鈴鹿から湯の山に寄ったあと大阪高槻方面に帰るときに
思い付きで使ったことのない山道を走ってて、どこかの峠みたいなとこで
観音堀りっていうのかな、てっぺんが少し尖った形に掘ってあるトンネル通ったのね。
そこに行く少し手前から車もバイクも全然いなくなってて
この道空いてていいな、なんて言ってた。

で、トンネル入ったら雨でもなかったのになんかすごい湧き水っぽいので濡れていて
普段は幽霊だとか心霊現象だとかに興味がなく、余程のことがない限り
怖がったりしない連れ(運転してた)の様子が変。
ずっと喋ってたのに急に黙ってしまい、いきなりすんごいスピードを出して走りはじめ
どうしたのか聞いても顔が強ばってトンネル出るまで一言も喋らなかった。
抜けてからも飛ばしまくってだいぶ経ってからやっと「メチャクチャ気持ちが悪かった」と。
確かに自分も何か変な感じがして途中からは目を瞑ってしまわないとどうしようもない感じがして…。

あれがどこだったのか、帰ってから地図を見てもわからないんだよね。
運転してた連れもそんときの帰り道だけよく思い出せないらしい…。
誰か心当たりある?