トップページoccult
1001コメント304KB

三重県の心霊スポットパート2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2007/09/03(月) 13:59:11ID:xtHIIExu0
中川原海岸・青山トンネル?
伊勢湾?伊勢神宮?中河原海岸
旧総谷トンネル、旧長野トンネル、旧梶ヶ広トンネル、新女鬼トンネル

2年前「怨念地図」に紹介された三重のスポット
藤原白石鉱山・松阪市近鉄山田線の某踏み切り
飯高町の蓮(はちす)ダム・旧総谷トンネル・神島灯台への林道
赤目四十八滝の撮影してはいけない呪いの滝
鱒池亭・藤原町中里貯水池・志摩市天の岩戸・鈴鹿峠の某カーブ ?
もういっぱいあるよ、三重県だ、でも前スレの情報列挙しただけだよ
ホテル?廃墟?公園?跡地?工場?
昔から言う国道42(死に)号線、(死にゴー線)は迷信なのか

有名所の鱒池亭から、
局地現象の目撃者多数の上浜町の徘徊中年女性(老婆)まで
なんでもおじゃれ

とりあえず地図も貼っとく、情報提供やオフ会に使おう。
Yahoo!地図情報 - 三重県 http://map.yahoo.co.jp/address?ac=24
三重県 - Google マップ http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C&ie=UTF8&ll=35.155846,136.538086&spn=1.859295,2.455444&z=8&om=0

そして口約束だけでズルズル当日まで来ちゃって毎回開かれないオフ会

前スレ 三重県の心霊スポットパート1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1175484410/
0261本当にあった怖い名無し2007/10/25(木) 06:46:04ID:M+91YYK7O
心霊スポットでは何も起こりません、家に帰ってからです、家の鍵をあけたら
鏡をみたら あんまりスポットにはいかない方が
0262本当にあった怖い名無し2007/10/25(木) 11:13:55ID:8mY25RQt0
>>258
別にどおって事ないよ。

>>260
猫なら持って行って食っちまうと思うけど。
兵庫県じゃ首無し猫や鳩の死体が相次いで見つかってるし…


君ヶ野ダムの廃墟、遠目からでも何だかヤバそうな雰囲気だけど
どうやって上るんだろ?
0263本当にあった怖い名無し2007/10/25(木) 13:10:36ID:xNjTp1eK0
国道166号の六呂木池から小さな山を越える切り通し、あそこに昔トンネルがあって、
かなり有名な心霊スポットだったって話を聞いたんだけど、詳しい人いない?

ため池の淵を走る曲がりくねった狭い道で、その先がトンネル、当時はかなり不気味だったとか。
今はトンネルもなくなって、国道も綺麗な2車線に整備されちゃったから、怖い雰囲気全然なし。
0264本当にあった怖い名無し2007/10/25(木) 14:14:40ID:5+Uh5hR4O
>>263
昔の話は知らないけど
俺も最近、松坂から166を走るようになってその辺りが気になってた
そのうちこっそり探索したい場所リストに入ってる
0265本当にあった怖い名無し2007/10/25(木) 15:49:18ID:kaaPxmM6O
>>263-264
166号線ってどのへん?
通ったことあるはずなのに、ど忘れした
俺もひとりで行ってみる^^

だれか明日19時ごろ、どこか凸しませんか?
0266本当にあった怖い名無し2007/10/26(金) 10:37:08ID:EHMaeMOx0
>>263
昔って何年くらい前?
15年ほど前には2車線では無いけどトンネルは無かったと記憶してますが・・・

>>265
松阪から飯南、飯高方面への主要道路
0267本当にあった怖い名無し2007/10/26(金) 12:03:15ID:eWNfMTwgO
>>266
わかったアドバンスモール近くのあの道か、サンクス
0268本当にあった怖い名無し2007/10/26(金) 17:28:44ID:4l1j5VmOO
ろくろぎ池は、女が立っていてそれを車に乗せてしばらくすると、女の姿が消えて、その座ってたシートが水でビショビショになっているって話を25年くらい前に聞いた事がある
0269本当にあった怖い名無し2007/10/26(金) 17:44:06ID:eWNfMTwgO
よく聞く話だけど、実際起こったらgkbrだよな
俺なら絶対乗せてしまうけどw
0270本当にあった怖い名無し2007/10/26(金) 19:20:33ID:IDRlGR6eO
女鬼トンネルはガチ
0271権平 ◆vGzK94OFlQ 2007/10/26(金) 19:55:44ID:OWk3Ed6P0
>>256
今回は無理だ。来年にしよう。

http://www.gorst.jp/cgi/spot/index.cgi?tid=list4&did=data4&NOT=ALL#
K病院について詳細わかる人は教えてください。
0272本当にあった怖い名無し2007/10/29(月) 17:03:12ID:YxeRJk4J0
なんか急にレスがつかなくなったな・・・

>>271
紀南病院のことか?
0273本当にあった怖い名無し2007/10/29(月) 19:01:52ID:F2TIZVXS0
蝙蝠峠は、まだ出て無いね。
0274本当にあった怖い名無し2007/10/29(月) 22:04:01ID:EX40jDb50
>>272
その地域でK病院っていたらそこしかないな

そういえば36年前の10月25日が青山の旧総谷トンネルの事故の日だった
その日凸するつもりだったが仕事に忙殺されてうっかり機会を逃してしまった

らいねん だれか たのむ
0275本当にあった怖い名無し2007/10/29(月) 22:46:33ID:cff7Xnnq0
>>273
そこは三重県?
0276本当にあった怖い名無し2007/10/29(月) 23:04:02ID:Ezn88rEH0
蝙蝠峠ぐぐって地図見たが(>>275関と大山田を結ぶ峠らしい)
蝙蝠峠の西にある霊山て?
0277本当にあった怖い名無し2007/10/29(月) 23:36:39ID:fMq71gNx0
六呂木池の話だが、昔>>268の怪談話が有名になった頃、
頭から白いシーツ被って走り回って、トンネルを通行する車を脅かして、
警察に逮捕されたアホがいたんだと。新聞にも載ったとかで、地元じゃけっこう有名www
0278本当にあった怖い名無し2007/10/30(火) 02:56:26ID:y1RQqtWkO
>>268
車に乗せた女がビショビショに濡れてたってゆう
えっちな話でとんできますた
0279本当にあった怖い名無し2007/10/30(火) 14:22:10ID:c+4zzBJs0
ミルクロードの話は出て来ないね…
四日市側のミルクからの抜け道で本体の無い人影を引きました;
避けてたら自分が事故る所だったんだが…
良く霧の出る一帯の地蔵が在る地点
0280本当にあった怖い名無し2007/10/30(火) 20:05:54ID:dOhEcQ8ZO
どこでもいいから凸したい
0281本当にあった怖い名無し2007/10/30(火) 21:07:08ID:zcMsCVNx0
神島ライブカメラの映像についての質問です。
夜間、神島を観ると、画面左に灯台、右に町や港の光が見えます。
質問は、町の上空に光っているのは何ですか?星?
ttp://www6.kaiho.mlit.go.jp/isewan/others/live_cam1.htm
0282本当にあった怖い名無し2007/10/30(火) 21:41:08ID:FFdsXDmQO
>>278
とんでこなくていいw
0283本当にあった怖い名無し2007/10/31(水) 04:17:21ID:zGjI12m50
>>246
そこ行ったけど、別に何も感じなかった。昼間だったからかもしれないが
真夜中なら確かに恐そう。
>>276
昔よくバイクで走りに行ってた、景色のいい所だが。霊山の名の由来が気になるな。

02842832007/10/31(水) 04:21:06ID:zGjI12m50
言い忘れたが、伊賀市民です。他にも伊賀にはたくさんありそうだな
情報キボン
0285本当にあった怖い名無し2007/10/31(水) 17:46:24ID:bEifJ/6I0
六軒駅が心霊スポットとして全然採り上げられないのはなんでなんだろう?
旧総谷トンネルに負けず劣らずの大事故が起きてるんだが、
やっぱりのどかな田んぼの中じゃ雰囲気でなくてダメなのか?
0286本当にあった怖い名無し2007/10/31(水) 18:10:15ID:6187ItJ10
伊賀市上野に住んでる人に質問。「みよちゃん像」今でも建っている?
みよちゃん便所はもう取り壊されていたけど・・・
みよちゃんは、運動会の日にトイレに行きたくなり、校庭の端でトイレを
していたら溝にはまり死んでしまった。その場所がみよちゃん便所という名前の
校庭の端に作られたトイレが出来上がった。
みよちゃんは運動会の日は真っ直ぐ向いている顔が校庭に向けられる。
0287本当にあった怖い名無し2007/10/31(水) 18:31:16ID:ZRTzjoKu0
>>286
それって心霊スポット?
0288本当にあった怖い名無し2007/10/31(水) 19:57:11ID:s+AacMsx0
上野城の石垣から落ちた奴、いる?
0289権平 ◆vGzK94OFlQ 2007/10/31(水) 20:23:45ID:f766fqFY0
>>272
情報ありがとうございます。暇な日見学しようかな・・・

>>286
都市伝説みたいなもんですね。読んでみると怖くなってきた。
どこらへんかよかったら教えて下さい。
0290本当にあった怖い名無し2007/11/02(金) 12:50:46ID:PTgO+KiO0
>>286怪談っていうより、マヌケな話だなそれ
0291本当にあった怖い名無し2007/11/02(金) 18:10:24ID:ucsyJU2f0
>>289
みよちゃん像は東小。
みよちゃん像は夜歩く。
0292本当にあった怖い名無し2007/11/02(金) 22:28:24ID:wO+dHZgmO
は?歩かねーよw
02932832007/11/02(金) 22:43:33ID:6hv4kBLB0
>>288
真田広之
0294本当にあった怖い名無し2007/11/02(金) 23:05:53ID:g9LDlmEk0
>>292
東小OBでは超有名な話なんだ!
歩くから見に行ってみ。
0295本当にあった怖い名無し2007/11/02(金) 23:10:31ID:g9LDlmEk0
>>292>>293
お前ら、上野市民をバカにするな!
伊賀市は上野がNO.1なんだよ!
0296本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 03:49:32ID:8j/VS6oN0
「なめらすじ 」
古墳や寺社が繋がる線を神が通る「神道」、
人ならぬモノ・魔物が通る道を「なめらすじ」と呼び、
心霊現象が多発する場所とも言われている。
0297本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 17:57:56ID:mQl9MEJzO
おめこすじがどうこうの話で飛んできました
0298本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 18:03:25ID:VVtjHQCuO
ドレミイン倉敷の近くのおめこ橋がどうしたって?
0299本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 18:04:12ID:T9OzI81G0
>>298
蓋スレへ帰れw
0300本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 18:33:33ID:EUbHio2/0
300get
0301本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 18:35:03ID:oeM7aIkq0
西小にはみっちゃん便所伝説がある。
0302本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 21:37:17ID:ZESGnl6z0
>>247
女鬼トンは新は普通のトンネルだが隣の旧がやばい
中学の時は塞がれてなかったけど今は赤い鉄板で入れなくなってる?
ゴカツラ池?の方から入るのがオススメ
0303本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 22:29:41ID:l53qwDns0
そろそろ、赤福より丁稚羊羹、固焼きの方が美味しいて言う奴が
出てきても良さそうな季節だけどな。
0304本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 23:10:23ID:SwAy9F2G0
鳥羽の牡蠣もヨロ
0305本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 00:22:30ID:LeFXA9xD0
志摩の牡蠣もヨロ
0306本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 03:20:35ID:PU3jIEMuO
私のアワビもよろ
0307本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 10:08:46ID:fLu3jEzY0
伊賀市上野限定スレを作ったほうが過疎スレにならずにすむのに・・・。
0308本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 10:21:50ID:eoDFGuAaO
>>306
食わせてw
0309本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 15:00:48ID:o4MBsCsG0
そんなに地域限定が話したいなら
まちBBS行っておいで
03103092007/11/04(日) 15:01:45ID:o4MBsCsG0
>>307
にね
0311本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 18:39:58ID:dyQ4kCuyO
>294
行ってやっから場所教えれ
0312本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 18:58:43ID:lsLE6FJf0
>>311
アンカーも書けない奴には教えませんって
みよちゃんが言ってた。
0313本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 19:21:12ID:dyQ4kCuyO
ww
0314本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 20:43:10ID:rNOA79r/0
>>1
>2年前「怨念地図」に紹介された三重のスポット
>神島灯台への林道

神島灯台への林道っていうのは
『女の坂』のことだね。
八代神社を抜けて神島灯台へ行く道を登って行くと
神島灯台の手前に大きな岩がせり出している場所がある。
岩が出ているので道がUの字にカーブしていて
前方が岩で見えない。夜、そこを通ると、岩の向こうに
背の高い女の妖怪が立っていると言われる場所。
0315権平 ◆vGzK94OFlQ 2007/11/05(月) 20:42:34ID:7ZdMwFdO0
>>291
あり、
東小の場所がわからないので
地図で調べますわw
0316本当にあった怖い名無し2007/11/05(月) 20:49:15ID:V0HI3juR0
前スレにあった岸岡山。
最近行ったんだが、防空壕とか切り崩されてたな。
心霊うんぬんじゃなくても、ああいう場所は残しといた方がいいと思うんだが。
0317本当にあった怖い名無し2007/11/05(月) 23:10:57ID:ogY3cVJgO
民主党の小沢代表はオカルトじゃね?
0318本当にあった怖い名無し2007/11/06(火) 20:09:35ID:f8GrY5nvO
顔が?
0319本当にあった怖い名無し2007/11/06(火) 22:25:19ID:jEKzzsZ10
東お旅所の辻で待ってます。
0320本当にあった怖い名無し2007/11/07(水) 00:14:09ID:JubxCL0pO
>>317
岡田克也の名前を出していたら一目置いても良かった。
0321本当にあった怖い名無し2007/11/07(水) 07:52:29ID:uXjvAvyb0

.
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |
     |==-   |  丁稚羊羹・・・・。
     |'''''"   /
     |___,,,./::\

0322本当にあった怖い名無し2007/11/08(木) 00:09:59ID:tdxkKDwy0
ち・・・ちょうちんあんこう?
0323本当にあった怖い名無し2007/11/08(木) 04:54:41ID:knqZvvhd0
ちょうちんあんこう?
でっちようかんだろ。
・・・・。
0324権平 ◆vGzK94OFlQ 2007/11/08(木) 21:15:50ID:TSZalHoL0
女鬼トンネルの名前の由来ってやっぱり鬼関連かな・・・
0325本当にあった怖い名無し2007/11/09(金) 08:21:16ID:hK/L7uf70
>>323
キャッチ&リリース
0326本当にあった怖い名無し2007/11/09(金) 16:26:19ID:j8MPO8w/O
今日の夜どこか凸しませんか?
0327本当にあった怖い名無し2007/11/09(金) 17:16:42ID:9uc9gZnfO
どの辺ですか?近くなら大丈夫なんですが…
0328本当にあった怖い名無し2007/11/09(金) 17:26:22ID:j8MPO8w/O
どこの人ですか?
0329本当にあった怖い名無し2007/11/09(金) 18:02:47ID:8ary4NJi0
上野近郊の人なら私も行きたい!
0330本当にあった怖い名無し2007/11/09(金) 18:58:42ID:j8MPO8w/O
津とか松阪なんですぅ
遠征も可ですぅ
0331祟り ◆d6yUCG26uY 2007/11/09(金) 19:19:14ID:QIeELNqgO
>>330
おまいバイク板で松屋で集合かけた香具師か?
0332本当にあった怖い名無し2007/11/09(金) 19:30:02ID:j8MPO8w/O
>>331
残念ながら違います
0333祟り ◆d6yUCG26uY 2007/11/09(金) 19:50:28ID:QIeELNqgO
>>332
そっかー 違ってたんだ
津、松坂だからもしかしたらと思ったんだけどさ

( ゚Д゚)何処行くか決まった?
0334本当にあった怖い名無し2007/11/09(金) 20:10:47ID:j8MPO8w/O
>>333
おkバイク板見てきたwww


誰か行きたいとこがあったらそこに行きたかったけど、
レスないので今日は止めとこうかなと

ちょくちょくスレ見ますんで、なんか場所あれば書いてほしいです

0335崇り ◆d6yUCG26uY 2007/11/09(金) 20:27:00ID:2SSVK+XZ0
>>334
漏れも風邪ひいてて出てきたくないからね^^
まーラーメン食べに行くくらいならまた行くよ^^
0336本当にあった怖い名無し2007/11/09(金) 20:29:54ID:j8MPO8w/O
>>335
うはっwwwラーメン、心霊スレ関係ねぇwww
0337崇り ◆d6yUCG26uY 2007/11/09(金) 20:52:12ID:2SSVK+XZ0
>>336
だってさー 変なの連れてかえりたくないもん^^
津ぐらいなら安濃ダムなんてどう?
そこで漏れの目の前でツレがとりつかれたり変な事色々起こってるから気をつけてね^^
漏れは二度と行かないけどね
0338本当にあった怖い名無し2007/11/09(金) 21:01:29ID:iIi4qTI6O
郡山の火葬場跡って壊して森の街になってる?
知ってる人教えて。
0339本当にあった怖い名無し2007/11/10(土) 02:31:46ID:DbGL3ucH0
久々に来たが
オフ会やっとるかね?
0340本当にあった怖い名無し2007/11/10(土) 12:51:05ID:st+kOLll0
スペイン村の近くに残ってた、近鉄の旧穴川駅って撤去されたの?
0341本当にあった怖い名無し2007/11/10(土) 23:05:25ID:st+kOLll0
スペイン村の近くに残ってた、近鉄の旧穴川駅って撤去されたの?
0342本当にあった怖い名無し2007/11/10(土) 23:26:36ID:tlmz1xKy0
1回いえば分かるよ
0343本当にあった怖い名無し2007/11/11(日) 11:44:13ID:nsBpL7MUO
逝ってみればわかるよ
0344本当にあった怖い名無し2007/11/11(日) 11:52:34ID:Zyt5MTEL0
夜中に旧小田小学校を見に行ったら
バルコニーに子供がたくさん立ってる漢字。
窓からはカーテン越しにこっちを見てるし。
こんな恐いのいや。
0345権平 ◆vGzK94OFlQ 2007/11/11(日) 14:35:49ID:Am+Fysql0
>>341
参考になるかはわからないけど
http://www.ks-photos.net/haisenato/shima/shima-anagawa.html
0346本当にあった怖い名無し2007/11/12(月) 13:59:24ID:e5JtmVwcO
靖国神社に参拝してきますた
0347sage2007/11/13(火) 00:35:41ID:cperm3fD0
伊賀市は城下町以外は、心霊オンパレード
0348本当にあった怖い名無し2007/11/13(火) 10:27:20ID:r4xXdY76O
三重はまだまだ疎外された地区多いから、爺婆に古い話聞いてみ。
胸糞悪くなる話が腐る程出てくるよ。
伊賀とかも多いよね。
0349本当にあった怖い名無し2007/11/13(火) 11:45:43ID:CD9meSFb0
こういう話をここで書いてくれるべき場所なんだよ。このスレ
聞かせてくれ
0350本当にあった怖い名無し2007/11/13(火) 13:51:48ID:eQtTkm9Q0
天正伊賀の乱で織田軍に皆殺しにあった死体は
どこに埋めてあるの?
武田軍VS織田・徳川連合軍の場合は
信玄塚を作って埋葬してあるよね。
0351本当にあった怖い名無し2007/11/13(火) 15:02:19ID:dAZaGhTEO
俺んちの地下
0352本当にあった怖い名無し2007/11/13(火) 17:28:22ID:X5INmaWy0
バカ!殺されるぞ!
0353本当にあった怖い名無し2007/11/13(火) 21:19:11ID:A1ywX87F0
伊賀市上野の刑場跡ってどこ?城下町だったら絶対にあったはず。廓とかも。
廓があれば、無縁墓が必ずあるはず。何で白状しない?白状しなさい!
0354本当にあった怖い名無し2007/11/13(火) 22:45:13ID:ObWcWEYjO
噂では友野インターの金剛ビルらへん。
多分
0355本当にあった怖い名無し2007/11/14(水) 00:48:36ID:Bf2MSsYsQ
伊賀、依那具。
・狭間城址付近の旧日本軍施設跡と廃寺跡。
・その近くにある祠の行事『おこもり』
・住吉神社本殿裏の稲荷の、もっと奥にある祠について。

なにかご存知の方いますか?
0356本当にあった怖い名無し2007/11/14(水) 12:01:42ID:nfbKJ2kfO
伊勢市駅前はオカルト
0357本当にあった怖い名無し2007/11/14(水) 13:54:23ID:/eJIeuHR0
>>355
>なにかご存知の方いますか?

伊賀市依那具っていうと
コンニャク料理を食べたことあるなぁ〜。
有名な店、あるでしょ?
心霊とは関係ないけど。
伊賀市上野の新天地にある九庵ていう
うどん屋さんも美味しいよ。
0358権平 ◆vGzK94OFlQ 2007/11/14(水) 20:31:51ID:PTYgoQIX0
白石工場行った人居たら詳しく聞かせてください。
噂話結構あるので
0359本当にあった怖い名無し2007/11/14(水) 22:00:09ID:nfbKJ2kfO
>358かっこよかった
0360本当にあった怖い名無し2007/11/14(水) 22:40:44ID:l7Ats/r80
【在日特権】 三重県が「在日韓国人」の減免認める 市県民税を半額に〜他の自治体でも判明
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194897865/l50

>韓国・朝鮮籍の人は伊賀市が411人、桑名市は1037人

潜伏しすぎだろw
通名使うの禁止しろよ
犯罪し放題じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています