秋田県の心霊スポット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2007/09/13(木) 22:54:32ID:pUZQ/OO/00067本当にあった怖い名無し
2007/10/03(水) 07:50:41ID:2AO8v6NS063だけど
俺も、詳しく知らないんだ
家を新築か増築したとき蛇が沢山出てきて
その蛇の処分に困り大工が ドラムカンに詰めて焼いた?煮た?
その後色々祟りがあり、今誰も住んでいないと聞いた。
>>65 緑屋跡地のそば?マジカルママの裏?三階建?
ギボアイコが、逃げていった?こんな記憶しかない。
0068本当にあった怖い名無し
2007/10/03(水) 10:52:05ID:xgq9h2920その話は過去スレで何度も出たガセネタだよ。
あの建物は市内で数種の事業をやってる某社長の別荘。
別荘だから普段人がいなくて当然。自宅は別にちゃんとあるんだもの。
噂話は、近所の婆さんが金持ち一家を妬んで面白おかしく広めた。
それに厨房が面白がって飛びついて広めただけの話。
某社長一族は祟りどころか事業の手を広げて儲かるばかり。
噂が大きくなって話が一人歩きしているけど、真相はそんなもんよ。
0069本当にあった怖い名無し
2007/10/03(水) 12:12:18ID:YEC/gjdV0出るって聞いたよ。
0070本当にあった怖い名無し
2007/10/03(水) 12:13:22ID:+4EI/F0V00071本当にあった怖い名無し
2007/10/03(水) 12:31:49ID:Qn66PZHxO0072本当にあった怖い名無し
2007/10/03(水) 19:20:16ID:2AO8v6NS0残念・・・探しに行った俺、馬鹿だな・・
0073本当にあった怖い名無し
2007/10/03(水) 19:51:04ID:vs2UjEt5O初めて聞く話ばっかりです。
驚きました…。
0074本当にあった怖い名無し
2007/10/03(水) 20:11:06ID:2WjNoqZ3Oとりあえず携帯からでスマソ(´・ω・`)
俺は埼玉に住んでるんだが、盆に秋田に行ったときにちょうど、まとめサイトの死ぬほど(ry
みたら、『くねくね』ってやつが秋田だったんだが本当なんですか?
0075本当にあった怖い名無し
2007/10/03(水) 20:15:23ID:Zi03EC1+00076本当にあった怖い名無し
2007/10/04(木) 00:02:53ID:av5FhKrEOあれは作者が投下する前に創作だけどいい?って言ってたから
創作なんじゃまいか?
0077本当にあった怖い名無し
2007/10/04(木) 17:56:22ID:eRUoou5OOありがとう。
全然しらなかったから秋田コワスってなってた
0078本当にあった怖い名無し
2007/10/04(木) 20:30:40ID:BFZucsqjOでもくねくねの目撃者いすぎ
もしかしたr
ん?こんなじかんnだれgきたんd
0079本当にあった怖い名無し
2007/10/04(木) 23:48:06ID:dnCinKg7O仕事でよく泊まるんで危ないとこ教えてください
0080本当にあった怖い名無し
2007/10/05(金) 06:49:59ID:vpIP3bRk0逆に、東京の友人には県内全域が心霊スポットっぽい空気だとか言われたし。
0081本当にあった怖い名無し
2007/10/05(金) 17:10:56ID:8zlmxtby0地元民からすると、男鹿プリ以外に基本的に怖いところが全然ない
オカルト的に面白く無い土地というイメージなんだがな。
やはり、都内の人からすると何もかもがひなびていて閑静な雰囲気が
心霊スポットっぽく見えるのだろうか。
男鹿温泉郷の古びた感じは秋田県民でも、ちょっと怖いかもしれないけど。
0082本当にあった怖い名無し
2007/10/06(土) 00:23:59ID:qndmSWLb0物理的+社会的に凄く怖すぎて心霊とかそういう怖さじゃないなぁ。
八望台の売店(跡?)も結構怖いかもw
0083本当にあった怖い名無し
2007/10/06(土) 00:42:44ID:+yVXVzoPO0084本当にあった怖い名無し
2007/10/06(土) 01:21:36ID:gjfP5Rw/00085本当にあった怖い名無し
2007/10/06(土) 06:21:16ID:RUhLWFUFOもしかしたら土地全体になんか漂ってて、いつもそこで暮らしてるから感覚が麻痺してわからないだけかもね。
煙草を吸う人が煙草の臭いが分からないのと同じで。
うちの町も自殺やら死亡事故やらあっても怪談の噂一つないしなぁ。おかしいんだろうか。
0086本当にあった怖い名無し
2007/10/06(土) 12:43:56ID:+s811PMUO0087本当にあった怖い名無し
2007/10/08(月) 10:38:07ID:btU2jX8Y0少し窓を開けてたんだけど寒いから閉めよとしてパワーウインドウのスイッチを上にあげたら
1回閉まってから窓が下がりだした あれ?スイッチ間違ったかなと思ってまたスイッチを
上にあげてたら閉まり始めたんだけど、また上までいってから下がり始めた・・・
壊れたかな?と思って、ふと窓を見ると白っぽいモヤが見えた・・・
車の調子が悪くて霧とかが出てただけかもしれないけど、もしかしたら始めて幽霊かな?
とかって思ったんだけど国道285号線の上小阿仁〜五城目間の峠って変な噂ありますか?
0088本当にあった怖い名無し
2007/10/09(火) 00:05:20ID:Wi9OpR4kO0089本当にあった怖い名無し
2007/10/09(火) 00:10:27ID:Bm9Xg86b00090本当にあった怖い名無し
2007/10/09(火) 01:11:40ID:ZqMFRn5y0土地全体が忌み嫌われている、怨念、是
0091本当にあった怖い名無し
2007/10/09(火) 01:24:52ID:I9Jqi7WrO0092本当にあった怖い名無し
2007/10/09(火) 01:32:41ID:323wIHOZO友達1名自殺
母親の友人自殺
知り合いの知り合いなら3人程度死んでる
0093本当にあった怖い名無し
2007/10/09(火) 01:39:39ID:uaylgVWFOところで話は変わるが梅林園の奥の道ってどこにつながってるの?入って真っ直ぐ行く道と野球のグランドがある方と二つあるけど。
0094本当にあった怖い名無し
2007/10/09(火) 08:20:52ID:4MDwGjww0跡じゃないよ。
お盆の頃に行ったらおばあちゃんが営業してた。
0095本当にあった怖い名無し
2007/10/10(水) 15:09:51ID:B0oFX/05O0096本当にあった怖い名無し
2007/10/12(金) 23:28:54ID:ITYO9m2HO0097本当にあった怖い名無し
2007/10/12(金) 23:49:14ID:cQy/szzW00098本当にあった怖い名無し
2007/10/13(土) 00:26:53ID:DeCnx/klOおれ近くに住んでるが、心のなかで応援するぜ
0099本当にあった怖い名無し
2007/10/13(土) 20:32:07ID:nfKeeOR30無事か?どうだった?
0100本当にあった怖い名無し
2007/10/14(日) 00:54:22ID:GlrWwB6ZO0101本当にあった怖い名無し
2007/10/14(日) 01:10:22ID:ShXvtvOO0このあたりで今も伝えられる不思議スポットはありますか?
0102本当にあった怖い名無し
2007/10/14(日) 18:58:28ID:XA28nVwaO0103本当にあった怖い名無し
2007/10/14(日) 19:58:15ID:CotnSWUCOなんとか無事ですよ〜
2Fでヒールで歩く音してマジデビビッタ…
んで、3Fで女の悲鳴?みたいなの聞いてしまったよ…。
0104本当にあった怖い名無し
2007/10/14(日) 23:37:01ID:jZgJ9o+TO0105本当にあった怖い名無し
2007/10/15(月) 00:17:58ID:znEYfsId0少ないくせにホテル、旅館がぼったくり
0106本当にあった怖い名無し
2007/10/15(月) 22:28:48ID:BuTJkAZ400107本当にあった怖い名無し
2007/10/16(火) 12:52:21ID:PGHHafEm0加茂青砂
0108ruriiro
2007/10/19(金) 04:50:40ID:wGfVlvqaOおすすめの廃虚ないかな?
田沢湖の温泉いくついでの凸なんだが
kwsk分かる人よろしく
0109本当にあった怖い名無し
2007/10/19(金) 09:23:51ID:XSOfNySD0秋田はたいした凸先ないから
田沢湖行くんなら岩手の慰霊の森とか松尾鉱山のほうがいいとおもうよ
0110本当にあった怖い名無し
2007/10/19(金) 14:18:26ID:M70/ZMqv0さんざんセクースして寝てたら、なんだか這うような音がして目が覚めた。
俺、目が悪いし、寝てたもんだからコンタクトも外してて、よく見えなかったんだけど、
部屋の角の天井のところに赤い顔みたいなのがあった。
真っ暗だったんだけど、そこだけスポットライトが当たってるって言うか、
眠気に勝てない&酔ってたせいもあって、その時は寝たけど、
次の日の朝、冷静に考えてみたら超怖くなって急いで出ました。
まだ憑いてるかも・・・。
0111本当にあった怖い名無し
2007/10/19(金) 19:00:44ID:6jh3vwZUO0112本当にあった怖い名無し
2007/10/19(金) 20:31:44ID:k6/f3OBE0今から数年前に聖○短大のミス聖短と付き合ってたんだけど
その日は一日中セックスしようか、って話になって
朝からホテルにこもりっきりでやってたんだよ
彼女もイキまくって悲鳴のような喘ぎ声をあげてたんだけど
なんか混ざってるんだよ
セクシーな彼女の喘ぎ声とは別な声が…
そのときは気のせいかな?と思って帰ったんだけど
最近社内一美人でマドンナ的存在のA美と同じホテルに行く機会があって
また何度も彼女を絶頂させてたら
またおかしな声が聞こえてくるわけ
今度はA美もはっきりと聞こえたらしく
「あぁ、俺の空耳じゃなかったんだ〜」
と初めて気が付いて怖くなったよ
明日は中学の同級生で学年一の美人だったN美と会う予定だけどそこのホテルは避けたほうがいいかな?
0113本当にあった怖い名無し
2007/10/20(土) 11:20:09ID:gvklbkJk0セックスとか美人とか言いたいだけちゃうんかと。
0114本当にあった怖い名無し
2007/10/20(土) 13:05:00ID:ZOheaJxB0童貞くせえなwwwww
0115本当にあった怖い名無し
2007/10/20(土) 13:42:17ID:DXHZnyyIO0116本当にあった怖い名無し
2007/10/20(土) 14:04:20ID:mhmkAiRG00117本当にあった怖い名無し
2007/10/20(土) 20:57:58ID:ib63r2wc0へぇ〜凄いねぇ〜羨ましいよ本当に
0118112
2007/10/20(土) 22:01:20ID:W2JiT5F80>>104と>>110に対抗心を燃やしてしまいますたー。
でもセクスぐらいはたまにします。(並以下とだけど)
0119本当にあった怖い名無し
2007/10/20(土) 22:11:02ID:ib63r2wc0安心しろ俺が抱いてやる。
0120本当にあった怖い名無し
2007/10/20(土) 22:11:58ID:ib63r2wc0>>104じゃなくて>>119だった。
0121本当にあった怖い名無し
2007/10/21(日) 03:01:28ID:aE2NZk0f0どっちもおかしいぞwwwしっかりしろwww
0122本当にあった怖い名無し
2007/10/21(日) 18:14:05ID:OMiJXGma00123本当にあった怖い名無し
2007/10/21(日) 18:23:20ID:ddG50CVQ0このスレは怖くなきゃ意味のないスレなんだからよ
あんまり楽しくするなやw
0124本当にあった怖い名無し
2007/10/21(日) 21:05:14ID:3RxR7h0yO0125本当にあった怖い名無し
2007/10/21(日) 21:09:38ID:aE2NZk0f00126本当にあった怖い名無し
2007/10/21(日) 21:15:08ID:3RxR7h0yO0127本当にあった怖い名無し
2007/10/21(日) 21:21:39ID:aE2NZk0f00128本当にあった怖い名無し
2007/10/21(日) 21:27:29ID:VniOrjNt0山形との県境の岬公園ってとこも聞きますよ、
地元ですが行ったことないですが。。
0129本当にあった怖い名無し
2007/10/21(日) 21:54:41ID:aE2NZk0f0梅林園は旧7号線から結構奥に入るからね
三崎公園は崖だから結構怖いよ
0130124
2007/10/21(日) 22:07:49ID:3RxR7h0yO今、帰宅しました。
岩見ダム奥の、キャンプ場?みたいな所まで行きました。
一応携帯で写したんですが、暗くてどれも似たり寄ったりでした。期待に添える画像は無いかもです。
次は、もう少し別の場所へ行きます。
0131本当にあった怖い名無し
2007/10/21(日) 22:11:35ID:aE2NZk0f00132124
2007/10/21(日) 22:23:12ID:3RxR7h0yO俺が以前聞いたのは、ダムより更に奥に幾つか橋があるんですが、そこから身を投げた人が居て、出るって話でした。
だから、画像も橋ばっかりです…。
でも、そんな話もあったんですね。ダム湖も撮れば良かった。
0133本当にあった怖い名無し
2007/10/21(日) 22:25:27ID:aE2NZk0f00134本当にあった怖い名無し
2007/10/21(日) 22:51:28ID:sz+/nObwO0135本当にあった怖い名無し
2007/10/22(月) 05:31:05ID:Sl1KZEE+00136124
2007/10/22(月) 16:31:05ID:UaP98zBdOありますよ、結構高い橋が。でも、ダムでの自殺ってのは、あくまでも噂ですしね(俺の聞いた範囲では)。
そう言えば、千秋公園や一つ森公園ってどうなんでしょ。
自殺も、何度かあるみたいですね。
0137本当にあった怖い名無し
2007/10/22(月) 21:22:33ID:UaP98zBdOこんな日は、やっぱり出やすいんでしょうか。
0138124
2007/10/22(月) 22:14:00ID:UaP98zBdO今日は雨のせいか、霧が出てました。おまけに真っ暗ですね。
折角携帯でフラッシュたいて撮影したのに、真っ暗な画像のみでした。
ところで、梅林園ってどんな曰くがあるんでしょうか?
かなり有名なのはスレ内容で分かりましたが、何か理由があるんでしょうか…?
0139本当にあった怖い名無し
2007/10/22(月) 23:35:04ID:mrSUeqVMOただの自殺の名所
木製の塔の写真とった?
0140124
2007/10/23(火) 21:43:49ID:n03LBGG9O昨日は行くことは行ったんですが、幾ら撮影しても真っ黒な画面しか写らなくて、園の中にある休憩場所2箇所と、木々を何枚か撮って断念したんです(汗
まあ、別に霊障とかではなく、単に私の撮り方が悪いのでしょう。
次は携帯ではなく誰かにデジカメでも借りて、夜の千秋公園か一つ森公園に行こうと思ってます。
秋田市には、他にスポットってありましたっけ?
0141本当にあった怖い名無し
2007/10/23(火) 22:25:56ID:gGc05ZEwO確かそこで首吊りかなんかあったんだよ
大森山グリーン広場を下に降りて行ったトコも出るよ
滑り台(もう無いかも)の場所
秋田市内ちょっとしたトコなんかかなりあるよー
今までドコ行ったの?
0142124
2007/10/24(水) 10:01:10ID:Lj5DFvYdO木製の塔は、大体どの辺に立ってるのでしょう?
前述の通り、何も写らなくて早々に引き返したので、園内全てを廻ってないのですが、自分が廻ってない所に塔があるのかも。
今まで廻った所(夜限定で言うと)は、岩見ダム・梅林園・和田トンネル・茶臼峠…ぐらいでしょうか。
ただ、茶臼峠に行ったのは10年も前です。
市内のスポットをご存知なんですか?
教えて頂ければ、時間がある時に行ってみようかと思ってます。
0143本当にあった怖い名無し
2007/10/24(水) 14:12:36ID:yYzGsDz1O木製の塔って管理事務所の近くにある展望台みたいなやつ?それならまだ健在だけど、それ以外は知らね
>>142
和田トンネル懐かしいな。かなり短いトンネルだったよね?もうなくなったけど
0144141
2007/10/24(水) 19:32:25ID:HQxsdGKZOそう!それ
あれは展望台なのか。夜行くと暗くてわからんかった
>>142
夜いくなら入口から上がって
右側に自販機でその展望台は左側にある
0145124
2007/10/25(木) 22:01:05ID:U2SRf9FwOただ、家からちょっと距離があるので、次はいつになるかは不明です。
ところでネットで調べてみると、一つ森公園と金照寺山が、スポットとして有名みたいですね。
でも、公園はやたらデカイみたいです。
具体的に、この地点がヤバいらしい…等、ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
0146本当にあった怖い名無し
2007/10/26(金) 02:11:34ID:3Od9IMmcO昼にだけど。
0147本当にあった怖い名無し
2007/10/26(金) 07:24:02ID:DK0Vleg600148本当にあった怖い名無し
2007/10/28(日) 17:25:05ID:0iOD1FbeO0149本当にあった怖い名無し
2007/10/29(月) 08:38:22ID:9HivgAZG00150本当にあった怖い名無し
2007/10/29(月) 10:50:37ID:Hs7l7Ok60保呂羽とか十文字のなんとか墓地とか院内とか
0151本当にあった怖い名無し
2007/10/30(火) 15:40:04ID:ucymuRM9Oそれならおもいっきり近所だ。
今度行ってみようかな。
0152本当にあった怖い名無し
2007/10/30(火) 20:48:44ID:byOhMV0f00153本当にあった怖い名無し
2007/10/30(火) 23:50:58ID:0kqpqgaR0そうそこそこ
0154本当にあった怖い名無し
2007/10/31(水) 17:21:05ID:pTyPRoydO0155本当にあった怖い名無し
2007/10/31(水) 17:44:22ID:h8rgNoOp0あの岩の洞窟のとかも神秘的
0156本当にあった怖い名無し
2007/11/01(木) 23:17:43ID:RlTw8D4NO0157本当にあった怖い名無し
2007/11/06(火) 02:40:09ID:6k7QZZX3O0158本当にあった怖い名無し
2007/11/06(火) 18:38:57ID:pbTMRIV000159本当にあった怖い名無し
2007/11/06(火) 20:41:09ID:zeWhWT7w00160本当にあった怖い名無し
2007/11/06(火) 23:09:48ID:6k7QZZX3O大森山
0161本当にあった怖い名無し
2007/11/07(水) 00:48:46ID:XygT3WPG0銅像から雄物川のカエルの銅像想像してしまった
0162本当にあった怖い名無し
2007/11/07(水) 04:36:59ID:UmBHIl2zOあそこはギボあいこも絶対に無理って言ってたからな
まあ地下はかなりヤバいからやめとけ
0163本当にあった怖い名無し
2007/11/07(水) 12:40:12ID:I8qXo+77Oらしいな、数年前に友達が行った時は警察がいたらしいからな。
0164本当にあった怖い名無し
2007/11/07(水) 13:47:46ID:d6X053dr00165本当にあった怖い名無し
2007/11/08(木) 01:34:01ID:e7641uzsO峠の茶屋のおでんうまいよね!
秋田じゃないけど慰霊の森って仙岩峠から近い?
0166本当にあった怖い名無し
2007/11/08(木) 11:56:03ID:MAFEekha0仙岩峠の茶屋からだと30分もあれば慰霊の森にいけるよ。
場所は御所湖野の直ぐそばにある。
でもあそこは興味本位や物見遊山的な目的で行くのはやめておいた方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています