トップページoccult
1001コメント342KB

*** 大阪最恐心霊スポット part14 ***

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2007/07/06(金) 13:48:12ID:+QdpfW7T0
過去スレ
大阪最恐心霊スポット part13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178007857/
大阪最恐心霊スポット part12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166426066/
大阪最恐心霊スポット part11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156470292/
大阪最恐心霊スポット part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155264129/
大阪最恐心霊スポット part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1150769847/
大阪最恐心霊スポット part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1142002337/
大阪最恐心霊スポット part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1134121098/
大阪最恐心霊スポット part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1122628444/
大阪最恐心霊スポット part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107818953/
大阪最恐心霊スポット part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094155724/
大阪最恐心霊スポット part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1086514591/
大阪最恐心霊スポット part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077523126/
大阪最恐心霊スポット
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1063576580/

● 大阪最恐心霊スポット 過去スレ ●
http://www.geocities.jp/ssso2ch/
0642本当にあった怖い名無し2007/08/21(火) 23:42:12ID:AYoC6goN0
八尾方面行きってことは谷町線?
0643本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 00:46:26ID:x8fZ2t7G0
>>638
パーマン2号かよ。

0644本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 00:58:50ID:cTHwSPDT0
>>636
谷町線生活圏なんでよく利用するが、その駅は多分四天王寺夕陽丘前だよ。
駅のホームが島型じゃなく、かつホームの端に改札あるのは
その駅だけじゃなかったかな。改装とかしてたらシラネ
あそこだったら土地柄なにが出てもおどろかないぞ!
0645本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 03:27:46ID:YQIsjXU10
>>644
天王寺に、八尾南側ホームの端に使われてなさそうな小部屋なかったっけ?
進行方向先頭側に。
0646本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 03:30:06ID:H/zLxxa/0
野間関連のカキコミって多いんだな。
俺、大昔に友達と野間トンネルに肝試しにいったことあるよ。
野間トンネルや妙見さん付近では何もなかった。でも、
箕面からチャリで能勢の山中走っているときに、先頭を走っている
友人の頭上に白い布がひらひらと落ちてくるのが見えたんだ。
友達は何かが落ちてきた感触はあったんだけど、路上には何もなかった。
不思議な感じで数メートル走ったら、路肩の木が車にボコられたような
跡があって、道の真ん中まで木が倒れそうになってた。「なんじゃこれ?」
と思って小高い山を登って、やっと下りの道路に出た。しばらく下ると、
坂の下に暴走族の軍団がたむろして停車。車とバイクで10台ぐらいあって、
「やばい」と思ったものの暗い山道の一本道なので避けても通れず。
しかも俺らを見つけた何人かがこちらに向かって何かを叫んでる。
「終わった」と思ってビクビクしながら近づいた時のこと。
0647本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 03:50:57ID:H/zLxxa/0
646の続き。

「お前ら見たか?」と中の一人が興奮しながら語りかけてきた。
話を聞くと、上り坂の途中で白衣を着た女性(着物だったらしい)が
一人歩いていて、突然車の前に飛び出してきたそうな。慌ててハンドルを
切ったものの、女性は突然消えたそうだ。ちょうどその場所が木が
倒れていた場所だったらしい。

白衣の女性の話は怖かったが、恐怖体験のあまり我を忘れている
暴走族には有難かった。背後に「おまえら気つけろよ」という声を
聞きながら全力で坂を下ったのを今でも覚えている(幽霊より
暴走族の方が怖かった)。

当時は、白衣の女性の目撃談が多かったんだけどな。
俺がふと感じたのは、大阪付近から箕面を通って、野間の場所まで
白衣を着て連れて行かれた人がいたんじゃないかな?ということ。
なんらかの理由でね。ま、推測は出来るけど。あのへんの山は結構怖い、
というか、野間や妙見のポイントより、手前の道路でいろいろ
目撃談があるような気がしない?野間トンネルや妙見のポイントでは
何も感じなかった。途中でポリがやってきて嫌味を言われたけどね。
0648本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 04:49:14ID:wUp/2y3q0
どこだよ?詳しく言ってくれればすぐ分かるんだけどな
06496052007/08/22(水) 11:05:01ID:WVq05nqe0
>>632>>641
情報ありがとう。
あー、あるとしたら奈良側ですかね。
大和葛城山や水越ではなく少し北の金剛のほう、郵便道などの辺りは
近年(習慣として姥捨てのあった時代でなく戦後以降という意味ですが)
何度か死体遺棄や殺人事件があったような。

自分自身はトンネルのなかった十数年前から車などで夜中水越峠によく行ってましたが
鈍いのかあまり怖い思いをしたことはないですが・・・
行くのは大阪側から、祈りの滝までなので何とも無かったとか?
生きた他人とか崖崩れとか路面凍結が一番怖かったです。

そうそう、夜中に祈りの滝でお祈りしてたら珍走らしき方々が逃げて行ったことがあります。
車あるんだから人間だと判れよw
0650本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 11:22:43ID:WVq05nqe0
あの祈りの滝の祠に祭ってあるのはあの辺の道路開発をされた会社の方が
滝のあたりで埋まってるのを見つけた仏像?様らしいですが、
それが見つかるまでは何度も事故が起こって大変だったそうです。

事故に心を痛めた会社の社長さんだったかがある日夢に見た場所を掘ってみたら像を見つけ、
最初は(事故の補償で経営が苦しかったので)心ばかりの小さな祠に祀ったところ
ぴたりと事故がおさまり無事工事が済んで、その後会社を立て直すことができ
今のような立派な祠を建てることができた、という話をお聞きしたことがあります。
0651本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 12:29:00ID:D+SSK5wG0
>>646>>647
霊より暴走族のほうが怖いって現実的で正しいw
0652本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 14:18:02ID:wVJkL2PjO
>>480
なつかしぃ〜
覚えてる!何だったんだろ、あれ
0653本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 16:18:15ID:b/oq7Wx+O
美原の高○家の前は墓場だ。
0654本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 17:56:27ID:NG30vZ/I0
>>639>>642>>644>>645
レスありがとう。谷町の天王寺やったかな…
当時、野江内代や尼崎に行った帰りに梅田や難波、天王寺で、
途中下車して遊んでから、八尾方面に帰ってたんで、
近鉄やったのか、地下鉄やったのか、記憶がはっきりせーへんのよ。

梅田じゃなかったのは確か。谷九も、この前に行ったけど、ちょっと違う気がした。
0655本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 18:52:51ID:YQIsjXU10
>>654
天王寺だったら、あの小部屋はもう無いよ。
0656本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 20:19:23ID:zyQ4ZqsGO
生駒も嫌だなぁ。阪奈道路怖いし…つか奈良に行く道はほとんど怖い…頻度は少ないけど、使うのは西名阪自動車道ぐらいかな
過去の事とかはよく知らないけど何かあったんだろうなという感じはする。
スポット巡りはしないけど、行った事がある中でヤバイ順を。
妙見山(箕面、能勢は山が連なっているから全体が嫌だけど)>>>>生駒>清滝峠(京都の峠で名前は違うかも)≒>京都の何とか池(忘れた)
スポットは嫌いなんでこんぐらいかな??
どれも翌日から高熱を出したりした。友人の1人は妙見山行った後理由不明の自殺をした。生駒に行った後も友人が事故にあい廃車。(よく生きてたなと思った)
友人達とドライブで阪高環状線の梅田乗り口(名前違うかも)から湾岸に出てビーチに行った時もかなりの頭痛になった。環状に乗ってすぐぐらいだったかな。
以前に通勤で大日の交差点を通過してたんだけど、肩が重くなったり等毎日辛かった為に仕事を辞めた…
幽霊は見た事ないけど、感じる??事ができるようで何故か色々わかる。
0657権平 ◆vGzK94OFlQ 2007/08/22(水) 20:36:07ID:656bWLMw0
>>656
大日って地下鉄の終点がある所だよね・・・そこなら私もたまに通ります。
事故でもあったのかな?

0658本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 21:04:44ID:hTJjsEeY0
>>656
半年前まで大日付近に住んでたけど
変な噂は聞かなかったぞ。
イオン出来る前の地下道は確かに気持悪かったけどな。
今でもイオンと反対側の地下道は何となく暗い感じはする。

>>654
谷町線天満橋の駅の端(天王寺より)にも使われてない小屋あるよね
あそこはかなり不気味です。 
あ、もう無いかも、今度確認してみる。
0659本当にあった怖い名無し2007/08/22(水) 23:11:18ID:Bm0oA6uZ0
>>656
まぁ大日の交差点ってちょっと前まで事故多発地点だったしねぇ
0660本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 00:30:40ID:sbkSBOly0
>>656
携帯厨乙
妙見なんか普通に生活道路だってほぼ毎日通る地元民が断言してやる
大体自殺なんかするヤツの動機なんか他者が分からない事なんか結構多い
作り話は大概にしてくれ…

阪奈道路が恐いってのは走り屋が多いから恐いと言うなら同意するが
見た事がないけど感じるってのは思い込みだろ…ったくメンヘラ逝ってこい
0661本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 00:32:32ID:+LGa9rwW0
>>660
パソ厨乙
0662チン電男2007/08/23(木) 00:50:11ID:jGPcCqto0
2005年秋に撮影したチン電さんです
写真下手ですんません
興味のある方はどうぞ

外観
http://www.zeechan.com/a/src/1187797117486.jpg
http://www.zeechan.com/a/src/1187797152868.jpg
http://www.zeechan.com/a/src/1187797185374.jpg
http://www.zeechan.com/a/src/1187797219346.jpg

内部
http://www.zeechan.com/a/src/1187797252150.jpg
0663本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 00:58:27ID:sbkSBOly0
>>662
イイ感じで古びているけど…現在はないんじゃね…
昔こういう感じの路面電車京都で乗ったな…懐かしい
0664本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 01:08:52ID:aU0aQdrO0
この前チン電凸ったVIPPERだが、全然見つからなかった
そして後日もう撤去されてることを知った

地元民なのに1度も目に出来なかったのは残念だな・・・(風景的に考えて)
0665本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 02:14:31ID:ZXwZLjw50
つーか、貴重な歴史遺産なんだから、どうにかして欲しいと思うよ。
0666本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 03:25:31ID:3zSbNpBt0
>>660
てめえがなに分かるんだよ0感の分際で黙ってろタコ
0667本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 08:25:11ID:IdzvqnThO
で?っていう
0668本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 09:02:22ID:9unjzZrF0
自殺自体が嘘だろうし
>>どれも翌日から高熱を出したりした
ここから既に嘘丸出し
0669本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 10:08:54ID:0xe+LxI40
夜の舞洲の海辺および噴水のところを歩いたが、気持ち悪かった
ただ暗かったから恐いと思ったのか・・・

0670本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 11:14:42ID:B4MTc1Kw0
>>669
あの辺の海辺は、ねぇ・・・
0671本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 12:19:41ID:0CaZYyMi0
>>670
たまに行くのでめちゃ気になりますw
0672本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 12:29:38ID:B4MTc1Kw0
>>671
昔何もなかった頃は、893さんがよく人を沈めに来てたらしいよ。
父親が船乗りっていう友人が言ってた。事実かどうかは知らないけど。
0673本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 13:06:01ID:Ze9IaxCiO
亀だが、
「駅の両端がホーム」というのは対向式ホームのことだね。
>>636-637
保線作業員が線路点検で歩いてることはよくある。
ホーム付近を歩いてる時に列車が接近したが、ゆっくりホームの下に潜ったよ。手慣れたもんだ。
また、よく噂に出る谷町九丁目で第三軌条(電気が流れてる線路)に板を渡して中洲に渡るのも見たことあるよ。
いずれもリアル人間です。職員や作業員なら霊でない可能性が高いかと。もちろん言い切れませんがね。
0674本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 13:12:56ID:l1iSgVc20
>>673
ありがとう。
手早いってか、ちょっと目を離したらおらん様になるから不思議に思ってたんよ。
なんかホッとしたわ。
0675本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 16:40:48ID:sbkSBOly0
>>666
霊感と言ってる時点で既にイタイwww
どうせ都市伝説を信じてキャーキャー言ってるんだろ?
まぁ残り少ない夏休みをゆっくり楽しみたまえwww


>>668
最近このスレも嘘が増えたよね
恐怖体験→自殺もしくは翌日高熱なんて定番過ぎて俺も笑ってしまった
そうまでして注目されたいモンなんだろうか

>>669
雰囲気に飲まれてるようだけど南港辺りを散策するなら幽霊云々より
野犬とドリフト族に気をつけた方がいい
0676本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 17:41:45ID:H4DBgn9D0
俄かスレ住人なんですが、
千日デパート火災のことをつい昨日知りました
難波であんな悲惨な事故があったとは・・・
タクシーの運転手や通行人が、火傷したホステスを見たという心霊現象は
都市伝説じゃなく実際に起きてることなんですか?
過去ログ読んでたら、どれも人づたいに聞いたレスが多かったんで
実際にこのスレ住人の中に、千日前やビッグカメラでそのような体験をした方が
おられたら、是非詳しく教えていただきたいんです。
流れ無視してすみません・・。あまりに興味を引かれる事件だもので・・。。

0677本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 17:53:22ID:f6bZ/L1R0
>>676
http://www.geocities.jp/ssso2ch/
見てみそ
0678本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 18:01:36ID:0CaZYyMi0
>>676
あそこは昔、墓場だったのではなく実は処刑場で、そこで処刑された人数と
千日前デパート火災で亡くなられた人数が同じ
という都市伝説は聞いた事有る。
まあ、あんだけ飛び降りたらなぁ..
0679本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 18:10:15ID:sbkSBOly0
>>676
wikiにも載ってる

つーか多くの人が語る心霊現象自体胡散臭いけどね
霊能者と呼ばれるいわゆる本物の人たちが語るならともかく
多くのものは思い込みと都市伝説好きの人が広めたんじゃないか?
1日何千〜何万人の通行人がいちいち反応してられないだろうw
0680本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 18:34:18ID:ktER7/4pO
よく夜中の千日前はタクシーの運転手も乗せないとか言うけど、
あそこ普通にタクシー列の後方だから乗せて貰えないだけだしねw
友達と一緒によく最前列まで歩かされるわ〜
0681本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 18:35:18ID:OBaEQNJK0
だいたい千日の被害者は焼死じゃ無いし、デパートの客が死んだんじゃないのに
『千日デパートの買い物袋を持った親子連れの客の幽霊』とか『焼けただれたホステスの霊』
だとかいい加減な噂が多い。
0682本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 18:56:33ID:B4MTc1Kw0
18年前、大阪に引っ越して来たんだけど、その頃は
「上から人が降ってくるのが見えた」とか、何人かに言われたなぁ。
ビビらす為だったんだろうか。
でも極力近づかない様にしてる(今もwww)
0683本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 19:03:40ID:ktER7/4pO
>>676
遅レスですがあそこに夜いるのは飲み会帰りのリーマンか、
路上生活のおっちゃん、ホストがちらほらってとこですよ…
まあオカ板でこんな事言ったら元も子もないですが;ではROMに戻りますノシ
0684本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 20:27:55ID:4NFYwnA80
千日前で幽霊がよく出るのはガチらしいね。
うちのおじさんが昔あの辺でタクシーの運転手してたんだけど、
よくそのテの話を聞かされた。
0685本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 20:53:38ID:S0+voO8j0
なんか5階は空気がおかしいとか階段の踊り馬は空気が違うって言うんだけど
そんなの空調の具合だよって言ったら
>>656みたいな嘘つきにファビョられた
馬鹿も休み休み言えといいたい
0686本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 20:57:13ID:jGPcCqto0
>>685

で、そういうことが言いたくてわざわざこのスレにいるの?
変わった趣味だね。
0687本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 21:01:42ID:w4X87UN30
>>681
飲み屋が燃えたから
ホステスの霊は正しいだろ
0688本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 21:02:38ID:w4X87UN30
>>676
ビックカメラになる前はヤヴァイ話がたえなかったなぁ
0689本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 21:11:00ID:4oArSVElO
>>656が嘘かどうかは興味ないが、生駒は俺も嫌いだ。
0690本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 21:17:05ID:S0+voO8j0
>>686
あからさまな嘘を書き込む奴は迷惑だろう
中には建物の特徴とかはっきり書き込んでる馬鹿まで居るし
有りもしない妄想話は控えるべきだ
まあお前みたいな煽りたくてここに居る変態に言っても無駄だろうけど
0691本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 21:33:21ID:B4MTc1Kw0
>>690
「嘘だっ!」と思うのは何故なんだろう?
君にとっては嘘でも、その人にとっては本当かも知れない。
へ〜、そんなん見える人もおんねや・・・大変やねwww
って無責任なスタンスの私には、理解不能だ・・・サーセン
0692本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 21:37:10ID:eNgvmt6I0
>>656は絶対知らんだろうが
生駒には生き神様が何人もおられる。
気味が悪い。
0693本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 21:39:33ID:bMQyBCUR0
フォ〜ムレス
0694本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 21:51:25ID:jGPcCqto0
>>690

ふーん。
変わった趣味だね。
0695本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 21:59:41ID:eNgvmt6I0
>>693
フォームレスwwwww

いや、本当にいるんだって!自称神様がよ何人も。
なぜ生駒なのかは不明だがな
0696本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 22:35:19ID:NgNt21aA0
最近大阪に引っ越ししてきた者です。
大阪府で最も有名で恐ろしいスポットをいくつか教えてほしいのですが。
0697本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 22:42:31ID:B4MTc1Kw0
>>696
身の危険を感じるって意味の恐ろしいスポットならいっぱいある。
今はどうか知らんけど。
0698本当にあった怖い名無し2007/08/23(木) 22:54:05ID:NgNt21aA0
>>697
心霊スポット限定でお願いします・・・。
0699本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 00:42:48ID:MtJgTlgl0
1ヶ月ほど前に阪奈道路走ったけど何も怖さ感じなかったぞ、車が少なくて走りやすぃ〜ぐらいしかw
やっぱり先入観がモノを言うんじゃね?俺も「阪奈道路は不気味」っていう情報なんて知らなかったし
0700本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 00:51:48ID:aWFV5U1f0
>>699
阪奈?
やばいのは信貴スカやろ?
0701本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 00:56:31ID:6pA2WQR70
不気味っていうかさみしい感じ
0702本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 01:30:24ID:DykAFE8/0
阪奈から清滝はまあ、あれだな
仕方の無い事だがな。
0703本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 01:40:18ID:/EQUx+4W0
ぶっちゃけ霊なんていないよ
0704本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 07:32:43ID:ba7ycpsd0
千日デパート火災の話で怖いのは
燃えた後、10年もそのまま放置されてたって事実なんだけど・・・
80年代にプランタウンという店が出来た頃が一番、噂が多かったようだけど、
むしろ、焼け跡が放置されてた時期の方が怖いと思うんだが・・・
その時期は、あの辺りでは噂は何も無かったんですか?
0705本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 08:42:17ID:PXAIzraV0
>>687
文盲か。
『焼けただれた』って書いてあるだろ。
プレイタウンは燃えて無い。犠牲者は転落死と一酸化炭素中毒死だよ。
0706本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 09:23:39ID:CqbCBYWoO
阪奈・信貴スカ・清滝にいる霊はシビック
0707本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 11:45:49ID:aWFV5U1f0
>>704
プランタンの頃は、そういう話をよく聞きましたよ。

当時勤めてた会社が宗右衛門町にあったので、ミナミの歴史みたいの
聞きましたよ。(昔の地図も見せてもらった)
上司曰く、元々刑場だったからな。そんなもんや。気にするなwwwとの事。
昔から住んでる人がそう言って笑ってるんだから、そういうもんなんでしょう。
0708権平 ◆vGzK94OFlQ 2007/08/24(金) 11:50:22ID:rWT19vyJ0
>>698
とりあえず妙見山と滝畑ダム、これが大阪のスポットの2大双璧かな、
0709本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 12:16:01ID:msdHFaIJ0
>>705

で、そういうことが言いたくてわざわざこのスレにいるの?
変わった趣味だね。
0710本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 12:27:07ID:9subFMY60
赤福と淀川大橋をもう一度教えたほうが良いかも
0711本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 13:32:19ID:Z8aClEEZ0
>>710
それ知りたい。

心霊じゃないが、鳥飼大橋下で友人の父上が変死した事がある。
K察の調べでは、他殺か自殺かわからず、自殺と勝手に決めてしまった模様。
眠るように横たわっていたんだと。
絞殺されたような痕があったと、友人は言い張るのだが、
解剖結果も全くの異常なし。
それだけではなく、後から行方不明だった父上の乗る自転車が100円橋に吊り下げられていた。
ガクブルです。
0712本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 13:52:24ID:m0hbWLFr0
>>695
電波塔があるからじゃない?w

まあなんにせよ噂話は半分に聞いといたほうがいいのは確かだ。
少なくともここでも散々語られてる南大阪のある山中の『ガチ』wスポットのひとつは
昔連れだった、泉州の土建屋のボンが遊び仲間達と流した噂が最初だからw
もう20年ほど経つけどね。
0713本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 14:41:18ID:aWFV5U1f0
>>712
どんな噂流したの?
0714本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 15:39:04ID:lM2XTux30
>>704
 20年前、私はプランタンで働いてました。(私は霊感ゼロなので
霊障はありませんでした)他の店員さんはトイレに行くと
「きゃーー!!」という女性の叫び声がしたとか、誰も居ない
場所なのに人影が見えたとか当時よく耳にしました。

 あと霊感の強い友人二人とプランタンへ行ったら、一人はとても
中に入れないと、もう一人は3階で気分が悪くなったと言ってました。
0715本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 16:55:54ID:ba7ycpsd0
>>714
ちなみにそのご友人の方は、火災のことはご存知でしたか?
0716本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 18:26:12ID:zVnGxtfb0
16の頃、プランタンの3階の公衆電話から告白したのが今の嫁だ。
流れから何となく思い出しただけなんだ、うん。
0717本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 18:45:17ID:doEnewHHO
>>696 岸和田、西成、ここ最恐!
0718本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 19:37:14ID:np7+eGGP0
岸和田は人間に触れなければ大丈夫
話しかけたら精神的に殺されるほどの罵声をあびることになるだろう
(でも向こうは普通に話してるつもり)
0719権平 ◆vGzK94OFlQ 2007/08/24(金) 19:56:46ID:rWT19vyJ0
岸和田らへんだったら牛滝山とか不気味な感じ、
0720本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 21:02:06ID:fOK+qFZN0
>>712
南大阪で生まれ育った36歳の俺の各スポットの初見
雄ノ山峠→小学生の頃(25年以上前)
風吹峠→小学生低学年(30年近く前)
○病院→二十歳頃(16年前)
犬鳴トンネル→小学生低学年(30年近く前)
不動瀧→小学生の頃(25年以上前)→高校の時、七宝瀧寺の宿坊で林間学校の世話のバイト経験あり。泊り込みだったのでいろんな意味で楽しかった)
大○閣(だったっけ?)→25歳ごろ(10年ほど前)→小さい時に現役だった旅館に行った記憶あり、ここはヤクザさんのミイラ出たよなw)
稲倉池→小学生の頃(25年以上前)
永楽ダム→小学生の頃(25年以上前)
皆殺しの館→中学1年の頃(25年程前)→その後友人の中学生時代の友達の家(お寺)と判明。その子は今も健在ですw)
一龍→小学校の頃(25年以上前)
地蔵コーナー→高校生の頃(20年ほど前)→友人の走り屋が見たらしいw

ということで地蔵コーナーか?
0721本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 21:12:13ID:CqbCBYWoO
牛滝の何が不気味なのかと。
0722本当にあった怖い名無し2007/08/24(金) 23:27:08ID:l+FtVRk40
友人の高校では、当時10年連続で生徒が投身自殺していたそうです。
T林のK高校。15年以上前の話。
0723本当にあった怖い名無し2007/08/25(土) 07:47:04ID:kcTkx86M0
>>707
千日前のあたりは、他のスポットとは違う特別なものを感じますね・・
ます、体験者の多さ・・・普通の心霊スポットならば、霊感のある人が
ごく稀にその場所を通った場合に目撃したという程度
でも、この場所は、芸能人ですら、霊を目撃したと話したり、
難波の飲み屋に普通に、死んだ人がお客としてくるので、
もう地元の飲食店の人がそういう慣れてしまってるという事実・・
プランタンの噂にしたって、過去ログやネット上のサイトで調べたら
心霊体験のエピソードが物凄く具体的でかつ多様なのが不気味です。
これほど怖いと感じた心霊スポットはないですね


0724本当にあった怖い名無し2007/08/25(土) 14:37:58ID:wIdJz/Ie0
過去スレに、あそこのパチ屋の階段でで開店待ちしてたら
上から人が降ってくるのを数人見たという書き込みがあったので
どうしても見たい人は仕事帰りでも、そこでずっと待機して
待ち構えてみてはいかが…?
07257142007/08/25(土) 14:49:43ID:WAqy5IOA0
>>715
返事が遅くなってすみません。その友人二人とも千日前の火災は
知ってましたよ。二人は「プランタンの前を通っただけで寒気が
する」というので、私が半ば無理やりにプランタンに連れていっ
たのです。一人は入り口で完全に無理で、もう一人も「気味が悪
い」と言いつつ、中に入りました。プランタンで働いている私は
普段何も感じないので「大丈夫大丈夫!」と言ってエスカレーター
で上へ上がりました。3階で「もうあかんわ・・・」と言って彼も
リタイアしました。

 ちなみに千日前デパートの火災の時、多数の人が火事の恐怖と熱さ
から窓から何人もが飛び降りたので、プランタンには窓が無いのです。
だから館内はなんとも言えない閉塞感がありましたね。
 多分、今のビッグカメラも建物がそのままなので窓は無いと思います。
0726本当にあった怖い名無し2007/08/25(土) 23:30:16ID:KXduVIv00
三枝が言ってた新地の花魁みたいな霊が出る飲み屋ってどこだろう?
壁に自転車が埋め込まれてたとこ
0727本当にあった怖い名無し2007/08/25(土) 23:58:55ID:S/rO1/ed0
千日前デパートのいい加減な幽霊話はお腹イパーイだ
死者の数から言えば戎橋あたりの大阪大空襲の方が
比べ物にならないほど人が死んでるはずだ
それなのにデパート火災だけがクローズアップされるのはおかしすぎる
沢山人が死んだ→幽霊が出るかも…で
なんとなく人影を見た気がして幽霊だと騒いでるやつが多くて都市伝説化してるんじゃないか?
0728本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 00:09:36ID:QmjZwSJp0
そんなこと言ったら地球が出来てから長い歴史があるわけで
どんな霊がどこにいてもおかしくないんだよね
0729本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 00:13:17ID:d2mdtDH/0
>>727
まあそんなところだろうな
で、昔勤めてました〜とか言う奴は大概嘘
しかも>>窓から何人もが飛び降りたので、プランタンには窓が無いのです
アホかっての。。。そんな事で窓がないわけじゃないだろ

だいたいアレだけ大きな事件だけに、他の事例よりもしっかり弔われている訳で
その状態でも駄目なら、至る所中お化けだらけだっての
いい加減な話なのにも程がある
3階とか5階とか階段の踊り場だったり場所がイマイチばらばらだし、
そもそも千日デパートが取り壊された後更地の状態ではその霊は何処にいたって言うんだよ?
空に浮いてたのか?
よく考えればおかしい事には気付くはず
嘘を付くな嘘を
0730本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 00:17:04ID:l+JFMZg9O
>>727
戦争中…ある程度、死は覚悟している。

平和…予期せぬ死、未練が残る。

オカ板に居て、この差も分からんのか?
0731本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 00:32:08ID:GRjesaz+0
>>729

素朴な疑問なんだけど

オカ板いて楽しい?
0732本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 01:11:47ID:EDpI68e60
>>730
関東大震災の東京、横浜とか、阪神大震災の阪神地区はどうなるんだ?
0733本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 01:16:41ID:WtJB2rnH0
>>732
>>731
0734本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 01:23:46ID:wCsEvCAf0
>>733
おまえって切り返す言葉なくなると
「あなたには関係ないじゃないですか!」って話逸らして逃げるタイプだろ
0735本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 01:50:44ID:Kv5Novnq0
プランタンの話を必死で否定してる人は、今も営業中の店の人じゃないか?
営業妨害になるもんな。

そういえば震災の霊を見たって聞かないな・・・まだ生々しすぎるからか?
西宮で被災した奴の話を聞いたけど・・・・・つらすぎるね(;д;)
0736本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 08:51:41ID:ZAUbkGsF0
出やすい場所とか
出にくい場所ってあるんじゃないかな?

詳しい事はよくわからないけど
盆地だとか、山の性質とか、霊道があるとか、
それを変えるお堂やお地蔵さんがあるから出ないとか。
京都は出やすい場所なので、とりあえず御所近辺は
かなり出やすいので、要所に神社&寺を作ったという話もあるらしい。
千日前は昔刑場だったし、繁華街の難波が近いから、
集まりやすいのかも、ってことで。
0737本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 10:15:59ID:zGzLOKvc0
廃墟スポットで体験したのは一龍だけだな。
3Fが怖い。
0738本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 11:46:11ID:T13J5IT0O
>>729
おまえが上層階(ユザワヤ)で一晩過ごせたなら認めてやろう
0739本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 12:11:02ID:QE+xvULi0
>>729
もう一度、保育園からやりなおせ

わかった?ボクちゃん
0740本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 12:24:43ID:mPFrn+wY0
>>730
近年稀に見るバカ発見www
0741本当にあった怖い名無し2007/08/26(日) 14:19:31ID:IYygA0gi0
まあ>>729はこの板に向いてないってだけで、
おおかたの世間の見方としてはごくまともだと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています