トップページoccult
1001コメント354KB

*** 大阪最恐心霊スポット part15 ***

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001本当にあった怖い名無し2007/09/05(水) 15:59:12ID:OkHluZlE0
過去スレ
大阪最恐心霊スポット part14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1183697292/
大阪最恐心霊スポット part13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178007857/
大阪最恐心霊スポット part12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166426066/
大阪最恐心霊スポット part11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156470292/
大阪最恐心霊スポット part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155264129/
大阪最恐心霊スポット part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1150769847/
大阪最恐心霊スポット part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1142002337/
大阪最恐心霊スポット part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1134121098/
大阪最恐心霊スポット part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1122628444/
大阪最恐心霊スポット part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107818953/
大阪最恐心霊スポット part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094155724/
大阪最恐心霊スポット part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1086514591/
大阪最恐心霊スポット part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077523126/
大阪最恐心霊スポット
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1063576580/

● 大阪最恐心霊スポット 過去スレ ●
http://www.geocities.jp/ssso2ch/
0812本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 13:21:10ID:6dCSld/M0
>>811
落ちてたらいい感じの心霊スポットになって俺達を楽しませてくれてたのに・・・・
残念でならない
0813本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 13:31:02ID:m9i+TgYJ0
>>812
そう言うカスが出てくるだろうなと思ったよ・・。
でも安心しな、あそこは十分心霊スポットとして楽しめる。>>800-805で書かれていたような
体験もできるかも知れないよ。PCやってる暇があったら夜にでも行ってみな。
公園はすぐ見つかると思うから
0814本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 13:38:34ID:Blvoh4A40
>>810
いやいやそーじゃなくて、警察、新聞沙汰にもなっているし、
アトからその公園に行っているんだから、もっと具体的な
公園名とか、場所を話してもいいんじゃないかと思うんだ。

どー考えてもCBR乗りが犯人か、作り話だと思うんだけどね。
話からして、清滝峠方面、緑の文化園の近くだと思うんだけど、
こんな所で野犬に人が殺されたら山狩りするよ。
0815本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 13:45:43ID:Blvoh4A40
>>813
どの池だったか、もし覚えていたら教えてもらえますか?
少し、遠いですが今から行ってきます。

付近の地図です
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.43.42.637&lon=135.40.30.405&sc=3&mode=map&type=scroll
0816本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 13:54:30ID:6dCSld/M0
>>813
ん?何か癇に障ることでもいったか?
0817本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 13:57:22ID:Blvoh4A40
>>816
書いたんだろ。 キチガイはタイプすると言ったつもりになれるのかね。
0818本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 13:59:17ID:6dCSld/M0
>>817
揚げ足取る前にsageくらい覚えた方がいいんじゃないか?
荒らしには何を言ってもムダか?
0819本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 14:02:02ID:Blvoh4A40
>>818
今の2chでsageろとレスするやつは、最近覚えたヤツだろ。

オレは必要なければsageないよ。 なんでsageるのかすら
知らないんだろ w
0820本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 14:06:50ID:6dCSld/M0
荒らしはスルーの方向でいいか。
こいつ前のスレ壊れ野郎かね?

>>813
心霊スポットとして楽しめるってのも
言い換えればそこで人が死んでるからスポットになるわけだ。
仮にその場でお前が死んだら「またあそこのスポットで・・・」ってなるだろ?
自分の立場になった時だけ不謹慎だとか思ってるのか?
もしお前がそこで死んでたらスポットとしてより濃密な場所になったのに残念だ。
って意味合いだが。
0821本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 14:09:56ID:Blvoh4A40
>>820
このペースで書いてたら荒らしかもね。 
壊れてます はだれか知らない。俺はアボーンしてたよ。


たださ、オマエ勘違いしてるぞ。 落ちかけたのはオレじゃない。
0822本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 14:12:33ID:Blvoh4A40
そうそう、オマエも来ないか! 

オレはガンメタっぽいCBR600RRだよ。
オマエがTZRだったら楽しいんだけどね。
0823本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 14:16:18ID:Blvoh4A40
まあいいや、ブラっと行ってくる。
0824本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 14:24:41ID:dbWf74XTO
電波なバイクオタが消えたみたいなのでそろそろいいかな?
今千日前にいるんだけど誰かいる?
今日いつもと雰囲気違う。なんか重い。
ちょっと調べてみる
0825本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 14:28:26ID:WxLCuUiY0
>>824
ビックカメラのトイレを調べてくれ
0826本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 14:58:33ID:h57ehk2m0
>>824
ついでにビッグカメラで出してきた俺のウンコも調べてくれ
0827本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 14:59:04ID:BkDZh6+50
K峠の話、なんかの心霊本で読んだ。
何の本だっけ・・・平山じゃないのは確かだ。
新耳でもないし。ちょっと書庫漁ってくる
0828本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 15:31:38ID:m9i+TgYJ0
生駒山に謎の集落があるらしいな
みんな知ってるか?ネットでも調査レポートがあるが
0829本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 15:37:12ID:2AxGJLDd0
>>828
朝鮮人徴用工集落だ。
オカルトでもなんでもない。
関わるな。

>>827
K峠って風吹峠のこと?
0830本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 16:23:21ID:dbWf74XTO
ビックカメラの隣のパチンコ屋
すごいことになってる
0831本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 17:29:41ID:AiORP07AO
さっきビックカメラの3Fのトイレで丸いウンコ出たのでそのままにしておきました。
運が良ければまだ間に合うよ(o^-’)b
0832本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 19:22:59ID:fAoXQpbdO
>>831
通報しますた
0833本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 19:28:33ID:WxLCuUiY0
>>830
何が凄いの?
0834本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 19:29:50ID:Zk0Et/fU0
改めて地図を見ると、意外と池とか多いな。>清滝周辺
フェンスに囲まれた池って、探したら案外スグ見つかるんじゃね?


>>829
>K峠って風吹峠のこと?

だとしたら壮絶なスレ違いだ。
和歌山はコッチ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1191142632/
0835本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 19:51:47ID:4vt1O+qtO
暗峠って書いてるやん
0836本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 20:32:59ID:w1fjJrXY0
家の墓地は清滝越えたとこにある飯盛霊園っす。
オカ話知る前から墓参り行く度に事故にあいそうな気がして不吉でした。
0837本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 20:40:50ID:B/95gA4q0
>>828
詳しく


K峠の話カキコした人ですけど、なんか荒れてるみたいなので載せない方が
良かったかなぁと思っています。いずれにせよ怖い話とかは好きな部類だけど
突撃するのは><なチキンなので場所訪問はしたくないです。
K峠って色々あるんですね……。
0838本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 00:34:16ID:FxzEZ2790
さて、戻ってきたけど結構大変だった。2度と入りたくない
0839本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 02:31:30ID:RSN13jOKO
峠ネタいらね
もっと街中ネタきぼんぬ
0840本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 03:26:54ID:4asdL9Da0
>>峠ネタ

ここは心霊スレ。”全身を犬に噛まれたようなボロボロの状態で”
なんか書いてるから、UMAネタになっちゃうじゃないかw
スレ違いご苦労様。
0841本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 03:30:24ID:4asdL9Da0
ま、当時はエイリアンと人面魚がはやってたから、
ええとこどりしたいのはよくわかるけどね...
0842本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 05:31:28ID:D2lpbhHa0
>>838
どう大変だったん? 詳しく教えてください
0843本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 06:27:07ID:OGBRlAmF0
>>837
いや、興味深く読ませてもらったよ
すごい怖かった
フェンスに囲まれた池の画像見たいなぁ
0844本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 06:27:48ID:3FrrS8qn0
名古屋市中川区の西脇功造、死ね。
兄弟の財産を横取りした極悪人。
骨肉の争いで死ね。地獄で苦しめ。
0845本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 07:05:43ID:8YIJwXkh0
>>844
大阪で吠えるおまいは小せえなぁ、朝から爆笑させてもらた
0846本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 07:08:05ID:MinSc5bo0
俺も全力でワロタ
0847本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 09:53:41ID:qsDwbcBh0
清滝は年に2回、深夜から早朝にかけてトンネル全面通行止め点検を行います。
で、その点検に関わったことのある漏れは、夜中に旧道を何度も行き来してました。
その日はトンネルの交通を全て旧道に回すために交通量が多く、霊を感じるほど
静かな状況ではないんですが、それでも気色悪い場所は多いなぁ。
0848本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 20:43:00ID:EzDzoFXsO
199>3年前まで住んでたよ。よくパキパキ音してたのを覚えてるけど、霊感無いので温度変化で鳴ってるのかなって思ってたよ。あと、粋文宛じゃなくて粋交宛な。携帯から超遅レスすまん
0849本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 20:54:57ID:+BGv9UPeO
北野田駅の酒屋
08506332007/10/21(日) 21:06:01ID:q/2/Lc+J0
>>745
>>773
高校生の時、親だか兄から聞いた話なのではっきりは知りませんが
そうだったんですか。

服部霊園→山田→万博公園→門真・枚方方面って確かに鬼門ですね。

特に枚方とか怪しい宗教団体多いです。
(普通の整骨院としてやってるので、表向きはわからない。)
枚方とか香里園周辺は、土地の雰囲気もなぜか暗く、昼間の晴れた日でもすっきりしない
何か黒いフィルター通して景色をみているかのような感じでした。

自分はその枚方で宗教被害にあったので、特に印象も悪いんだろうけど。
0851本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 21:38:30ID:cnRaprb20
>>849
実家が北野田な俺に、詳細プリーズ。
駅前ってことは、以前は墓地とかがあった辺り?
0852本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 22:33:13ID:w64Xxr5aO
妙見山のしおきばってどうやったらいける?
野間トンネルは発見したんだけど。
0853本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 22:52:06ID:YFWElSN20
トンネル見つけたのにしおきばに行けない奴はミナミで遭難するわ
0854本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 22:53:26ID:9Q8IT3pb0
ミナミで遭難するなら梅田の地下ダンジョンでは(ry
0855本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 23:18:01ID:6tXlJ/kc0
>>852
場所教えて欲しい?
0856本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 23:39:23ID:h/ZiP/FF0
>>852
おいおい、お前本気で言ってるのか?
夜中に行ったならまぁ判らんでも無いが、昼間だとしたらとんだマヌケ野郎だぞ。
ドコを見てやがったんだ、え?










場所はこの辺。↓
http://www.its-mo.com/map.htm?link=fw%3A%E5%A6%99%E8%A6%8B%E5%B1%B1%2C%E8%83%BD%E5%8B%A2%E5%A6%99%E8%A6%8B%E5%B1%B1%3A125732590%3A487689410&lat=125750725&lon=487716280&lvl=15&size=m&lm=&sprm=&move=1&click=1&x=83&y=77
野間トンネルを一庫方面に抜けて下った先にある。
単車なら問題無いけど、車だと置き場所に困るかも。
俺は入り口の真ん前に横付けしたけど、それでも交通の妨げになるからね。
まぁ、夜中だったらあんまり関係無いけど。(w
0857本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 23:41:17ID:w64Xxr5aO
もうちょっとしおきば詳しく教えて下さい。
0858本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 23:42:26ID:6tXlJ/kc0
>>857
詳しくも何も>>856が地図まではってくれてるじゃん
これで解らないとか馬鹿か?
0859本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 23:51:53ID:w64Xxr5aO
今もうトンネルの前おんねんけど
0860本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 23:55:54ID:6tXlJ/kc0
>>859
だから地図見たら解るだろ
0861本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 23:57:03ID:9Q8IT3pb0
イマ、アナタノウシロニイルノ
0862本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 23:58:28ID:wcnjEORBO
麒麟の田村が住んでた公園の近くの沼
昔、両親が夜に蛍見に行ったらしいんだけど、そこで黒い人影が小さい人影を次から次に沼に放り込んでたんだって。
でも別に小さい人影はいっぱいいたわけじゃなく、いつの間にか大きい人影が持ってたらしい。
そんなわけで母は水の音が嫌いで、電気つけて寝てる。
0863本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 00:01:49ID:6tXlJ/kc0
>>862
片山公園だったっけ?
その近くに沼なんてあったかな?
0864本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 00:14:48ID:99Jnf1SvO
しおきばいけた(^O^)
けどよくわからんかった
0865本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 01:47:01ID:ZTaUl9uI0
>>863
違う違う。田村が住んでたのは山田西にある公園よー。
0866本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 02:25:11ID:OcQYTMpt0
>>865
千里緑地?
どちらにせよ沼なんてあったかな?
0867本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 02:48:46ID:zOi/Lf45O
豚切スマソ
数年間に閉鎖してしまった、りんくうパパラって何か噂ありますか?
というか隠れファンだったのでショックです…
0868本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 02:49:24ID:zOi/Lf45O
sage忘れスマソorz
0869本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 05:34:26ID:cWJsLZ1HO
>>862
釈迦○池
0870本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 06:13:11ID:K++xgeI70
>>869
それ池やんw
ちょっと上のレスで出てくる吉○○神社のとこにあるやつやろ?
距離的にも近くとは言い難い。
あの公園の辺は学校とか団地とかばっかりやから沼があるようには到底思えんのだが。
0871本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 14:10:04ID:6UeB1NE+O
>>850
何その先入観
0872本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 14:34:27ID:ULqTk+zo0
香里園はだって、あれでしょ。



美味しい中華屋さんあるよ。
キャバクラの通りのとこ、寿司屋もおいしいとこあるよね。
0873本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 14:41:43ID:cdDrHVK00
何か香里園に関して有る事無い事書こうとする奴がいるねここ
前も駅の北にいかがわしいエリアがあるから霊的に悪くなってるんだとか(爆笑)な事書いてる奴がいたが
駅北は住宅街
0874本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 21:10:25ID:2yvcmd8Q0
ヤフーの地図情報で、心霊スポット見たんだけど
関目に踏み切りないよー(´Д⊂ヽ
0875本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 22:31:54ID:3gBxJmxP0
玉造の宰相山は旧陸軍の広大な墓地公園になっているけどその墓碑の多さはやはり
不気味。近くには悪縁を絶つために、朽ちた大木に鎌を突き刺してお参りするという
お寺もあるし・・・静かな住宅街なわりには、あのあたりは歴史的にもいわくありげな
土地らしい。
0876本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 23:40:35ID:0rnUcopY0
>>875
春先には境内や墓地で花見をしている人が大量にいますよ
バーベキューしてる人もけっこう見かける
違う意味で怖い
0877本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 23:52:28ID:kOuvnRKgO
>>870
>>862さんの両親の話がいつの頃かわからないけど
昔はあの辺り沼っていうかため池だらけだったよ
0878本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 01:17:37ID:oPtdX81lO
>>875
K八幡・S田山界隈と、扇町公園の淋しいような空気は、似てる気がします。
どちらも、放電できるカンジがスキです。
0879本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 01:30:40ID:N8/T+emi0
霊感がある人に聞きたいんだが、
心霊スポットだと知らなくても、「ここはやばい」とか分かるもんなの?
ビックカメラとかって、霊感が強すぎて、店に入れない人がいるらしいね
信じれんのやけど、マジ
0880本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 01:34:17ID:DNmSIFcX0
>>880
俺は下のパチンコ屋が駄目
0881本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 01:44:55ID:N8/T+emi0
>>880
前にmixiのコミュで読んだんやけど、
プランタンなんばの頃、地下で奇妙な体験した人が体験談書いてたわ
火災は7Fなのに、心霊現象が地下で起きるんや〜って思って不思議だったな
0882本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 01:54:47ID:bl9UGWG60
>>876
墓場で花見?風流の極みでしょうか・・・
>>878
放電できるカンジ・・・なんとなくわかる気がする。
0883本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 02:47:43ID:Eo+vAemP0
>>879
0感でお呼びじゃないかも知れないが
こわい、全力で逃げろって感じになったことはある
全力で逃げたw
0884本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 02:56:40ID:14sP1fy10
昔、難波の高島屋でバイトしていて、
昼休みにあたりをウロウロしてたんだけど、
いつかたまたまプランタン難波に入って、
何階かで異常に熱くなって、気分悪くなった。
冬だったので、暖房が暑すぎるな、ここは...
と思ってたんだが、当時はプランタン難波が
そんなところだとは全く知らなかったな。

何も知らないでそういう場所に行ったときは、
普通、気分が悪くなる。特にひどいときは家に帰っても治らず、
吐いてたな。昔は。俺は心霊スポットより神社の方が相性キツイな。
お寺のほうがなんともない。これは本当に不思議なんだけど。
0885本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 03:11:47ID:N8/T+emi0
>>883
実は俺も霊感がゼロなんだけど、夜の海岸だけは苦手
そこにいるだけですぐに逃げ出したくなる感覚
まぁ、電気もないし人もいないし、波のゴゴゴっていう音が迫力があるからだと思うけどね
>>884
霊感がある人ですか
プランタンの話はいろんな人がしてるので、かなり信憑性がありますよねぇ
神社って心霊的な要素が強いのかな?
ぶっちゃけ、寺と神社の違いもよくわかんない
うちのすぐ近所にも神社があるんだけど、もしかしてやばいのかな?
神社っていうと「神」っていう漢字があるから、なんとなくいいイメージなんだけど・・・
0886本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 03:14:22ID:aEeVAGJu0
>>884
私はお寺だー
京都の某お寺の施設(仏様なんかはあった)で合宿があったけど
どうしても入れない部屋とかあったなぁ
私は神社のが好きかも
0887本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 03:27:55ID:eRbnZNwF0
大和泉緑地って噂ないですか?
うすきみわるいんだが
0888本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 03:36:45ID:w4X/BlWg0
大和泉緑地ってうすきみわるいな
0889本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 04:42:48ID:14sP1fy10
>>845

なんというか、どの神社も悪いのではなく、俺の場合、
(俺にとって)”いい神社”と”悪い神社”の差が激しいということ。
いい神社だと真夜中に一人でもいけるけど、悪い神社だったら、
昼間に鳥居の前に立つだけでも気分が悪くなってしまうな...
あ、それはあまり有名でないそこらへんの神社の話で、初詣で
名前が出てくるような有名な神社は大抵何も感じない。
気分の悪くなる神社は後で事件がおきたり、以前に事件が
おきてたりすることが多いな(後で調べたら)。神社に奉ってる神様に
よっても大きな違いがあるんだけど、日本書紀に出てくる人物を
奉っている神社に嫌な感じの神社はあまりないな。

逆にお寺は、良いものと悪いものが同じスペースに共存している
感じがあって、神社のような0か1かのような極端な例はあまりないと
思うな。神社と違って、お墓があったりするけど、それらネガティブな
ものも本堂の仏像さんが打ち消しているような感じ。以前、京都にある
「血天井」という看板のあるお寺の前で、「あっぱれ」って
いう言葉が溢れてきて、驚いたことがあってね。中に入って
その意味がわかって少し感動したのを覚えてる。

でも昔は、神社とお寺は同じだったところも多いよね?
明治ぐらいに仏教と日本神道を分けたんじゃなかったっけ?
0890本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 04:45:31ID:14sP1fy10
↑ごめん間違えた。

>>845
>>885
0891本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 07:05:31ID:iwLYUulIO
>>889
同感。霊感は無いが、自分も安心できる神社、不安になる神社があるなぁ。
0892本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 10:52:35ID:UfPnW2X40
神社ーエール
0893本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 15:53:05ID:XvKLoORfO
自分も霊感はないけど
USJの入り口で2回ほど体調を崩した。
病院も気分が悪くなるからお見舞いはあんまり行かない。
…本能か暗示か人酔いか…
0894本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 16:45:42ID:nYjD8bcM0
既出かな?
天王寺の不思議の国のアリスっていうライブハウスのそばの踏み切り
自殺者が多くて、今年か、去年辺りから青いランプ?街頭をつけてるよね。
スゲー暗くて不気味だったのが、青い街頭のせいで余計不気味なんだ
0895本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 17:01:53ID:LqoIDstM0
>>894
既出すぎ
前に事故になってニュースとかもやってたし
0896本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 17:21:17ID:nYYnH3VtO
その踏み切り誰かうpしてください
0897本当にあった怖い名無し2007/10/24(水) 00:40:22ID:KVEmSia60
>>889
何系のジンジャーが合わない?
0898本当にあった怖い名無し2007/10/24(水) 02:27:35ID:iwrIvBZp0
>>897

あくまでも自分との相性なので、その系統の神社の良し悪しを
言っているのではないことを再度確認した上で言うと、
お稲荷さん系統はとても苦手。それから、なぜか天神さん系統が
イマイチ。昔、受験で何度か言ったことがある
天神さん(大阪じゃないけど)は行くたびに吐いたな。京都の北野さんは
全く大丈夫なのに、他の2箇所の天神さんはダメだった。案の定、
その2箇所では後に事件等があったけど。逆にほぼ完璧に相性がいいのが
スサノオノ尊系統。八坂神社系統も同じはずなんだけど、微妙に感じが違う。
変わった感じなのはいわゆる護国神社系統かな。良し悪しとかではなく、
非常にざわざわした感じになってあまり落ち着かない。

話が逸れてスマン。結局、自分は神社以外の場所は、心霊スポットと
知らないで入ってしまっても、最初はあまりわからないな。途中で気分が
悪くなって、その場所を疑う感じ。自分は霊視とかは全く出来ないので。
ただ、音や気配には結構敏感かな。入り口が封鎖されている防空壕
(鹿児島)の中から親子の会話が聞こえてきたこともある。
0899本当にあった怖い名無し2007/10/24(水) 02:54:33ID:v+PbwXmD0
>>879
霊感強い方と思うのですが(正夢をよく見るので)
長居のとあるビルの地下に新しくオープンした居酒屋に入った時のこと
薄暗い照明と冷房の効きすぎのせいかな〜と思いつつも、なんとなく気味悪かった
よくよく考えるとそこのビルは以前、病院だった所で地下って普通霊安室とかですよね?
そのせいかも〜と話してたんですが
後にヤフーの心霊スポットにズバリ入ってました!!

>>894
そこの踏み切り何故かよく自転車で好んで通ってた場所です!

何故か、そういう場所と知らずに好んで行ってしまうんですよね??
最近まで京都の清水寺がヤバイ心霊スポットとは知らずに惹きつけられしょっちゅう
行ってましたよ

踏み切りと言えば、阪和線。長居に住んでいた頃はいつもここに飛び込んで
死のうとしか考えなかった
今思えばあそこで自殺した霊に呼ばれていたんだと思う…
ビックカメラは結構平気。親から千日デパートの事件聞いて知ってたから
ヤバイ所だとはなんとなく分かってたけど
なんで好んでそういう場所に惹かれてしょっちゅう行ってしまうのでしょうか?
0900本当にあった怖い名無し2007/10/24(水) 02:58:36ID:860GNjky0

南港の野鳥園に夜行ったことある人います?

さっき行って来たんですが、心霊スポット?

0901本当にあった怖い名無し2007/10/24(水) 03:00:36ID:vHyPOwXd0
>>899
うちの大学、阪和線の杉本町って駅にあるんですわ
人身事故もあったけど、どうですか?杉本の踏切とか、駅に来られた事ありますか?
霊的なものはなさそうですかね?
0902本当にあった怖い名無し2007/10/24(水) 03:03:06ID:krWuCvLpO
>>900
小学生の頃、写生会で野鳥園行ったな
懐かしい
0903本当にあった怖い名無し2007/10/24(水) 03:13:29ID:v+PbwXmD0
>>901
杉本町の踏み切りは行ったことないので分からないですが電車で通過したことはありますが
どちらかというと浅香の方が気味悪く感じてしまうけど?
あびこから堺市に出る踏切跡地?みたいなとこ(貨物線だった線路でしょうか?)
はよく通りますがあんまし気持ちのいい場所ではないですね
ただ河川敷辺りはどこの土地でも人通りが少なく薄暗いせいで気味が悪いのは
仕方ないと思いますが…

長居なんかはとても人通りが多い場所なのにそれは明らかにおかしいかと
引っ越したら自殺願望消えました
最近、異常に死にたかったのはちゃんとした理由があるのと
隣に住んでいた一人暮しのおじいちゃんが行方不明となり死体で発見された
らしく、もしかしたらおじいちゃんに憑かれていたのかと…
貴船神社でお祓いしてもらい、おじいちゃんの行方を確認した途端
鬱病が軽くなり元気が出てきました
0904本当にあった怖い名無し2007/10/24(水) 03:23:48ID:v+PbwXmD0
今、パッと閃きました
理由を考えると杉本町は快速の停車駅でしたね
長居、浅香は普通電車しか止まりません
実際に自殺を考えていた時って駅の近くの踏み切りなんか電車が除速してる訳ですから
飛び込んでも死に損なう可能性が高いんです
何時何分に通過するスーパー黒潮はこの辺りでは除速せず猛スピードで通過する
ので死ねるかな?と考えていました
杉本町辺りでは「死ねない」と考えるのではないでしょうか?

最近、ショックな出来事がありその時行っていたとある新幹線のこだましか
停車しない駅だったんですが、レールスターやのぞみが猛スピードで通過したので
これなら一発で死ねる?!と一瞬飛び込もうかと思ったほどです
新大阪の場合自殺するの不可能ですからね
0905本当にあった怖い名無し2007/10/24(水) 03:44:56ID:vHyPOwXd0
>>904
杉本町には快速は止まりませんよ
猛スピードで1番線や3番線ホームを関空快速が通過していきます。
今、杉本町駅には、ホームの片側に柵が設けられていますが、
これがそもそも、3年ほど前に発生した人身事故の影響かと思われるのです。
僕の友人は、当時もここの大学生だったので駅を利用していたところ
事故で飛ばされた血だらけの腕を見たといいます。
長居、浅香は確かに快速通過駅ではありますね。
ただの偶然かと言えばそれまでだし、科学的社会的要因もあるとは思いますが
それにしても、阪和線は事故が多いんです。以前から、気持ち悪さを感じています。
0906本当にあった怖い名無し2007/10/24(水) 07:12:21ID:teI60UCI0
0感のお前らのネタは恐ろしくつまらん
たん壷のほうがオカルト
0907本当にあった怖い名無し2007/10/24(水) 08:56:37ID:Q0PvcV4n0
そういえば最近タン壷って見ないね
昔は駅のホームとかにあった
0908本当にあった怖い名無し2007/10/24(水) 10:21:42ID:ms9275Mf0
>タン壺
2ちゃんのことだろ
0909本当にあった怖い名無し2007/10/24(水) 13:37:35ID:CFK5OzD60
タン壺ジジィ・・・タン壺をストローでチュウチュウしながら
          通行人の後を追っかける
0910権平 ◆vGzK94OFlQ 2007/10/24(水) 14:41:01ID:b/pg00v50
>>900
心霊スポットっぽいね。詳しいことはわからないけど
ttp://www.geocities.jp/ssso2ch/1134121098.htm
にも投稿されてるし、
0911本当にあった怖い名無し2007/10/24(水) 16:26:09ID:KVEmSia60
>>898
レスサンクス!
霊感持ち知人が相性がいい神社っていうのと系統が少し異なるので
やっぱりが氣が多い場所って相性なのかな?と思いました。

自分の場合は本殿でも摂社でも何故か気になったり、
「ここは参拝しないと!」と思うとほぼ天照大神だったりします。

ところで>>898さんは住吉さんとかは相性どうですか? 

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。