トップページoccult
1001コメント230KB

宮城県の心霊スポット15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000112007/08/24(金) 00:47:40ID:HwyCq4Rc0
[過去スレ]
宮城県の心霊スポット10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177850125/
宮城県の心霊スポット11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178806997/
宮城県の心霊スポット12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180252860/
宮城県の心霊スポット13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1183199067/

まとめ
http://www21.atwiki.jp/miyagisinrei/

勇者、突撃レポート大歓迎
日時凸場所等は住人同士仲良く決めるべ
0737本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 00:37:18ID:TZ4m/KKcO
>>736

読めんよ……orz
0738本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 00:37:52ID:by0w6351O
>>736
すごく…大きいです…
0739モヒカン2007/09/04(火) 00:40:13ID:uf5rlwKXO
いま、葛岡にいます。
0740◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 00:50:36ID:N005mnegO
今から小野田大滝やくらい山に凸します!
レーダーリセットしたんで反応楽しみです(´∀`)
0741本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 00:56:59ID:5uHxZ37K0
ヤンヤヤンヤw
0742本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 00:57:59ID:TZ4m/KKcO
梟さんはモヒカンさんや棒棒鶏さん達とは別?
0743本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 01:02:55ID:BRlPTH4BO
ついに大滝か
県北民としては楽しみだな
自宅の脇を通って行くはずだから祈っておくよ
後、大滝の後に余裕があったら347号をさらに西に登った漆沢ダムもオススメ
ダムは管理棟とかトイレ、ダムの奥へ続く暗闇の道とか本当に嫌な感じがした
0744◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 01:03:20ID:N005mnegO
>>742
別です!


今日の実況は車の後ろで一人冷えたビールを飲んでいる梟がお送りしますw
0745棒々鶏 ◆S7NaNaAixc 2007/09/04(火) 01:04:02ID:ZOaG4HMKO
>>742
違うよ。仙台市内&近郊回るだけなんで
0746◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 01:06:27ID:N005mnegO
>>743
情報 thx 余裕出来たら行ってみる!
0747本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 01:07:16ID:4DsfCov8O
葛岡…
私の家のすぐ近くだ!ワラ

楽しんでね!
0748本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 01:11:38ID:TZ4m/KKcO
あっ、そうですよね!
モヒカンさん達は仙台近郊って指定でした……すみません!

梟さん、あなたの凸は他の凸隊の方達以上にいつも心配です……
くれぐれも気をつけて下さい!



棒棒鶏さん達の方も0感だからなんて安心しないで気をつけて下さいね〜!
0749◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 01:15:10ID:N005mnegO
>>748
毎回心配かけてスイマセンorz

今日も装備=お守りなんで
ちなみに今日は3人で行きます!
0750モヒカン2007/09/04(火) 01:19:52ID:uf5rlwKXO
只今、多賀城附寺跡です。
0751本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 01:29:35ID:GFMylgpEO
>>750
それ歴史博物館の近く?
ついでに加瀬沼行けば?
あまり遠くないと思うけど
0752本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 01:32:12ID:AglHKWIo0
>>750
生暖かくみまもっとるよー 
0753本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 01:32:21ID:GFMylgpEO
>>749
そちらもレポよろ
ガンガレ、無理はしないように
0754◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 01:37:05ID:N005mnegO
>>753
着いたらレポします
今富谷走行中!

車の後ろでおでん食べてる梟がお伝えしました!
0755棒々鶏 ◆S7NaNaAixc 2007/09/04(火) 01:44:44ID:ZOaG4HMKO
>>751
行くとこないしリクエストに応えて加瀬沼きたお
0756本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 01:55:02ID:GFMylgpEO
>>754
運転主さんにもよろしく
>>755
加瀬沼?マジで!
5人とも平気?雰囲気は?
0757本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 01:55:20ID:AglHKWIo0
写メうp
0758本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 01:57:56ID:GFMylgpEO
ちょww
俺興奮しすぎ
何だよ運転主って・・・w
0759◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 02:01:30ID:N005mnegO
>>758
運転の主様w


梟の情況報告、今しりとりしながらチロルチョコ食べてるw
0760モヒカン2007/09/04(火) 02:05:51ID:uf5rlwKXO
>>756
5人全員大丈夫です。

ちなみに一人は多賀城で解散しました。
0761本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:06:22ID:GFMylgpEO
>>759
着くまでは遠足みたい?
着くまでは・・

加瀬沼組は歩いてるのか?
0762本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:06:46ID:+wx+X/mjO
多賀城もけっこうスポットあるんだな・・・
俺も今度行こうかな
0763本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:09:50ID:GFMylgpEO
>>760
おー大丈夫か
離脱は多賀城で具合が悪いとかじゃないんだな?
加瀬沼写真とれたらよろ
0764sevenstar ◆y2cHiA5pLI 2007/09/04(火) 02:12:27ID:/AEsyI5AO
>>634
本当は八木山橋にて20枚ほど撮影しました…写真を見て、これはうpしたらマズいと思い、その場で消しました。
0765本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:14:01ID:JMs1oRTO0
多賀城だけじゃない
0766本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:14:05ID:uFF1THob0
>>762
多賀城もあんの?
末の松山とか?
0767本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:15:37ID:GFMylgpEO
>>762
夜なら道路もすいてるし
加瀬沼とか新港も近い筈

0768本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:17:16ID:AglHKWIo0
>>764
どうまずかったのかkwskくわしく
0769本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:18:52ID:AglHKWIo0
とりあえず次は市民の森と田束山と小泉の廃ホテル凸一人でいってきますは
ひとつずつね
0770本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:19:16ID:GFMylgpEO
>>764
うわ、びっくりした
つぅかやばい写真見たおまい様は大丈夫?

とレスしながら凸支援age
0771本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:23:34ID:AglHKWIo0
でも田束山の山荘って身体的な危険のほうが多そうじゃまいかwww
0772本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:25:25ID:GFMylgpEO
>>769
市民の森ってどの辺なの?
0773本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:26:48ID:AglHKWIo0
>>772
なんかものっそい山んなか キャンプ場ぽい感じに見えたけども
0774本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:27:33ID:AglHKWIo0
気仙沼市民の森というところがあります。
そこは知る人ぞ知る心霊スポットです。
公にはされていませんが、自殺者が後を絶ちません。
興味本位で行くことは、あまりおすすめできませんが、市民の森で写真を撮り後にする時、車のルームミラーを見てください。
何かが見えるかも・・・


だそうです
0775本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:32:43ID:GFMylgpEO
>>774
気仙沼かぁ、ありがと
なんか行ってみたいな
今は部屋明るいから何とでも言えるビビリな俺w

で、加瀬沼組はどう?
結構歩いて遠いのかな
0776sevenstar ◆y2cHiA5pLI 2007/09/04(火) 02:34:21ID:/AEsyI5AO
>>770
一応今のところは大丈夫です。
0777棒々鶏 ◆S7NaNaAixc 2007/09/04(火) 02:40:01ID:ZOaG4HMKO
解散しましたよー
モヒカントリオと名無しの人、お疲れ様でした
今知り合いが働いてるセブンイレブンでオデンを奢らせてますwww

駐車場でイビキかきながら寝てる人が・・・
0778本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:41:23ID:GFMylgpEO
>>776
つ塩 念のため・・・

>>759
そろそろ到着かな?
0779本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:42:06ID:AglHKWIo0
>>777
乙 何ごともなくてちょっと残念w
0780◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 02:45:12ID:N005mnegO
大滝到着しましたが圏外でした…


3人居たので、一人が橋の上で待機2人が下降りるのを順番でまわりました。
レーダーはどちらでも反応無し…
声も聞こえる事も無くて特に異常もありませんでしたスイマセン。


なおこの実況は若干酔っ払った梟でした。
今からダム向かいます、見付けたらレポしますね!
0781本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:45:20ID:GFMylgpEO
>>777

解散って事は無事か
誰か写真とった?
あと
そこは冷凍たこ焼きはないの?
0782棒々鶏 ◆S7NaNaAixc 2007/09/04(火) 02:45:28ID:ZOaG4HMKO
>>779
何かあると言えばセブンイレブンの駐車場で爆睡してる人がいるくらいだな

つくね串と大根、玉子を頂戴しましたw
0783本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:49:42ID:GFMylgpEO
>>780
足元悪くなかった?
橋の上で一人待ちって方が恐いような
くれぐれも無理しないで
よっぱっぴー♪
0784本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:51:51ID:AglHKWIo0
>>780
無事で何よりw

>>782
そこで白滝だったら俺と嗜好がかぶっていたんだがw
0785◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 02:52:08ID:N005mnegO
>>783
階段と階段の間が異様に狭くて大変でした…
滝の近くまで降りれる道発見しました!


ダム見付けたので今向かってます!
0786棒々鶏 ◆S7NaNaAixc 2007/09/04(火) 02:55:53ID:ZOaG4HMKO
寝てる人を観察中・・・アザラシみたいだ・・・
0787◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 02:57:38ID:N005mnegO
ダムの真ん中突っ切ってる橋?道?
見付けたので歩いてますw
めっちゃ寒い…
0788本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:58:23ID:GFMylgpEO
>>782
棒々鶏さんがつくねと玉子食べたら共食いだおw

>>785
ダムも行くなら足元に気をつけて
水回りは特に危険だし
0789本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 02:59:55ID:BRlPTH4BO
ダムの手前に神社があるんだが、そこもヤバイ
ダムなら上がってすぐの管理棟の窓に霊がいたらしい
また、管理棟脇の公衆トイレもヤバイ
0790本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 03:02:39ID:BRlPTH4BO
ちなみに神社はダム側からだと坂を下りて左側にあります
道沿いに鳥居があってその上にあると
0791◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 03:03:45ID:N005mnegO
>>788
水少ないから下まで降りたら上るのめんどくさくなってきたw


>>789
今管理塔見てみます、神社はどっち側ですか?
0792棒々鶏 ◆S7NaNaAixc 2007/09/04(火) 03:05:22ID:ZOaG4HMKO
>>788
もう食い終わったwうまかったぜw

ムクッと起き上がって胡座かいてタバコに火をつけたと思ったらまた寝てるwww
0793◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 03:05:30ID:N005mnegO
>>790
一通りまわったらさがしてみます!
0794sevenstar ◆y2cHiA5pLI 2007/09/04(火) 03:09:15ID:/AEsyI5AO
>>768
霊感0ですが、赤い光が入ったものが連続して撮れまして、撮った写真を見て寒気がしましたもので。
説明分かりにくかったらすみません。
0795本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 03:09:30ID:GFMylgpEO
>>792
それはそれで恐いw

>>793
ゆっくりでいいから
0796本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 03:10:32ID:+wx+X/mjO
>>766
いえ、凸の方々が多賀城市あたりにいたみたいだったので。
0797棒々鶏 ◆S7NaNaAixc 2007/09/04(火) 03:14:07ID:ZOaG4HMKO
アザラシみたいな人見てたら俺も眠くなってきた
帰って寝るわ
0798◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 03:15:02ID:N005mnegO
トイレが見付かりません…
0799本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 03:15:50ID:GFMylgpEO
>>792
ふと思ったんだが
♀じゃないよね寝てた人w
0800本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 03:19:01ID:GFMylgpEO
>>798
管理塔脇らしいけど
壊した跡とかもないか?
0801本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 03:21:34ID:ZOaG4HMKO
>>799
アザラシみたいだったからな男だと思う
0802本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 03:22:01ID:BRlPTH4BO
>>798
位置関係を再確認してみますと
坂を登ってくると目の前に三階建て程の管理棟がありますよね
そして右奥に外灯があって、管理棟とその外灯の間にコンクリのトイレがあったと思うのですが…
私も最後に行ったのが一昨年の夏だったので、もしかしたら無くなったのかもしれません('A`)
0803◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 03:22:11ID:N005mnegO
隣に広めの芝生はありますが…
下水のマンホールはあったのですがこの辺りでしょうかね?
0804◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 03:25:55ID:N005mnegO
>>802
http://imepita.jp/20070904/122440

この真ん中のですか?
トイレというより倉庫みたいになってます…
0805モヒカン2007/09/04(火) 03:26:24ID:uf5rlwKXO
棒々鶏さん、お疲れ様でした。

今日は色々とお世話になりました。
また機会があれば、よろしくお願いします。
0806本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 03:33:37ID:GFMylgpEO
>>801
いやーアザラシみたいな♀が爆睡あぐらタバコだったらまさにオカルトだw
>>805
乙!写真とれなかった?
0807本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 03:34:12ID:BRlPTH4BO
場所はそこであってますが倉庫でしたか…
自分が行った時は霊感ある同僚が管理棟の窓に霊を見て具合が悪くなり、早々に退散したので近くまで行かなかったんですよね
勘違い申し訳ありません…
0808本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 03:37:09ID:GFMylgpEO
>>804
レーダーは反応なし?
0809◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 03:37:33ID:N005mnegO
>>807
いえいえ情報ありがとうございます!
レーダーも反応無いし窓もカーテンで中見えない状況でしたので、今から神社行って来ます!
0810◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 03:42:30ID:N005mnegO
神社来たら猫タソ居たw
ちょっと和んだ(´ω`)
0811◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 03:45:43ID:N005mnegO
神社で猫2匹と見えない何かの唸り声聞こえました…猫は近く居たから多分違うかと
レーダーも異常無かったので今日は帰ります!
0812本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 03:49:32ID:BRlPTH4BO
>>811
おつかれさまです
この時期は熊が(ry
お気をつけてお帰り下さい
写真等もあればよろしくおねがいします
0813本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 03:54:05ID:GFMylgpEO
>>811
乙!
正直おまい様は前に水回りで体調崩したようだったし心配してたんだ
今日は無事で良かったよ

運転主wとお連れさんも乙だが帰宅まで気をつけてな
0814◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 03:55:41ID:N005mnegO
>>812
デジカメで撮ってたので時間かかるのですが、うpお願いしてみました!
気長に待って下さいな
0815◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 04:00:56ID:N005mnegO
>>813
おもしろ身の無い凸でしたがこんな時間までお付き合い下さい恐縮です。
無事帰還したらまたレスします!


大分酒の抜けた梟でした、お茶飲みながら帰ります!
0816本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 04:10:04ID:XZr7KuP40
かまた三兄弟の家って知ってる人居ますか?
0817本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 04:37:23ID:BFJzIDrE0
肛門(こうもん)は、解剖学的には直腸の体外への開口部。肛門括約筋によって制御される。

表面は粘膜でおおわれ、その外側に内肛門括約筋、外肛門括約筋がある。
内肛門括約筋は不随意筋で、自らの意思では動かせず、常に締まる状態にある。
外肛門括約筋は随意筋で、自らの意思で動かせ、排泄等の場合に寄与する。

周囲には静脈叢(そう)と呼ばれる静脈が集まる部分がある。
人間は二足歩行のため、身体の下部に位置するこの部分はうっ血しやすく、しばしば痔の原因となる。
0818本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 04:38:44ID:GFMylgpEO
>>815
いや凸実況は一人じゃ大変だし圏外もあるし
それなりに神社とか場所わかったから
充分ドキドキしたよ!

0819◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 04:47:24ID:N005mnegO
>>818
今回は3人だったので…
今台原まで帰って来ました!


泉区の人もしもスレ見てたらここにメール下さい!
baketan_2006@goo.ne.jp
0820◆Ix5kWTztoc 2007/09/04(火) 05:03:11ID:N005mnegO
とりあえず無事帰還!
皆様乙ー
0821本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 05:06:42ID:GFMylgpEO
>>819
おっしゃー俺も寝るわ
又の凸を期待してるぜノシ
0822本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 06:34:36ID:baIrE1shO
良い寒気だwお疲れ様です。くれぐれも事故は気を付けて!
0823本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 06:38:12ID:iRqTVB520
ttp://tukytoyo.fc2web.com/esyo01.htm
0824本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 07:12:39ID:TZ4m/KKcO
凸隊の皆さん、お疲れ様でした。

どちらも何事もなく安心しました。

赤い光(?)が入っていたという八木山で撮った写真、見たかったっすねぇ……
確か赤ってあまりよくないんですよね。
セブンスターさんでしたっけ?その後、何事もないようなので何よりです。

ちなみに余談ですが……『棒棒鶏さんがつくねと卵食べたら共食い……』に思わず爆笑しちゃいました☆
0825本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 07:45:06ID:tUzN5vHDO
>>766
そもそも、そこ墓地にある
0826本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 07:48:11ID:smxe1P0s0
お前ら元気だな
0827Ruri2007/09/04(火) 07:54:40ID:UDwazNP00
凸お疲れ様です〜

なんか毎回にぎやかで楽しそうですね。
いつか参加してみたいな。
石巻ばっかりなので遠征してみたいものです。

0828Ruri2007/09/04(火) 09:07:10ID:UDwazNP00
690>>>>>
もう倒されたんですか…やっぱり…
なんか残念です…orz
0829忍肉2007/09/04(火) 09:18:21ID:8pJFnQfpO
凸あったの!?お疲れです!
0830忍肉2007/09/04(火) 10:23:38ID:7VJQyi2S0
俺も行きたかった〜

凸隊って必要ないですよね。
やっぱり一人じゃないと。
08312007/09/04(火) 10:39:49ID:0TanZ9NXO
なんかこのスレ定期的に毒はいていく奴いるな。
0832運転主2007/09/04(火) 10:43:10ID:fZSUvl19O
パソコンがネットにつながらなくなったので写真はもう少しお待ち下さい
0833本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 11:25:30ID:yMo552a+O
37112960(ミナイイフクロウ)
博士お元気そうでなによりです
0834本当にあった怖い名無し2007/09/04(火) 14:45:30ID:GFMylgpEO
>>832
すんません
俺が興奮して運転主と書いたばっかりに・・・
急がなくていいですから
0835忍肉2007/09/04(火) 14:48:28ID:8pJFnQfpO
運転主さん気長に待ってますよ〜。
運転王に見えたのは…俺だけかorz
0836忍肉2007/09/04(火) 15:31:09ID:tva/BH9P0
まぁ、運転主でも運転王でもどっちでもいいんですけどね。

トリップくらいつけれないの?

ちょっと呆れる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています