[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポットA [比叡山]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2007/07/22(日) 18:01:13ID:jHPAFzTx00190本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 19:43:17ID:6+n4Wy5+0安土の中学校の通りに、とんかつ屋があって
結構美味しかったよ。
近江八幡まで行ったらいろいろ有るけど。
ちなみに10年以上前に聞いた話だけど、安土城址から桑実寺近くの山道に
小人が出没して、それを見た人は発狂すると言う噂。最近は聞かないな。
0191本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 20:10:07ID:eb0aDokc0安土城跡は夕方4時には閉まる。しかも登るなら500円必要やで
どうせ行くならシガイの森に行ってほしい
0192本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 20:45:53ID:Th2GVT7R0ヘタレなので太陽が上がってる時に行きたいのだ。
ただの公園なら・・・。
0193本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 21:05:28ID:auMdKfODOレスありがとうございます。
>>190
私は福井の者なので、安土辺りはよく分からなかったけど、安土の中学校の通りにトンカツ屋さんがあるのですね。探してみます。
小人が出るのですか!?初耳ですw
>>191
夕方4時に閉まっちゃうのですか??早すぎる…。
しかも500円って…昔は取らなかったのに・・・・orz
すみませんが「シガイの森」とはなんでしょうか?
どこら辺にありますか?
私は昔、安土城跡行った時【安土城跡石碑】の前辺りで、不思議なオレンジ色の光を(一瞬だけですが)見た事があります。
あの辺も【出る】という話ありますよね?
0194本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 21:09:40ID:eb0aDokc0近江八幡と安土の境目の浅小井町にあるちっさい森。っていうか竹藪
かつては信長が処刑場に使ってたといわれる場所。
昔にその森を取り除こうとしたらしいねんけど作業員が次々と謎の事故をとげて2人が死んだらしい
滋賀では結構有名な心霊スポットやで
0195本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 21:14:56ID:wmkO6FLj0伊呂波(いろは)というトンカツ屋だね
>>192
シガイの森とは前スレに何度か書いたけども
森というか雑木林と表現したほうがいいかもね
広さは一般的な学校の校庭の半分ほどで、思ったより狭いよ
入り口は一個で中に石碑が立っている
地元では近づいてはダメな場所
幽霊とかそんなんじゃなくて、あまり近づかない方がいいよ
例えるなら墓石を倒す感じかな
墓石倒したら幽霊でる訳じゃないけど嫌な感じするでしょ
あの感じかな
0196圏外
2007/08/07(火) 21:27:53ID:Pp+7iJvyO0197本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 21:39:04ID:auMdKfODO【伊呂波】というトンカツ屋さんなんですね。
シガイの森って怖そう・・・(・д・;)
0198本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 22:00:54ID:36IO/mwx0おいw俺あそこで釣りするんだよ。怖くていけなくなったじゃん。
どうしてくれんだよw
0199本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 22:01:19ID:g70yi2780キョンシー出るん?
ほんまぁ?
0200圏外
2007/08/07(火) 23:12:33ID:Pp+7iJvyO曽根沼って釣れる?
0201本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 23:36:25ID:NbxwxOiT0雷魚の魚影が結構濃いぞ!
カエル系で行け。
0202本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 00:54:01ID:OzfUYBiJ0の道路は出ることがあると以前聞いた
野田沼で出るってのは初耳だな。
バス釣りの有名ポイントなんで以前よく行ってたがそれは知らなかった
あとやっぱり彦根工業高校近くの円い丘が気になるな。
どういった現象が起こるのか?なんか情報他にないかな。
>>198
野田沼は俺的にはクロムカラー系のスライダーワームがゲーリー4インチの
同じくクロム、ダンデムブレイド銀のスピナーベイトでよく釣れてたw
野田沼に通づる川もお勧めww
0203本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 00:55:27ID:OzfUYBiJ00204本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 05:25:21ID:uSNHY6ZTO私は車でしか上がった事なあから歩きぢゃどれぐらいかかるか解らないけど上は石部、甲西あたりが見回せてゴツゴツした大きい岩がいっぱいあって足場は悪かった!
十二坊は他にも色々山道で上に上がれるから同じ所かは解らへんけど、道は車一台分でアスファルト道がひたすら上に繋がってる所。
最近まではチェーンしてたけど夏やし開放されたんかも!山を歩く人多いからね
0205192
2007/08/08(水) 08:07:42ID:dQv+MofC0ありがと!
呪われそうなのでやめとくよ・・・。
0206本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 08:26:39ID:Hogrz7iT0あのあたりの山道が出るよ
020720代 ◆kaere/.i.2
2007/08/08(水) 09:20:32ID:+r335FdEO湖西道路自体がアレな感じ。
てか、数年行ってないが、和邇とか南湖死んだ?
以前はサターンリングワームだけでもかなり結果出せたんけどな
0208本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 11:09:13ID:l54sD1XlOなんかないんかな?
てかここバス釣り板より釣りの話してるなw
そーいや瀬田川ってどうなの?釣れるイメージあんまないけど
0209本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 12:22:21ID:i39W5qpU0ついでだが西野放水路のトンネルもかなり雰囲気出てるんだが。
昼間でも真ん中辺りはすげー暗いし。
あと奥琵琶湖パークウェイのゲートから国道303に抜ける道を
通った事あるんだが昼間でも不気味な感じがしたな。なんか噂
聞いたことある?だれか。
>>207
和邇はまだ釣れるぜ
0210本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 12:54:53ID:p0sPSDCK0以前バス板の釣り場の恐い話スレで、八屋戸やら和邇、それに琵琶湖大橋にまつわる心霊体験があったな。
だれかログ保存してないですか?
0211本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 14:24:55ID:UwlM61wyO0212本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 16:24:05ID:l54sD1XlO0213釣り用語知らない派
2007/08/08(水) 16:30:52ID:3AWYuFp2O0214本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 20:09:15ID:yWksDHwmO長浜日赤の精神科に勤めてるツレが言ってたわ
貴方達も気をつけて
0215圏外
2007/08/08(水) 20:15:04ID:UwlM61wyO0216本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 22:13:10ID:klZIuc6rO琵琶湖大橋に怖い話あるの??知りたい!
0217本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 23:38:40ID:i39W5qpU0大橋って自殺スポットやろ。怖い話が転がってても不思議じゃないな。
お盆の時期に夜釣りとかしてると出くわすらしい。
0218本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 02:16:48ID:Phz5q7JX0今の朝青龍と真逆の行動パターンだと考えれば想像付くと思う^^:
0219本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 02:34:42ID:68SqO/BQ0VIPPERがねぇ、そりゃ怖いや。AHHH〜
0220本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 12:12:48ID:hJi6xrGY0幽霊のでる湖
http://sports.2ch.net/bass/kako/972/972157792.html
0221本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 18:28:12ID:q6k0FWK20外は暑かったけど中は意外に涼しい・・・?
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date48313.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date48314.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date48315.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date48316.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date48317.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date48318.jpg
オマケの昨日の花火大会
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date48311.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date48312.jpg
0222本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 19:10:46ID:PSnDoI3Q0乙!!!
静かで厳かな感じの場所ですね!
0223本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 20:51:28ID:RTh59eLY0乙!!
俺も前、昼間に凸したけど夜は怖いな
0224本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 22:31:37ID:xrt3VI6XO帰りも同じタクシーで下ってたんだけど、ある地点に来るとお地蔵さまが立っていて、お地蔵様のすぐ後ろの山の表面を水がチロチロとながれてたんだよ
お地蔵様がこんなところに・・・と思っていると、間もなくまた、お地蔵様が立ってたんだよ
最初は何箇所もお地蔵様があるんだなぁくらいしか思ってなかったんだけど、なんと同じく山の表面を水が流れて・・・どう見ても全く同じお地蔵様に見えんの
ふと彼女を見たら彼女も、お地蔵様を真剣に見てたんだよ
二人でなんか変だね、さっきから何回も あのお地蔵様を見るねとかヒソヒソ話してたら、運転手さんが「いやぁ、この辺はこんなことがよくあるんですよ」って、かなり引き攣った笑顔で話したんだ
マジでびびったよ
もう一生ぐるぐる周んのかと・・・
結局は麓に着いたけど
夕方の5時頃下ったのにHotelに着いたのは9時頃だったよ
ねぇ地元の方々結構よくあるんですか?
0225本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 22:55:43ID:/p4kDSX60ぼられたんじゃねぇの?
0226圏外
2007/08/09(木) 23:33:39ID:XdRAtRQTOお前はぼこられたんじゃね?ヘタレ
0227本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 23:33:41ID:Phz5q7JX0方向音痴のタクシー運ちゃんである可能性が高いと思うが・・・
>>219
それは有り得ん有り得ん^^;^^;
0228本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 23:35:28ID:LCFWguTj0山岸マンガのねた。有名な話。
0229本当にあった怖い名無し
2007/08/10(金) 00:49:48ID:Bwq89y4u0タクシー代はどうだったの?貸切で定額or普通に距離ごとupとか。
同じ場所をぐるぐる回って、メーターもどんどんうpなんて怖いよねw
0230本当にあった怖い名無し
2007/08/10(金) 00:56:32ID:Oy862ImG00231本当にあった怖い名無し
2007/08/10(金) 08:21:32ID:0RDdJkbR0乙!夜は間違いなく行けない・・・。
0232本当にあった怖い名無し
2007/08/10(金) 12:16:27ID:hf7Z0624Oレスくれた方々ありがとうございます。
タクシー代はかなり割引してくれました。
良い運転手さんだと思った。もう二度と行かないけど・・・
後もし良ければ山岸漫画のタイトルと下の名前教えて下さい。
0233本当にあった怖い名無し
2007/08/10(金) 14:06:01ID:0RDdJkbR0置いてあったの見たんだって。手すりに向かってきっちりそろった靴・・・。
琵琶湖大橋みたいなトコで自殺って有りですか?
0234本当にあった怖い名無し
2007/08/10(金) 21:02:11ID:znBQvzPJO良ければそれはどこの山か教えてくれないか?
ルートガイドなんかも活用してわかりやすくうpしてくれ。
0235圏外
2007/08/10(金) 21:20:49ID:XuGzUVsIO0236圏外
2007/08/10(金) 21:21:50ID:XuGzUVsIO0237本当にあった怖い名無し
2007/08/10(金) 22:07:20ID:qFPtI7PI00238本当にあった怖い名無し
2007/08/10(金) 23:49:33ID:PZPweERd00239本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 03:21:38ID:FlYHI6/70死界の森だったりして
0240日記
2007/08/11(土) 06:30:17ID:/DJpbitbO0241本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 06:36:00ID:vTs+7J1wOあなたが通った道は山中越えという峠道ですか?
0242圏外
2007/08/11(土) 10:42:08ID:ySHPJSoEO次はいつやる?できれば悪ノリで僕も。
0243本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 11:22:32ID:/DJpbitbOぃまも沼の中だょ
さみしいし、おなか空いたからタニシを食べたょ
http://imepita.jp/20070811/404210
0244圏外
2007/08/11(土) 14:05:58ID:ySHPJSoEOどこの沼?なに持ってったらいい?
0245本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 15:07:52ID:wFGRA21W0琵琶湖大橋って夜中の交通量少ないの?
0246本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 18:56:49ID:uyK/kQPjOよく覚えて無い
京都駅からタクシーで行った
運転手さんに任せっきりだった
もう十五年位前の出来事
0247本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 00:21:47ID:cgZBq+Gq0少ないよー
平日夜なんか、橋全体で5台とかあるんじゃないかな
0248本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 06:46:03ID:2bc+dQ3zO連日猛暑日
腐乱死体も湯気出す熱さだゼ‥
0249本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 07:28:44ID:WnXMLaiQ0廃墟があるんだよね。
昔はよく霊が窓際に立っているとか色々不可解な噂を聞いたよ。あの辺りも25年位前
とは全然変わったんだけど、廃墟だけは残ってる。
知ってる人いる?
0250本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 09:50:03ID:cgZBq+Gq0場所をもう少し詳しく教えてくれない?
yahoo地図とかならうれしぃー
0251本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 10:26:22ID:lDETAOH600252圏外
2007/08/12(日) 10:44:36ID:Yk6uy6VpO0253本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 11:07:29ID:iKDGDniW0まじでつか??
勿論1時間でとかそんなんですよね、1晩とかでなくて!
0254本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 11:40:54ID:3xJM4Z5n0http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176829566/l50
オビワン=日月の神=日月の騎士の師匠だという愛花や白蛇のいるスレです。
元々はオビワンはこのスレでボナンザとなのり良い子のクリスチャンキャラをやっていました。
フリーセックス教団のラリアンムーブメントに所属していたり、酒やパチンコ、タバコを止められない
人間です。
自分の元々いるスレで仲間と真人間ゴッコを演じていれば良いのです。
667君や創君たちと遊んでいれば良いのに、大義名分を振りかざして獣いじめをネタに
威張り散らしています。
日月スレは無責任の極みです。オビワンや白蛇その他が他のスレを荒らしても我関せずです。
迷惑なオピワンを仲間として見做さず放置している無責任な愛花は師匠と言われている以上は責任を
弟子に対して背負うべきです。
オビワンはこういう無責任な愛花(乱人というコテの最近妻となったという)に教えを受けて自粛しなさい。
無責任な愛花は他人から師匠扱いされているならば、その是非を明らかにして、馬鹿弟子を諌めなさい。
■「インディゴ」だの「乱人」だの「愛花」だの「創価」だのとカルト信者の日月狂。
667、乱人、オビワン、愛花、白蛇、レプ らは仲間同士なのですよ。
以前よりオカルト板らで工作活動が日課の連中です。
0255圏外
2007/08/12(日) 17:34:32ID:Yk6uy6VpOわけわからん内容を載せんでくれ。
0256本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 18:36:37ID:cgZBq+Gq0いや、俺が通ってる時にね、他の車が5台くらいの時あるよって意味です
1時間5台はさすがにないかな
0257本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 20:18:40ID:wSwdeTBw0詳しくは書かないけど、三重と滋賀が接する町で夜に鳥獣以外が
畑の作物を荒らしに来る事があるらしい。器用に根元から
作物をもいでいる。
まあ、山でリアルサバイバルしてる人なんだけど。誰かが盗んでる
現場見たわけじゃないから断定はできんけど、工事用のブルーシートや
物干し竿無くなったりしてるんで、多分奥地に基地こさえてると
思われ。勇気ある人凸ってきてくれ!俺は怖くてよう行けんわw
0258本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 23:58:07ID:oaEs/NLkO0259本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 23:59:03ID://7XWV5KO0260本当にあった怖い名無し
2007/08/13(月) 00:00:24ID:w8dSC6oh00261本当にあった怖い名無し
2007/08/13(月) 12:55:14ID:YSWGQ+lm00262本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 00:37:10ID:Cz7LsbKo0ttp://www.totemjapan.com/mystery/
0263本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 09:53:30ID:A408Fo3M0うぉー!ありがとー!探しててん!
・・・しかしあんまり更新されてないのな・・・。
0264本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 10:16:19ID:6dWtEEdB0まったく聞いた事が無いんだが
0265本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 12:48:28ID:ahB5Ahnl0高島なら新旭の風車村近くの墓地は相当ヤバイみたいですょ。
僕の友人もかなり危険な幽霊を見たって言ってました。
0266本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 15:09:31ID:l4XB1/ImOプチ肝試し所じゃないや。。。。。
安土城跡石碑の所、ガードされて通れない様になってるのねん・・・TT
このスレで教えて下さったトンカツ屋さん行きたいけど、体がバテバテでもう行く気がしなくなってしもたよ・・・orz
このまま琵琶湖大橋渡って、地元に帰ります。。。
0267本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 15:12:27ID:EX+Mr8ym0そっちが心配だ。
0268圏外
2007/08/14(火) 15:26:26ID:+Fr6G8R6O0269本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 17:36:32ID:XjLPYtdF0いや、ひこにゃん自体じゃなくて
中の人が・・・
0270本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 17:36:55ID:8dbH//w40安土城ですよ!
0271本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 17:52:32ID:5P4++Odn00272圏外
2007/08/14(火) 18:42:46ID:+Fr6G8R6O0273本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 18:52:15ID:7IG83ZL300274本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 19:15:31ID:1Nlh9lL100275圏外
2007/08/14(火) 22:08:17ID:+Fr6G8R6Oそれはお前だよ!
0276本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 22:20:51ID:XHdHI1T10いったいどこにつながってんだろ?
0277本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 22:22:10ID:YjdS74Lj0近いうちに行ってみようかな
0278本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 22:22:59ID:hy0Hnkc+00279本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 22:33:54ID:GQaUk47g00280本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 22:38:30ID:ptlQCwwn03323mと具体的に書いているサイトもあれば
未だ解明されていないと書いてるサイトもある
犬が伊勢に出たのと、男性が1名行方不明になったのは
サイトにも書いてたよ
未知の洞窟を想像するだけでオカルト
0281本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 22:44:52ID:XHdHI1T10そのサイトうpして
0282本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 22:45:39ID:8JkoyQJS00283本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 22:48:05ID:GQaUk47g00284本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 22:56:31ID:ptlQCwwn0ttp://www1.plala.or.jp/CUE/cave_kawachi.html
男性行方不明と犬が三重から「LOOKPAGE」
ttp://www.lookpage.co.jp/topics/no031004/
全長不明と犬が伊勢から「河内の風穴」
ttp://www.ztv.ne.jp/poheo/shiga/fuketsu.html
0285本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 23:41:33ID:tBkt8E+vO0286圏外
2007/08/15(水) 00:06:25ID:+Fr6G8R6Oお前は自分で行く根性ないんやろ?ヘタレ野郎。
0287圏外
2007/08/15(水) 00:09:45ID:V6lONhU7O怨霊地図は今年はでてないよぉ。そのかわりにファミリーマートでそれと似た本がでてるよ。
0288本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 00:18:20ID:Q9ua2wo40マジですか、なんていう本ですか?値段とかわかります?
0289本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 01:57:50ID:sRrpg7wP0あそこは心霊スポットとは思えないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています