ひとまず話題変えて有名なスポットの割には滋賀のスポット板で話されて無い(と思う)
話で。
@湖岸道路の彦根の薩摩のあたり(オービスがある付近)から近江八幡の牧にかけて
たまにお爺さんの霊が現れるって話を聞いたことがある。

ただそのお爺さんの霊は決して悪い霊では無いらしい。

Aよく話題に上がる安土城だが違うパターンで。
深夜にある人が飲酒運転で酔いを醒ますため、安土城の駐車場に止めて仮眠してたんだが
ふと目を覚ますと車の窓の外すぐそばに門兵(落ち武者?)と思われる霊がいたらしい

びっくりしてすぐに車を発進して八幡方面に逃げたんだがなんと!その門兵が車を追ってきたとの事。
その人がちょうど安土と八幡の境界線(浅小井)を過ぎたとたんその門兵は消えたとの事。
門兵の霊はよく聞くがこのパターンは斬新だった。