[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポットA [比叡山]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0733本当にあった怖い名無し
2007/09/07(金) 14:18:12ID:mQyjEoi80昨夜、心霊ツアーin多賀へ行って参りました。
とりあえず分りやすいSLパークと火葬場から行きましたが、この2箇所はこれといって何もありませんでした。
SLパークは、SLがあるだけでした。むしろパーク内の電話BOXの方が雰囲気出てましたね。
火葬場は、門が閉まっており侵入できず。しかし、行くまでの道と火葬場を越えた道がなかなか雰囲気ありました。
その後、佐目トンネルへ向かい、例の迂回路へ。
車を停めて徒歩で侵入。雨が降っていたこともあり、路面状態は最悪でした。
しかし、しばらく進むとなんとここでも話題になっていながら詳細が不明だった佐目風穴の看板を発見。
看板横、右側に風穴へ下りて行けると思われるわき道がありました。
しかし、そのまま道を進み土砂崩れがひどいところで引き返しました。
今度、昼間に佐目風穴行ってきます。
その後、廃校を見つけるために河内の風穴方面へ向かうことに。
風穴付近の分かれ道を「左」へ行き、しばらく道なりに進んだのですが、落合も今畑登山口も見付からないまま、男鬼町へ。
もしかしたら知らず知らずのうちに落合は、通り過ぎていたのかもしれません。
しかし、たどり着いた男鬼町(廃村)は、かなりの雰囲気を醸し出しており、ハンドルを握る手がかすかに震えました・・・。
男鬼町を充分に堪能した後、山を越えて何とか帰還。
長時間のツアーになりました。友達は見事、ヒルに噛まれてましたし(笑)
Google地図に「多賀小学校霊仙分校跡」ってありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています