トップページoccult
1001コメント322KB

心霊スポット北海道 PART14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 23:36:24ID:SoeHac+t0
北海道全般の心霊・オカルトスポットについてのスレです
オフ会の話題は荒れるので出来れば個人サイトでお願いします

前スレ
心霊スポット北海道 PART13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1173716949/
0252本当にあった怖い名無し2007/06/30(土) 18:04:29ID:AalFExS20
誰か藻南公園に行って怪現象体験した人いる?
今度行くからどんなんか気になってる
0253本当にあった怖い名無し2007/06/30(土) 18:22:00ID:q2QF6kVU0
何回も行ったのに何も感じない・・・
藻南公園っているの?
0254本当にあった怖い名無し2007/06/30(土) 18:42:49ID:htFtWNxm0
>>246
ほとんどが「幽霊が出る」みたいな漠然とした曰くだからな。
情報としては不足しすぎてる。そこに行ける地元民ぐらいしか怖さを感じられない。
0255本当にあった怖い名無し2007/06/30(土) 19:04:42ID:NVyWooBhO
藻南公園は花魁淵とトイレの自殺があるね。
花魁淵付近の川は岩が滑りやすく流れが速くて深いから、夜は危険だから注意してくれ。
流されたら命の保証がないぞ。
0256本当にあった怖い名無し2007/06/30(土) 19:05:30ID:NVyWooBhO
>>254
連続だが、星ヶ浦はひき逃げだった気がするよ。
0257本当にあった怖い名無し2007/06/30(土) 19:20:59ID:q2QF6kVU0
>>225
>花魁淵とトイレの自殺
すまん、そういった過去の出来事はみんな知ってる
それだけじゃなくて、出るもんが出るのかってお話


>流されたら命の保証がないぞ。
脅すな
0258本当にあった怖い名無し2007/06/30(土) 19:43:23ID:zZZ2ZN3a0
>>251
写真うpキボンヌ
02592512007/06/30(土) 20:24:45ID:zs9SZqss0
>>258
とくになにも写ってないよw
0260本当にあった怖い名無し2007/06/30(土) 21:03:46ID:NVyWooBhO
>>257
わからんけどサイトによってはかなり雰囲気あるとか出るとは書いてるな。
ググって探してみれば書いてるだろうが、賛否両論って感じ。
ただ川は普通に危険。
水量多く深くて流れ速いしな。
0261本当にあった怖い名無し2007/06/30(土) 21:24:30ID:psDbDOWF0
>>156遅いレスだが、俺、その近所。
アイヌ人の幽霊が出て大騒ぎになってたのがもう20年前。
今も出るかどうかは不明。
話を聞くと、なかなか強烈な現象だったらしいな。
話を聞いた、当時小学生の俺は夜は絶対そこには近づかなかった。
0262本当にあった怖い名無し2007/06/30(土) 22:11:44ID:eqjfDp8o0
>>260
レスd

昼も夜も行ってきたけど、雰囲気は確かにいいよね
ググっても心霊写真一つでないが怨霊地図みたいなやつにはのってたっけ

正直、川はそうでもないと思う
暗いとは言っても川沿の光が川沿に入ってくるからね
雨の日に行ったけどそんな言うほど危なくはない
02632462007/06/30(土) 22:25:20ID:rAs414Tj0
>>248
つうかさ、釧路ってタクシーが多い割りに、客を選り好みする運転手さんが
多いから、なかなか知ってそうな人にはあたらないなぁ〜。
つか、選り好まれている俺の見た目のオカルトなんだなorz

レンタカー屋でも、星が浦の辺りは事故も多いし、いろいろ妙な話も聞くから
あまり通らない方が良いと言われた。一説によれば昭和40年代からタクシー
を止める幽霊が出ていたとか。
0264本当にあった怖い名無し2007/06/30(土) 23:08:34ID:NVyWooBhO
タクシー関連だと、幌平橋の近くの南大橋だったかってところでも深夜タクシーは人乗せないって噂聞いたね。
詳しくはわからんが。
0265本当にあった怖い名無し2007/06/30(土) 23:47:03ID:eqjfDp8o0
残念ながらフツーに乗せます
0266本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 04:17:25ID:Ou1+Efvh0
去年、刺殺体が見つかったのって藻南公園付近だっけ?
あれ犯人捕まったんだろうか?
0267本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 11:19:25ID:wZqI/0dE0
美幌の野崎か・・・昨夜このスレ読んで早速今日、周辺を走ってみたら、件の物件近くで「ばけたん」が
ピーピー鳴り出してあせったよ。
ネタじゃないよ。
電池切れで、3ヶ月くらい放置してたばけたんなので、驚いた。
0268本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 12:10:17ID:CkGkCzoiO
話ぶったぎって悪いが、平岸で人身事故あったらしくて家に帰れん…。

あと都合つけば今日の夜か来週藻南公園ひとりで行ってこようと思うんだが、公園内のどこがやばいん?

橋か便所かだと勝手に思ってるんだが。

教えてエロいひと
0269本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 12:35:51ID:fKExZFVyO
>>268


何故か人身事故って南北線が多い気がするよね。

地下鉄駅での噂って何処ある?
前に34条はでるぽっいと聞いたことあるが。
0270本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 12:51:25ID:zx+v8UQRO
>>266
それは近いけど1本隣の川だった気がする。
石山の方だけど。
地下鉄は南北線が多いね。
高校時代もよくあったし。
ただでるって噂は聞かないかな。
地味にオレの行ってた高校内に知る人ぞ知るスポット的な場所あるけど、在校生じゃないと行けないからな。
0271本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 14:17:14ID:ZFuTIGuJ0
飲み会が終わった深夜、ポールタウンを歩いてて(人影はまばら)、背後からまとわりつかれるような感触を感じ、
とても気持ち悪かったことを仕事場で話したら、けっこう同じ事を感じてる人が多いことに驚き。
4プラ付近からすすきの駅まで人影につけられた人もいた。
0272本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 14:20:49ID:5Oez5nVG0
ヒント:ココ山岡の店員の生霊
0273本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 15:30:30ID:8VGNaPWE0
発寒って、一家殺害とかのニュースあったっけか?
知り合いが「発寒に住んでた時、近所の殺人被害者が夕方に化けて出てた」と話してた
記憶がある。
0274本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 17:28:15ID:STLwsWf50
>272

マックフルーリー噴いた
0275本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 17:37:41ID:KwHQfIrnO
>>273
漏れの記憶では20年くらい前に、その家の息子が受験ノイローゼか何かで
金属バットで皆ぬっころしだったようなキガス
最近の話なら知らない
すまん
0276本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 17:55:10ID:fKExZFVyO
>>273
塔婆で囲ってある家だっけ?
昔ちょっと和久井の2時ですよでやってたとこかな?

あと信金OL殺人事件も発寒だっけ?
0277本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 19:14:28ID:WGN9lifm0
だれか帯広のハナックの心霊話知らないか?
産まれてこの方幽霊なんて見たことない友人がハナックで足の無い男女を見たらしい
0278本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 19:52:26ID:F5ZayJSq0
>>272
生霊じゃなく普通に店員だって
0279本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 20:04:02ID:TkbdUpLl0
ここ自殺&殺人事件情報交換スレじゃん
数年後に噂になっていない箇所を確認しやすいように、wikiでもつくっておっか?
0280本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 20:28:25ID:IrdoPUVVO
花魁淵行くなら山登った方が良いよ
ちなみに自殺があったトイレは交番から最も遠いトイレという話だ
でも幽霊なんて見た事は一回も無いな
0281本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 21:09:29ID:CMF3G9vw0
>>280
まぁ、山を登ると言うか、車を青少年会館の駐車場に止めて
歩いたほうがいいね。

下の写真のDって書いてあるところが青少年会館。
で、その左上の獣道の先にあるのが配水池。小さい建物ね。
これらをポイントにしていけばいい。
花魁淵は、獣道がカクって曲がっているあたりの崖のことじゃないかな。

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4%E4%BC%9A%E9%A4%A8&sll=36.5626,136.362305&sspn=26.532556,40.869141&ie=UTF8&ll=42.986873,141.341064&spn=0.005925,0.009978&t=k&z=17&om=1
0282本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 21:32:22ID:TkbdUpLl0
いやー行ったよ
何も出ない むしろ夕方いったっけ夕日キレイだよ
0283本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 22:00:12ID:IrdoPUVVO
藻南公園近くの橋の下の洞窟と駐車場の近くに洞窟にはエロ本がよく落ちてたんだぜ
いや関係無い話ですまん
0284本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 22:22:23ID:CkGkCzoiO
エロ本といえば、古い方の緑地公園の下の方にある林にも湿って色褪せたエロ本がよく落ちてたなぁ…。

あとおいらん淵の山にはよくエゾリスがいてかわいいよエゾリスかわいいよだったなぁ…

懐かしいぜ
0285本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 23:00:11ID:TkbdUpLl0
橋の下の洞窟kwsk
エロ本はおいといて、肝試しのときに雰囲気出そうww
0286本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 23:49:18ID:zx+v8UQRO
誰か道東方面で突できる人いたりしないかな?
0287本当にあった怖い名無し2007/07/01(日) 23:58:03ID:hLYQCrhfO
前に除雪の仕事してたんだが、猛吹雪になると休む小屋があるんだよ。
で、休んでたらさ誰もいないのに何度も扉が空く。あぁ風だなって納得しようとしたが、鍵かけてたんだよね・・・
あとはトラックで待機中にドアが空いて、まるで人が乗ったかのように車が傾いた。みんな慣れているのか、またかよって言ってた。
もうね、仕事はしんどい上に精神的にやばい。
0288本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 00:17:57ID:h5F+lL93O
あまり期待しない方がいいよ
肝試しなんて出来るレベルじゃないし、10秒ぐらいで終わってしまうショボい洞窟だよ
場所はね、橋渡る前に駐車場があるから、そこから河川敷に降りて橋下に向かえば一目瞭然だよ
駐車場は230号線に近い方ね
0289本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 00:33:25ID:T3aMr0500
>286
道東というか十勝だけど、
前スレで出てた大工の家もう少しあったかくなったら行く

>277
ハナックって音更のやつのことだよな?
具体的にハナックのどこかわかる?
どっちも音更だからわかれば行ってみるけど。
今までハナックで心霊話は聞いたことないからとりあえずkwsk
0290本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 02:21:29ID:6LH+87zR0
>289

詳しくは知らないんだが、
6月中旬に友人とその彼女が帯広方面に行った時、ハナックって公園に深夜散歩しに行ったそうだ。
周りを見たらカップルが遊具の方に居て、その時はあんまり気にとめずに歩いてたんだが、
しばらくして見ると居なくなってて、逆方面を歩いてたらしい(詳しい位置はわからない)。
その時彼女に「おかしくない?」と言われてよく見たら足が無かったそうだ。

ちなみになかったのは男の方だけらしくて、女の方はあったと思うと言っていた。
あと身長が二人ともやけに低かったらしいし、暗くてわからなかったみたいだが体型的に男女でカップルかどうかはわからない。
0291本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 09:18:56ID:cEdx6Cw/O
今日朝から地震雲が札幌の南東に出ていた。
0292本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 13:05:14ID:Ez0vErkJO
>>289
ありがとう。
そこはよく曰く付きでヤバいと言われてるけど、情報が多くないから気になるわ。
札幌から遠くて、ネット見ても情報が殆ど見つからない石北峠や喜登牛山の小屋が一番気になる。
0293本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 13:36:13ID:vegRlqD+0
>>276
信金OLは、西野か平和じゃなかった?
0294本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 15:04:30ID:fwHgww/10
>>264
久々に戻ってきた〜ら、何が話題になっているのか読み返していて、時間浪費。
タクシーの話だけど、今は橋付近(またはそこを通らなきゃいけない)で断るとか、ないらしいね。
そういう運転手sが減ったのか、仲間内で話題にしなくなったらしい。結構、リアルな話を聞かされた。
やっぱ、タクシーの規制緩和とかの方が怖かった。

話題が変わるけど、
自転車が天に召されてしまった。。。
平和の滝まで頑張ろうとしてたけど、無理になった。。。
交通機関を利用していくとか不可能かな?

というか、夏休みに道東に行くかもしれん。
レンタカー借りて行ってみようかな。。。
0295本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 15:41:26ID:Y61LIsPo0
>>294
> やっぱ、タクシーの規制緩和とかの方が怖かった。

もっと恐い話聞かせてやろうか?ww
0296本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 16:44:42ID:sl/acHhQ0
>>267
まじかいw
おれも、あとでうろついてみるとするか
0297本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 17:50:04ID:WkaxZzd20
美幌と言えば○○らぎ公園でしょ、やっぱ。
0298本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 19:05:59ID:JVF0Qvjs0
>>278

ココ山岡は97年に破産してる。
実際に店員の客引きがウザかった。
0299本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 19:30:52ID:j9lt83CyO
お客様〜!?
お客様〜!?
0300本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 20:30:55ID:8A817JpG0
釧路の幣舞橋のたもとのホテルに泊まった時、ホテルの窓から旧釧路川沿いをさ迷い歩く
照る照る坊主のようなもの(白くて、暗闇でもはっきり見えた)を目撃した。
時間にして夜中の1時くらい。
怖くは無かったが、あれはなんだったのか、今でも気になる。
0301本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 21:59:07ID:fwHgww/10
>>295 www怖いのは「生きている人間」だなぁってことです。。
0302本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 22:44:38ID:DEeG3nL80
恵庭あたりで恐怖スポットはありますか?
0303本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 23:56:55ID:OrRtk3OxO
>>302
つ【恵庭鉱山 火葬場】
0304本当にあった怖い名無し2007/07/02(月) 23:58:07ID:r44w5Lxz0
恵庭公園首吊りの木。その近所の元墓地の公園。
0305本当にあった怖い名無し2007/07/03(火) 11:57:28ID:ZBbi9T/FO
お化けの樹は?
0306本当にあった怖い名無し2007/07/04(水) 13:53:10ID:NYtX29zjO
>>300
幣舞橋付近のホテルで昔自殺あった気がする。
釧路内で密かなスポットで、実際に怪現象起こる場所あるって聞いたけど、真相は分からない。
03073002007/07/04(水) 20:05:10ID:W/Io3Uci0
>>306
な・・・何ですと?(冷や汗)
0308本当にあった怖い名無し2007/07/04(水) 21:05:23ID:Bo2lq4eBO
2ゲット(・∀・)ニヤニヤ
0309本当にあった怖い名無し2007/07/04(水) 21:21:05ID:l/qfiolNO
ユウベツは行ける?
0310本当にあった怖い名無し2007/07/04(水) 21:50:42ID:NYtX29zjO
>>307
事前に知らず、見てから知るとやっぱ怖いよな…。
黄色いホテル?
結婚式やったりする場所?
ムーから見て花時計の左側に見える?
昔釧路すんでて出身なんだが、知る人ぞ知る場所って感じだが、ただの噂じゃないみたいで信憑性は高いぞ。
0311本当にあった怖い名無し2007/07/04(水) 23:08:35ID:cH+Jo9lgO
パ○○○ックホテル?

俺も釧路出身なんだが。

まあ現在ホテル勤務してるがホテルで自殺は割とある。
0312本当にあった怖い名無し2007/07/04(水) 23:13:19ID:f8LrzgBu0
そういうのって公開しないのはホテル側が頼んでるの?
それとも公開しないのが普通なの?
0313本当にあった怖い名無し2007/07/05(木) 00:13:29ID:nW/lQ2eGO
>>311
名前変わったっけ?
キ○○○ルホテル(城)だったかな?確か自殺。
幣舞橋付近なのは聞いたことあるし、あの付近って炭坑近いし、港だから曰くあってもおかしくないしな。

>>312
隠したくても有名ところなら漏れるはずだよ。
定山渓ビ○○ホテルではあったの有名だけど、怪現象は聞いてないかな。
最上階泊まったことあるし、かなりの高さだったが、特に気にならなかったな。
03143002007/07/05(木) 10:06:54ID:vEzRrhOf0
ヲイヲイヲィ(涙)
まさにその「城ホテル」に泊まった時に見たのだよォォォ(涙)

でも、ホテルの室内で何かあったわけではなく、見たのは旧釧路川沿いの道だしな・・。
むしろ感じのいいホテルだと思い、また泊まろうと思ってたんだが、やめておこう(汗)
その旧釧路川沿いで見たテルテル坊主状のものは、ふわふわと前のめりになって移動しつつ、
時々立ち止まって(?)はボ〜ッとしてるような雰囲気だった。
近くには飲み会帰りと思われるオッサンが4人ほどいたが、まったくそれには気づいていない様子。
駐車場から、MOOに抜けるトンネル?付近で、大型車の陰になって見えなくなり、それきり
見えなかった。10分近く観察していたが、室内で点いていたテレビでは宇多田が出ていたのを
記憶している。
もう、幣舞橋近辺には泊まらないよ(涙)
0315本当にあった怖い名無し2007/07/05(木) 18:44:42ID:zaJwjgPj0
>>313ビ○○ホテルの宴会場に出るという噂あり
昔コンパニオンが酔っ払い親父に絡まれ宴会場内逃げている時誤って
屋外に落下し亡くなった。
それとこのホテルの横を通っているバイパス 大昔赤線の女郎さんがたくさん橋の上から
飛び込んだとか
0316本当にあった怖い名無し2007/07/05(木) 19:15:20ID:nW/lQ2eGO
>>315
そうなの?
定山渓付近はただでさえいろいろ近いし、怖いからな。
0317本当にあった怖い名無し2007/07/05(木) 22:24:52ID:wZqEh+w30
>>315
マジで?今日仕事で行ったぞ、定山○大橋も徒歩で渡ったし
そこから下も覗いた。かなり高かったぞ。
0318本当にあった怖い名無し2007/07/06(金) 00:48:06ID:5QNrpeWZ0
温泉街はあの香りが好きだ。
寝る前の肝試しとかおもしろそうだね。
03193112007/07/06(金) 09:41:17ID:Qn7ufp56O
>>311の者です。


職場に元定山渓ビ○ーホテルに勤めていた人に聞いたら宴会場のコンパニオンは本当らしい。
転落事故は事実です。
宴会場の空気入れ替え用の小さな扉で人が通るにはかなり厳しい位なとこから転落してしまったようです。
そのホテルは他にもいろいろあるみたい。
0320本当にあった怖い名無し2007/07/06(金) 19:03:43ID:T2D3BCAJ0
釧路のホテルに仕事柄泊まることが多い+釧路在住経験5年の俺が来ましたよ。
ここで話題にのぼる事は少なかれど、釧路はなかなか怖いぞ。
0321本当にあった怖い名無し2007/07/06(金) 20:20:50ID:uhRdF9jYO
>>320
釧路近辺は、古い建物、強制労働、炭坑、港、湖とネタになりそうなものがそろってるな。
0322本当にあった怖い名無し2007/07/06(金) 22:14:51ID:+7xM0SAK0
道央・道南のほうがもっと古いけどな
0323本当にあった怖い名無し2007/07/06(金) 22:22:55ID:Qn7ufp56O
中学の時に修学旅行で洞爺湖から札幌向かう途中にバスガイドからいわくつきの木の話きいたんだが、まだあるのかな?
いわゆる切ろうとするとその人に何か起きて切れなくなる木の話。
0324本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 00:06:56ID:bTTmG+P3O
道東は以外と道央より歴史が古かったりするけどな
0325本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 00:27:56ID:h9RfKrjJ0
>>321
道央も古い建物、強制労働、炭鉱なんかがある。
けど、それにまつわる話ってあまり聞かないんだよね。
実家赤平なんだけど、ありきたりな怪談しかない(土着じゃない)んだよなあ。
0326本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 00:37:53ID:zQuq0OOxO
>>323
泣く木はもうないよ。

>>325
道東、道北は強制労働の生々しい歴史が多いな。
強制労働自体は他でもあるんだろうけど、強制労働のみならず、厳しい自然の未開の地を切り開いたのは本当に大変だったろうしな。
信憑性高そうな糠平湖について知ってる人いる?
建設中に大きな事故あったのは知ってるんだけど、行った人や聞いた話、体験談などあったら聞きたいな。
後豊平峡や朱鞠内湖も気になる。
0327本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 00:40:14ID:P7TkAou90
朱鞠内湖でキャンプするとテントを誰かに叩かれる
って職場の先輩に聞いたことある

あそこは晴れた日の昼間に行っても気味悪い
0328本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 00:46:53ID:h9RfKrjJ0
>>326
バスガイドは車内清掃をしないっていう、アレ?

>>327
朱鞠内湖はけっこういいところだけどなあ。
湖畔で寝たよ。朝は爽やかでアカゲラが木をつついてて
それを眺めながらほのぼのしてたよ。
0329本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 01:02:50ID:KJCDvs+p0
>>321
釧路の炭坑、現コールマインは旧太平洋炭坑時代、
モレのオヤジが勤めてたけど、オカルトな話は聞いてない
オヤジのまわりの範囲限定だがなw

オヤジはかなりの霊体質なんで、そのオヤジが知らんと言うことは
たぶんオカルティではないんだろうな

海底の水平坑らしいんで、ガスも溜まりにくく事故らしい事故もないというのも
関係あるかもね

むしろ廃坑になった、くだんの雄別の方がいろいろと、ww



0330本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 01:59:35ID:etcd1JXu0
万字のお菊ちゃん人形
0331本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 05:18:22ID:5s/QgFsXO
>>326

あの木なくなったのか。

じゃあ無事に切られたのかな。
トンクス
0332本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 07:23:07ID:IH9nRh73O
こんなスレあったんだ。昨日の早朝、夜明け前に、苫小牧市内から支笏湖方面へ行く道路で、ラブホ何件か過ぎてちょっと走った辺りで一瞬何か気味悪いの見たような気がしたけど、何かある?
0333本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 08:49:07ID:bHmjPmCSO
その2、3時間前くらいに通ったけど何もなかったな。

あの辺は火葬場やお墓もあるしね。
0334本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 11:37:04ID:5s/QgFsXO
支笏湖はなんとかババアだっけ?
0335本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 14:27:55ID:NdUg/jrW0
>327
狐じゃねーの。
0336本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 14:56:35ID:zQuq0OOxO
>>327
朱鞠内湖は強制労働の中でも最悪の歴史があるからな。
0337本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 16:45:37ID:UvBI2RbaP
道央だろうが道北・道東だろうがどうでもいい
聞いた話し、噂・妄言ではない真実の体験談がある場所なら行ってみたい
0338本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 19:11:19ID:bTTmG+P3O
糠平で出るのは国鉄のトンネルだろ?
釣りなんかでよく行くが一度も見たことねーわ
てか熊の方が怖いし
0339本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 20:43:04ID:IqMfsGzV0
そのネタ飽きた
見るだけで萎えるからやめて
0340本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 20:55:39ID:CYrLyo+S0
○○○朱鞠内って、まだ営業しているの?
0341本当にあった怖い名無し2007/07/07(土) 21:35:52ID:jKGTXIpJ0
>>334
速度が落ちて10キロババア
0342本当にあった怖い名無し2007/07/08(日) 04:05:41ID:4NFylrbi0
>>332
ラブホが途切れる最後のホテルが有名なスポットらしいぞ。
昔行ったわ。一人だったから外から写真撮るだけだったけど。
0343本当にあった怖い名無し2007/07/08(日) 04:06:22ID:4NFylrbi0
ラブホ街が途切れる、だ。
0344本当にあった怖い名無し2007/07/08(日) 08:42:30ID:43A+Y7LdO
24条のラブホも出るってこの前呼んだデリヘルのお姉ちゃんいってた。
0345本当にあった怖い名無し2007/07/08(日) 09:56:37ID:OOD9O5QhO
>>342
俺は手前にあるブラックライトと壁面がウリのホテルって聞いたよ。
0346本当にあった怖い名無し2007/07/08(日) 10:14:21ID:gImWDHyn0
阿寒湖とか川湯温泉とかはないでしょうか?
0347本当にあった怖い名無し2007/07/08(日) 14:11:49ID:2DCH4zts0
小樽市から札幌市に至る国道5号で、いきなり白い影に道路を横切られて急ブレーキ踏んだことが2回あります。
普段は高速ばかり使うので、めったに5号線は使いませんが、あの辺ってなにか変な噂とかあるんでしょうかね。
0348本当にあった怖い名無し2007/07/08(日) 16:30:03ID:/kUMXOz+0
札幌小樽間の5号線はよくチャリで走るけど、
特に何も感じないなぁ。
張碓峠のカーブで事故が頻発ってのは聞くけど。
0349本当にあった怖い名無し2007/07/08(日) 17:45:14ID:n9GIsT8nO
知ってる人で、3年前、小林峠で人みたいな白い影が走ってる車の前を横切り、急いでブレーキ踏んで止めてみたけど何もなかったって、言ってる人はいるよ。
0350本当にあった怖い名無し2007/07/08(日) 19:19:48ID:MtF8Ub370
「車の前を人影が横切った」という話はけっこうあちこちで耳にする。
網走の大観山とか小清水原生花園とか。
0351本当にあった怖い名無し2007/07/08(日) 19:36:54ID:n9GIsT8nO
>>350
よくある話だが、小林峠のは一応、“こないだ見てしまったんだ”みたいに、何日か前にかなり嫌そうな体験して、自分からはなしてきた感じだったよ…。
真偽は別にして、その人が見誤ったかもしれないが、“その人の中では何かを見てしまったと思った”のは確実だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています