トップページoccult
1001コメント243KB

岩手県の心霊スポット8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2007/07/22(日) 20:06:34ID:CMMU6Hyv0
前スレ
岩手県の心霊スポット
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1068470093/
岩手県の心霊スポット2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1092222862/
岩手県の心霊スポット3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1123425069/
★★岩手の心霊スポット★★(実質4スレ目)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1143703337/
【無線】岩手県の心霊スポット5【おやじ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1152190879/
岩手県の心霊スポット6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157283375/
【新ネタ】岩手県の心霊スポット7【キボ〜ン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170749757/
オカ板発!岩手慰霊の森ゴミ拾いOFF
http://iwate.chi-channet.com/

では引き続きどゾ
0543本当にあった怖い名無し2007/10/30(火) 16:00:00ID:QQed7MqVO
今日ならいいっしょ?オフすんべ!場所?猿岩に決ってるっしょ〜!!ぎゃはっはぁ!!!!!!!
0544本当にあった怖い名無し2007/10/30(火) 21:19:57ID:oFEchSMK0
>>543
夏は何となく笑えるけど
秋とか冬って何か冗談ですまない感じ。
0545本当にあった怖い名無し2007/10/30(火) 22:05:51ID:QQed7MqVO
世の中の95パーセントは冗談でできてます。幽霊なんているわけない。おじさんはオフを通じて皆と仲良くなりたいだけなのねん。おじさんを見捨てないで欲しいのねん
05465442007/10/31(水) 18:41:55ID:23BHvfEv0
アンカー間違えた

>>542

でした。
0547本当にあった怖い名無し2007/10/31(水) 19:17:42ID:6187ItJ10
安家川上流で目撃される郵便配達人の幽霊について教えて下さい。
過去レスに載っていました。
0548本当にあった怖い名無し2007/10/31(水) 23:16:32ID:9F5Ey0hT0
過去スレのとーりだよ
0549本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 04:01:40ID:US9HN5N3O
岩手のラブホでヤバイとこある?
0550本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 04:26:42ID:QVMPwOJH0
経営が?
0551本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 04:36:04ID:US9HN5N3O
ティムポ!!
0552本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 15:50:19ID:3fml/BsYO
>>549俺も知りたいな

一ノ関周辺の古いラブホはでそうだけどな
0553本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 16:26:41ID:AFH3HsstO
ラブホは霊が集まりやすいんだよね。
もし行ったら霊と盗聴には気をつけろと知人が言ってたな。

まぁ俺には後にも先にも行くような事は無いだろうけどね、、、、、、、
0554本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 19:20:49ID:Vml/61jM0
蛇の島って何があるの?
0555本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 05:46:03ID:b+R2t73HO
0556本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 05:48:34ID:PNRp+E1N0
盛岡、新幹線で降り立った瞬間に山ん中だった
少し行くと、幽霊どころか人の気配もなかった
0557本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 16:37:26ID:VH1qfxY0O
ラブホだと46号線little rock 井方面に出ると聞いた事があるよ
0558本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 19:53:59ID:I6vVv1yJ0
>>554
10年位前は入ると鎌を投げてくるオッサンがいるって話だった。

ところで盛岡の電柱猫の話知ってる人いる?
うろ覚えだけど、昔ケイブンシャとかの怖い話系の本に載ってた都市伝説で、
電柱のてっぺんに猫がいて、見た人は死ぬってやつ。
0559本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 20:59:47ID:2WzsK5cC0
見た人が死ぬなら何故(ry
胡散臭いです
0560本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 22:37:30ID:UUphiRUuO
おまいらに燃料投下しちゃる。
オレの母ちゃんは雫石出身なんだが、雫石といえば雫石中学近くの寺に保存されている大飢饉の時の絵図。それはメチャクチャ恐ろしいらしい。
0561つづき2007/11/04(日) 22:38:20ID:UUphiRUuO
んでこれは恐いもの好きの母ちゃんから聞いたんだが、雫石の古いふるーい伝承の中で「裏念仏」というものがあるらしい。この「裏念仏」がどういったものかはさっぱり分からんが、少なくとも禁忌に近いものらしい。これについて知っているヤシ、情報キボン。
0562本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 23:35:35ID:hj7uLemeO
>>234の彼女は水高卒?
0563本当にあった怖い名無し2007/11/05(月) 00:05:21ID:i6lVnwFLO
>>561雫石のほうではまだ数珠まわしやってるみたいだからそれ関係かな
0564本当にあった怖い名無し2007/11/05(月) 00:33:49ID:LotLcG/+O
>>563
爺さん婆さん連中は知ってるみたいだけど、決して話さないみたい。ちなみにオレの婆ちゃんは知らなかった。
0565本当にあった怖い名無し2007/11/05(月) 01:08:35ID:igSeR/Tc0
数珠回しってでかい数珠を大勢で囲んでまわすやつか
父方も母方もどっちもやってた
遠野と砂子沢
0566本当にあった怖い名無し2007/11/05(月) 04:42:30ID:gXfoMnYu0
>>565
紫波でもやるお
宗派、あんま関係ないんだよね
0567本当にあった怖い名無し2007/11/05(月) 09:56:09ID:pXdUV/aP0
花巻でもやるお
0568本当にあった怖い名無し2007/11/05(月) 10:07:36ID:hlW9TDpd0
どんな時にやるの?
0569本当にあった怖い名無し2007/11/05(月) 18:35:42ID:q55Xx4em0
>>565
俺の母方のばーちゃんもやってたな。
最近はやってないみたいだが。
0570本当にあった怖い名無し2007/11/05(月) 18:52:16ID:gXfoMnYu0
>>568
火葬の前
葬式の前と後
0571本当にあった怖い名無し2007/11/05(月) 20:29:37ID:E80kb0pdO
山形の山の方では新年にやってた
0572本当にあった怖い名無し2007/11/07(水) 02:53:55ID:Mky1LiCcO
県北のほうでどこかスポットありますか?
松尾鉱山周辺は除いて
0573本当にあった怖い名無し2007/11/07(水) 22:38:31ID:syW+AvmS0
松尾鉱山
0574本当にあった怖い名無し2007/11/07(水) 23:00:21ID:lYTW4RXbO
>>561
リアルに体験した漏れが来ましたよw

これは地方によるもので、漏れの床では地域に代々伝わる巨大な数珠を十数人で回し、念仏唱える人(坊さんではない)を囲むみ、そして異なる念仏を数回繰り返し行う。

重要なのは、参加する人間全てを死者とした考えで死装束のような格好をし唱える。

…更に数珠には代々逝った先祖達、親戚の身に着けた布が巻きち
0575本当にあった怖い名無し2007/11/07(水) 23:45:40ID:Gkw496a10
布が巻きち
0576本当にあった怖い名無し2007/11/08(木) 13:58:56ID:0H/kWrJHO
>>572
小倉トンネルと九戸政実の首塚

とはいえ首塚の方は幽霊話なんて聞いた事はないし
肝試し感覚で行くような所でもない上
場所が分かりづらい

小倉トンネルの方の幽霊話はあまりにテンプレ的なお話で
作り話感丸だし

まぁそれでもどちらも
夜中行くにはおっかねー場所だけどね
俺はビビりだから昼にしか行った事ないけどwww

なんつーか九戸政実の首塚は怖いというより空気が周りと違うというか…
若干歴史のお勉強にもなるし
心霊スポットではないが
行ってみる価値はあるかもね
0577本当にあった怖い名無し2007/11/08(木) 22:52:57ID:4QPDFa5k0
数珠を回すのは「百万遍」
岩手にも「隠し念仏」はあった
県立博物館に行けば隠し念仏の掛け軸も見られるよ
0578本当にあった怖い名無し2007/11/11(日) 21:25:04ID:+E6byIRS0
>>572
県北の岩手町にある川口城趾に不思議な場所があるらしい。
なんでも、雪が降ってもすぐに溶けてしまって決して積もらない場所があるとか。

あと、川口城のあった山を切り開いて鉄道や国道4号線を通した時に、大量の人骨が出たらしい。
そして、川口城の跡地にある学校には今でも武者の幽霊が出るとか・・・
0579本当にあった怖い名無し2007/11/12(月) 01:51:47ID:19kGWYkO0
便利だなーそこ
とりあえず雪をそこに捨てれば楽じゃん
0580本当にあった怖い名無し2007/11/12(月) 05:06:51ID:Vb+niew8O
川口城なんて初めて聞いた。
0581本当にあった怖い名無し2007/11/13(火) 11:49:35ID:slZmYBKJO
>>560雫石中近くにお寺は無いよ。
雫石小の隣にはあるけど
あと大きい数珠のお念仏は普通ね。
大釈迦念仏、縦横出棺
0582本当にあった怖い名無し2007/11/17(土) 18:41:25ID:Wv7yKir90
冬は怖い話の需要減りそうだな
こんなに過疎ってるし
0583本当にあった怖い名無し2007/11/18(日) 10:49:10ID:YBOwtAR10
過疎ってるっていうか、皆いるけど書く事がないんじゃないか
0584本当にあった怖い名無し2007/11/18(日) 16:26:01ID:rOQ3Bu/KO
おおさ○まは自殺多いらしいね 特に首吊りが
0585本当にあった怖い名無し2007/11/18(日) 18:50:48ID:eRPEGt0mO
>>583
確かに県内のスポットはほぼ出たよな
0586本当にあった怖い名無し2007/11/18(日) 19:40:31ID:O4w6A1e80
前にテンポー山の話題出てたが、あそこ・・・昔は夜景を見ながら
カーセッ○スの場所として有名だったな・・・。
日中も観光スポット?だったのか家族連れも多かったし。
お袋の友達で霊感が強い人が行ったらしいが、真面目にやばいから
二度と行きたくないと言っていたな。
今でも夏場なんかは人が行っているのだろうか?
0587本当にあった怖い名無し2007/11/18(日) 22:21:12ID:1jB+OOAT0
真面目にやばいから〜ということは、何もいないな。
0588本当にあった怖い名無し2007/11/19(月) 18:52:42ID:IxB2Jv1r0
南部嬢
0589本当にあった怖い名無し2007/11/21(水) 01:39:01ID:inwQdCQY0
>>556
さすがにそれはねえよwwww異世界に行ったんじゃないか?
駅を出ると人がいないのは事実だが
0590本当にあった怖い名無し2007/11/21(水) 19:18:19ID:b6hjXIhG0
>>556
新花巻と間違えたんじゃ?
0591本当にあった怖い名無し2007/11/22(木) 08:48:49ID:KDdm0aTA0
盛岡駅前の白○屋。
昔バイトしていたが、怖い目にしょっちゅう遭った。
奥のカラオケ部屋を掃除してたら椅子がひとりでに動いたり、
開店準備で店に入ったら、座敷席の12人がけのでかいテーブルがひっくり返ってたり・・・
霊感が強めの人の話だと、女子トイレの奥のボックスがヤバいらしい。
0592本当にあった怖い名無し2007/11/22(木) 08:55:19ID:uVkI0m5G0
>>597(続き)
あと、開店準備のときはいつも女子トイレの手拭ペーパーが落ちてる。
しかもただ落ちてるんじゃなく、洗面台から奥の個室の中まできれいに並べたように続いてるの。
風が起きるようなものは天井の換気扇だけだし、
そもそもペーパーはボックスに収納されてるから、風が当たるわけもない
(引っ張っても1枚ずつしか出てこないし)。
自分がバイトしてた時はほとんど毎日だったので、ボックスから出して帰るようにしてた。
まだあるけど聞きたい?
0593本当にあった怖い名無し2007/11/22(木) 14:21:27ID:KTqWqhqD0
ネタも無いから枯れるまで書くと良いよ
楽しみにしている
0594本当にあった怖い名無し2007/11/22(木) 16:10:33ID:CHz8Vz4L0
白木屋はこのまえ行ったら黒木屋だった。
あかるくて開放的なイメージだったのに、照明暗くしてなんか変だったよ
0595本当にあった怖い名無し2007/11/22(木) 22:10:33ID:VowfMf3R0
そういや誰かさんが捨てられた村とか抜かしてた骨寺村、
最近盛んに取り上げられてるよね。マジで世界遺産になりそうっすよwww
0596本当にあった怖い名無し2007/11/22(木) 23:54:40ID:XoG7pU49O
  ( ゚д゚)   
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )<トイレ行ってくr    
  .r  ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )  ブリブリッ!ベチャッブポッモリッ   
  .r  ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ )     
  .r  ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚)=3
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
0597本当にあった怖い名無し2007/11/23(金) 02:26:42ID:XYZ9FoR4O
シダックスは出る
0598元盛岡市民2007/11/23(金) 18:40:58ID:hUoab3ilO
(数年前の話で、今あるかわからん。既出だったらスマソ)
大館町(かその周辺?)のコンビニの南西方向、ショーウィンドゥみたいなでかい窓のある一軒家。
中にはマネキンが沢山積まれてて、見るからに不気味な雰囲気(笑)

とあるブライダル関係の会社が独身寮のために事故物件を安く買った(心中があったと言ってた)。
社長も社員もそんなの気にしないタイプの人間だったんだけど、その家が売れない理由はすぐわかった。
2階で寝ると、夜中に首を締められたり家具が動き回ったりで、とても暮らせる状態ではない。
現在は仕方無く倉庫に使ってるんだそうな。
この会社で短期バイトした時に入ったけど、階段撤去して天井に板打ってあった。
御丁寧に札まではってあったのは笑えなかったが…。
0599本当にあった怖い名無し2007/11/24(土) 03:33:07ID:oZSWBEoJ0
>>597
kwsk
0600本当にあった怖い名無し2007/11/24(土) 09:18:41ID:azha2+IhO
600
0601本当にあった怖い名無し2007/11/26(月) 09:30:10ID:6/IFqLbBO
>>599数年前にバイトしてたんだけど。
主に開店前の準備してる時に多く現象が見られた。
フロント掃除してたら階段の踊り場あたりから赤ちゃんの泣き声がしたり。
トイレの電気つけようとしたら個室から何本も手が伸びてたり。
厨房に自分しかいないのにバタバタと足音が聞こえたり、仕込みとか作業してると横に人が立ってて振り向くと誰もいなかったり。
開店前なのに普通にルームのソファーに人が座ってたり。
ドアが閉まったり電気が消えたり(古い電球ではない)。
通路を歩いてて前にいる人がスゥっと消えたり。
自分は、開店してお客さんが入ってくるとそうでもなかったな。
すごく霊感強いスタッフの話だと、お客さんが店内に入ってきて3人いたから「3名様ですか?」って聞いたら不思議そうに「え、2名ですけど…」って言われたみたい。
あと、お客さんに呼ばれてその場に行こうとしたら、足を掴まれて動けなくなったスタッフもいた。


すごく暇でほとんどお客さん入ってない時に、お客さんからさっきからずーっと人が覗いてるんですけど。ってインターフォンでクレームが来てすぐルームに行ったら誰もいなかったり。
あとこれは勘違いかも知れないけど、
入室した後に「部屋変えてもらえますか?」って言われる事もよくあったよ。
機種希望がある人が違う希望の部屋に通されたとか、部屋の広さが気に入らなかったとか、トイレやドリンクバーに近い部屋がいい人もいるけど。
ルーム移動の際に、どのようなお部屋がご希望ですか?と聞いても「この部屋じゃなければどこでもいい」とか言う人が多い。
何度かルーム移動を繰り返す事もあった。結局どの部屋も気に入らなかったらしく歌わずにすぐ帰ったり。

開店前で誰もいない空き部屋からインターフォンが鳴ったりなんかしょっちゅうだったし。
書ききれないくらい毎日が超状現象だったよw
それが怖くてバイト辞めたようなもんだし。
0602本当にあった怖い名無し2007/11/26(月) 20:40:21ID:LzTO81nM0
>>601
kwsk
0603本当にあった怖い名無し2007/11/26(月) 22:17:21ID:XbTslbfK0
>>597
出るかもね。
数年前彼女と彼女の友と三人で行った時、入室した瞬間彼女が俺に
「部屋替えよ」と涙目。俺自身はなんも感じないのだが。
0604本当にあった怖い名無し2007/11/27(火) 07:16:41ID:SgeQu7FKO
>>602
ちょwこれ以上何をkwsk語ればいいんだよww

>>603
そうそう。たまにそういうお客さんいたよ。
あそこのビルはシダが出来る前に自殺とかあったし出ても不思議じゃない。
0605本当にあった怖い名無し2007/11/27(火) 07:19:44ID:J0d4/uJcO
昔テレビでカラオケボックスの防犯カメラにおもいっきり半透明の女が映ってたのは怖かったな。カラオケボックスて集まりやすいのか。
0606本当にあった怖い名無し2007/11/27(火) 11:57:03ID:v1NbOatpO
唄って昔からこの世のモノではない相手との交信に使われてるからね
0607本当にあった怖い名無し2007/11/28(水) 00:56:19ID:/v1w6+J30
たまにこの世のものとは思えない歌声が聞こえてくるからな
0608本当にあった怖い名無し2007/11/28(水) 07:52:32ID:JAslQ9aUO
スマン。
0609本当にあった怖い名無し2007/11/28(水) 20:28:15ID:jZXtMFygO
J('-`)し
0610本当にあった怖い名無し2007/11/28(水) 23:32:24ID:IwsI/Wdx0
カーチャン・・・
0611本当にあった怖い名無し2007/11/29(木) 05:40:25ID:uMduwQBGO
独りカラオケ行って確かめてくるか、、、、
0612本当にあった怖い名無し2007/11/29(木) 06:36:48ID:rcaKk6ISO
シダのビルってYES電気の前なんだっけ?なにがあったん?
0613本当にあった怖い名無し2007/11/29(木) 07:00:25ID:ZYyRIpzYO
ダルビッシュ有
0614本当にあった怖い名無し2007/11/29(木) 11:30:37ID:hSSeSdJx0
またまた白木屋。
明け方の客がいない時に、ビルの上階に肝試しに行ったことがある。
しかし、空のロッカーや段ボールが少しあるだけで、何も起きず。
店に戻って談笑していると、突然みんなが座っているボックスの電灯だけが激しく点滅。
スイッチは俺がいたカウンター内にあったので俺が疑われたものの、何かおかしいという話になった。
照明はブロックごとに別れているので個別にON/OFFはできないし、
だいたい電灯は白熱球なので、点滅するのもおかしな話である。
…それに気づいた一同絶句。

ちなみに、一関とか周辺の店舗応援に行ったことあるけど、どこも出るみたい。
幹部に聞いたら、安く借りられる物件=訳有り物件に入ることが多いから、だってさ。
流れ仏陀斬りスマソ…
0615本当にあった怖い名無し2007/11/29(木) 11:34:20ID:+Lc1MXKr0
シダックスでバイトしたいぜ
0616本当にあった怖い名無し2007/11/29(木) 15:25:26ID:rcaKk6ISO
白木屋の上かぁ。ウォッチマンの前ってなにかあったっけ?
0617本当にあった怖い名無し2007/11/29(木) 16:03:44ID:ZYyRIpzYO
ダルビッシュ有
0618本当にあった怖い名無し2007/12/01(土) 03:07:13ID:gPvUa1LU0
ビルダッシュ
0619本当にあった怖い名無し2007/12/01(土) 06:30:24ID:mewOIF8TO
ピンポンダッシュ
0620本当にあった怖い名無し2007/12/01(土) 08:48:35ID:l2esfzJrO
Bダッシュ
0621本当にあった怖い名無し2007/12/01(土) 12:57:03ID:6NJLfyVt0
はいはいおもしろいね
0622本当にあった怖い名無し2007/12/02(日) 01:31:12ID:k+wL6c3DO
J('-`)し
0623本当にあった怖い名無し2007/12/02(日) 03:15:41ID:R93EQBhh0
>>622
ごめんよかーちゃん、そんな目で見ないでくれよ…
0624本当にあった怖い名無し2007/12/02(日) 04:40:18ID:x3gFp9eeO
頑張れダルビッシュ!
0625本当にあった怖い名無し2007/12/02(日) 05:33:04ID:ufwJ2IXS0
>>589
いや、たぶんこの世。
周りが山だった。
0626本当にあった怖い名無し2007/12/02(日) 12:25:44ID:FtB99Y5C0
J(゜q゜)し
0627本当にあった怖い名無し2007/12/03(月) 00:34:57ID:1gPFlPF00
しっかし、ついたまにのぞいてしまうんだが・・・。

しぬほどツマンネ、このスレ。

地方はどこもそうかと思えば秋田、青森がスレ主だと面白いよね。
はぁー岩手ヤダヤダ。
0628本当にあった怖い名無し2007/12/03(月) 11:34:44ID:mGmX+rDkO
スレ主いなくてさいこー
0629本当にあった怖い名無し2007/12/03(月) 14:37:58ID:omEe2ng10
質問があります。
二件とも盛岡なんですが、明治橋を本宮寄りに走行して、陸橋を潜る手前の右手にある空き家は
何か情報無いですか?
あと、盛岡市上田二丁目付近の鉄道建設整備支援機構上田宿舎近辺の空き家の
情報下さい。
0630本当にあった怖い名無し2007/12/03(月) 22:09:31ID:+FrtnPWX0
何の情報? 不動産屋にでもきいてみたら?
本宮は農機具出し入れしてるのを見たから、倉庫的に使ってるんだと思うけど。
上田のもただ古くなったんで住まなくなっただけだと思います。
0631本当にあった怖い名無し2007/12/04(火) 18:14:21ID:0lO/Iz0gO
物凄いローカルな所でいいんだったら書く……しょぼいけど

あと通ってる高校には結構出る
0632本当にあった怖い名無し2007/12/04(火) 21:36:29ID:OxCHG7NK0
昔、砂子沢のおばあちゃんちに行く途中に幽霊見たなぁ
俺が幽霊見たのはそれっきりだけど
0633本当にあった怖い名無し2007/12/04(火) 21:57:03ID:Gv4xUFcxO
それお前のおばあちゃんだから
0634本当にあった怖い名無し2007/12/05(水) 14:31:47ID:o5fToa1z0
つまんね
0635本当にあった怖い名無し2007/12/05(水) 18:05:51ID:7rwormR8O
そう言うと思った
0636本当にあった怖い名無し2007/12/05(水) 20:14:04ID:o5fToa1z0
何この小学生の負け惜しみ的なレスは
0637本当にあった怖い名無し2007/12/06(木) 01:22:16ID:8bLDVWFN0
>>629
明治橋んとこのは保存建築物かなんかの指定になってるんじゃね?
0638本当にあった怖い名無し2007/12/07(金) 06:35:44ID:sgt0cBjC0
昔盛岡と北上に住んでたことある他県の者なんだけど、
盛岡駅か北上駅周辺に人形抱えた婆さんがしょっちゅうウロウロしてることなかったか?
もう多分10年以上は前のことで、当時幼稚園〜小学校低学年だったんであんまりはっきりした記憶はないんだけれども
0639本当にあった怖い名無し2007/12/07(金) 21:11:32ID:STpMu/B40
それは知らんが、無線おじさんなら知ってるぞ
0640本当にあった怖い名無し2007/12/07(金) 21:14:29ID:B2BbkYsd0
>>638
いたいた
盛岡駅が改装される前の駅2階の南側の待合室に人形を抱いたおばあさんを見かけたことある
0641本当にあった怖い名無し2007/12/07(金) 23:13:14ID:RlQiozWg0
アンパンマン抱いてる婆さんなら知ってるな
0642本当にあった怖い名無し2007/12/08(土) 06:07:24ID:N3uucf550
>>639
ここ最近見ないぞ。心配だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています