トップページoccult
1001コメント299KB

【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2007/08/17(金) 12:35:39ID:0IqgSuvD0
忘れ去られた廃墟、心霊の噂の堪えないあの場所この場所
愛知県内の不思議スポットの情報を収集して解明しよう!って趣旨のスレッドです。
子供の頃ワクワクした探検ゴッコの大人版とでも思ってください。

噂話を集めて、情報解析したり実際に出向いてみたりして
愛知県に散らばる謎をみんなで解いていきませんか?
0667本当にあった怖い名無し2007/12/05(水) 23:20:42ID:wAmsizxnO
>>666悪魔の数字オメ!
0668本当にあった怖い名無し2007/12/06(木) 00:30:25ID:BV+eyao7O
廃屋に入ると辺り一面凄いことになってますが、もう一つ凄い物があります。見てきて下さい。
昼夜も薄暗く本当に怖いです。
建物自体、壊したくても壊せない理由があるんだなぁと思います。
0669本当にあった怖い名無し2007/12/06(木) 00:51:06ID:syT0j4xeO
名古屋産業大の近くっすか!!
0670本当にあった怖い名無し2007/12/06(木) 01:44:48ID:BV+eyao7O
大学の所在地は分からないのでごめんなさい。
本山・覚王山の間です。
0671本当にあった怖い名無し2007/12/06(木) 05:31:34ID:N597/z/U0
え?俺あそこ自転車でよく通るんだがw
0672本当にあった怖い名無し2007/12/06(木) 05:42:40ID:2sB6Vu7JO
豊橋でどっかない?
0673本当にあった怖い名無し2007/12/06(木) 12:30:34ID:t01bkmrF0
鬼の棲む家はどこにありますか?
0674本当にあった怖い名無し2007/12/06(木) 12:51:29ID:c1rb7WOa0
>>672
本坂、石巻があるだらー。
0675ちり2007/12/06(木) 18:38:35ID:A0g+2W+N0
>>673
碧南
街BBSの過去ログにあると思う。

詳細は教えません。
いまだにあんな張り紙があるかは不明ですよ。
0676本当にあった怖い名無し2007/12/06(木) 23:05:17ID:oezWeXy00
>>675

ありがとう!
0677本当にあった怖い名無し2007/12/07(金) 07:49:50ID:6HUaZLefO
ちり キ・キ・キ・キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
0678本当にあった怖い名無し2007/12/08(土) 00:28:09ID:ZNpSM/frO
何にせよ鈴木仁美って女は気持ち悪かったな〜w
乳タレ女w
0679本当にあった怖い名無し2007/12/08(土) 00:33:24ID:yVZZ3/Ew0
>>678
くだらねーレスをマルチしてんじゃねーよ。
0680本当にあった怖い名無し2007/12/08(土) 15:04:00ID:qIfdu2dsO
くだらねーメスでスマタしてんじゃねえすよね?
0681本当にあった怖い名無し2007/12/08(土) 19:26:10ID:8D+2SvISO
>>650 神越のマス釣り場への一本道でマス釣り場に着く直前の左手にある手すりが付いてる階段でしょ?
今はガラクタのキッチンみたいのでふさがれてるよね
雰囲気がヤバい
0682本当にあった怖い名無し2007/12/09(日) 04:18:13ID:5KkEoJFfO
貴様の雰囲気の方がヤバい
06836722007/12/09(日) 06:51:07ID:/7u6WRZ3O
>>674本坂トンネル、旧本坂、首刈り神社、爆発レストランには行きました。
他にありますか??
06846722007/12/09(日) 07:01:57ID:/7u6WRZ3O
すいません、書き忘れました。
自殺山、向山霊園等ですかね。
0685本当にあった怖い名無し2007/12/09(日) 15:11:15ID:/Ypspkk1O
爆発レストランってどこですか?
0686本当にあった怖い名無し2007/12/09(日) 17:57:12ID:voF7yr56O
>>685
もうありません。
0687本当にあった怖い名無し2007/12/10(月) 08:53:10ID:NMz0xd5wO
芸術の爆発やー!
0688本当にあった怖い名無し2007/12/10(月) 11:15:01ID:RaQX+q3YO
>>685
失恋レストランならありますがw
0689本当にあった怖い名無し2007/12/10(月) 11:33:56ID:vyicnPWdO
何この寒い流れ
0690本当にあった怖い名無し2007/12/10(月) 13:05:01ID:eSVQri5/0
さすが哀痴県民w
0691本当にあった怖い名無し2007/12/11(火) 14:32:18ID:NdfdR28mO
俺ん家
0692本当にあった怖い名無し2007/12/11(火) 19:19:29ID:S7aY5jOf0
>>655
今は怪しげな宗教会館になってるね。
0693本当にあった怖い名無し2007/12/12(水) 00:06:12ID:fWRrkUze0
>>690
多嫌罠はだあとれw
0694本当にあった怖い名無し2007/12/12(水) 23:44:49ID:qtOV3oh4O
かなり前のスレで見た豊橋の巨大廃墟って所を週末に見てきたけど、あんなにデカくて何で誰にも知られずにいるのか不思議だった。

でももう二度と行かないと思うよ。かなり危険な場所と感じた。

昭和59年で時間が止まってた大きな団地らしき2棟の建物。荒れた小さな公園、民家、集会所、池、放置された車。

そこへ行く途中には滝があり、屋根のついたベンチがあった。道路が無いのに当時の住人達はどうやって行き来してたのかも謎。道路は潰したのかも。
0695本当にあった怖い名無し2007/12/13(木) 03:59:37ID:iB3QaaBg0
なにその建物、聞いたことないな・・・
0696本当にあった怖い名無し2007/12/13(木) 04:35:28ID:L/xATUHmO
道路も無いのに>>694がどうやってたどり着いたのかがオカルト
0697本当にあった怖い名無し2007/12/13(木) 18:31:29ID:Sn4Gv31IO
>>694です。
>>696は詳細が書かれてた以前のスレを最初から見てから、自分で調べるなり人に聞くなりしてみなよ。

車で楽に行けないから人に知られないって事じゃない?
0698本当にあった怖い名無し2007/12/14(金) 12:46:57ID:4pbDcXmi0
そんなスレ落ちてるし●もってない限り調べようがない
0699本当にあった怖い名無し2007/12/14(金) 13:25:41ID:KQlB/dn00
一色町の漁港の旧競り場と売り場が
最近いい味を醸し出してる。。
寂れ具合がいいね。。
0700本当にあった怖い名無し2007/12/16(日) 15:11:45ID:R0XpiExwO
あーんもう!
今日プリキュア観れんかったんもう!
悔しいんもう!
0701本当にあった怖い名無し2007/12/16(日) 15:14:07ID:DH/AKKeVO
豊明かなー三好かなー。何か不穏な空気が漂ってる。
0702本当にあった怖い名無し2007/12/16(日) 21:34:15ID:7MJx/vqb0
お前の周りにも不穏な空気が漂ってる。
0703本当にあった怖い名無し2007/12/16(日) 23:42:29ID:R0XpiExwO
そしてお前の周りにも不穏な空気が漂っている。
0704本当にあった怖い名無し2007/12/17(月) 18:54:12ID:yLuI6oCE0
更に俺の周りにも不穏な空気が漂っとるがん
0705本当にあった怖い名無し2007/12/17(月) 20:27:51ID:Snm/0/b90
俺のケツの周りにも不穏な空気が漂っとる。
0706本当にあった怖い名無し2007/12/18(火) 08:00:38ID:T5q/RAqj0
そりゃ屁だろ
07077052007/12/18(火) 19:48:30ID:6NjUwbt60
>>706 アッそうか ご指摘ありがとうございました。
0708本当にあった怖い名無し2007/12/18(火) 19:50:51ID:6NjUwbt60
豊橋廃墟 わかんないなー
0709本当にあった怖い名無し2007/12/18(火) 21:37:41ID:ElMAmRRCO
お前ん家だろ
0710本当にあった怖い名無し2007/12/19(水) 00:37:53ID:JD3k81uL0
廃墟じゃないんだけど、洞窟探検は?
うちの町はむかし雲母が掘れたので、長い横穴とかがあるよ。
カマドウマいっぱい出るよwww
ちなみに三河。
0711本当にあった怖い名無し2007/12/19(水) 02:06:53ID:dG0SVz4e0
>>710
そこは八面山ですか???
0712本当にあった怖い名無し2007/12/19(水) 02:26:34ID:3tbJxwJcO
とーよーぼーるさようなら
0713本当にあった怖い名無し2007/12/19(水) 04:43:59ID:m0Kv/IdTO
>>330 さっきコンビニに行ったら DVD付きの心スポや年伝説を扱った本が発売されてて それに甚目●の三角の家が掲載されてるぞ
見取り図と内部の写真つきでな、1000円あればお釣り来る。
0714本当にあった怖い名無し2007/12/19(水) 22:53:27ID:6azrdT9EO
>>708
>>694です。
あまりスポットになると過去のスポット同様、荒らされるなど問題ありそうなので詳しい事は言えませんが少ないヒントを出しましょうか?
0715本当にあった怖い名無し2007/12/20(木) 00:05:00ID:zAav9CkqO
ぶっちゃけ要りません
どうでも良いです
0716本当にあった怖い名無し2007/12/20(木) 06:06:45ID:ECMNhMEWO
>>714
是非お願いします。
07177082007/12/20(木) 06:21:41ID:Q3aeOcfm0
>>694氏 おおまかで構いませんのでヒントお願いします。
0718本当にあった怖い名無し2007/12/20(木) 09:11:42ID:xRbyIK56O
同じくおながいします。
0719本当にあった怖い名無し2007/12/20(木) 12:08:29ID:fI52gthw0
お、これは豊橋廃墟オフ開催か!?w
0720本当にあった怖い名無し2007/12/20(木) 13:19:17ID:Ic2VQiJo0
どこかテレビ局、旅行会社とタイアップして
廃墟ミステリーツアーやってくれないかな?
0721本当にあった怖い名無し2007/12/20(木) 13:43:28ID:zg7ToCw40
>>710
幸田だろ?w
0722本当にあった怖い名無し2007/12/20(木) 22:37:49ID:akJHx6PPO
>>694です。

知り合いに25〜30年前に郵便局員やタクシー運転手などしていてた方がいれば簡単に解ると思います。

現在は廃道の峠

近くに神社

人形
0723本当にあった怖い名無し2007/12/20(木) 22:42:51ID:akJHx6PPO
>>694です。
やはり>>719みたいな方がいるので話は終わらせてもらいます。
0724本当にあった怖い名無し2007/12/20(木) 23:27:59ID:sPts5Gie0
もう少しくれよ
オフとか関係ないんだから・・
0725本当にあった怖い名無し2007/12/20(木) 23:49:13ID:zAav9CkqO
あーんもう!
今週は絶対プリキュア観るんもう!
あーんもう!
くやしいんもう!
くやしいんもうwwwww
0726本当にあった怖い名無し2007/12/21(金) 00:17:13ID:FaKVpCU60
出し惜しみするぐらいなら言い出さなけりゃいいのに。
そんなにかまってほしいのかしら。
0727本当にあった怖い名無し2007/12/21(金) 00:23:03ID:U8S9auqE0
いままでの流れから見るとオフ会なんて実現してないじゃん。
行きたい人が行けばいい、みたいな感じで公開してもいいんじゃね?
行った椰子は自己責任みたいな感じで書き込めば問題ないと思うんだけどな。
もったいぶってる感じがして仕方ないよ。
0728本当にあった怖い名無し2007/12/21(金) 00:27:03ID:r5o3V3o90
実際は存在しないのかも・・
ここで晒したところで破壊行為がされる訳でもないし・・
0729本当にあった怖い名無し2007/12/21(金) 06:52:20ID:RkFXXWThO
>>722
メールでもう少し詳しいヒント下さいませんか?
どうしても知りたいのでもし宜しければお願いします。秘密は厳守致します。
0730本当にあった怖い名無し2007/12/21(金) 09:23:24ID:ueofB/Q90
自分が晒したらあの廃墟が荒らされる!とか思っちゃう厨2病がいるスレはここですか?w
0731本当にあった怖い名無し2007/12/21(金) 16:18:28ID:9RM6qCmMO
いいえ、違います。
0732本当にあった怖い名無し2007/12/21(金) 20:34:46ID:qIkhZyLY0
豊橋廃墟 迷宮入り?
0733本当にあった怖い名無し2007/12/21(金) 22:56:57ID:ViHfkeVRO
少し前に話出た千種区の廃屋のことで質問したいんだけど、いいかな?
0734本当にあった怖い名無し2007/12/21(金) 23:20:14ID:JQCeeruL0
上小田井近辺の黄色い二階建てのコーポ。
マジで入居者が2ヶ月と続かないヤバ物件。
今も無人。大家も不動産屋も困ってるとの事。

昔、事件があったとか聞いたが、詳細わかる近辺の人情報求む。
0735本当にあった怖い名無し2007/12/22(土) 02:29:59ID:n28mqd3N0
http://www2.ttcn.ne.jp/~hexplorer/hazard.htm
0736本当にあった怖い名無し2007/12/22(土) 04:36:24ID:F8CRplbo0
なぜかこのスレにたどり着いたので知ってることメモってくます

岡崎:岡崎中央総合公園〜霊園
霊園近くの大駐車場に、浮浪者がいたような
霊園より火葬場?が気味悪い

蒲郡:三ヶ根山 山頂〜展望台〜殉国七士廟周辺
こちらも週末は走り屋多くてウルサイ、殉国七士廟のあたりは気味悪いけど
ぬこ多い

幡豆:41号→幸田サーキット間手前の橋周辺が気味悪い
走り屋の話では、周辺に神社があるけど、ちかよらないほうが良いとかなんとか
詳しくは知らない

西尾:白薔薇学園
すぐ目の前にグリーンロードがあるんで走り屋を893が潰しに来るとかなんとか
建物自体は気味悪いけど、DQNの溜まり場?凸レポートもどこかでみた

西尾:八ツ面の展望台
別に何も感じない、トイレがハッテン場になってるとか聞いたがw

西尾市八幡山Uファクトリー裏の神社?っぽい場所が昼なのに気味悪く
鈍い自分でもすごい鳥肌たったけど、どんな建物よくわからん
0737本当にあった怖い名無し2007/12/22(土) 12:31:52ID:WGzKzqEn0
八ツ面の展望台はハッテン場なのか
昼間でも恐ろしくて近づけねえなw
0738本当にあった怖い名無し2007/12/22(土) 21:38:48ID:XK04YdUiO
あーんもう!
明日は絶対プリキュア観るんもう!
先週プリキュア観れんかったんもう!
あーんもう!
くやしいんもう!
くやしいんもうwwwww
0739本当にあった怖い名無し2007/12/22(土) 22:30:00ID:bygMBmld0
>>737
ハッテン場なんて簡単に見つかる。
鶴舞公園とか刈谷総合運動公園とか。
両者とも霊は怖くないけどゲイが怖い。
0740本当にあった怖い名無し2007/12/22(土) 23:18:58ID:YuobTxLxO
中村日赤と地下鉄の地下通路は怖かったな。
途中に誰もいない受付があったし、足音が響いて気味悪かった。

今もあの通路って暗い?
0741本当にあった怖い名無し2007/12/22(土) 23:39:39ID:2JjiBTFU0
夜、刈谷総合公園で彼氏と散歩していたら
どう見てもオッサン二人が身障者用トイレに入っていったの見ました
あとベンチに座っているオッサンが上半身裸で・・・

あそこはそういう場所だったのか・・・
0742本当にあった怖い名無し2007/12/22(土) 23:49:57ID:KeUDr0/u0
うほ
0743本当にあった怖い名無し2007/12/23(日) 02:39:45ID:/N9O8iUsO
↑やらないか?
0744本当にあった怖い名無し2007/12/23(日) 11:27:12ID:wyAe8fFD0
誰か一緒に甚目寺町の黄色い三角家見に行かない?
一人じゃ無理w
0745本当にあった怖い名無し2007/12/23(日) 16:27:25ID:X0Fys+gi0
昼間なら一人で十分だと思うけど
車がガンガン走ってる道路沿いだし
0746本当にあった怖い名無し2007/12/23(日) 19:36:06ID:q0hSqyK/0
四世帯アパート在住 二世帯空き家 もうすぐ廃墟予定
0747やさしいななしさん@愛知2007/12/23(日) 20:20:47ID:fnRPZMAV0
>>694
過去スレで話題に出てたところで、少しだけ匂いをかいてきたんだけどこの辺ですかね?
さんわりと見てきて建造物らしいものは殆ど見当たらなかったんだけど違うかな。
http://mmk.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up1523.jpg
0748希流2007/12/24(月) 21:31:27ID:liDt/40O0
千種区の廃屋、実際の場所を見てきたのですが、ちょっと良く分かりません。
有刺鉄線と御札というアイテムに囲まれている廃屋というのは
見当たらないですね。廃屋らしきものはあったのですが、本当に
人が住んでいないのかどうかというとちょっと良く分からない。
詳しい情報をぜひ、お願いします。また確認してきます。
ちなみに小さな公園というのもよく分からなかった。
城山公園とは別ですか?
0749やさしいななしさん@愛知2007/12/24(月) 22:35:28ID:4keo3Si30
>>748
葬儀場近くに公園があって、その隣に塀伝いに有刺鉄線がかけてある古い民家があったけど、
ココだとしたらたぶん人は住んでいる。
庭木は綺麗に手入れされているし、人の気配がある。
0750本当にあった怖い名無し2007/12/25(火) 08:31:37ID:vsMEwoEGO
>>749
消えろハゲ
0751本当にあった怖い名無し2007/12/25(火) 17:50:01ID:rVFLbkTEO
三ケ根の山頂?(ログハウス風のトイレがあった)
を少し横に行くと比島観音
があると思うのですが、あそこ
は何か出る噂とかありますか?
前、夜に彼氏とその辺うろうろ
してたら、その手前で彼が
急に何かいるとか言いだしたので…
0752本当にあった怖い名無し2007/12/25(火) 19:16:10ID:BBvpKt7QO
ただの彼氏の妄言です
0753本当にあった怖い名無し2007/12/26(水) 00:53:02ID:++pe1z6qO
恐ろしい生き物とか
風にそよぐ草木を見て襲ってくるとか
皮膚の下を虫がうごめいているとか
0754本当にあった怖い名無し2007/12/26(水) 00:59:39ID:bsByk4Hh0
>>751
貴女のことでは?
0755本当にあった怖い名無し2007/12/26(水) 02:20:17ID:LyoNo9RtO
>>733>>748
遅くなりました。
まず廃屋を確認するには、城山公園の2階(階段登って奥)にフェンスで仕切られてるので、そこから茂みの方を見て頂くと廃屋があります。公園右手のドッグハウスという看板がある所ではありませんのでお願いします。
あと小さな公園は城山神社正面階段の途中で右に行く道があります。分かりにくいかもしれませんがブランコと滑り台があります。そのまま真っ直ぐ突き進むと先程の廃屋に到着します。
0756本当にあった怖い名無し2007/12/26(水) 03:08:51ID:LyoNo9RtO

訂正:正面階段の途中左手になります。

あと、廃屋ですが、現在はお札が貼られてるかは判りません。遊び半分で剥がされたかもしれません。それと人が住んでる可能性無しです。私が幼稚園の時、約20年前の時点で住人は居なかったハズですし入り口が塞がれてました。
0757本当にあった怖い名無し2007/12/26(水) 07:36:48ID:5G/sB8hG0
楽田 : 呪いのたこ焼き屋 跡
0758本当にあった怖い名無し2007/12/26(水) 21:20:36ID:KJMpTwB1O
お前の家
0759希流2007/12/26(水) 23:42:00ID:Adjn3wQq0
確かに茂みの奥に黒い廃屋がありました。
ただ、どうやってそこへ行けばよいのかがよく分からなかった。
明日確認しておきます。
公園の横にある民家は関係ないということですね。
入らなくて良かった。
0760本当にあった怖い名無し2007/12/27(木) 01:12:25ID:7fugzMD0O
また、ななしの自演ですかw
0761本当にあった怖い名無し2007/12/27(木) 01:52:22ID:Y08gdoZjO
地下の祭壇地下の祭壇て
ほんじゃあアレか!
ヨシズヤとかイオンとかユーストアとか
コロナとかスギ薬局とかサンガーデンとかトーホーシネマズとかコメ兵とか
パティンコマックスとかダイイチとかプレイランド平和とかサンシャインとか
中村警察とか日赤病院とか名古屋大学とか南山大学とか
サンバサンバ今池サンバ
呑んで呑んで呑むならFF
とかの地下にも祭壇があるんかい!
バカか死ね!
0762本当にあった怖い名無し2007/12/27(木) 02:03:48ID:Y08gdoZjO
誤縛だこのやるえー!
文句あんのかこのイカくそやるえー!
0763本当にあった怖い名無し2007/12/27(木) 02:06:27ID:vvB+uRuk0
つ酔い覚まし
0764本当にあった怖い名無し2007/12/27(木) 12:10:08ID:f3k+IO1X0
女性だけで肝試しに行って大丈夫でしょうか。(本当に出たら3人とも気絶です)
碧南の碧インターの幽霊スポットに今晩3人で行くつもりです。
キラキラの時、少しだけ下見しました。
0765本当にあった怖い名無し2007/12/27(木) 12:31:33ID:zaKoZoqA0
>>764
みんな気絶したらそのまま凍死だね!
0766希流2007/12/27(木) 13:33:08ID:c2CLiVAf0
>>755

うーん、これはひょっとして20年前の記憶をそのまま書いているのでは?
まず、階段の途中から左手に進んでも公園はありません。
20年前はあったかもしれないが、ともかく今は単なる茂みで道も何も
ない状態です。で、雑草だの竹やぶだのを掻き分けて進むと
何とか問題の廃屋近くに到達することは出来ます。
ただ、近くに民家が二件あって犬がやたらと吠え立てるので、
今日はそれ以上近づくのをやめることにしました。
道も何もない山の斜面をうろうろしていたらなんだか泥棒みたいですからね。
で次は城山公園側から入ることを試みることにします。
しかし、有刺鉄線はないですよ。あと、すごいこととは何か、
ぜひお願いしたいのですが。あの状況では入ることが出来るのか
ちょっと疑わしい面もあります。ここで書いていただくとありがたい。
>>664の書き込みですが、昔は葬儀社があったところも
すごかったが、今は取り壊されていて、スポットは廃屋しかない、
ということなんでしょうか?
0767希流2007/12/27(木) 16:01:23ID:c2CLiVAf0
あとは八事の廃屋。塩釜神社のすぐ近くだというが、
行ったことのある人はいますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています