心霊スポット北海道 PART14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 23:36:24ID:SoeHac+t0オフ会の話題は荒れるので出来れば個人サイトでお願いします
前スレ
心霊スポット北海道 PART13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1173716949/
0124本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 13:12:54ID:MjGlZttuO廃虚のイメージって入口やら窓やら壊れて、通気性が良い(?)というか…中が結構見えるイメージだから。
全く見えない恐怖ってあるよね。
0125本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 13:29:53ID:NbQHdUcp0上町のは周りが綺麗だからとくべつ浮いて見えるのかな。
廃屋とか古商店マニアにはたまらんです。マルフク看板くっついてれば最高だったのに。
0126本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 14:22:45ID:2U1UG8v00真駒内のは大きい通りに面しているから見たことある人が多いだけな希ガス
0127本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 14:53:23ID:w+W2pPVZ00128本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 14:57:32ID:BbaBd8NqO最初そう思ったんだが、よく見てみると、入り口は板で完全に封じ込めてて、ガラスも全て白い曇りガラスで中が見えない、庭は荒れ放題なのに家そのものは壊れたりしてなく、古いが状態保ってるんだよね。
0129本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 15:07:59ID:9It/6ykeO今日休みだし 明るいうちに現場見に行ってみるかな
0130本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 15:28:25ID:w+W2pPVZ00131本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 15:36:43ID:NbQHdUcp0見るだけならタダだしなー
0132本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 15:51:08ID:2U1UG8v00いやいや。そういう状態の廃屋が結構あるよ。
入口や窓が全て板張りされていたり、窓ガラスは汚れて曇っているように見えたり、カーテンが引かれていたりとか。
どこにある?って聞かれても、新たな噂の種を蒔くだけだと思うので控えるが。
0133本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 16:49:46ID:f9meEjUj0持主が遠隔地に居るのと、いずれ住む、あるいは貸す可能性が無いわけでは無く、
かつて近所の中学、高校等に少々問題の多いところが多かったことからたまり場になったりイタズラされない様厳重に目張りをしたもの。
ここが発信源になって妙な曰くや噂が広まると、
住むにも貸すにも売るにもものすごく困ったことになるから
以後放置していただけるとありがたく思う人もいると思うよ。
心霊的なエピソードが皆無と言うわけではないけど、どこのうちにもある話しなんで、そっちに興味がある人は近所の西岡水源地に逝った方が面白いんじゃないか?
0134本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 17:35:11ID:BbaBd8NqOそうなのか。
まあ殺人などの犯罪等の曰くはないとは思ったけどなんかあったのかは気になった。
空沼の廃屋や西岡水源地ってのはなんか曰くあるのかな?
水源地は自殺だとかいろいろ聞くがいまいちはっきりしないからな。
0135本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 18:05:28ID:fjx13cSo0>かつて近所の中学、高校等
近所の中学 = 緑中、曙中
近所の高校・・・あったっけ?
西岡水源地とか言って、自分心霊スポット知らないのに
なんか無理に話題を遠ざけようとしている感じがプンプンするなぁ
関係者さんだったりする?
>>134
空沼の廃屋についてkwsk
0136本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 18:31:03ID:NbQHdUcp0空沼の廃屋も特にいわれはなく、単なる山中の人家が廃墟化したもので、噂に尾ひれがついたのだろう。
>なんか無理に話題を遠ざけようとしている感じがプンプンするなぁ
それは勘繰りすぎw
0137133
2007/06/21(木) 18:37:30ID:f9meEjUj0直接じゃねえけど無関係では無いと思ってくれていい。
無理もなにも遠ざかって欲しい理由は133に書いた通りだ。
離れた理由もあるけど、もう当人が住もうって状況でもないけどな。
いざ売ろうって段になって、曰く付きだってネットで見ましたけど? って相手に言われたり、住んでみたら妙なのがちょくちょく覗きに来たりってのはシャレになんないだろ?
近所の中学高校ってのはあの通りの交通の便から平岸、澄川、慈恵(今は違う名前だな)南陵なんかの辺りまで考えてくれ。当時は酷かったんだ。
俺自身はここ覗いてることでもわかる通り心霊と言うか歴史的背景のあるスポットに興味があるよ。
西岡水源地ではかなり面白い出来事もあったから勧めたんだけどな。
興味があったら、出来るだけ他に肝試しみたいな連中がいない時期や時間(もちろん夜)を見計らって水源地から羊ヶ丘の農業試験場、もしくは真駒内CCまでの遊歩道を散策してみてくれ。
0138本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 18:46:30ID:NbQHdUcp0kwsk
数年前にあそこの遊歩道で追い剥ぎが出たってのは聞いたけどw
0139本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 19:13:42ID:eFmmVmsA0レスdクス
014099
2007/06/21(木) 19:20:55ID:Hx2ElkNj0人が住まなくなって、家本来の目的が無くなっていきます。そこで別の目的が発生するのは時間の問題です。事件等で発生する霊害はそれを解決するのは今は割と簡単です。
しかし、まったく関係ないモノが集結してしまうと、一つは弱くても浄化は難しいです。
それに、あの目張りは結界の役割というより牢屋や壁のような感じがしました。中には入れても、なかなか外には出れないような仕組みです。
まっくろくろすけのように、家が壊されたり(更地に)、住むようになればいなくなるようなものがほとんど。地鎮祭とかすれば、問題なしです。
近隣の方等にご迷惑にならないように、これから見守っていきましょう。
014199
2007/06/21(木) 19:31:43ID:Hx2ElkNj0話が変わりますが旭川近辺って道東のようにスポットはたくさんありますか?
0142133
2007/06/21(木) 19:45:13ID:f9meEjUj0水源地の件は数名で遭遇したんだけど各々の見たものが微妙に違ってた。
俺が見たことをまるごと書いたら他の面子にバレバレなんでまず実際に行ってみて欲しい。
当り障りのないところだけ書くと、
夜は余程近所にでも住んでいないと車じゃなければあそこは行き辛いはずで、
しかも肝試しって時期じゃない真夜中だってのに人?がゾロゾロいたこと。
駐車場に車は一台もないのに。
で、そのうちの何人かとは言葉を交わしているのに、
同行した面子それぞれで話した相手の容姿等が全然違って見えていたこと。
何人かはその時その場ではありえない服装を目にしている。
後で思い起こして同行した面子全員が共通して感じた違和感は、
その時けっこうな雨が降っていたのに遭遇した相手は誰も傘をさしていないのに全く濡れていなかったこと。
俺達が何をしていたのか、遭ったのはどの位の人数か、どんな容姿だったかは
俺が誰か特定できそうだし別な人間が行けば別な見え方をしそうなんで割愛。
何個か前のこのスレでも似た様な事書いてんの見たことあるから
他にも同様な体験をした人物が居るんじゃないかと思うんだけどどうだろう?
0143本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 20:25:05ID:Gh8w6tqo0地図で見る限りちょっと広そうだね。
0144本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 21:20:57ID:BbaBd8NqO旭川付近もあるんじゃないかな?
カムイコタンとか石北峠とか。
ちょっと遠くて、旭川付近とは言えないが、道北には朱鞠内湖もある。
道東になっちゃってさらに遠くて情報が少ないが、営林署の方が絶対入りたくない小屋があるという、足寄の喜登牛山の情報が知りたいな。
0145本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 21:37:33ID:2U1UG8v00神居古譚とか中国人墓地とか。ぐぐれ。
真駒内廃屋で楽しめる度胸であれば、大抵のスポットはガクブルで楽しめると思うよw
0146本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 22:10:26ID:I8MnEeRN0広いよ。
公園内にでっかい人工の泉があって、
夜行くと明かりがなくて怖い。
でもいいところだよ。昼間の公園内は好きだ。
014799
2007/06/21(木) 23:22:31ID:Hx2ElkNj0そういえば、その付近(?)にある武華トンネルって今も健在なんでしょうか?
>>145 「神居古譚」漢字だとしまりますね。そうですね、真駒内廃屋は気臭くてチキンでした笑
その国際墓地にはぜひ攻めて行きたいですね。
0148本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 23:52:20ID:iwqUKmjkPオタモイ地蔵て留守なんですかね
http://p.pita.st/?m=tiag4pl2
0149本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 00:51:46ID:IASilwOI0え、あれって人工なの?
たまたまあそこにあったから利水に利用してただけじゃないの?
0150本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 02:01:47ID:uL/cd0y50凸乙
PC許可頼む
0151本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 09:19:57ID:WNjTus+10堤体を造る時の人柱が噂の発端じゃないのか?
池の脇に祠があったりするし。
0152本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 09:38:38ID:AP4pe2DaOあれば札幌方面からの行き方を教えて下さい
0153本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 11:10:31ID:k+1KKIrt00154本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 11:18:42ID:DCrrtCHF0kwsk
0155本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 12:35:15ID:ndpLphMJ0都市伝説に過ぎない
0156本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 13:03:15ID:q2VxI6KdO新しく人が入ってもすぐに出ていくらしい
調べたいが住宅街だし迷惑掛かるよね
0157本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 16:00:14ID:flto2O7GO岩見沢住んでた時に何度も通ったが、安く売り出しても買い手ついてなかった。
お墓も近いし家が通り道に建っちゃったのかな?
0158本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 16:42:15ID:z/rYjL5W05〜6回足運んだことあるが、怖かったのはリアルのおっさんくらいだったぞ?
0159本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 17:30:40ID:icqVvMdw0噂話や真夜中の雰囲気の不気味さだけで
誰もリアルな幽霊など目撃していない件について。。。
0160本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 18:46:50ID:flto2O7GO昼間行っても不気味だからってので、一人歩きしてる感もあるな。
いわくは知らないが、昼間でも雰囲気悪いから夜はさらに悪いってだけかもな。
釧路の春採湖も幽霊話あるみたいで、雰囲気悪いぞ。
紫雲台墓地の方がヤバい噂多いだろうがな。
0161本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 19:06:50ID:BcEyU1Pw0不気味に思うのは噂のせいでしょ?
0162本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 19:43:55ID:S0zzakD10昼間は最高の癒しスポットですよ。
鴨眺めながら小一時間過ごしてると俗世のしがらみが全て溶けていくようだ
0163本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 20:14:08ID:cKWdv0NF0その割にはよく名前がのぼるなwww
雰囲気で「ヤバイ」といえるのはホントすごいと思う。煽りとかじゃなくてね。
0164本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 20:43:02ID:7gKNsgvi00165本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 21:21:39ID:QIcpj1Vq0kwsk
0166本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 22:00:06ID:r4q5K4j4Oってところから噂になってるだけな気がする。
0167本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 01:03:31ID:EtcigOvc00168本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 01:19:42ID:m1XDRYAt00169本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 04:09:41ID:M8DeYOrv00170本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 07:28:29ID:dFP3Va7UO地震あったね。
0171本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 07:54:08ID:A2Dv9DNiOバリバリ故郷
春採湖は人結構死んでるしね。
あの墓地は雰囲気が昔っぽい墓地というか今の整備された墓地と違い感あるよね。
0172本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 08:03:15ID:Gle0iDCR00173本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 09:16:13ID:M8DeYOrv0HPで適当なキャプションつけて紹介しておけば、数年後には心霊スポットの仲間入りできるだろうか?
あんまり街中に近すぎるんで雰囲気がないのが難点。
(やらないけどね)
0174本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 10:21:27ID:pn0E6UVFOつ【モエレ沼公園】
0175本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 10:45:52ID:m1XDRYAt0>なんてことないただの廃屋だった。
だからがそう言ってるだろww
それとも、前々から上町の廃屋を「たいいたことない」と言ってる人がおまいですかい?
0176本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 11:50:23ID:M8DeYOrv0近寄れなかったとか言ってる奴もいるな。俺は鈍感なのか。
0177本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 13:37:55ID:gPjqnTonOオレも釧路出身。
春採湖は水質が汚くて有名だが、底なしって噂もあったよね。
多分湖底が泥なんだろうと思うが。
紫雲台は確か車で入っていけて、並んだお地蔵さんの中に背の高いお地蔵さんとかもあったよね?
あそこはたくさん噂があるし、夜行くととりつかれるとの噂もある。
0178本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 14:26:50ID:A2Dv9DNiO春採湖は生えている藻が絡まるから泳げない、だから泳げるやつでも溺死する。
墓地の入り口のお地蔵様あたりで子供の幽霊でるとかあと千代の浦海岸側から飛び降りる幽霊がいるとか言われていた。
0179本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 15:21:25ID:gPjqnTonO千代の浦も聞いたことあるね。
あそこは砂浜じゃなくなったのが非常に残念だが。
紫雲台には階段付近の確かおじいさんの霊だとか、墓地内でおばあさんの霊がいるとか、夜遊び半分で行くととりつかれるとかあるよね。
オレは紫雲台に昼間だが墓参りで行くが、殆どが霧かかってるし、お地蔵さんも印象的。
札幌の藤野聖山園も行くが、紫雲台は整備されてない昔ながらの墓地で夜行くと怖いだろうな。
>>174
モエレ沼ってどんなことあるの?
昼間一度行ったことあるが。
0180本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 15:35:04ID:A2Dv9DNiO紫雲台はガキのころよく遊んでいた。確かにあの霧も雰囲気出すよね。
あと墓標が普通の石で無縁仏とかあるからうっかりふんずけたりしたこともある。
千代の浦海岸は砂浜ではなくなったのかー知らなかった。
0181本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 17:48:52ID:EtcigOvc00182本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 18:10:51ID:m1XDRYAt0↑こういう書き方すると感じ良いよ
0183本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 18:24:24ID:pn0E6UVFOつ【月寒中央の一方通行道路沿いにある廃屋】
0184本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 21:42:13ID:QIjJjOoWOお化けとかじゃなく変な輩 たむろってたりする?
0185本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 22:01:52ID:DmBfdXtmO月寒温泉の向かい(でかいバス停横)にある観音像が
なまら気になる。
おまい凸してくれ。
0186本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 22:08:46ID:gPjqnTonO元墓地だという噂がある。
後南〜大橋だかってのは、タクシー運転手の間では夜そこに人がいても乗せないって噂聞いたことある。
中の島から中島公園付近はあんま治安よろしくない気がけどな。
高校時代、地下鉄で幌平利用してて、橋の下の河川敷や中島公園付近は夜行ったことあるけど、その辺はなんもなかったかな。
0187本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 00:32:06ID:oryaX4yi0目撃者多数・・・・
0188本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 05:06:44ID:b+fIVC8oOマジで?
どんな感じ?
円山地区も昔墓地かなんかだっけ?
なんかあの辺は以外と他にもあるよね。
0189本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 05:58:12ID:E1XeyJzt0出るわけねぇよな
本当はどういうのが出るの??
0190本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 09:18:56ID:l8rx16Jd00191本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 09:27:03ID:ShQhD48K0>>190
kwsk
0192本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 13:35:36ID:1+8VSZEx0仲間割れ
0193本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 00:06:13ID:TBJsk1sq0円山公園なら、以前散歩コースだった。
公園のあずまやで首吊りがあってから、しばらく行くのを躊躇したが…
球場がやばいってのは興味あるなあ。
幌見峠とか、小別沢トンネルとかにも足を伸ばしたものだ。
0194もつ鍋
2007/06/25(月) 02:10:14ID:7bRhEJCp00195本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 04:06:18ID:otivOw/+O入口近く?のトイレ周辺に出るみたい。
自称霊感体質の三人が同じこと言ってた…
>>197
いいな、やりたいなあ。
霊が出て来やすくなるお祭りの日にできたら、遭遇率も上がるかもねー。
0196本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 04:07:17ID:otivOw/+O>>194さんへです…
0197本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 07:04:41ID:Zb/mlkol0円山かあ。夜は不気味だよね。
0198本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 17:13:57ID:N/SEL668Oいつ頃 自殺あったの?
肝試しはしたいけど 実際に何か出たら堪らないから いわくつきとかではないけれど 雰囲気がある場所に行きたい 笑
中島公園は そっちの意味で危険なのかぁ
0199本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 17:51:10ID:6ZDKbr580たまに地元の小僧が原付乗り回してたりするが、無害だよ。
0200本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 18:48:49ID:EGVozFMEO0201本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 19:13:15ID:EBOM4Ut3Oモエレ沼ってのはいわくつきなの?
広いし沼で入水自殺とかかな?
0202本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 19:48:40ID:aAhr/Sto00203本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 21:26:40ID:NsWk9wl6Oそれよりも幽霊の類は死んだ場所や因縁のある場所に出るもんだよなふつうは?
地元のとある建物には2、3年前から女の幽霊が出てるんだが、これが上記の例にまったく当てはまってないんだわ
過去を遡っても死亡者はおろか墓跡でもないし何の事件も因縁もないのよ。
出ると聞いた時は何故あんな場所にって驚いたくらいだし
何となく住み着いたとしか考えられないんだが、成仏もできない奴に住む場所を選ぶ余裕なんてあんのかね?
0204本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 22:28:18ID:N/SEL668Oモエレ沼公園って 地下鉄沿線上にあります? 札幌住まいのくせに 地理に疎くて 爆
また 昼間下見して 散策コースを決めてから夜行った方が 安全だよね
ていうか 車がないといけないのなら お話しに ならないのだけれど;;
0205本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 22:41:56ID:8x6N6ZfQ0環状通東駅からバスだな
バスの本数は結構あるし、22時ぐらいまで帰りのバスはあると思うよ
0206本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 23:48:12ID:EBOM4Ut3Oかなり昔になんかあったとかなのかな?
明治かそれ以前に事件があったとか。それぐらい昔なら、当時は騒がれんだろうし、アイヌとかなら文字がないから正確な歴史が残ってないからな。
まあそんなこと言ったら人類の歴史から言えば、人が死んだことない場所も珍しいかもしれないが。
テレビとかで、ラジコンにカメラつけて曰くつき物件に進入と、同時に成仏を願うとかやってほしいよね。
0207本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 23:51:08ID:EBOM4Ut3Oぶっちゃけ車があった方がいい場所だからな。
東区や南区の奥の方は交通が不便で終電早いからな。
0208本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 00:33:09ID:pCkxOkx10連れてきて置いてったんだろ
0209本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 01:14:34ID:RCoZtGx40誰かが持ち帰ってしまってしまったスポットにはもう出ないの?
それとも取り憑くのに飽きたらスポットに帰ってくるの?
0210203
2007/06/26(火) 02:21:46ID:7D40HTFVO持ち帰るにしても持ち帰った人間の家ならわかるが、その建物は公民館的な建物なんだよ
取り付かれる人間にしても霊に好まれる故に取り付かれるんだから、
霊だってその人間が長時間いるような場所に居着くのが道理だろ。家とか。
それよりも話を聞く限り、霊のアピールが結構派手なんだよな
害とかはないんだが、頻繁に物音がするとか消したはずの電気が付いてるとか中に誰もいないはずなのに窓際に女が立ってるとか
うちの親父も実際に体験したし、上記の理由で職員の深夜残業は禁止らしい
果たして彼女は何を伝えたいのだろうか
0211本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 04:33:58ID:i1xTV5mV0どっかに埋め込まれてるんじゃないのか。
0212本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 06:52:37ID:7D40HTFVOつまり殺されて遺体を隠匿された女が遺体を見つけて欲しくてアピールしていると?
う〜ん、建物自体はそんな大きくないから隠すような場所はなさそうだよ。周りもアスファルトの駐車場だし商店街のど真ん中だし
工事中に隠されたとしても霊現象は完成から数年経ってから起こってるからねぇ
見つけて欲しいならすぐにでもアピールするだろうし
てか小さい町だから誰か行方不明になりゃすぐに噂が広まるが今のところそんな噂も聞かない
それに誰かに何かしらの心当たりがあるなら憶測が広がるのが常だが、誰も心当たりがないから憶測すら立てられんのが現状なんだよ
でもアピールするならするだけの理由があるはずだから>>211の線ももしかしたらもしかするかもしれんね
0213本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 08:07:54ID:B5e5u3o6O心霊スポットには色んな所から色んなのが寄って来て幽霊なんてウヨウヨいるから誰かがお持ち帰りした所で心配いらないのさ。
0214本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 13:10:44ID:3XiQYiaP0あいつらは予想の斜め上いっててもおかしくない存在なんだから。
0215本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 13:59:07ID:FB+aKto100216本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 14:23:07ID:RiNN7ZqHO0217本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 16:03:37ID:z+5ypOMZOそう。
武○商事の倉庫の近く。ちなみにそこの社長の孫と友達なんだわ。
10年ぐらい前に岩見沢に住んでた時も噂になってて、実際入居してもすぐ出ていっちゃうみたいで、売家になってたよ。
自殺って言うのは聞いたね。
あそこはマジで出るみたい。
グリーンランドも元お墓ってのは本当?
バイトしてる人たちの間ではいろいろ聞くんだけど。
0218本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 17:07:46ID:UfbtN6fBO>>207
ありがとう 東区なんだ 行けない場所でもないので検討してみます
数年前 北24条に住んでいて 引越し予定の物件の下見移動をしている最中
常〇〇トムの方に 幽霊が出る物件とかってないんですか〜 と 尋ねたところ 「絶対に口外しないで下さい」と
ちょうど移動中だった車内の目の前にある ピンク色のマンションを指差し 「このマンションは自殺者も出ていまして 入居される方もすぐに出ていかれます」 と 裏話を聞かせていただきました
やっぱり出るところは出るんですよねー 火のないところに 煙はたたない と いうか
0219本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 17:54:45ID:WiYz/rK3O0220本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 23:41:08ID:z+5ypOMZOまあ、入居する部屋の1つ前までは説明の義務があるし、聞かれた場合はその前でも答えなきゃいけない法律だから、以外と教えてもらえるはずだよ。
だから物件そのものに曰くがある場合は、一応隠し通すってことはできないことになってるし。
どっかの不動産屋のHPでワザと心霊物件って言って売ってるのもあったし。
0221本当にあった怖い名無し
2007/06/27(水) 00:02:24ID:sFB62YJ00やべぇ、話題の多くが地元だ。めっさ嬉しいな
この前ヨーロピアンいったら怪現象に襲われた。
あと、藻南公演はガチでおっかない。
ちなみに石山東にちっちゃい頃からすんでるんだが真駒内の家知らん…
どこらへんにあるん?
0222本当にあった怖い名無し
2007/06/27(水) 00:12:51ID:R7mUdpNz0家賃がかなり安くなるのか
0223本当にあった怖い名無し
2007/06/27(水) 04:35:27ID:lqKbDj14O■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています