>>871

松阪城は篭城戦してないので真夜中にいちゃつくカップルや怪しいおじさんしかいないけど、
堀坂山に尾根続きの阿坂城跡(白米城)や大河内城跡、伊勢寺城跡、中万にある神山一乗寺はかつての激戦地、神山城の跡地で、それぞれ夜と落城日前後は危険らしい。

大河内城は北畠氏が織田信長の軍団を撃退したマムシ谷が危ない。馬の嘶きや苦しむ声がする……城跡に建つ大河内神社の裏に刀傷の残る木が有るらしいから訪れたら捜してみてね♪

松阪は他に…言わずと知れた大黒田灯籠が有りますね。今は知らんけど、駅部田にも呪われた木が有るらしい。