名無し2008/05/28(水) 08:20:17ID:mBkVoEne0
>>731
俺たちが行った時は居なかったけど、少し前まで人が
住んでいた形跡はあったからもしやとは思ったけど、
やっぱりつい最近ホームレスがいたのか。
霊の集まり具合から誰も居ないとは思ったけど、
リアル人間が1番怖いね…

ちなみに裏の穴の入り口から入った左手の2階じゃない?
0738本当にあった怖い名無し2008/05/29(木) 02:23:48ID:QtOtEKkSO
なかなかの探検家ですね。はい、遭遇したのは2階でしたよ。
バリケードで囲ってある廃墟はかえって安心できるんでしょうね。
目が合った時…気絶する寸前でした。
0739本当にあった怖い名無し2008/05/29(木) 22:37:50ID:qrpTYTRG0
岐阜県庁前の地下道ってなんかでる?

0740本当にあった怖い名無し2008/05/29(木) 22:48:52ID:2eE+72cW0
なんでまた?
0741本当にあった怖い名無し2008/05/29(木) 22:59:14ID:qrpTYTRG0
前通りかかった時に意味もわからず背筋がぞっとしたことがあったが
なにかいわくでもあるのかなと思って
0742本当にあった怖い名無し2008/05/30(金) 01:39:17ID:hHzJgE17O
>>741
アッーな気配だよ。ハッテンしてんだよ。
0743本当にあった怖い名無し2008/05/30(金) 08:59:16ID:SEzSSSCJ0
>>739
霊ならぬゲイが出るかも…
0744本当にあった怖い名無し2008/05/30(金) 09:17:28ID:GZzn7GQR0
>>741
ホモに狙われてるんだよw
07457412008/05/30(金) 15:51:37ID:OnZRC0T50
マジか・・・県庁前がそんなヤバイスポットだったとは orz

でもある意味「いわく」付きの場所だったという勘は当ってた訳だなw
0746本当にあった怖い名無し2008/05/31(土) 07:58:43ID:IBmzWNoo0
>>741

ウホッ!!!!
0747age2008/05/31(土) 14:27:13ID:iQx2bMZ50
多治見庁舎とか、首吊り自殺。
0748本当にあった怖い名無し2008/05/31(土) 16:07:50ID:uHblKkfO0
>>642
メナードランドもう閉園してるよ。
武者の人形が一杯あるウォーランドじゃないの?
0749本当にあった怖い名無し2008/05/31(土) 18:26:16ID:dQ2Eamgl0
>>748
メナード跡地も含めあの一帯は・・・
0750本当にあった怖い名無し2008/06/01(日) 14:01:38ID:7YOjHkmQ0
>>748
642が行ったのはメナードランドの廃墟でしょ?
俺もGW中に行ってみたけどかなりのもんだったよ。
さすがに進入はしなかったけどね、中はいんなくてもいってみれば怖さがわかるよ…
0751本当にあった怖い名無し2008/06/02(月) 00:05:24ID:ZS+62LEnO
>>691
亀ですがそれって鵜沼のとこですか?
0752本当にあった怖い名無し2008/06/02(月) 14:42:31ID:pViO0bTvO
スレ違いでしょうけど、30年程前に全国に流布した「口裂け女」は、岐阜の鏡島弘法が発祥の地です。

21日の縁日の日に露店商達が店じまいをしていると、下校途中の小学生達が売れ残った物をくれと言って、寄ってたかってうるさいので、子供達を追っ払うために「口裂け女」の話をして怖がらせた。

“べっこうアメ”というのは実際に鏡島弘法の露店で売られていた物です。
その店の周りでの小学生とのやり取りであったために、「口裂け女」の好物という風に露店商達が話をした(私は当時の露店商のひとりです)
0753本当にあった怖い名無し2008/06/02(月) 14:50:25ID:M9SoAb5KO
メナードランド懐かしい(;_;)
小さい頃に行った覚えが。
トランポリンで変な跳ね方して、自分の膝で鼻を強打した記憶がある。

つぶれた跡地なにかヤバいの?
0754本当にあった怖い名無し2008/06/02(月) 18:28:35ID:LR/5e5Gj0
心霊的には別にヤバくないと思うよ。今はただの廃墟。
自分も89年頃に親に連れられて入ったけど、
もうその当時からかなり人もまばらで寂れてたわ。
子供向けの遊具しか置いてなかったんでしゃーないわな。

ちなみに進入すると入り口付近の事務所に設置してある警報機が鳴り出すらしいw
ググルと、とあるサイトに内部の写真が載ってるんで見てみるといいよ。
しかし、閉園してから、もうかれこれ8年にもなるんだな・・・。
0755本当にあった怖い名無し2008/06/02(月) 21:16:03ID:JfgT85HUO
芥見の外人墓地は夜行くと本当に怖い(ノД`)ヒィィ 霊感ある人は絶対行かない方がいいって言うよね。知人は「ズーッ!ズーッ!」というぞうりを引きずる様な音が後ろから聞こえて逃げても暫く追いかけてきたらしい。その話を聞いた時はマジで寒気がした。
0756本当にあった怖い名無し2008/06/02(月) 22:01:19ID:fz8S9S1R0
>>752
八百津って聞いたけど?
ウイークエンダーでは、美濃加茂だったし。
0757本当にあった怖い名無し2008/06/02(月) 22:04:01ID:M9SoAb5KO
>>754
そうなんや。
つぶれたって噂はかなり昔に聞いた記憶があったが、もう8年にもなるのか。
その近くの鍾乳洞にも行った覚えあるが、その中の川に白い魚がいた記憶がある。(日光に当たらない為だとかなんとか)
で、鍾乳洞の出入り口付近にトイレあったかな?そこがヤバいと聞いたような…。
あと、前スレに出てきてたが、防空壕に"出る"と聞いたな。
0758本当にあった怖い名無し2008/06/02(月) 22:42:22ID:Pq3TorCZ0
>>752
 >>756

露店商だったらいろんなところに移動する?だろうからね
752さんがあった露天商の人ももしかしたら他の露天商から話を聞いて「これはいい」
って思って話を広めたのかもしれない
そうやって他の人も同じように話を広めて行って……
となると発祥の地を探すのは困難かもなー
0759本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 01:10:49ID:bt+0RB2B0
>>757
鍾乳洞の途中に待ち構えてる係員のおばちゃんは居た?。
自分等が行った時は誰も居ないとおもって子供みたいにはしゃいでたら
コースの中間辺りで待ち構えてて、いきなり鍾乳洞の解説しだして焦った。
ありゃどう見ても途中にある枝分かれした横道に入らせないように監視する役目なんだろな。

防空壕みたいのは実は陸軍の火薬庫で、見た目が兎に角ヤバすぎなんで自分は入り口で
写真取るのが精一杯っすw
前に突した人が水没して入れんとこがあるて言ってたな。

それとお土産屋&レストランの隣にあるトイレならしょっちゅう入ってたけどヤバイんか?
そんな話今まで聞いたことないけどな・・・。
トイレでヤバイと聞いたのは旧南濃町庭田山上公園のトイレかな。
あそこは前にもこのスレで話題になった通り、便器の裏にお札が張ってあるらしいのでガチなんじゃね?。
まぁそこも知らずにいつも使ってたけどw
0760本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 02:25:04ID:cYYd5vJXO
>>759
鍾乳洞でおばちゃんは見たことないよ。
トイレは聞いた話で記憶がおぼろげ…すまん
南濃町のトイレは行ったことないなー。お札貼ってある時点でヤバそうだね。
防空壕は友達が行ったらしいんだが、帰り道で変わった体験をしたと聞いた。
夜中なのに、周りに何もない道端からおじいさんが飛び出してきて、慌てて避けたらしい。コンビニで車停めて
「さっきの何だったんだろうね?」て話してたら、そばにも同じ様な話をして騒いでいるグループがいて、そのグループの車の側面がベッコーンて凹んでたんだと。
友達が自分の車見たら同じ様に側面が凹んでいたらしい。
何かに当たった覚えもないと言っていた。
あんま怖くないな(--;)
0761本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 02:55:11ID:w+UlRPcD0
>>760
それ「ホッピングじじい」じゃね!?
愛知の犬山辺りでだいぶ昔、ネタなったやつ
なんで関ヶ原まで出張してきてんだよw

別名「ぴょんぴょんじじい」とも言うようだが
0762gihu42008/06/03(火) 16:47:36ID:u8848ZOB0
めっちゃ長いトンネルは色々あるよね。
0763本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 18:20:44ID:cYYd5vJXO
>>761
ホッピングじじい、初耳w
名前からして跳ねてそうな感じがするんだが、自分が聞いた話では跳ねてなかったよ。
0764本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 19:31:19ID:zjRLk4G9O
芥見にある外人墓地の敷地内に公園がある
昔、そこで野球してて俺の打った打球がフェンス
0765本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 19:33:30ID:zjRLk4G9O
芥見にある外人墓地の敷地内に公園がある
昔、そこで野球してて俺の打った打球がフェンス飛び越えて墓石に当たってしまった
何事もなく野球終えて皆で外人墓地から出ようとしたら俺だけ野良犬に追い掛けられた
0766本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 21:42:06ID:2EAPq6vrO
上石津の長いトンネルはなんかある?
0767本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 22:32:27ID:fpb3e1HLO
>>766
ハッテン場
0768本当にあった怖い名無し2008/06/04(水) 10:45:44ID:uKJ4G/JPO
何が発展するの?
0769本当にあった怖い名無し2008/06/04(水) 12:50:37ID:TILZNQ3JO
>>768
今日の23時に県庁前公園で待ち合わせな?
教えてヤルよ
0770本当にあった怖い名無し2008/06/04(水) 13:20:39ID:nNYtC7mmO
ホモ公園
ノンケはいっちゃだめ
0771本当にあった怖い名無し2008/06/04(水) 15:41:34ID:bDiQeaSPO
先日昼間に行くとのどかで素晴らしい場所なのにね。
0772本当にあった怖い名無し2008/06/04(水) 16:59:56ID:vd/GMLjAO
遅レスだが、岐阜駅に22時4番ホームに行った。
30分いたが何もなかった。
ばばあもいやしねぇ。
0773本当にあった怖い名無し2008/06/04(水) 17:36:18ID:nNYtC7mmO
彼女の仕事が終わるくらいにいつも柳ヶ瀬に迎えに行くんだけど、こないだ車の中で彼女来るの待ってたら知らない男にナンパされた
俺男なのに…すっげーオカルト
0774本当にあった怖い名無し2008/06/04(水) 18:49:36ID:ELB97sn5O
岐阜市にある学校の裏山から頭蓋骨が転がってきた話は既出?
山中で首を吊った人が一年くらい発見されないまま朽ちて、首だけが大雨の後に流されて落ちてきたらしい。雨の晩にその首吊り現場あたりで青白い光をみたって話を何人かに聞いて、俺も友人連れで行ったんだ。
俺は何も見なかったが、友人は学校の隣の神社で人魂を2つ見たらしく、かなりびびって二度とそこには行かないと言っている。
これって山中で見えるってのと別物なんだろうか?
0775本当にあった怖い名無し2008/06/04(水) 20:09:26ID:DR1iAoEy0
>>774
ダニ高ですか?
0776本当にあった怖い名無し2008/06/05(木) 07:41:57ID:9ZOVvenxO
>>775
ダニ高ではなく、もっと郊外
頭蓋骨の件で実際に警察が来ているらしい
0777本当にあった怖い名無し2008/06/05(木) 08:07:19ID:9ZOVvenxO
>>594
本巣から根尾へ向かう道のりで何度か見たってじっちゃんが言ってたよ。
そこは昔、村から土方仕事の出稼ぎへから戻る人たちを30人くらいトラックの荷台にのせていて、カーブで曲がらすそのまま突っ込んだ事故があった場所らしい。
あと、根尾名物の薄墨桜は、流罪にされた貴人が村人に冷たくされた怨みで植えられたってのも聞いてるな。
恨みの木で思い出したけど、佐藤ゆかりの植えたらしい木が金宝町のお寺の前にある。その木の隣に「わたしはゆかりの代わり」って札が立ててある
0778本当にあった怖い名無し2008/06/05(木) 12:19:53ID:PsWdfIey0
>>777
そうなんだー>恨みの木 orz
結婚記念に薄墨の若木を買って植えちゃったよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \   ハァ〜・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています