トップページoccult
1001コメント243KB

岩手県の心霊スポット8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2007/07/22(日) 20:06:34ID:CMMU6Hyv0
前スレ
岩手県の心霊スポット
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1068470093/
岩手県の心霊スポット2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1092222862/
岩手県の心霊スポット3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1123425069/
★★岩手の心霊スポット★★(実質4スレ目)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1143703337/
【無線】岩手県の心霊スポット5【おやじ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1152190879/
岩手県の心霊スポット6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157283375/
【新ネタ】岩手県の心霊スポット7【キボ〜ン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170749757/
オカ板発!岩手慰霊の森ゴミ拾いOFF
http://iwate.chi-channet.com/

では引き続きどゾ
0121本当にあった怖い名無し2007/08/14(火) 14:21:58ID:TeZXZLYN0
>>120

ちょっと調べてみたけど、猿岩トンネルは戦後開通だわさ。
昭和21年着工の石淵ダム工事で、付近を通る営林軌道が
ダム用の石材輸送に使われる為に、その代替として掘られたという
元々は森林鉄道用のトンネルだそうです
戦後着工なんで朝鮮労働者って話は嘘っぽい。
当然、削岩機も普及してたんでツルハシも眉唾モノだな。
0122本当にあった怖い名無し2007/08/14(火) 15:05:18ID:n5M6PLyL0
>>117
やはりそうでしたか。そういう雰囲気だったので。
ご冥福をお祈りしておきます。

レスありがとうございました。
01231152007/08/14(火) 15:24:18ID:HnuJ8ZBe0
>>119 >>121 ありがd
猿岩トンネルね。猿岩だけじゃググっても出てこなかったので。

>>116 奥の方の個室で自殺とか聞いた。
怖いから真冬でも窓全開にして外見ながらしてる。大は無理。


>>120 ホレ (*)一回だけな。
0124本当にあった怖い名無し2007/08/14(火) 15:42:50ID:v/sSpmiJO
>>123アッーッ!!!!檄アツ!!!!ごめん…抜いていい?
0125本当にあった怖い名無し2007/08/14(火) 15:49:00ID:iQT6KhwxO
陸前高田の心霊スポットどこ?
0126本当にあった怖い名無し2007/08/14(火) 16:39:22ID:RqOJcBPcO
ググレカス
0127本当にあった怖い名無し2007/08/14(火) 22:03:57ID:v/sSpmiJO
>>126君って案外冷たいんだね…
0128本当にあった怖い名無し2007/08/14(火) 23:25:08ID:gGD8Bmhz0
で、オフは?
0129本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 01:02:05ID:eET5arGSO
猿岩でエヴァンゲリオン観賞ということで決定!つか何げに仕事始まるんで早くしません?あと参加者は一応コンドーム持ってきて下さいね。掘られてもいい人だけ参加するように!
0130本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 01:14:31ID:NFLIF2LwO
きくちあきひろ
0131本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 01:19:21ID:eET5arGSO
今年こそは決定的な写真とってエヴァンゲリオンガールやがて飛び立つ♪ほとば〜しるグラブとは?オタクデブキモイんだーラウンド中は?ひょっとしてビビってんの〜よーマークはうけつけないね
0132本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 03:10:26ID:OeW69FSsO
じゃ、今日の夜九時に花巻のガスト集合で
例のあそこを回って写真撮影
あとは北
0133本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 03:16:30ID:6eCXXFDnO
本当に集まるのか?
0134本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 09:57:09ID:rDMiPrg70
たけし
しっかりしなさい
0135本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 10:09:14ID:eET5arGSO
>>133口だけだよ
0136本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 11:02:38ID:OeW69FSsO
ビビってやがるw
0137本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 16:10:28ID:IN9kuAGv0
>>132
例のあそこってどこ?
0138本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 16:52:17ID:OeW69FSsO
花巻 心霊スポット
といえば…
0139本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 17:20:19ID:0Jb5PCvo0
イギリス海岸か!!?
0140本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 18:31:24ID:t1toRJvl0
>>132
間に合えば行くから!
0141本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 19:35:23ID:OeW69FSsO
やべっ
イギリス海岸オフ決定っすか?
0142本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 20:29:46ID:uPROARxPO
結局参加者何人?
レポよろノシ
0143本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 21:11:15ID:OeW69FSsO
らしき人はいないな
0144本当にあった怖い名無し2007/08/15(水) 23:37:08ID:nRc07yq60
>>143 写真撮れば写るかもよ
0145本当にあった怖い名無し2007/08/16(木) 01:00:18ID:1Ir5Tf/60
奥州市のダムが渇水したよね
何かオカルト的なものは発見されないかな?
0146本当にあった怖い名無し2007/08/16(木) 01:41:38ID:uqmMXdvlO
エロチシズムな本が検出されたわ
0147本当にあった怖い名無し2007/08/16(木) 12:41:08ID:/qcjOo1o0
んでオフしたのかい?
0148本当にあった怖い名無し2007/08/16(木) 13:35:50ID:uqmMXdvlO
結局集らなかったから今日やりたいと思います。深夜に猿岩で。一応カメラと御守りと懐中電灯は持ってくるように。集合は何時に何処にする?
0149本当にあった怖い名無し2007/08/16(木) 22:22:23ID:5bmWt0ZtO
心霊スボットから路線ずれるけど、霊感強い人いる?
車見ただけで何かオーラ感じたり誰も乗って無い状態なのに車内に幽霊見えたりするってね。
悪意がある幽霊も先祖の幽霊も含めて。一定の時期だけ霊が感じたりとか。

霊感強いオバに、先月会った時は女性が見えたと教えられた。
悪意無しの守り系の霊に感じたらしい。
盆だから昨日久しぶりに会ったら男の霊が後部座背に乗ってたらしい。
容姿聞いたら死んだジイチャンに当てはまる感じだから盆だからジイチャンが俺の車に来たと言う結論でた。
もう反面、重いオーラも感じとれるから気を付けろとは言われた。
岩手は田舎だから親戚と良く会う人もいるよね?霊感強い身内と先祖の事や幽霊の体験談語ったりしないか?
霊的現象で狐もあるらしいな。
マジか知らねえけど婆ちゃん末期癌で入院してたんだけど
身内が見舞いに行ったら病院のベッド周りで狐たちが迎えの意味で踊ってたらしい。
霊感弱い奴が見てしまったってさ。マジで怖かったらしい。
二足で人間の踊りみたいに踊ってたのか動物的にジャンプしまくってたのか知らねえけど怖いからw
それ以来怖くて病院入れなくなったのさ見た人は。
俺が見舞いに行っても一切見えなかったけど。
0150本当にあった怖い名無し2007/08/16(木) 23:38:47ID:1Ir5Tf/60
>>148
OFFした?
0151本当にあった怖い名無し2007/08/16(木) 23:54:21ID:uqmMXdvlO
H時頃まで書き込み待ちしてたけど、いなかったから友達誘って今猿岩に向けて車走らせてる。雨が少し降ってきていいムードだぜ?
0152本当にあった怖い名無し2007/08/17(金) 00:22:20ID:O2m0BuKtO
到着…何度かきたことはあるがやはり異様な雰囲気だ…今から懐中電灯持って突入してくる…友達は写真撮ってるようだ…
0153本当にあった怖い名無し2007/08/17(金) 00:38:42ID:tgn3PqneO
きりたんぽって岩手だっけ?
それくらいしか岩手についてシラネ
0154本当にあった怖い名無し2007/08/17(金) 00:39:50ID:k1Wp4opRO
幸運を祈る
レポよろ
0155本当にあった怖い名無し2007/08/17(金) 00:56:48ID:Ne0PQwscO
同じ時間帯に猿岩いたのに…
誰もいなかった…
0156本当にあった怖い名無し2007/08/17(金) 11:32:46ID:O2m0BuKtO
とりあえず猿岩報告。トンネルの中は真夏にも関わらずひんやりとしていてなんとも気味が悪かった。うんまぁ何も出なかったさ。その後写真とりまくって解散。写真はこれから現像してくる
0157本当にあった怖い名無し2007/08/17(金) 12:06:08ID:Ne0PQwscO
俺の実家の心霊スポット
ある山の上に土地を清めるために生贄として
牛を三頭生き埋めにした場所がある
その後その場所には建物を建てたらしいが
今はもう粗末な神社しか残っていない
そう、おそらく生贄とされた牛の怨念だろう

その牛の怨念を鎮めるために村人総出で祭りを行ったそうな
昨日
どんとはれ
0158本当にあった怖い名無し2007/08/17(金) 16:41:21ID:mv+h+2NIO
>>153きりたんぽは秋田
0159本当にあった怖い名無し2007/08/17(金) 20:32:36ID:VoyaAGUr0
>猿岩
雨の日は滑りやすいし、事故ったりしたら工事の人に迷惑だから自重しろ
0160本当にあった怖い名無し2007/08/17(金) 23:33:23ID:O2m0BuKtO
>>159坊やはお寝んねしてなw
0161本当にあった怖い名無し2007/08/18(土) 06:33:12ID:0cYFnIJoO
遠野の道の駅から花巻方面に200Mほど行ったカーブは、霊感ある人には有名らしいです。
タクシーの運転手さんの霊が何かを探すようにキョロキョロしてるそうです。
0162本当にあった怖い名無し2007/08/18(土) 06:55:55ID:Unrocnue0
>>161
遠野の道の駅から花巻方面に200Mほど行ったカーブは、霊感ある人には有名[らしい]です。
タクシーの運転手さんの霊が何かを探すようにキョロキョロしてる[そう]です。

0163本当にあった怖い名無し2007/08/18(土) 07:33:28ID:GXLY9mMRO
>>121
戦後着工だと朝鮮人労働者はまずないよね。彼らはなぜか戦勝国を名乗り強盗、強奪、強姦に精を出していた頃だからね…

0164本当にあった怖い名無し2007/08/18(土) 08:40:46ID:jCQC+wxr0
>>161-162
そこで事故ったインプレッサがひっくりかえってるのを見たことあるけどね。
アイスバーンだったようだけど・・・
0165本当にあった怖い名無し2007/08/18(土) 10:02:38ID:qKWa9KNm0
>>161
人づて話を持って来るな。
そこから派生した都市伝説がいくつあるか考えてみろ 
くやしかったら体験談もってこい!
0166本当にあった怖い名無し2007/08/18(土) 11:45:39ID:CQ/UtsG5O
夜の浅岸駅に出るよ
0167本当にあった怖い名無し2007/08/18(土) 13:31:28ID:HQ6JMHeQ0
>>166
熊とかカモシカならわんさと出る
0168本当にあった怖い名無し2007/08/18(土) 16:27:06ID:HV1UN9PKO
マジでオフすんべ。今夜
0169本当にあった怖い名無し2007/08/18(土) 19:30:02ID:O8+U1rFgO
みんないつも急だね。でも今年まだやってないんだよね?オフ会開催するとして参加できる人ー?
0170本当にあった怖い名無し2007/08/18(土) 19:50:07ID:egeYC36u0
じゃあ9時に慰霊の森の入口で
0171本当にあった怖い名無し2007/08/18(土) 20:57:12ID:HV1UN9PKO
じゃあマジ予定しっかり組もう!明日は日曜か…厳しいな
0172本当にあった怖い名無し2007/08/18(土) 21:04:46ID:xa8moRmHO
ちょw誰もこねーのかよ
0173本当にあった怖い名無し2007/08/18(土) 22:05:52ID:9IsZWppt0
オレはアストラルバディーで参加汁
0174本当にあった怖い名無し2007/08/18(土) 22:58:53ID:HV1UN9PKO
来週の金曜か土曜にしないか?場所は猿岩で。慰霊の森でもいいがあそこはリアルにヤバいからやめとこ
0175本当にあった怖い名無し2007/08/19(日) 00:14:57ID:5ut8z2XK0
おまいら気をつけて行ってこいよー。
俺はそろそろ8スレ目だしまとめサイトでも気長に作ってこうかと思うんだが
誰か情報提供とかしてくれる人いたら頼むお(´・ω・`)
0176本当にあった怖い名無し2007/08/19(日) 03:29:36ID:QWGtqP4eO
>>165
いくつあるんだ?
0177本当にあった怖い名無し2007/08/19(日) 10:08:08ID:0X3MR8CQ0
盛岡の都市伝説

・ビックリドンキーの食用ミミズ
・トランシーバーおじさん
0178本当にあった怖い名無し2007/08/19(日) 14:15:20ID:MfC7dXjSO
トランシーバーおじさんは近所に住んでるっぽい
あの人健常者だよね?
0179本当にあった怖い名無し2007/08/19(日) 14:19:28ID:R578WIUN0
トランシーバーが無くてもブツブツ喋ってるよ
0180本当にあった怖い名無し2007/08/19(日) 14:21:04ID:fP1lmD9x0
俺は盛岡行った時(3日行ったんだけど3日とも)黒塗りの右翼自転車に乗って
選挙カーについてるようなマイクでずっと叫んでる男を見たんだがアレは有名人なの?
0181本当にあった怖い名無し2007/08/19(日) 15:48:23ID:V3ciUKoA0
>>177
> 盛岡の都市伝説
>
> ・ビックリドンキーの食用ミミズ

今はびっくりドンキーなのね
前はモスバーガーだったのに

ミミズの話を一つ。
ミミズはビタミンAが豊富でうなぎに匹敵する。
食しても害はないそうだ。ただ、生息する土壌によっては有害化するとのこと。
江戸時代の飢饉の時には松の皮や土粥、人肉を食らったそうなのでミミズは当然、食していると思われる。
昔、TVジョッキーなる番組でミミズをきな粉につけてうどんのように食ってたヤツがいたなぁ〜
0182本当にあった怖い名無し2007/08/19(日) 16:15:44ID:89J3LV0i0
モスの時に話題になったが
実際ミミズを肉に使うと
単価が数十倍に跳ね上がるそうだ。
おまけに泥抜きとか非常に手間が掛かるらしい。

ちなみに養殖ミミズは1kgで2万円位する。
0183本当にあった怖い名無し2007/08/19(日) 17:13:28ID:0H+/ZM2p0
1kg=\20kじゃいくらドンキーでも使わない
したがって、びっくりドンキーミミズ使用はガセ
0184本当にあった怖い名無し2007/08/19(日) 17:37:32ID:fP1lmD9x0
それにミミズは加熱すると結構縮むし堅くなっちゃうからな(´・ω・`)
でもちゃんと泥抜きすれば臭みもそんなにないし味噌とか濃い目の味付けで炒めるとおいしく食えるぞ。
皆もいよいよ金が無くなって死にそうになったらまず庭を掘って見る事をオヌヌメする。
0185本当にあった怖い名無し2007/08/19(日) 17:39:11ID:U+kaQoSUO
鉄鍋のジャンでは美味とされていたが
0186本当にあった怖い名無し2007/08/19(日) 18:04:12ID:0X3MR8CQ0
>>181
>>今はびっくりドンキーなのね
前はモスバーガーだったのに

すげー!違うよ違う! 最初がビックリドンキー(元ベル)なの。ミミズ話。
もう25〜30年くらい前の話で当時はモスが盛岡に無かったから間違いない。
まさに都市伝説だな。
01871812007/08/19(日) 22:09:31ID:g6iHwfVs0
>>186
そーなんだ....
沿岸なんで知らんかった

まぁ、ミミズにションベンかけてもチンポは腫れない。
でかくしようとして見つけるたびにションベンかけまくった厨房の時期.....

懐かしいなぁ〜

宮古のピッコロだかピノキオだか忘れたがあそこのハンバーグも美味しかったna.....
0188本当にあった怖い名無し2007/08/19(日) 23:49:22ID:89J3LV0i0
ここで有名どころを一つ・・・

ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_insect.html

0189本当にあった怖い名無し2007/08/21(火) 17:03:47ID:1BL8ZU5pO
過疎っとるね…
0190本当にあった怖い名無し2007/08/21(火) 17:18:58ID:7kslFJ7eO
こないだトランシーバーおじさんが、ふっつーに自転車降りて、ふっつーに

『あちぃ…』

って言ってるのをみた。
人間だったんだね。
0191本当にあった怖い名無し2007/08/21(火) 18:47:35ID:gwo+BSfc0

   で、いつにする?

0192本当にあった怖い名無し2007/08/21(火) 19:08:23ID:xXIl/8oP0
盛岡の岩山ってなんか出るの?
仕事で岩山の中通る事あるんだけど漆芸美術館過ぎた辺りから妙に圧迫感を感じる事があるんだけど。
いや気のせいなら気のせいで問題無いんだ、そっちの方が安心して通れる。
0193本当にあった怖い名無し2007/08/21(火) 19:12:24ID:o7thApNGO
心霊スポットとは違うんだが、釜石にらい病患者を隔離してた地区があるって聞いた

今でもあるんだろうか?
0194本当にあった怖い名無し2007/08/21(火) 20:32:30ID:6t14mRP10
>>123さん

116です。
遅まきながら、貴重な(実地の)情報ありがとうございました。

霊感にはかなり疎い方ですが、恐怖心はまさしくその個室からでした…。
亡くなられたのは若い方?
ご冥福をお祈りいたします。

みなさん、美しくて美味しいものに恵まれている岩手に住まわれてうらやましい限りです。
0195本当にあった怖い名無し2007/08/21(火) 21:17:46ID:3z/Y6XGy0
手代森タウンの上の堀越だっけ?に20年前に友達が住んでいたんだが、近くの山なんか怖いんだよね。
四年前に行ったら、無人販売所になってたけど・・・。
01961812007/08/21(火) 21:18:17ID:FXZPDgq30
>>193
だから釜石は変なのが多いんだw
まともな振りして思考がおかしいのとかw
0197本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 00:25:41ID:Rt6z1+lhO
>>161
そこのカーブで人が死んでるのは本当です
タクシーじゃなくトラック運転手ですが
0198本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 00:32:36ID:1BAY1FUGO
岩山の胸像のある展望台はかなりコワかった。
0199本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 00:39:07ID:7rVPryI10
岩山で一番怖いのはヤンキー
0200本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 07:41:28ID:PJiCBnezO
岩山パークランドのオバケ屋敷の方が怖い
0201本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 11:43:46ID:TcS43IHC0
>>192
一応高度が高いから気圧のせいなんじゃね?
車で一気にあがれば敏感な人は気圧差を感じるのかもしれない。
それか動物霊園。
0202本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 18:00:34ID:H0xeJw6L0
種山高原だっけか?あのよくキャンプとかやるところ。あそこに入る道路に出る。
どうも人がたくさん死んだようだし、俺は友達と真夜中に行ったところフロントガラスになにかがどすんと落ちてきた。
そういえば冬場に死んだ人が雪に埋もれて発見されないで、春になって雪が溶けて車の真上に落ちてきた事があるんだと。
0203本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 18:51:23ID:6JR0YxbM0
そうなのか。よく種山を車で早めに流して遊んでるけどそんな気配またくナッシング。
02041922007/08/22(水) 20:12:27ID:pohALWEl0
>>201
そっか気圧差のせいか、これで気兼ねなく運転できるサンクス。
今日も朝運転してたら黒い人影みたいなのが見えて怖かったんだ。
0205本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 20:52:45ID:koCWzFiyO
>>196
内陸のじじいwwwwwwwwww
釜石でいじめられたんかwwwバロスwwwww

いい年して軽はずみなことかくんじゃねーよ、バーカwwwwwwwww
0206本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 20:55:09ID:7rVPryI10
>>204 場所ではなく車に(ry
0207本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 21:30:32ID:hJOMN1Jn0
>>204

ちょっとまて!
気圧の差で人影はみえねーってwww
0208本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 21:51:00ID:+ohPUhab0
>205
携帯夏厨が最後のあがきに走ったようです。
0209本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 00:08:13ID:tGzRMx1s0
232 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 18:58:40 ID:Q7MS+uHd
朝の7時くらいかな?俺は高速で通勤してたんだ。そしたら北上−花巻間の陸橋?みたいな
ところに・・・・・・最初はなんかぶら下がってるなと思ってたんだが。近付いていくうち
・・・うわああああああああああああああさlknは。qまvlbempやらkやmなは
0210本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 21:46:33ID:v1tzI9ceO
明日オフやんべ
0211本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 21:48:22ID:gnlLST2Q0
mjdk!
どこでやる?
0212本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 22:24:40ID:F7VC1Lqb0
つ「大曲全国花火競技大会」
0213本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 22:52:21ID:LN+dkSA40
秘境の駅、押角駅を目指すときに押角トンネルを通ってみたけど
なんつーか空気が違うんだよなー。
岩泉側は圧迫感があるけど、トンネルを抜けて宮古側に来ると安心感が生まれる。
というか岩泉ー宮古間の340号線は国道だけど狭くて一歩間違えると崖だし
峠全体が暗い感じがする・・異次元に迷い込んだ感覚なって怖くなったよ俺・・
0214本当にあった怖い名無し2007/08/25(土) 00:07:04ID:6g8lGyaw0
>>213
>岩泉側は圧迫感があるけど、トンネルを抜けて宮古側に来ると安心感が生まれる

これは只の、道路沿いの形状による圧迫感だと思う
岩泉側から行くと、トンネル前は左右から木が覆い被さっている
様な状態でトンネルに入り抜けると、目の前に開けた展望になる
この差が結構有るので、上記のような感じになる

あと、もし何かあるとしたらトンネルを抜けた後にある
ちょっとした車が止まれる広場でしょうか?

あそこ(広場)がまだ舗装されていない砂利の時に焼身自殺がありました
0215本当にあった怖い名無し2007/08/25(土) 00:22:33ID:18aCvnn50
連投さらにチラ裏でスマソ

何年か前にセルフスタンドの店員が殺されて
340号沿いに死体を遺棄したという事件がありましたが

ちょうど犯人が遺棄した日と、死体回収&現場検証の時
車で通りました

死体が捨てられた日は、勿論気付かなかったが
現場検証の時も、ただのネズミ捕りだと思いました
丁度カーブで見えずらい所に警察車両がずらっと
並んでてマジびびったw

後でニュースを見て、ちびった
0216本当にあった怖い名無し2007/08/25(土) 14:32:59ID:1SRM/QzsO
今日オフすんぞ!集合場所どごさすっぺ?
0217本当にあった怖い名無し2007/08/25(土) 22:49:45ID:so2LMMCD0
ナントカ祭りのCMのふじぽんがキモいw
0218本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 10:54:40ID:jBD13N7M0
なかなかオフ開催できないから今週は前もって決めておこう。
9/1(土) PM11時 慰霊の森駐車場で
0219本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 11:21:39ID:Z+0vr/UVO
ギャハハハッ!おっしゃ決定だな!楽しい一日になりそうだなぁオイ?まぁビビって誰も来ないと思うがな、ギャハハハァッ!
0220本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 11:24:26ID:Z+0vr/UVO
>>218オイ主催者!最悪てめぇだけはこいよ!ギャハハッ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています