福岡の心霊・ミステリースポット 13箇所目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2007/08/04(土) 04:40:54ID:RuqK6qixQ▼過去スレ▼
福岡の心霊サイト●実情に迫るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077803851/
福岡の心霊・ミステリースポット●Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090732823/
福岡の心霊・ミステリースポット Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1097926022/
福岡の心霊・ミステリースポット Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1106769091/
福岡の心霊・ミステリースポット Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1115479668/
福岡の心霊・ミステリースポット 6箇所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125661557/
福岡の心霊・ミステリースポット 7箇所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1134875723/
福岡の心霊・ミステリースポット 8箇所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1141227303/
福岡の心霊・ミステリースポット 9箇所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151219421/
福岡の心霊・ミステリースポット 10箇所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155459964/
福岡の心霊・ミステリースポット 11箇所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1158082438/
福岡の心霊・ミステリースポット 12箇所目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1165846868/
0116本当にあった怖い名無し
2007/08/16(木) 02:00:58ID:ccbqKIPf0ご冥福を祈りましょう
0117本当にあった怖い名無し
2007/08/16(木) 10:25:35ID:sZdE9LKj0でも、心霊話は聞かない
0118本当にあった怖い名無し
2007/08/16(木) 20:38:11ID:fSMtp0f1Oダムも村を沈めてるのは本当だし…実際日照り続きの時に見てきたら良いよ。
自分で実際に小さい橋を見てきたし、そういう犬鳴に凸したサイトとかに写真載ってたりする。
因みにその沈んでる集落が犬鳴村の一部(または全体)だ。
村人に襲われる云々のやつは信憑性無いが、山の中には廃村(集落?)も有るし…
0119本当にあった怖い名無し
2007/08/16(木) 21:56:39ID:FGkHF6XyO地元住民からしたら、まったく迷惑なガセ話だな
いい加減にしろや
0120本当にあった怖い名無し
2007/08/16(木) 22:35:58ID:fSMtp0f1Oいの川とかよく行ってるぞw
0121本当にあった怖い名無し
2007/08/16(木) 22:37:02ID:fSMtp0f1Oダムを作る為に村を沈めるのは別に珍しくもないし、オカルトな意味もない。
0123本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 00:02:29ID:hjtWytK4O確かにSAIRENみたいな景色で気持ち悪かったが。
あそこら辺が犬鳴村かいな?
0124本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 00:15:33ID:FzqbftFEOガセっぽい部分もあるが、犬鳴ダムには廃村が沈んでいるのは事実。
その村は旧犬鳴トンネルを造る工事に従事する方達が住んでいた。
いわばタコ部屋的な村だったんだ。だからトンネル完成すれば廃村
旧道の近くにある村を犬鳴村と呼ぶ傾向が多いが、あちらは別。
つかオカ板住人なら過去ログ読めば一発で解決、理解出来るはずなんだが?
俗的な噂と地元の方との温度差に不満はあるだろうけど、貴方も勉強してみる必要はあると思う。
旧遁が出来た時期や、どんな人がその労働に従事してきたのか。
郷土の歴史を本気で勉強する良い機会だと思う。
0125本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 00:39:08ID:FzqbftFEOそう。そこを犬鳴村と勘違いしてる人が全国に多い。
でも、そこは別の名称があります。
「この先、日本国憲法は通用しません」と書かれた看板があったとか、鎌を振りかざしたオヤジが追いかけて来るといった話。
ひどいのになると犯罪者が逃げ落ちる場所とか、被差別部落とか言われ放題ですが、そんなのは事実無根です。
オカルトスポットとして注目を浴び、DQNが毎週の様に夜中に表れるから対策として出た噂です。
ま、興味本位で村の方と接触しても相手にもされないと思います。
0126本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 00:54:46ID:FzqbftFEO旧道には指定車、許可を取った車は入れますが鍵を借りないと入れません。
徒歩では通行できますが、トンネルには入れません。
用事も無いのに余計な所には行かないほうが吉です。
うっかりして、鬼門と裏鬼門に出入口作ってしまって困ってる。
0127本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 01:14:46ID:BO7ngbJoOオカルトな事は無しで。
昔の地図には確かに犬鳴村は存在してる。自分が日照りの時に見た橋は、名前を忘れたが前調べた。犬鳴村内にある橋だった。
あと、旧トンネルは少し手前までならバイクで行けるし、中には徒歩で入れる。
反対側は金網で塞がれてるけど、こっちは四角い巨大なコンクリがつんであって、上の部分に1mちょいの隙間があるからそこから入れるぞ(行けと促してる訳じゃないからそこんとこ察してくれ)
0128本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 03:07:37ID:QN1mWnUa00129本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 11:25:15ID:Tx/xoRkQ0進入不可で近隣住人にも迷惑なんだから。
0130本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 12:29:38ID:4388HfUQ0うp!
0131本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 13:19:46ID:v8s3qJR100132本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 14:23:10ID:fH/pnSKY00133本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 16:25:25ID:v3ImGwnTO北九州スレへ行って聞いてこいよ
0134本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 00:22:35ID:+z00sTAk0地元民は口を閉ざすしかできない。
公言してしまうと、己の立場と命が危ない。
と、俺は予想した。 危ない村は過去に実際に何処でも存在してるし
現在の早良区の南の方も危険な香りがする。まあ、下手すると現在でも
命狙われますから。
0135本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 01:00:38ID:Gc+0fXLx0何かが出てこないようにするためかな
まあ人が通ってて崩落したら危ないからだろうけど
0136本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 02:42:28ID:vrg1ypQn0どっちも単に田舎だから閉鎖的な空気があるような感じがするだけだと思うぞ
0137本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 08:40:56ID:+z00sTAk0だが都市伝説のようなレベルの村は存在するよ。
宗教がらみ・村八分・葬儀・飢饉・隔離地域・隠蔽されそうな隠れ村
などの共通点が多いんよね。 大げさな表現かもしれんが・・
常に毒薬持ち歩きみたいな性格の人間もいるんじゃないかな
村社会はだから危険なんだみたいな・・
特に昔は法律の届かない場所もあるかも
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0138本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 09:38:17ID:aJidBw+c0そういう妄想が現代版部落差別みたいなのをうむんだよ
0139本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 12:00:14ID:P4dVH4hgO宗教がらみとか隠れ村とか、わけわからん妄想はよそでやれよ
暑すぎてイカレたん?
関係ないやろ
IDタコやから仕方ないか
0140本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 14:23:04ID:tHLiDC6W0集落があると噂で聞いたことがあるけどそんなの全部ガセネタ♪
鎌や斧を持った男が追いかけてくるというネタも誰かを脅かす為のブラックジョークにすぎない。
ただ旧トンネルは昔若宮町に住んでた俺の親も言ってたけど、結構昔から霊目撃情報はあったらしい。
あのトンネルだけは絶対に近くによるなと言われてたらしいし新トンネルが出来る前に
旧トンネルを車やバスで通った事があるみたいだけど狭く不気味な感じがしたらしい。
0141本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 16:46:10ID:xefp77UUO両方使ってた時期があったよね
確か20数年前ぐらいまで通れた気がするんだけどあんな狭いとこ車2台も通れた記憶がない
親が新トンネルができてたのに旧トンネル通ろうとして無性に嫌がってたのを覚えてる
結局その時は泣いて新トンネル通ったけど
0142本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 19:01:24ID:tHLiDC6W0親から聞いた話によると新トンネルが出来たのは1970年代だよ。
旧トンネルは第2次世界大戦中に軍の機密道路として掘られたという話を聞いた事がある。
トンネルを掘ったのが戦時中、宮田にあった捕虜収容所に収容されてた戦争捕虜達(アメリカ兵など)や
在日朝鮮人の人達が掘ったと聞いた事があります(この件に関しては親から聞いた訳ではありません)
あくまでも聞いた話だから事実かどうか分りません。
0143本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 21:11:58ID:efeoLwN6O0144本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 23:39:59ID:+z00sTAk0>>139
いや、本当にあるので、犬鳴き村もガチかもしれんと思った。
そういう村はオカルト系の雑誌で記事を見たことあるし
それを根拠に言ってたりする。
まあ実際に、某区の南部近辺とかは
古墳も多く出土している反面で、何か恐怖を感じる。
自殺の名所とか惨殺の家とか隔離部屋がある家とか
既に噂があるし。
0145本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 23:44:49ID:+z00sTAk00146本当にあった怖い名無し
2007/08/19(日) 02:20:22ID:iS1rG/ko0思い込みでピックアップして、おまけに無意味なものまで挙げて人の住む場所を危ないだの恐怖だのって・・・
日本には過去の葬儀や飢饉や古墳は無いのが普通とでも思ってるのか?
岡山行ってみろ、まじで古墳だらけやぞ。
危ないのは土地ではなくお前だ。
0147本当にあった怖い名無し
2007/08/19(日) 05:09:30ID:c6utstT/0だが装飾古墳なら福岡の圧勝だ(^ω^)
0148本当にあった怖い名無し
2007/08/19(日) 07:00:42ID:ScIFkcqG0http://18-x.net/web/web_girls.php?GIRLS_ID=242
0149本当にあった怖い名無し
2007/08/19(日) 12:10:00ID:ghj96jEY00150本当にあった怖い名無し
2007/08/19(日) 19:13:10ID:fM1nGIvcO那珂川東背振間の旧国道の、さらに枝道の事か?
出るぞ出るぞとは昔から言われているが、何がどう出るかは聞かないんだよな。
詳しく教えてくれや。
筑後の方で、今まで話題にならなかったが、出る場所ってないか?
高良山清水山十三仏広川ダムは知ってるから、繰り返すのもウザい。
柳川大川大牟田など、新しいのを出し合わないかね?
0151本当にあった怖い名無し
2007/08/19(日) 21:14:50ID:ghj96jEY00152本当にあった怖い名無し
2007/08/19(日) 21:15:49ID:ghj96jEY00153本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 00:47:22ID:WazxUcun00154本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 01:30:11ID:udLo1HTiO佐賀の話だけど。
でも坂本峠って?
トンネルもできたし、車通りあるの?
そう言えば。福岡都市圏では、まだ水が足らないと。
背振の北側にある佐賀県の集落を水没させ、その周辺も含めてダムを建設するそうだ。
村中皆殺しの都市伝説が、またひとつ生まれるな。
0155本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 10:32:53ID:lYB7Q/Z10案外、新しい都市伝説は生まれないよ
0156本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 11:45:50ID:ERSlRIc90最近、夜に写真撮ったら、オーブや人の顔が写りこんでいた。
その後、手のひらにあざが出来てしばらく消えなかった。
その近くに自動車の教習所が有ったが、つぶれてしまってます。
霊障が有ったのかも知れませんね。
あそこは、昔は何が有ったんでしょう?
お墓が有って移したとか有ったのかなぁ?
0157本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 13:15:32ID:wcI2I/HnOあそこは深夜はホモの方達が現れるので
暗闇でそちらの方の顔が写り込んでたりして。
0158本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 13:31:02ID:ERSlRIc90そんな感じでは、無かったですね。
顔が写ってたのは、光ってるオーブの中や、
看板らしきものの中、地面から光ってるオーブの中
でしたから。
後から気づいたのですが、1枚の写真には
右端に大きな人影らしい影も写り込んでいました。
手のあざは、その写真の事を知人に話したら
翌朝には、すっかり消えて無くなってました。
霊が、自分の存在を知らせたかったのかな?。
以前は、博多ふ頭から海をバックに撮った写真にも
オーブが写りこんだことがあります。
0159本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 20:25:45ID:jtkMTlP1O0160本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 22:35:59ID:BJYTZwFc00161本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 11:59:58ID:lsTc0Ndq0ノイズとは違うと思います。
とりあえず、この写真です。
ttp://pksp.jp/egaocom/alb.cgi?m=5&km=&pic=4&ss=&o=1&ps=&pp=1
0162本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 13:09:27ID:lsTc0Ndq0こちらには、オーブはありません。
ttp://pksp.jp/egaocom/alb.cgi?m=5&km=&pic=5&ss=&o=1&ps=&pp=1
0163名無しと呼ばないで
2007/08/21(火) 13:11:34ID:4Cd+Owu900164本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 13:29:33ID:eg7Z6Y6pO0165本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 13:34:28ID:/ECPP5oFO0166本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 14:09:12ID:HZwLKverO0167本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 14:39:06ID:lsTc0Ndq0オーブの事についてのレス欲しいんですけど^^;。
知人によると2枚目にある四角い看板のような
ものに顔が写ってるそうです。
0168本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 15:49:09ID:HZwLKverO0169本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 20:37:24ID:U6MtH8ViO見てほしいならせめて夜まで残してくれよ。
0170本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 20:44:27ID:BIwQJ9JaO夜にあんな公園に行くなんてハッテン中以外ありえませんね。色情霊が寄ってきたんですよ。夜に撮影とかしちゃだめですよ
0171本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 22:00:06ID:oYjuaRdb0昔小競り合いがあった場所らしいです。
そこから少し降りたところの忍者村で落ち武者の霊の目撃があるのも
関係があるかも知れません。
0172本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 22:17:16ID:XEP4XCuk0鱒淵ダムは心霊スポットだったのかww
知らんかった;;
0173本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 22:21:08ID:oYjuaRdb0できたときは幽霊が出ると言って、引っ越した住人が多数いたらしいが、今はもう
落ち着いたのかな?
あの辺は戦時中の死体置き場だったらしいが、何か知ってる人おしえて。
0174本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 23:05:43ID:/ECPP5oFO0175本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 00:55:37ID:OjUDoxzA0古墳あるならガチだ
超常現象としての異様な雰囲気は存在する。
心霊だけに着目しすぎてるようだが、月刊ムーとかちゃんと読んでる?
その因果関係から、禁断の村や、黒い宗教などもちゃんと有る
(隠されているけど)
134 137 は究極ガチった部分の真骨頂
ようするにそれは、伊達に霊道や祠がある訳ではない。
すぐに差別問題でスルーしているようでは、心霊研究には向かない。
というか、まあ皆怖がって実際に突撃できる訳もないが。
0176本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 01:00:08ID:OjUDoxzA0犬鳴村が存在したという噂があって当然ともいえる。
あれだけ強烈なスポットなのだから・・
仮に、犬鳴村が本当に妄想であったとしても、(まあ妄想っぽいけど)
その妄想を広めた人物は、ただ者ではないはずだよ。
0177本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 03:00:45ID:5MeAfEy4Oウヨウヨしてるぜー
まあ色々あるけど西公園はキツいねー
特にお稲荷さん側
やめといたほうがいいよ
0178本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 03:29:00ID:xR97MYRBO0179本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 03:30:08ID:9GIV+dNHO0180本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 04:18:02ID:y+DQWcDoO信じてないんじゃなくて
単に核心がないものはそうでない場合が多いってだけ。
伝説の村もそうだけどマスゴミが流したガセとか。
ここだってそう。嘘を嘘と見抜けなければry
0181本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 11:59:30ID:HgtGBJKDO>月刊ムーとかちゃんと読んでる?
ちゃんとって何だよ
読んだことねーよ!
0182本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 13:18:03ID:BCux92GN00183本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 13:44:18ID:AeMwdXpRO0184本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 13:46:52ID:Zk6H8wL30噂を真実と信じ込み他人に話す奴は最悪だ
0185本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 14:37:53ID:NpyojZsM00186本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 17:30:55ID:Zk6H8wL30判断ができない奴が最近多い
スポット荒らしたり住んでる人に迷惑かけたりしてる
怖さを節度を持って楽しめれば何の問題もない
雑誌でみたとか聞いたとかでどこそこは呪われてるだの殺人があっただの云々
自分の住んでる所や故郷をいわれたら堪らないだろ?
0187本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 21:21:02ID:ZPPR5WSzO俺の実家付近はここでも上がってるスポットだが、どうってことない。
むしろ四輪の走り屋の音がウルサいよ。
ガセ情報ならともかく、実際自殺者も多く歴史的にも殺された人が多いのはガチ。
さらにやはり「出る」から
スポットだと紹介される事に関して別に不愉快には思わない。
荒らされる霊としてはその限りではなかろうがな。
0188本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 22:43:54ID:oWC72GkW0今宿上ノ原の近くの山中に怡土城跡発見。
目撃の鎧武者の霊はこの城の侍達か?
0189本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 22:54:24ID:ToDkeNOR0右手方向にある。これは、父親が、狂って家族を惨殺した家らしい。有名だから知ってるよな。
0190本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 23:13:25ID:OjUDoxzA0探検するのではなく、身を守るため情報収集も必要っぽい。
新興住宅、都市開発の地面の下には、
恐ろしい黒歴史が隠蔽されてるかも。
0191本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 23:40:30ID:X+X52zE10黒歴史もだが、宇美やら志免やら、姪浜やらの新興住宅地は旧炭鉱で
地下は穴ぼこだらけなんだが。
0192本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 23:48:48ID:oWC72GkW0京都市役所の前の地下街は何十体と人骨が掘れば掘るだけ出てきて、工事が何年も止まってた。
0193本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 01:14:17ID:8+nNyKKjOん
道沿いにセブンイレブンやローソンがある方?
それともジョイフルがある方の道?
よく通るんで気になる…
0194本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 01:23:26ID:fWxo7u7VOそれが都市伝説であることは有名だから知ってる
昔、西九州高速道路の橋桁基礎工事してたら人骨出てきた
0195本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 03:19:00ID:QQdG1efDOちなみに市街地なんて空襲で死人だらけだよん
さらに放棄された墓地のあとにバンバン家がたつ
幽霊なんぞ恐るにたらんわい!
0196本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 05:06:48ID:9HnJpOa7O多分トリアスの裏の方に出る道やない?
と思い込んで
>>183
噂は聞かないから多分大丈夫よ^ ^
コレ誰かわかります?
須恵か志免の鉄塔?工場?の話と、
粕屋仲原のMrMax辺りのオープンしたらすぐ潰れる場所の話。
0197本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 05:09:00ID:9HnJpOa7O0198本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 05:34:58ID:U/EU/txiO父の実家が宗像なんだけど、2年前位にだいぶ前からあるアパート(マンション?)を潰してさら地にした時に人骨が大量に出てきた。
でも地元の年配の人達は昔そこが戦争あってた時の遺体置き場だって知ってたから騒がなかったよ。
無縁仏として寺に埋葬した。
>>196
宇美?になら鉄塔じゃないがあるよ。親とか従兄弟は『お化けビル』って言ってる。
出るとか噂あるけど、実際はあれ昔はクレーンの役割をしてたんだってね。
何年か前は周りに柵が無かったから、従兄弟がチェーン切って入ったらしい。
従兄弟+友達で行ったらしいけど、友達の1人がだいぶ高い所から落ちて大怪我したって…
粕屋は地元で中原とか普通に行くがすぐ潰れる所とかあったか??ん…?思いあたらないな。
ミスマの近くに、前ラーメン屋があったけど去年位に床屋に変わった位しか無くないかな?
0199本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 07:47:14ID:lqPTXcNJ0オカ板見てたら、今住んでる所が気になっちゃった
0200本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 10:14:24ID:zJXId6yb0きていました。
そのうちの一人は風船を持っていました、どこかで配っていたのか?と思っていると突然背中にゾクゾクと
震えがきて止まらなくなりました。
まるで体が何かに怯えて震えだし歩くこともままなりません、一緒に歩いてた友人は気がつかづに先に
行ってしまいました。
そしてなぜそうなったか答えはすぐに分かりました、3人の女の子が近づいて来た時に、最初風船だと
思っていたものは実は、長い髪をたらした血だらけの落ち武者の生首でした。
それが3人の女の子の中の一人をもの凄い形相でにらみつけていました。
それまで何度か霊は見たことがあったのですが、「ヤバイ、あれはヤバイ」と体の中の何かが言ってるようでした。
あんなの見るなら霊感など無い方がいいと思った。
0201本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 10:43:30ID:mue3FosZ00202本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 13:21:59ID:hNwTJyIzOその風船欲しい!
今でもどっかで手に入る?
0203本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 16:46:32ID:JuyjAGdi0炭鉱関係のものじゃないの?
すぐ潰れるのは、土地の持ち主がうるさいかららしいよ
0204本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 17:38:03ID:fWxo7u7VOおおはし〜る500冊で交換しる
0205本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 17:42:14ID:f5sPCFei0まさか志免炭鉱竪坑櫓じゃないよね?
長崎の軍艦島に並ぶ九州の代表的廃墟の
0206本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 18:20:10ID:9HnJpOa7O>>203
ありがとう!!
志免のやつは廃墟なんやね!!
近くでは見て無いけど、道沿いから見かけたから気になって・・・
仲原の一部に建つ店は呪われてるから潰れるって噂があったけんね。
そう言った理由なんかー^ ^
0207本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 19:58:06ID:mue3FosZ0志免のやつは廃墟というより、保存して一帯を公園にする計画があると思ったがな。
0208本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 20:16:09ID:W78r/pouO確か文化財に指定されたはずだよ
0210本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 04:54:35ID:Ob1Cm80d0炭鉱だから一人二人は穴の中で亡くなってるかもしれないが
0211本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 15:27:15ID:4cbMFVEu0志免炭鉱がモデル…っつーか完コピされてたよね
あの独特な佇まいは神々しさを感じるお
0212本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 11:41:29ID:3Lw79hXS0全然感じないけれど見えてる人には見えるんですね
その先のマックの対面のビルは前スレで話題になってたし
集まりやすい場所なのかなあ
0213本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 19:01:28ID:D8hwjJkCOこの前、同じ色の夕焼けを見た二日位後に千葉で地震があったので一応残しとく。
地震板に宏観スレはあるけどあっちは地震オタの人達ばかりだから話がよくわからん。
ま、一応あちらにもマルチしますが。
0214本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 21:49:24ID:iRxSElGtO見える同僚いわく、高木小がきついんだと。
なんか黒くてでかいのが見てるらしい
0215213
2007/08/25(土) 22:03:09ID:D8hwjJkCO大した事なかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています